公式SNSをフォローしてね!

ニュース

全て見る

CAMP支援タイトル

全て見る

新着募集

開発
『不思議の国のアリス』を題材としたフリーホラーADVゲームの開発メンバーを募集します。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
サウンドクリエイター
## 自己紹介 初めまして。このページをご閲覧いただきましてありがとうございます。 ゲームプランナー兼デザイナーのFARと申します。 今回上記のタイトルをテーマにしたゲームを制作したいと思い、開発チームを募集します。 初心者でも未経験者でも全然構いません。 経験や年齢に問わず、創作意欲や表現への熱意があれば誰でもOKです! ## 募集概要 今回の制作にあたり、以下のメンバーを募集いたします。 UIデザイナー/UXデザイナー(若干名) ユーザーに見える範囲のUI(ユーザーインターフェース)を構成する人です。 主にメニュー画面やタイトル画面、コマンドなどを担当していただきます。 グラフィックデザイナー(ドッター)(若干名) 私がデザインしたキャラクターの半分を立ち絵として制作してくれる人と、キャラクターのドットを手がける人を募集いたします。 ドットイメージの範囲としては青鬼やIbのようなデザインを想定しております。キャラクターデザインに関しては以下のイメージ画像をご覧下さい。 サウンドクリエイター(一名) ゲームの雰囲気を形作るBGMを担当する人です。 募集が多い場合は、幅広いサウンドを手掛ける方を優遇したいと考えています。 ## プロジェクト概要 タイトルの通り、『不思議の国のアリス』をテーマにしたゲームを製作します。制作するにあたって作った企画書などもある程度出来上がっていますが、こちらもチームと意見交流を交えながらより良いものにしていきたいと考えています。 ## 目的・目標 まず初期の段階で出来上がったものをβ版としてふりーむ!に投稿したいと考えています。 その後ユーザーからのフィードバックをもとに、完成版としてコミックマーケットやSTEAMなどにも展開していきたいと考えています。しかしながら、当チームの一番の目標は「一個のゲームを完成させる」ことにあります。誰かとともに切磋琢磨し、試行錯誤を踏まえながら目標に到達することこそ、今回の企画の最大の肝であり、メンバーにとっても喜ばしいものであると私は考えます。とはいえ、そこまで気負うようなこともなく、メンバー一人ひとりのスケジュールや体調を最優先に、ゆっくりと少しずつ進めていけたらいいなと切に思っていますを ## ゲーム内容 原作『不思議の国のアリス』の世界のように、大きくなったり小さくなったりしながら謎解きしたり、ギミックを攻略したりするゲームを想定しています。主人公以外のキャラクターにも色々な属性や能力を付加させる予定です。 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 週に1回(日曜日を予定)オンラインミーティングで進捗確認を行います。 ドキュメントや進捗管理にはチャットやGoogle Driveを利用する予定です。 ## 最後に ここまで閲覧いただき誠にありがとうございます!応募お待ちしております!!
あと97日(12月31日まで)
急募
報酬なし
FAR
掲載日: 2023年09月23日
開発
展示会向けゲームの開発メンバーを募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サウンドクリエイター
## 自己紹介 私はゲームプログラマを目指す理系大学4回生で、来年から大学院へ進学するものです。 大学で主にゲーム制作、2Dアクションゲームによるプレイヤーに沿った難易度を提供するゲームAIなどを研究しております。 ## 募集概要 CG甲子園などの公のゲーム展示会などに出品するゲームを制作したいのですが、私1人では力不足であるため参加していただけるメンバーを募集したいと思います。 ### 求める職種 * デザイナー(2D・3D) * プランナー * サウンドコンポーザー(サウンド) * プログラマ ## プロジェクト概要 原則プランナーの方のジャンルに従いたいと思いますが、特になければコンシューマ向けのアクションゲームを制作したいと考えております。 ジャンル:アクションゲーム 開発期間:3か月~半年(予定) ## 目的・目標 プロジェクトの目標として * GC甲子園などの展示会・コンテストに応募する! * [Steam]とうで販売を行う! * ゲーム業界に貢献する! Steam等での販売を行うのは最終目的であり、基本的には趣味でゲーム制作を行います。 Steamで販売になった時には売上金をお支払いいたします。(原則均等分け) ## ゲーム内容 原則プランナーの方が制作したいものをベースにゲーム制作を行いたいと考えております。 特になければ私が考えたゲームの企画を制作したいと考えております。 プランナーの方の希望があればアクションゲームと書いてありますが多ジャンルのものでも構いません。 私が考えたアクションゲーム 例)様々なギミックをよけながらおつかいを済ませるゲーム。 例)プログラムコードを使ってコマンドを打ってキャラクターをゴールへ目指すゲーム。 ## 担当いただきたい作業 担当してもらいたい分野 * ゲームデザイナー(企画、プランナー) 1. 企画書作成 * デザイナー 2. 3D・2D(背景、キャラ)、UI、エフェクト、TA(テクニカルアーティスト)、モデリング、アニメーションの制作 * サウンド 3. サウンド製作 * プログラマ(サーバー・フロントエンド) 4. キャラクターの実装 5. 仕様書設計 6. サーバーの構築 制作ツール 特段決まっていません! ## コミュニケーション方法 * コミュニケーションはDiscordをメインにしたいと考えています! * 月2か週1くらいでオンラインにて進捗確認を行います! * バージョン管理にはgitを用いる予定です。(変更有) * ドキュメントなどはNotionを使うかもしれません。 ## 最後に 是非スキルアップ又は就職活動などの一環として一緒にゲーム制作をして一緒にゲーム業界を盛り上げていきましょう。 ご不明な点がありましたらQ&Aにご記入ください。回答いたします。
あと36日(10月31日まで)
急募
報酬なし
さとうくん
掲載日: 2023年09月21日

