募集終了
報酬なし
【CordisDestruction-心蝕/No.00:00-孤高な灰蒼】の製作メンバー
アクション
アクション rpg ファンタジー
3d
2d
宇宙
宇宙物理学
XUEFEI✦
ポスト
掲載日:
2022年03月31日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
アニメーター
声優
映像クリエイター
報酬についての詳細
今現在完全に個人プロジェクトの開発なので、メンバーの全て、僕含め開発資金はありません。 なので、今後どういった集金にするかは、ゲームがどのような形で販売開始し、そこから分配になります。 このプロジェクトは今現在あくまで、精鋭なクリエイター集団が集まった形のみのものになります。 初期での報酬制度はあまり望めません。 なので、今後資金支援を強く求めたく、いかなるプレゼンの方法も試して突き進んで行く予定です。
募集締め切り
2024年12月31日14:59
募集内容

※著作権に関して、厳重に取り扱いください。
こちら、脚本からデザイン、イラスト、ロゴ全てXUEFEI一人で開発製作してます。

前回の募集から一週間、沢山の応募やコンタクトありがとうございました。
一週間でコアSE・PGが決まり、ゲームデザインもタスクも既に固まり、基盤となるシステムができつつあります。
※今回こちらの募集になった為、前回の募集は締め切らせて頂きます。

【CordisDestruction-心蝕】
というタイトルは、複雑な要素を絡む為に、作るのも大変かと思います。
今回はその開発の第一段階である為のタイトルをまず開発する方向で決めました。
タイトルの詳細内容全ては以下からご覧ください。
https://www.nivisflos.com/cordisdestruction
詳細なシステム内容
https://game-creators.camp/games/67436080/CordisDestruction

この募集では以下のタイトルをメインで進めて行く予定です。
シリーズ第一段。
【CordisDestruction-心蝕/No.00:00-孤高な灰蒼】
の製作メンバーを募集したいと思います。

【舞台】
夜明けの廃墟。
薄ら青みの掛かった灰色が舞台の都市廃墟に、
眩しく永遠に登ろうとする朝日。
黒く舞う粒子は煌びやかに瞬き。
静寂な世界にも息吹が芽吹く。

【製作概要】
・期間は約半年。
約半年の期間でこのゲームの基本な部分の基盤全てを開発したいと思います。
その為に、先ずは沢山のキャラクターを全て作って行く、全部の物を作って行くのではなく、
第一弾→第二弾→第三段と、段階的に開発し成長する形で、肉付けて行く事にしました。

・ワンエリアのオープンワールドと本拠点Siriusの制作。
第一弾は【No.00:00-孤高な灰蒼】
本編開始前の物語を想定しています。
暫定実装したいシステムやデザインを固め、
一つのエリアで完結。
その後第二弾へと進めて行くための準備を整えます。

キャラクターは暫定ロネリーのみ。

第一弾はシステム実装や基盤の製作を固める為のNo.00タイトルです。
どんなゲームなのかをお届けする為に、少人数だけで進めていき、今後に繋げる為の開発基盤を整えたいです。

【深宇宙物理学×暗黒物質×心理学】をメインのテーマにした
新規アクションゲームの基盤を開発。
「CordisDestruction」またの名は「心蝕」

【XUEFEI自己紹介】
現ゲーム会社の2D原画師、アーティスト、キャラクターデザイナー、コンセプトアーティスト。
このプロジェクトにおいては、デザイン、プランナー、2D、UIデザイン、VFX監修の全てを担当し特殊PDになります。

【ポイント】
・濃厚で斬新的なシナリオとどこまでも広がる世界観。
・個性的で魅力的。戦い方も異なるキャラクター。
・科学的要素とファンタジーを結び付けた斬新なスキルや融合表現。
・男性、女性両方存在する世界観の物語とゲーム性。
※どちらか偏ったような今時のゲームは無し。
・キャラクターそれぞれに心理的要因、物語が有る。
・暗黒物質と心理学が掛け合わさり、いろんな可能性と世界を見せる。
・アイデア次第でどこまでも広がる可能性。

