募集終了
報酬あり
Steamゲームの正式リリースに向けて開発メンバー募集!
rpg
カードバトル
unity
キャラクターデザイン
募集
プログラミング
ゲームデザイン
和風
Game Creator's School
ポスト
掲載日:
2022年01月15日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
報酬についての詳細
応相談 具体的条件についてはご相談させてください。
募集締め切り
2022年03月15日14:59
募集内容

■概要
どうもこんにちは!
2年前から制作しているプロジェクトです。
2022年Steamアーリーアクセスを目指して開発中です!
ゲームの規模感方向性が定まったのでゲームデータの充実化をしていきたいと思います。

手伝っていただきたい項目
・装備品データの作成
・パッシブスキルの作成
・敵キャラクターのデータ作成
・敵キャラクターのグラフィック
・ゲームバランス調整ゲームデザイン

ご興味があれば通話(Discode)でお話しできたらと思います!

■募集人数
・Unityエンジニア:1~2名
・イラストレーター:1~2名
・2Dアーティスト:1~2名
・3Dアーティスト:1~2名
・動画編集者:1~2名

■重視する点
・過去にゲームを制作したり仕事で経験がある方
・報連相がしっかりできる方
・ゲームに対して、問題点や意見などを積極的にしてくれる方

■禁止事項等
・こちらの許可なく情報の公開しないでください(SNSなど)

■ゲーム内容
和風な世界観で3種類の職業の中から一人を選択し
ダンジョンを探索する
ローグライク+TCG+リアルタイムRPG

■現状の進捗動画
https://www.youtube.com/watch?v=kA--_SI9y2Q

■Twitter
https://twitter.com/sg2015_official

■過去の製作実績
ファミ通Appの紹介記事「ゆうしゃvsドラゴン」
https://app.famitsu.com/20180201_1228723/

ファミ通Appの紹介記事「チャンバラ侍」
https://app.famitsu.com/20140923_445549/

任天堂Switch「ゆうしゃvsドラゴン」
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000028967.html

