募集終了
報酬あり
Steamゲームの正式リリースに向けて開発メンバー募集!
rpg
カードバトル
unity
キャラクターデザイン
募集
プログラミング
ゲームデザイン
和風
Game Creator's School
ポスト
掲載日:
2022年01月15日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
報酬についての詳細
応相談 具体的条件についてはご相談させてください。
募集締め切り
2022年03月15日14:59
募集内容

■概要
どうもこんにちは!
2年前から制作しているプロジェクトです。
2022年Steamアーリーアクセスを目指して開発中です!
ゲームの規模感方向性が定まったのでゲームデータの充実化をしていきたいと思います。

手伝っていただきたい項目
・装備品データの作成
・パッシブスキルの作成
・敵キャラクターのデータ作成
・敵キャラクターのグラフィック
・ゲームバランス調整ゲームデザイン

ご興味があれば通話(Discode)でお話しできたらと思います!

■募集人数
・Unityエンジニア:1~2名
・イラストレーター:1~2名
・2Dアーティスト:1~2名
・3Dアーティスト:1~2名
・動画編集者:1~2名

■重視する点
・過去にゲームを制作したり仕事で経験がある方
・報連相がしっかりできる方
・ゲームに対して、問題点や意見などを積極的にしてくれる方

■禁止事項等
・こちらの許可なく情報の公開しないでください(SNSなど)

■ゲーム内容
和風な世界観で3種類の職業の中から一人を選択し
ダンジョンを探索する
ローグライク+TCG+リアルタイムRPG

■現状の進捗動画
https://www.youtube.com/watch?v=kA--_SI9y2Q

■Twitter
https://twitter.com/sg2015_official

■過去の製作実績
ファミ通Appの紹介記事「ゆうしゃvsドラゴン」
https://app.famitsu.com/20180201_1228723/

ファミ通Appの紹介記事「チャンバラ侍」
https://app.famitsu.com/20140923_445549/

任天堂Switch「ゆうしゃvsドラゴン」
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000028967.html