【現在のメインメンバー】
XUEFEI-特殊PD・デザイナー・2D・プランナー・シナリオ
AKAHANA-コアSE・PG・メインシステム開発
KUMASU-音楽・BGM
NOISER-コア3Dデザイナー・アニメーター

メンバーは様子を見ながら進めて行きます。

必要なスキル
【必要スキル】 社会人・学生問わず。 なにかしらゲーム開発の経験のある方。 コミュニケーションが円滑な方。 UE4を学びつつも進めたい方。 【募集職】 ・3Dアーティスト 3Dモデリング、必要な敵モデリングや小物等のモデリングなど ・アニメーター/モーション キャラクター攻撃モーションやその他、敵などのアニメーション製作 ・プランナー(補助) 既に固まったアイデアや設定、システムの中でのプランナー的視点での活動、資料整理 ・UI/VFX 僕が製作したUIをより具体的な実現方式へと製作できる方 リアルタイムVFXや環境エフェクトの製作 ・声優/ナレーション 今回の募集は1キャラクター【ロネリー】の製作なので、 暫定そのキャラクターの声優か、映像に使用するナレーションの製作など その他2D関連のデザイナーは応相談。 お気軽にご相談下さい。
期限/締め切りなど
現在募集した職種では、いずれもプロジェクトの途中参加は可能です。 ただ、状況によって締め切る場合もありますので、 その都度更新はしていく予定で、ご相談下さい。
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
unityとlive2Dを使用したゲームのプログラマー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
◼️募集内容 募集職種:プログラマー 対象: 同人ゲームが好きな方 チームでの報連相を大切にできる方 ゲーム制作に対して情熱を持っている方 ◼️現在のメンバー構成(2025年時点) プログラマー:1名 イラストレーター:2名 Live2Dモデラー:1名 少人数チームなので、一人ひとりのアイデアが反映されやすい環境です! ◼️プロジェクトについて 現在制作中のタイトルは、 2Dの同棲生活を楽しむシミュレーションDL同人ゲームです。 リリース予定: 体験版 → 来月リリース予定 製品版 → 年内リリースを目指しています リリース先:DLsite、FANZA、Steam などを予定 次回作以降も継続的に参加いただける方を歓迎します! ◼️ 報酬について 基本は売上の均等分配となります ただし、作業量に大きな差がある場合は、作業内容に応じた分配を相談させていただく場合があります サークルに参加している間は、毎月の売上をメンバーに均等分配します ◼️担当していただく作業 ゲームシステムやイベント制御、Live2Dの組み込みなど、 Unity(または希望に応じた環境)を用いた開発作業全般 ◼️コミュニケーションについて Discord を使用します 週1回の定例ミーティングがあります(※参加は任意) ◼️最後に ここまでお読みいただきありがとうございます! 私たちは「楽しく、情熱を持って制作すること」をモットーに活動しています。 また、将来的にはサークルを拡大する目標もあります。 現在、某大手企業様からもリリース時のご支援のお声がけをいただいており、 サークルとしても次のステージに進もうとしている段階です。 「ゲームを作ってみたい」「一緒に夢を追いたい」と思っていただけた方、 ぜひお気軽にご連絡ください!
あと61日(9月30日まで)
報酬なし
すう
掲載日: 2025年07月30日
開発
ブルーアーカイブ(ブルアカ)の二次創作ローグライトハクスラTPSの制作メンバーを募集してます
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サポート/メンター
 ・GAMEクリエイターズキャンプのこちらから    または  ・X(旧Twitter)の霾るミミミ(@tutihuru_mimimi)までDM  での応募をお願いします。 ## 自己紹介 ご覧いただきましてありがとうございます。 初めまして、霾るミミミと申します。 高校大学でゲーム制作サークルに所属し、現在はフリーランスのデザイナーをやっております。 今回の企画のプロデューサー及びゲームプランナーを務めています。 ## 募集概要 unityを用いて人気ソーシャルゲーム『ブルーアーカイブ』の世界観を再現した二次創作ゲームの制作を行なっております。本作品を好きな方もちろん。本作品を知らない、でも同人ゲーム制作をされたい意欲の高い方なら歓迎いたします。 