仲間募集中
GPBユーザー

【Explorior】くまだ

@kumada_explorior
0
フォロワー
0
フォロー中
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
紹介文
5年ほど個人開発しています 代表・企画・進行・開発を行なっています
職歴
○金融システムに関するWebアプリケーション設計・開発 ○既存ソーシャルゲームのアップデートにおいてクライアントの開発を担当 ○自社開発のソーシャルゲームにおいてバトル機能の開発を担当 ○版権女性向けソーシャルゲームのクライアント開発を担当 ○版権女性向けソーシャルゲームのクライアント開発を担当 ○大規模プロジェクトによる、カードゲーム開発 〇版権ものスリーマッチパズル開発
最終更新日:2025年10月12日

プログラマー/エンジニアのスキルチャート

作成したポートフォリオ
いいねしたポートフォリオ

このクリエイターが作成した
募集一覧

募集一覧を見る
開発
【プランナー募集 長期: 個人開発の探索ソーシャルゲームのレベルデザイン & エコノミー設計】
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
■ はじめに これは 個人開発のインディーゲーム です。 趣味ではなく本気で完成を目指しており、Unityで1人で開発しています。 ただ、ゲーム内の「素材 → ミッション → 報酬 → 合成 → 機能開放」といった レベルデザイン/ゲーム内循環の設計部分が 手が回らなくなってきました。 そこで、一緒に考えてくれる方 を募集します。 企業プロジェクトではなく、 あくまで 個人開発のお手伝い という前提でご応募ください。 ■ 概要 ミッション・アイテム・素材・ワールド構造を一緒に設計できる方を募集 Unityで開発中の探索ゲームにて、 ゲーム内循環(ミッション → 素材 → 合成 → 機能開放 → 再探索)を 一緒に組み立ててくれる エコノミー/レベルデザイン寄りのプランナー を募集します。 「データからゲームの内部構造を組める人」 だとよいです。 ゲームトレーラー動画 https://youtu.be/4Yaet01UIFI?si=zrRyTajAYlkioZ4K ■ 依頼者について はじめまして。 Unity を中心に活動している個人ゲーム開発者です。 フリーランスとして複数のUnity案件に関わりつつ、 自分のオリジナルゲームを1人で制作しています。 プログラムと仕様設計の両方を担当しており、 データパイプラインは以下のように構築しています: クライアント:Unity(C#) バックエンド:Laravel(PHP) 技術的には自走できるため、 今回お願いしたいのは ゲーム内のレベルデザイン/ゲームループ設計の部分 です。 ■ 求めている関わり方 企業案件のように「完全に仕様が固まってから作業を渡す」というより、 一緒に考えながらゲームを形にしてくれる方 を探しています。 「こうした方がよくないですか?」 「この素材、こう分けるとループが回りやすいです」 「このミッション設計ならこの報酬が自然です」 など、提案を歓迎します。 連絡のレスポンスは基本的に3日以内に可能な方を募集しております。 ■ 開発ペース・やり取り ・Discordでやり取り ・相談しながら段階的に進めたい ・個人開発なので、柔軟でストレスのないやり取りを心がけています ・実装までこちらで行うため、データ案や仕様案を頂ければ十分です ■ 主にお願いしたいこと 以下のうち、得意な領域からお願いします。 ● 素材・アイテム設計 ワールドごとの素材一覧 素材の価値レイヤー(低/中/高)の整理 天気/時間帯/敵ドロップ設計 合成(錬成)レシピ案の作成 期間限定アイテムや強化アイテムの企画 ● ミッション体系の設計 ストーリーミッション構造 機能開放ミッション(滑空・強化・機能解放など) 周回/依頼ミッション(収集・交流系) ミッション報酬の割り当て 報酬 → 合成 → 開放 → 再探索の循環設計 ● ワールド出現/敵配置のレベルデザイン 階層ごとのキャラ出現 天気/時間帯条件 レア個体の配置 ■ 必須スキル ゲームのレベルデザイン or 経済設計の経験 Excel/スプレッドシートが得意 仕様の整理・構造化ができる 世界観・ゲーム性を理解して一緒に考えられる方 ■ 歓迎 Unityゲームの構造が分かる 合成/収集系ゲームの設計経験 インディーゲームが好き ■ 稼働・報酬 スポット(必要な週だけ):1回=5,000~10,000円程(成果物ベース) タスクは「素材一覧の整理」「ミッション案」「合成案」など 毎週固定ではなく、お願いしたい週にスポットで依頼する形です 月1〜3回程度のゆるいペースを想定しています 時間ではなく、“その報酬分のタスクを成果として提出していただく形式” まずは小タスク(5,000円〜)で相性確認 長期希望ですが、依頼頻度は柔軟に調整可能。 