必要なスキル
・エンジニア 対象者 Unity 経験者→C#での実装経験 アプリ開発経験 UGUI使用経験者 担当領域 UIの実装 パッシブスキル開発 エフェクト実装 最適化実装 ・デザイナー 対象者 Live2D制作経験者 ゲームUIデザイン制作経験者 担当領域 UIデザイン作成 敵キャラクター作成(和風妖怪など)
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
[新規]ノベルゲームのデザイナーを募集します!
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
「たねの木クリエイション」代表です! たねの木クリエイションは、「感情を揺さぶるゲーム体験で世界を驚かす」をコンセプトに活動し始めました。 私たちは、主に専門学校生で構成されています(2026年4月に卒業予定) ▼メンバー構成 プランナー×1、プログラマー×3、デザイナー×1、サウンド×1、シナリオ×1 そんな私たちですが、デザイナーの人数が足りないことが課題だと思っていますので、ぜひ私たちと一緒にゲームを作りませんか?(その他の職種も募集しています!) チームに加入するというのではなく、プロジェクトごとの加入でもOKです! 制作ジャンルですが、ノベルゲーム・アドベンチャーゲーム等を想定しています。 メンバーがそろえば、2Dアクションゲーム、デジタルゲームだけでなく、アナログゲーム(ボードゲームやカードゲームにも挑戦したいです!) 情熱に溢れているメンバーが多いですが、まだ学生ということもあり、経験が少ないです。 なので、このやり方の方がよい!など自分の考えを提案し実行出来る機会が多いと思います! また、コミュニケーションツールとしてはDiscordを使用していますが、ボイス必須ではないです。テキストでのやり取りだけでも問題ないです! そして、週1日しか活動出来ないというのも大歓迎です! まだまだ、伝えきれないことや、聞きたいことも多いと思います。 DMしていただくか、下記メールアドレスまでお問い合わせください! tanenokicreation@gmail.com お問い合わせいただいた後、得意ジャンルや苦手な事などをアンケートさせていただきます。 また、性格や熱意などを考慮して、このチームに合うと判断させていただいた方に加入して頂きます。(ミスマッチを減らすため)
あと119日(2月28日まで)
急募
報酬なし
さざ波 芽ネギ
掲載日: 2025年10月31日
開発
ゲームジャム参加アーティスト募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
イラストレーター/画家
🌸 こんにちは、皆さん!お元気ですか? 🌸 私は現在、Itch.ioのゲームジャムに参加するためにアーティストの方を探しています。 以前、私は開発チームでディレクターとして活動しており、みんなで色々なものを作っていました。ですが、ジャムの途中でプログラマーのパソコンが壊れてしまい、多くのデータを失ってしまいました。残念ながら時間が足りず、やり直すことができなかったため、チームは解散してしまいました。 しかし今回、そのジャムが第2回として再開催されることになり、私はプロジェクトを復活させることにしました! ✨ リンクはこちらです: 👉 https://itch.io/jam/days-of-horror-1 プロジェクトのタイトルは 「Blind Fable(ブラインド・フェーブル)」 です。 テーマは「グロテスク劇場」で、物語はスカーレットという少女を中心に展開します。 彼女は赤ずきんをモチーフにしたキャラクターで、「おばあさんにお菓子を届ける」という単純な使命の途中で、心理的ホラーの世界に迷い込みます。 ゲームでは第四の壁を破る演出や、プレイヤー自身の選択を問いかける要素も登場します。 すでに短いゲームプレイデモや一部のアートコンセプトはありますが、前回の開発メンバーの安全のためにも、今回のジャムでは一から作り直し、新しい要素を追加していく予定です。 もともとはRPGツクールで制作していましたが、現在は他のエンジンも使用可能です。 短期間のジャムで、ある程度のスピードが求められるため、経験のあるアーティストさんを特に募集しています。 ドット絵、ビジュアルノベル用のスプライト、CGアートなど、どんな形でも構いません。11月の制作に参加していただけたら、とても助かります! 詳しい情報や、以前のデモの内容を見たい方は、ぜひ個別メッセージでお知らせします。 読んでいただきありがとうございます!💛
あと3日(11月4日まで)
報酬なし
Onik
掲載日: 2025年10月29日
開発
ミステリーアドベンチャーゲーム制作メンバーの募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
UI/UXデザイナー
## 自己紹介 初めまして、ゲーム制作初心者のひんやりミカンです。 今回始めて共同でゲームを制作したいと思い募集をさせていただきました。 ゲーム制作経験はティラノスクリプトとUnityで制作をしたことがあります。 コードはティラノスクリプトは何とかかけますが、UnityはClaudeがないと書けません。 詳細はプロフィールをご覧ください。 ## 募集概要 キャラクターや一枚絵を制作できる方とUI設計ができる方を募集しています。 ※プログラムは私の方でも可能なので、一緒に組めたらと思います。 私自身ゲーム制作初心者なので、ゲーム制作が初めての方もベテランの方も大歓迎です! ゲーム制作を一緒にやる楽しさを感じられたら嬉しいです! 今回の募集は一緒にゲーム制作を行って、公開をするということが目標のため、報酬などはございません。 予めご了承ください。 ## プロジェクト概要 今回制作したいなと思っているのが、シンプルなミステリーゲームです。 主人公の探偵の女の子を操作しながら、事件の真相を解明していくというものです。 ストーリーや世界観もざっくりと作ってありますが、一緒に考えていけたら嬉しいなと考えています。 プレイ時間は1週30分を想定しています。 マルチエンディング方式でバッド、グッド、トゥルーの3エンディングでできたらと思っています。 ## 目的・目標 チームでのゲーム開発を行い、公開まで行う。 ## ゲーム内容 探偵の女の子が実際に存在する横浜の洋館で行方不明の父親の手がかりを探しに行くという内容です。 あらすじ 横浜・山手に佇む「外交官の家」。 その洋館には、今も語られぬ“悲恋”の記憶が眠っている。 かつて、ひとりの少女とイギリス人青年がこの場所で出会い、 戦争に引き裂かれながらも「再会」を誓い合った。 ──だが、約束は果たされなかった。 幾十年の時を経て、あるコンサルタントが“古い恋文”を手にする。 その瞬間から、周囲では奇妙な出来事が起こり始めた。 封じられた秘密、失われた命、そして消えた父。 大学生の真歩流(まほる)は、行方不明となった父を探すため、 妹・愛理と共に“外交官の家”を訪れる。 そこで待ち受けていたのは―― 愛と真実を閉じ込めた〈仕掛け〉と、 時を越えてなお続く“悲しい約束”の物語だった。 ## 担当いただきたい作業 ティラノスクリプトを使用します。 - ~~キャラクターデザイン~~ →募集をいただきましたので、一度締め切りさせていただきました。 - UIデザイン →現在1名の方にご参加いただいています。 - スクリプター ※もし、UIのデザインのを一から行うのが大変な場合は改変可能な素材があります。 ※イメージ画像は仮で生成AIでキャラクターを生成しています。  背景は洋館の実際の写真をアニメ風に置き換えたものになります。 ## コミュニケーション方法 初めてのゲーム制作で手探りなので、一緒に決めて行けたらと考えています。 もしよければ下記のように進めて行けたらと思います。 - コミュニケーションはDiscordで行う予定ですが、外のツールが良い場合は調整可能です。 - 週1回30分程オンラインでお話できたらと思います。  初回の顔合わせやストーリーやキャラクターを確定させるまでは細かく連絡を取るかもです。
あと14日(11月15日まで)
報酬なし
ひんやりミカン
掲載日: 2025年10月29日
開発
騎士修羅札、Live2D師*x、イラストレーター*~15、SE(効果音)*1募集
募集ジョブ
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
オンラインカードゲーム騎士修羅札 チーム:ハンデス7です。 プロデューサーのきゅうりです。 修羅のプランナー(ルールとか印刷の人)と 修羅のBGM(ゲーム音楽の方)が入りました。 毎日、宴会見たいです。 さて、あとはカード60枚想定の、中の騎士やモンスターや武器のイラストくらいです。 それと、プロ志向のSEさん募集します。 Live2Dが得意な方で協力していただける方は歓迎します。 予定、1年のプロジェクトで現在、エンジニア方面は対戦システムと、対戦画面、 1枚1枚のデータが動くようにはしました。まだまだいっぱいやることはありますが、 順調です。 チームの予定は、外注でプレイヤーの絵とカードの絵を頼んであり、 11月にできる予定です。それと動画さんの動画とモデラーさんのCGとルールと シナリオさんのシナリオと、きゅうりのデモプレイをもって、Live2D師さんとプロモート の名目でキャンプファイヤーをします。そこから、テストを繰り返し、1年たつくらいに マスターアップします。メロいオンラインカードゲームが作りたいという気持ちの持ち主、 歓迎は、無料でもハングリーにやる修羅のクリエイターです。 よろしくお願いします。
あと27日(11月28日まで)
報酬なし
Cucumber
掲載日: 2025年10月28日