■ 概要
現在開発中の3D探索型ゲーム 「エンカンチャー」 では、
ワールド探索・吸収返還・NPC交流を軸とした体験を磨くため、
α版(アルファ版)に向けた調整・テスト段階に入っています。
初歩的な設定や未調整の箇所も多いため、
「一緒に完成へ近づけていく」気持ちで意見を出してくれる方を募集します。
ゲーム概要
https://www.youtube.com/watch?v=4Yaet01UIFI
■ こんな方に来てほしい
・α版やプロトタイプを触って、率直にフィードバックできる方
・「もっとこうした方が気持ちいい」「このUIは分かりづらい」など体験ベースで意見を出せる方
・企画書が書けなくても、“プレイヤー視点の提案”ができる方
・世界観・演出・UI・レベルデザイン(探索導線など)に興味がある方(歓迎)
■ 内容
・実際に開発中のビルドをプレイ(Android / iPhone 予定)
・不具合報告や体験メモの提出(軽めでOK)
・Discord上での簡易意見交換(チャット中心)
・レベル構成や配置バランスの提案
※ α版のため、UIや挙動に調整途中の箇所・バグが含まれます。
その分、意見がそのまま反映される開発段階です。
■ 開発テーマ
・自動生成・階層式・動的変化するワールド
・戦闘なし、吸収して返還する探索ゲーム
・フレンド/NPCとの交流と拠点カスタマイズ
・レア度や遭遇条件の自動算出システム(内部テスト中)
■ 募集形式
・無償テスト
・希望者は今後の 有償テスター・企画補佐枠に優先招待予定
1〜2名を目安(週2回程度のプレイ・提案)
■ 応募方法
・自己紹介(得意分野・好きなゲーム)
・テストや企画提案の経験(なくてもOK)
※開発体制
開発者:個人(1名)で開発中
開発エンジン:Unity(C#)
サーバー:Laravel(PHP)+ SQLite(Pythonスクリプトで自動生成)
プラットフォーム:Android / iPhone(モバイル中心)
ジャンル:3D探索・収集・交流型アドベンチャー
開発進行:α版に向けた調整フェーズ(バトルなし/探索・交流中心)
使用ツール:Discord(意見交換)、Googleスプレッドシート(報告・共有)
テスト協力者予定数:2名予定(小規模チーム制)