週単位のタスク完了後であれば、納品後にお気軽に辞めることも可能です ■ 応募時に教えてほしいこと 過去に担当したゲーム or 仕様書 アイテム/ミッション設計の経験(あれば) 週の稼働時間 ■ 採用までの流れ 応募時に教えていただいた情報をもとにチャットにてヒアリング 経験や能力を踏まえて適性と判断させていただいた場合、 小タスクを有償依頼させていただく。 その後双方問題なければ継続的なタスク依頼をさせていただければと思います。
あと19日(12月15日まで)
急募
報酬あり
【Explorior】くまだ
掲載日: 2025年11月25日
開発
個人開発中:3D探索型ソーシャルゲームテスター&企画協力メンバー募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
サポート/メンター
■ 概要 現在開発中の3D探索型ゲーム 「エンカンチャー」 では、 ワールド探索・吸収返還・NPC交流を軸とした体験を磨くため、 α版(アルファ版)に向けた調整・テスト段階に入っています。 初歩的な設定や未調整の箇所も多いため、 「一緒に完成へ近づけていく」気持ちで意見を出してくれる方を募集します。 ゲーム概要 https://www.youtube.com/watch?v=4Yaet01UIFI ■ こんな方に来てほしい ・α版やプロトタイプを触って、率直にフィードバックできる方 ・「もっとこうした方が気持ちいい」「このUIは分かりづらい」など体験ベースで意見を出せる方 ・企画書が書けなくても、“プレイヤー視点の提案”ができる方 ・世界観・演出・UI・**レベルデザイン(探索導線など)**に興味がある方(歓迎) ■ 内容 ・実際に開発中のビルドをプレイ(Android / iPhone 予定) ・不具合報告や体験メモの提出(軽めでOK) ・Discord上での簡易意見交換(チャット中心) ・レベル構成や配置バランスの提案 ※ α版のため、UIや挙動に調整途中の箇所・バグが含まれます。  その分、意見がそのまま反映される開発段階です。 ■ 開発テーマ ・自動生成・階層式・動的変化するワールド ・戦闘なし、吸収して返還する探索ゲーム ・フレンド/NPCとの交流と拠点カスタマイズ ・レア度や遭遇条件の自動算出システム(内部テスト中) ■ 募集形式 ・無償テスト ・希望者は今後の 有償テスター・企画補佐枠に優先招待予定 1〜2名を目安(週2回程度のプレイ・提案) ■ 応募方法 ・自己紹介(得意分野・好きなゲーム) ・テストや企画提案の経験(なくてもOK) ※開発体制 開発者:個人(1名)で開発中 開発エンジン:Unity(C#) サーバー:Laravel(PHP)+ SQLite(Pythonスクリプトで自動生成) プラットフォーム:Android / iPhone(モバイル中心) ジャンル:3D探索・収集・交流型アドベンチャー 開発進行:α版に向けた調整フェーズ(バトルなし/探索・交流中心) 使用ツール:Discord(意見交換)、Googleスプレッドシート(報告・共有) テスト協力者予定数:2名予定(小規模チーム制)
募集終了
報酬なし
【Explorior】くまだ
掲載日: 2025年10月12日
開発
【サブプランナー、レベルデザイナー、デバッガー】オープンワールドソシャゲ開発の共同開発者を募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
サポート/メンター
こんにちは。 現在、業務委託でソーシャルゲームを開発しつつ、 趣味でもソーシャルゲームを作成しています。 基本的には1人軸で開発しており、 ディレクター、プランナー、クライアント、サーバーエンジニアを兼務しています。 この度、共に共同で開発できる サブプランナー、レベルデザイナー、デバッガーを兼務できる方を募集させていただきます。 ゲーム自体は、 ある程度の広さでランダムに生成される3Dワールドで 自分のキャラクターを動かし、 敵と戦ったり、レアなキャラやオブジェクトとエンカウントしたり、 "遊ぶたび新しい体験ができる"という コンセプトで開発しています。 その他、アイテム配合、装備などの要素もあります。 より気になる方は、ご連絡いただければ、可能な範囲でお答えします。 現状、ローカル環境における仮UIでの各機能の大まかな仮実装が終わり、 クライアント本実装及び、サーバーAPI実装をしています。 