必要なスキル
・エンジニア 対象者 Unity 経験者→C#での実装経験 アプリ開発経験 UGUI使用経験者 担当領域 UIの実装 パッシブスキル開発 エフェクト実装 最適化実装 ・デザイナー 対象者 Live2D制作経験者 ゲームUIデザイン制作経験者 担当領域 UIデザイン作成 敵キャラクター作成(和風妖怪など)
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
ポケモンダンジョンとゼンゼロを組み合わせたような3Dアクションゲームを一緒に作ってくれる方を募集!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
【自己紹介】 普段はゲーム会社でクライアントエンジニアとして活動しています! 大学院では機械学習などを勉強しており、ゲームエフェクトなども暇なときに作っています! 休みの日はボードゲームやコンシューマーゲームをすることも多いです。 【今回募集する担当】 ・クライアントエンジニア(数名) ・サーバーサイドエンジニア(1名) ・デザイナー(数名)(エフェクトとUIとアニメーションのどれか!) ・サウンドクリエイター(1名) ・可能であれば声優さん(今回女性キャラを主人公にしようと考えていますので女性の方1名) 【プロジェクト概要】 タイトル通りのアクションゲームを作ります! Unityで作って、iosやandroidと可能であればsteamでも配信したいなと考えています! 開発はすみません、まだ何も進んでいません... 【目的】 正直商用目的ではなく、知名度や結果を求めるだけなので無料配信する予定です。ただ、面白くないゲームを作るつもりは毛頭ないです。(ここからは別に今は考えなくていいです)ただ、Unityでゲームを作ったあとこのゲームを本格的に作り直したものをUnrealEngineで作成し、PSやSteamで配信したいと考えています。こちらは有料で配信予定です。 上記に加えてもう一つ目的があります。それは自分のスキルアップです。 設計スキルなどではなく、非エンジニアの方が使いやすいような拡張機能の実装や、機械学習周りを使ってゲームを開発したく、それ以外の部分はほかのエンジニアの方が作業されるのをレビューして勉強していきたいと考えています。 【担当していただきたい作業】 -クライアントエンジニア ・ゲームの設計含め開発全般 -エフェクトデザイナー ・攻撃やUIのアニメーション周りとかでお願いすると思います -UIデザイナー ・ゲームに合うようなUIの作成 -アニメーション ・キャラクターアニメーションの作成 -サウンドクリエイター ・ゲーム内のBGMやアクション周りのサウンド、UI周りのサウンドも依頼しそうです! 【コミュニケーション】 最初に一度軽く面談させてください!自分も本気で面白いゲームを作りたいのでそれくらいやる気のある方と一緒に作業したいと考えています!実力があるかないかとかは別に考えずに一度連絡ください!笑 メンバーになった後はSlackで基本的にはやり取りしていこうと思います!タスクはJIRAを使用して発行していくのでそれを見て、できるタスクから対応していく感じにします!
あと30日(4月20日まで)
急募
報酬なし
ミーシャ
掲載日: 2025年03月20日
開発
【ホラー/デスゲーム】8番出口ライクゲーム(イラスト担当が既にいます)
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
※ サウンドクリエイターは応募があったため、現在募集を停止しています。 ## 募集概要 * 初心者・未経験歓迎 * 企画にゼロから携われる エンジニアと~サウンドクリエイター~を募集します! ## ゲーム内容 * 2Dで8番出口ライクゲームを開発します * 開発企画はすでに決まっています * 発案・プランニング段階です * 詳細は参加後にご説明させていただきます * イラストレーターさんのイラストを活かしたホラーゲームを作ります * ジャンルはホラーですが、今回は幽霊や怪物要素ではありません * 短編で作成し、まずは完成・リリースを目標に開発します ## 担当いただきたい作業 * エンジニア * 開発全般 * 使用する開発ツールは問いません * 3Dが得意な場合でも問題ございません * サウンドクリエイター * 短めのサウンドトラックやBGMの制作がメインになると思います ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - ドキュメントや進捗管理にNotionを利用します。 ## リリースについて 現在は収益を目的としておらず、無料で展開できるところに配布する予定です。 リリース先につきましては、エンジニアの使用するツールに合わせて調整いたします。 ## プロジェクト概要 このプロジェクトは下記募集で集まったメンバーを基に構成されています。 https://game-creators.camp/recruits/iNI03cAjZsvBdyXJVSOO 最終的な目標、プロジェクト概要はリンク先をご確認ください。 今回は短編で作るゲームの募集となります。 リリース後、2作品目、3作品目と継続して開発を進めて参ります。 2作品目以降もホラゲー、さらに、デスゲーム要素を加えたり、2D ADV や ノベルゲー の形式にしたりと、その時のメンバーに合わせて開発内容を決めます。 無理強いするのではなく、それぞれのメンバーの強みを活かして開発を進めます。 今回の1作品目でご退場なされても大丈夫ですし、そのまま2,3作品目にご参加していただくことも可能です。 ## 開発メンバーの紹介 * ディレクター兼エンジニアは私、タキビです。プロフィールをご確認ください。 * エンジニアの募集があった場合はサポートとして携わらせていただきます。 * イラスト担当は添付のイメージ画像をご参照ください。
あと10日(3月31日まで)
報酬なし
タキビ
掲載日: 2025年03月18日
開発
再掲 【同人 謝礼あり】オートバトルモバイルゲーム UIデザイナー様 募集
募集ジョブ
UI/UXデザイナー
