Sound Hacker
音の数だけ答えがある。 音の数だけ遊びがある。 音の数だけ自由がある。
このゲームについて
『Sound Hacker』
プラットフォーム : ニンテンドーSwitch / Steam
プレイ人数 : 1人プレイ
ジャンル : 2Dアクションアドベンチャー
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「音を、盗む。」
ゲーム中に登場する全ての音を使って、敵を欺き、謎を解き明かし、未来を奏でろ!
"目で考え、耳で解く"新感覚2Dアクションゲーム。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆「音」で、世界の旋律が変わる
様々な場所や人、動物や機械、すべての存在が織りなす音はそれぞれの役割を持っています。
プレイヤーはそんな音を「盗む」ことで持ち運ぶことができます。
音を誰かに聞かせたり、音を鳴らすことで注意をひいてみるなど、様々な音による作用を体験しましょう。
音が持つ可能性を発見できたとき、社会構造や自然の摂理まで、世界を変化させあなただけの旋律を奏でましょう!
◆音の作用を利用した独創的なアクション
従来のジャンプや攻撃のようなアクションだけではありません。
盗んだ音を使えば攻撃に変化が起きたり、周囲に作用を起こすことで敵の弱点を攻撃できる、戦うヒントがもらえるなど、「この音で〇〇できるのでは?」といった思いつきがプレイヤーごとにアクションの変化を与えます。
◆一曲の音楽が終わるまでにできるストーリー体験
1曲の音楽が終わるまでに音を盗み、音を使い、音を与え、敵がいれば倒し人がいれば話し助けるなら助けましょう。
聞こえる音楽がヒントになるかもしれません。
発見した音が答えなのかは誰にもわかりません。
ゲームを何度も再プレイすることでプレイヤーは世界をより深く知り、音の作用を再発見しより深く楽しめるのです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇音が巡る2つの世界
音で溢れた世界と、音が失われた相反する性質を持つ2つの世界が干渉し、少年と少女は邂逅した。
音を盗む力を手に入れた少年、音の再生を操る力を手に入れた少女は、音と音によって引き起こされる事象を駆使して、滅びゆく世界の調和を目指していく。
◇唯一の繋がりは音
少年は喧騒を嫌い、掻き消すように音を盗んだ。
少女は己に満ち満ちてくる音を使い、沈黙に働きかけた。
出会うことのない別世界の主人公たちは、相手の声や音を頼りに共鳴し、自由な発想で"音"を使いこなして道を切り開いていく。
その先に待つ運命を未だ知らぬまま……
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
以下を記載してください
販売元「○○」 開発元「Astilbe」