開発
仕様の相談、ファイルの管理や反映ができるプログラマーを探しています【UE5、PC向け】
## 自己紹介
現在、PC向けのゲーム開発をしているFuugetsuと申します。企画管理ならびに3Dモデリングを担当しています。このたび、ゲーム開発にあたりプログラマーを1名募集します。現在は3Dデザイナー2名、アニメーター1名、サウンドクリエイター1名が企画に参加中です。
## プロジェクト概要
タイトル:Dynasty of Jaws
プラットフォーム:Windows
ジャンル:古生物、オープンフィールド、ホラー、サバイバル
ゲームエンジン:Unreal Engine 5
販売予定:Epic Store、Steam
本プロジェクトは古代の海を中心に、体が小さく弱い原始的な生物が、より巨大で優雅な頂点捕食者道へと進化、多様化する道を辿る、体験するゲームです。古代ザメや首長竜、アノマロカリスといった生物が登場します。描画はUE5を用いてリアル調を目指します。詳しくは応募や面談時に紹介します。
開発中のゲームの雰囲気紹介
https://youtu.be/MvvtwMC71cA
## 募集概要
クライアントエンジニア 1名
このたび、ゲームシステム開発の部分に限り、システム開発を受託するゲーム会社への業務の委託を検討しております。そこで、可能な限り、委託内容を整理し、コストを削減して外注するために作業内容について相談できるプログラマーを募集します。主要な開発ではなく、仕様に関する相談やファイル管理、Githubの管理がメインになります。したがって、比較して少ない作業時間でも問題ございません。(もちろん希望であれば、可能な範囲でのシステム開発をしていただいても大丈夫です。)
主要な作業内容
①可能な限り、作業内容を明確化ならびに削減し、外注するためのクライアント内容についての相談、リサーチ(特にエンジン上におけるアニメーション周りについて、詳しい相談ができると助かります。)
②業務委託先の会社からいただいたファイルやデータのGithub上での管理
③自チームで作成したアセットを、既存のプロジェクトデータに反映する作業
参加技術要件
・UE5またはUnityを用いたゲーム開発経験あるいはそれに相当する十分な知識
・C++の実用知識
・Githubでのデータ管理
必要人物要件
・こまめに連絡が取れること
・時間を守れること(MTGの参加等において)
・約束やルール、マナーを守れること
・思いやりと尊重の意思をもって人と接すること
開発環境要件
OS:Windows 11
Unreal Engine バージョン:5.4
IDE:Visual Studio 2022
CPU:Intel i5-8400 / AMD Ryzen 5 2600 以上
GPU:NVIDIA GTX 1060 / AMD Radeon RX 580 以上
メモリ:16GB RAM 以上
ストレージ:256GB SSD 以上 (推奨: 1TB SSD)
必要なソフトウェア:Git、Epic Games Launcher
## 目的・目標
2026年内の公開、販売を目標にしています。どちらかというと商業的な成功を視野にいれています。リリースを重要視して、作業内容の選定と削減をしています。リリース後、追加のアップデートやアセットの更新などをしてクオリティを高めることで、まずは実際に完成させることを重視しております。
## 報酬
・一定の売上を達成次第、作業内容に基づいて、収益報酬を分配します。(希望される場合、相談、同意のもと、利益を保証するための契約書を締結可能です。)
・安定した収益が見込める場合、継続的にファイル管理やデータの反映をお願いし、収益から手当てを配当します。
・組織や企業、CF等からの支援金がある場合、作業謝礼として配当します。
・リリース後は活動実績、ポートフォリオとして公表可能です。
## コミュニケーション方法
会話ツール:Discord
→通話機能を使用します。カメラ機能は不要です。MTGの時間を相談可能です。
Version管理:Github
タスク管理:Google Spread Sheets
## 応募にあたって
重ねてになりますが、最低限の技術的な要件とは別に、人柄(ゲーム開発や学習への意欲、時間を守れること、思いやりや尊重の意思をもってこまめに連絡がとれること)を重視して募集しております。また、開発内外におけるトラブルの防止やリスク管理についてもしっかりと取り組んでいます。興味がありましたら、気軽にお声掛けいただけると嬉しいです。