募集は1名程度で、 必須スキルは ・プランナー、レベルデザイン、デバッガーいずれかの実務経験がある方 ・Unityが触ったことがある方 ・途中で投げ出さない方 です。 環境は ・クライアント側はUnity ・サーバー側はさくらVPS(場合によってはAWS導入) ・github、soucetree ・資料系は Confluence ・コミュニケーションツールは Discord 必要な環境のみ登録、インストールしてもらう形になります。 今後の主な作業としては、 ・基本仕様はできてきているので、よろ面白くなりそうな企画立案補助 ・レベルデザイン、デバッガについては、機能実装しているので 動作確認しながら仮データから本データまで調整してく作業 ご希望の方は実績をご連絡いただければと思います。 合否についてはその後、追ってメールでお答えします。 その他疑問点ある方も、お気軽にご連絡いただければと思います。
募集終了
報酬なし
【Explorior】くまだ
掲載日: 2025年04月03日
開発
【UIデザイナー、レベルデザイナー、デバッガー】オープンワールド開発の共同開発者を募集します
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
こんにちは。 現在、業務委託でソーシャルゲームを開発しつつ、 趣味でもソーシャルゲームを作成しています。 基本的には1人軸で開発しており、 ディレクター、プランナー、クライアント、サーバーエンジニアを兼務しています。 今までジョブ型の募集をしていましたが、 この度、共に共同で開発できる UIデザイナー、レベルデザイナー、デバッガのいずれか、 または兼務できる方を募集させていただきます。 ゲーム自体は、 ある程度の広さでランダムに生成される3Dワールドで 自分のキャラクターを動かし、 敵と戦ったり、レアなキャラやオブジェクトとエンカウントしたり、 "遊ぶたび新しい体験ができる"という コンセプトで開発しています。 その他、アイテム配合、装備などの要素もあります。 より気になる方は、ご連絡いただければ、可能な範囲でお答えします。 現状、ローカル環境における仮UIでの各機能の大まかな仮実装が終わり、 クライアント本実装及び、サーバーAPI実装をしています。 募集は1名程度で、 必須スキルは ・UI/UXIデザイナー希望者は実務経験がある方 ・レベルデザイン、デバッガー希望者は実務経験がある方 ・Unityが触ったことがある方 ・途中で投げ出さない方 です。 環境は ・クライアント側はUnity ・サーバー側はさくらVPS(場合によってはAWS導入) ・github、soucetree ・資料系は Confluence ・コミュニケーションツールは Discord 必要な環境のみ登録、インストールしてもらう形になります。 今後の作業としては、 ・U/UXIについては仮組みしているものを本組みするために一緒に構想していてくフェーズ ・レベルデザイン、デバッガについては、機能実装しているので 動作確認しながら仮データから本データまで調整してく作業 ご希望の方は実績をご連絡いただければと思います。 合否についてはその後、追ってメールでお答えします。 その他疑問点ある方も、お気軽にご連絡いただければと思います。
募集終了
報酬あり
【Explorior】くまだ
掲載日: 2025年03月16日
開発
スマートフォン向けサーバー(php)エンジニアを募集します(機能単位報酬)
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
こんにちは。 現在、業務委託でソーシャルゲームを開発しつつ、 趣味でもソーシャルゲームを作成しています。 企画・開発・運営は私自身で回していますが、 この度サーバープログラミングができる方で タスク発生時に機能単位で有償依頼で手伝っていただける方を募集しています。 申し訳ないですが、個人で作っているものなので、高い報酬は払えませんが ご了承ください。 ゲーム自体は、 ある程度の広さでランダムに生成される3Dワールドで 自分のキャラクターを動かし、 敵と戦ったり、レアなキャラやオブジェクトとエンカウントしたり、 "遊ぶたび新しい体験ができる"という コンセプトで開発しています。 その他、バトル、アイテム配合、装備などの要素もあります。 より気になる方は、ご連絡いただければ、可能な範囲でお答えします。 現状、ローカル環境における仮UIでの各機能の大まかな仮実装が終わり、 クライアント本実装及び、サーバーAPI実装をしています。 私自身はクライアント側の専門のため、 サーバー側の開発に詳しい方に参加していただきたいと思い募集をかけさせていただきました。 