必須要件 ・こまめに連絡が取れること ・根気強く取り組むこと ・思いやりと尊重の意思をもって人と接すること それぞれ推奨要件 【プログラマー/エンジニア1】unityとGame Creator 2を扱え3DTPSゲームの制作ができるもしくはこれから意欲的に学習して取り組める方 【イラストレーター、アニメーター】 ジャケットやスチルで使用するイラスト複数人物と背景を描ける方 【3Dアーティスト、グラフィックデザイナー】美少女、メカ、装備、オブジェクト、キヴォトスの背景のモデリング、モーション、レンダリング、VFXのどれかが出来るもしくはこれから意欲的に学習して取り組める方 【サポート、メンター】 開発支援して頂ける方 本タイトルの一時的な開発メンバー、もしくは同人ゲーム制作サークルのメンバーになって頂き継続的な開発していただける方を歓迎します。 まだ本サークルの1作目ですので未経験でも参加可能です。君の情熱をカタチにしましょう。 ## プロジェクト概要 タイトル:ブルーシューティング(仮) ジャンル:ローグライトハクスラTPS ゲームエンジン:Unity プラットフォーム:PC(Windows) 開発期間:1年半~2年半 現在、α版制作段階です。 既存メンバーは15人で 初心者の方も参加しており意欲的に学習して取り組んで頂いております。 ## 目的・目標 同人サークルでのコミケ、DLsiteでの頒布が目標となります。 ブルーアーカイブの二次創作ガイドラインを超えた成功を収めた場合、公式ライセンス許諾を得てsteamでの販売を考えております。 ## ゲーム内容 ゲームシステム:ローグライトハクスラサードパーソンシューティング ハクスラやルートシューターのレアアイテムがドロップした時の爽快感をそのままに、 ローグライトにすることでリプレイ性を高め、新たなオリジナルのビルドに挑戦し、自分なりの楽しみ方を見出だせるゲームを目指します。 また生徒固有のスキルなどでカジュアル感、TPSにすることで生徒視点の臨場感を演出します。 参考にしたゲーム: ローグライトハクスラ:Gunfire Reborn、Risk of Rain 2 ハクスラゲーム:Diablo、Path of Exile、Destiny、Division、Borderlands ## 担当いただきたい作業 担当箇所によっては複数名での作業になります。 Game Creator 2によるゲームシステム構築 パッケージやゲーム本編で使用するスチルの作成 メンバーが制作したキャラクターデザインを元に3Dモデリング、モーションの制作 キヴォトスを再現した3Dマップのモデル作成 固有武器、装備のモデリング エフェクトの実装 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 1週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 ドキュメントや進捗管理にGoogleスプレットシートを利用します。
あと153日(12月31日まで)
報酬なし
霾るミミミ
掲載日: 2025年07月28日
開発
2Dピコパーク風味個人開発ゲームのデザイナー様募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 私は現在ゲームプログラマー志望の大学生です! 自分自身の理想のゲームを形にするためにゲーム制作をしています! そして作成していくゲームを実績として昇華できればなおうれしいと思っています! ひたむきに全力でゲーム制作に取り組んでいます! ## 募集概要 2Dゲームのイラストやキービジュアルを書いていただける方を募集しています! 近いうちに展示会に出展するまでが目標です! 未経験歓迎です! 自分の実績や経験の糧にしていただいてもちろん大丈夫です! ## 目的・目標 さまざまな展示会に応募して、賞をもらえるレベルの作品にすることが目標です! ## ゲーム内容 ゲームの概要としては、2人協力プレイでピコパーク風のゆるい世界観がイメージです! 2人のプレイヤーにはそれぞれ1本の腕があり、いろいろなものをつかんだり投げたりしてギミックを攻略し、ゴールを目指す、というゲームになっています! ## 担当いただきたい作業 キャラクターデザイン、ステージの背景デザイン、などの各種デザインについてお願いしたいと思っています! ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います! oy4081 こちらが募集主のDiscord名前になります! ご気軽にご連絡ください! など。
あと15日(8月15日まで)
急募
報酬なし
you
掲載日: 2025年07月27日