初めまして、UI担当者が音信不通により、連絡が取れず離脱したため、 現在開発中のゲームにてUIデザイナー様を募集しております。 前回の募集ではチームメンバーとして募集しておりましたが、 今回は一旦謝礼あり、スポットでご依頼させていただきたいです。 費用感については1画面2万を上限にご提案いただきたいです。 ※下記の記載の一部 資料は半年前のものです、現在、開発が進んでおりますので、  必要があれば改めて進捗を共有させていただきます。 ▼ゲーム内容 キャラクターが自動で戦闘を行うRPGです。 プレイヤーの介入部分が少なく、キャラクターの特徴等を把握しながら ステージを攻略していくゲーム性です。 ▼メインプラットフォーム モバイルを考えております。 ▼求めるテイスト ドラガリアロストのようなビタミンカラーを使用したポップなUIを考えています。 ミュージックもポップなものです。 ▼参考企画書 https://drive.google.com/file/d/1oqEIY4B8bWKXsGj866DvwCzfgOraK8qn/view?usp=drive_link ▼参考BGM https://drive.google.com/file/d/1-LapvfZ5m-BXmtLjuDInixfmQ5UcMPLD/view?usp=drive_link ▼参考動画 https://drive.google.com/file/d/1MDmtcKGgrPCme1elUZiFdF1Kmsic7UIj/view?usp=sharing 興味をお持ちいただいた方には企画書等を送付させていただきます。 その後実際に面談等を通したあとでジョインを決めていただいて問題ありません。 ぜひお気軽にご連絡いただけますと幸いです。
あと28日(4月18日まで)
急募
報酬あり
nico_25
掲載日: 2025年03月18日
開発
PCゲーム「オムレツ・ハウス」開発メンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
サウンドクリエイター
ミュージシャン
シナリオライター/脚本家
アナリスト/データサイエンティスト
## 自己紹介 ゲームサークル「遊勇舎」の雨音多一と申します。 【遊勇舎公式HP】https://youyou-sha.com/ 遊勇舎では2025年夏、「レストランTRPG オムレツ・ハウス」というテーブルトークのリリースを控えております。このテーブルトークはレストランを舞台としたゲームで、レストランを運営するシミュレーション要素の強い、TRPGです。今回の募集は、このテーブルトークのPCゲーム版開発メンバーの募集になります。 ## 募集概要 ゲームサークル「遊勇舎」に継続して所属し、ともにテーブルトークやPCゲームの開発を行なっていただけるメンバーの募集です。未経験者も歓迎いたします。 ## プロジェクト概要 タイトルは「PCゲーム オムレツ・ハウス」。 ジャンルはシミュレーションRPG。 Windows版です。 PCゲーム開発は、2025年8月1日(金)よりスタートします。 ゲームの完成は2026年春を目標にしております。 テーブルトーク版は8割方完成しており、現在ゲームシステムの調整中です。 PCゲーム版は、このテーブルトークをコンピュータ・ゲーム化したものです。 ## 目的・目標 2026年春のゲームリリースを目指しております。 まずは「DL site」さんでの有料販売を考えております。 売れるようであれば、Steamさんでの販売へと営業展開します。 利益が出た場合は、全員で分配します。 ## ゲーム内容 「シムシティ」や「A列車で行こう」のような2Dマップに、自分のレストランをオープンさせ、メニューを開発し、収益を上げていくシミュレーション・ゲームです。 ## 担当いただきたい作業 ・2Dイラストの描画 ・プログラミング ・BGMの制作 ・ゲームシナリオの執筆  など ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
あと132日(7月31日まで)
報酬なし
雨音多一
掲載日: 2025年03月17日
開発
【UIデザイナー、レベルデザイナー、デバッガー】オープンワールド開発の共同開発者を募集します
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
こんにちは。 現在、業務委託でソーシャルゲームを開発しつつ、 趣味でもソーシャルゲームを作成しています。 基本的には1人軸で開発しており、 ディレクター、プランナー、クライアント、サーバーエンジニアを兼務しています。 今までジョブ型の募集をしていましたが、 この度、共に共同で開発できる UIデザイナー、レベルデザイナー、デバッガのいずれか、 または兼務できる方を募集させていただきます。 ゲーム自体は、 ある程度の広さでランダムに生成される3Dワールドで 自分のキャラクターを動かし、 敵と戦ったり、レアなキャラやオブジェクトとエンカウントしたり、 "遊ぶたび新しい体験ができる"という コンセプトで開発しています。 その他、アイテム配合、装備などの要素もあります。 より気になる方は、ご連絡いただければ、可能な範囲でお答えします。 現状、ローカル環境における仮UIでの各機能の大まかな仮実装が終わり、 クライアント本実装及び、サーバーAPI実装をしています。 募集は1名程度で、 必須スキルは ・UI/UXIデザイナー希望者は実務経験がある方 ・レベルデザイン、デバッガー希望者は実務経験がある方 ・Unityが触ったことがある方 ・途中で投げ出さない方 です。 環境は ・クライアント側はUnity ・サーバー側はさくらVPS(場合によってはAWS導入) ・github、soucetree ・資料系は Confluence ・コミュニケーションツールは Discord 必要な環境のみ登録、インストールしてもらう形になります。 今後の作業としては、 ・U/UXIについては仮組みしているものを本組みするために一緒に構想していてくフェーズ ・レベルデザイン、デバッガについては、機能実装しているので 動作確認しながら仮データから本データまで調整してく作業 ご希望の方は実績をご連絡いただければと思います。 合否についてはその後、追ってメールでお答えします。 その他疑問点ある方も、お気軽にご連絡いただければと思います。
あと10日(3月31日まで)
急募
報酬あり
くまだ
掲載日: 2025年03月16日