当プロジェクトにはついては、メンバーに タスク依頼型で参画をしていただいており、 必要な時に、必要なタスクと報酬を相談させていただき、 都度協力していただいており、タスク完了時に報酬を支払います。 ですので、必ずしなきゃいけない 定例などの定期的なイベントありませんし、 当プロジェクトがこの先、途中でとん挫しようが、 メンバーがどうということではありません。 募集は1名程度で、 必須スキルは ・php実装経験がある方 です。 できれば使用しているライブラリの ”Laravel”に知見がある方が良いです。 いくつかのAPIはできていますが、 それにならって、追加のAPIなどを作っていただきたいです。 現状想定している依頼機能例ですが、 ・既存のAPIに共通してエラーコードを追加で返せるようにする (3000円程度) ・ガチャAPI(課金まわりは別、あくまでマスターの値からおもり付き抽選結果を返却する感じ) (3000円程度) ・既存のAPIにパラメーターをいくつか追加 (1000円程度) ※複雑な仕様のAPIは私のほうでやりますので、 仕様が分かりやすいタスクを依頼する想定です。 環境は ・クライアント側はUnity ・サーバー側はさくらVPS(場合によってはAWS導入) ・github、soucetree ・資料系は Confluence ・コミュニケーションツールは Discord 必要な環境のみ登録、インストールしてもらう形になります。 ビジネスライクな感じでも構いませんが できれば一緒に作っていく気持ちがある程度強い人が良いです。 ご希望の方は実績をご連絡いただければと思います。 合否についてはその後、追ってメールでお答えします。 その他疑問点ある方も、お気軽にご連絡いただければと思います。
募集終了
報酬あり
【Explorior】くまだ
掲載日: 2023年09月08日
開発
【有償】ソーシャルゲーム向けUI/UXデザインの提案、作成
募集ジョブ
UI/UXデザイナー
こんにちは。 現在、業務委託でソーシャルゲームを開発しつつ、 趣味でもソーシャルゲームを作成しています。 企画・開発・運営は私自身で回していますが、 この度UI/UXデザインの提案、作成ができる方で タスク発生時に有償依頼で手伝っていただける方を募集しています。 できればちょっとした相談等は無償でお願いしたいです。 ゲーム自体は、 ある程度の広さでランダムに生成される3Dワールドで 自分のキャラクターを動かし、 敵と戦ったり、レアなキャラやオブジェクトとエンカウントしたり、 "遊ぶたび新しい体験ができる"という コンセプトで開発しています。 その他、バトル、アイテム配合、装備などの要素もあります。 より気になる方は、ご連絡いただければ、可能な範囲でお答えします。 現状、ローカル環境における仮UIでの各機能の大まかな仮実装が終わり、 クライアント本実装及び、サーバーAPI実装をしています。 本実装の中で本格的にUI/UXを考え始めたところで UIデザイナーに参画していただきたく、一緒に挑戦してくれる仲間を募集しています。 現状仮のモックアップはございますので、 それを参考にしていただく流れになります。 体制は、 ディレクター・プランナー・クライアントプログラマーの自分と アシスタントプランナーが一人 サーバーエンジニアが一人 アシスタントクライアントプログラマーが一人 になっています。 当プロジェクトにはついては、メンバーに タスク依頼型で参画をしていただいており、 必要な時に、必要なタスクと報酬を相談させていただき、 都度協力していただいており、タスク完了時に報酬を支払います。 ですので、必ずしなきゃいけない 定例などの定期的なイベントありませんし、 当プロジェクトがこの先、途中でとん挫しようが、 メンバーがどうということではありません。 ”忙しくなったので、しばらくタスク依頼できません” というのも全然ありです。 メンバーコミュニティはありますので 気軽な相談や雑談は行われていたり 自分が定期進捗をあげていたりしています。 募集は1名程度で、 必須スキルは ・UI/UXデザイン経験がある方 です。 推奨スキルは、 ・Unityが使える方 ・パーティクルなどのエフェクトが使える方 ・企画/仕様等の相談ができる方 環境は ・クライアント側はUnity ・サーバー側はさくらVPS(場合によってはAWS導入) ・github、soucetree ・資料系は Confluence ・コミュニケーションツールは Discord 必要な環境のみ登録、インストールしてもらう形になります。 ご希望の方は実績をご連絡いただければと思います。 合否についてはその後、追ってメールでお答えします。 その他疑問点ある方も、お気軽にご連絡いただければと思います。
募集終了
報酬あり
【Explorior】くまだ
掲載日: 2022年10月27日