運営イチオシ
ポートフォリオ

ディレクター
3

ドライブクレイジー

イチオシポイント
軽トラックドライバーとして崩壊する日本を爆走する爽快アクションゲームです。電柱やガードレールをガンガン破壊しながら爆走する爽快感が最高に気持ちいいです!
CAMP運営
CAMP運営
プログラマー/エンジニア
5

E-999

イチオシポイント
ドア越しに手紙のやり取りをするブラウザゲームです。手紙の受け渡し方法にブラウザゲームならではのユニークな仕組みが採用されています。きっと驚きますので、ぜひご自分でプレイして確かめてみてください。
CAMP運営
CAMP運営
2Dアーティスト
4

ピクセルフォント「マルミーニャ」

イチオシポイント
12ピクセルサイズをベースにした、丸ゴシック体ピクセルフォントです。丸みが特徴的で、「かわいさ」や「まじめさ」が見事に表現されており、文字を見ているととても癒されます。
CAMP運営
CAMP運営
2Dアーティスト
3

OC Animation

イチオシポイント
ピクセルアートで描かれたキャラクターの待機モーション風アニメーションです。髪や尻尾といった揺れモノの動きに躍動感があり、エネルギッシュなキャラクター性が伝わってきます。
CAMP運営
CAMP運営

ピックアップ
ポートフォリオ

コンテスト・イベント

CAMPでできること

「集英社ゲームクリエイターズCAMP」を使ってできることをご紹介いたします。

クリエイターコミュニティサイト

ポートフォリオなどで⾃分の活動紹介ができます。多様なクリエイターが集まっているので、好みのクリエイターを⾒つけることもできます。

チームアップ・コラボレーション

募集機能を使うことで、開発チームのメンバーを集めることや、⾃分の作品への意⾒や感想を募ってブラッシュアップにつなげることができます。

コンテスト

他団体・企業と協⼒したコンテストが定期的に開催され、⼊賞すると開発資⾦や宣伝・開発サポートなど様々な特典を受けられます。 ※コンテストにより特典の内容は異なります

情報発信

ゲーム開発ノウハウやクリエイターインタビュー、各イベント情報など、ゲーム開発に役⽴つ情報を発信します。

スポンサー

アルファベット順

パートナー

アルファベット順

キャンプに登録してクリエイターとつながろう!