開発
PC向け小規模3Dホラーゲーム開発 背景(建物、小物、景観)を作っていただける方を募集します
## 自己紹介
初めまして、個人でゲーム開発をしているfuugetsuと申します。プランナーならびに3Dデザイナーとして活動しております。現在、リリースまでのワークフローの実践や技術力の向上、今後の継続した開発資金や実績の獲得を目標に、小規模3Dホラーゲームの開発に取り組んでおります。現在は、仕様やシステム案が洗練され、本格的にベースの構築、アセットの作成に取り組み始めました。そこで背景モデラ―の方を追加で募集し、アセットの開発速度を上げたいと考えています。現在はプランナー1名、システム開発1名、キャラモデラ―1名、アニメーター1名が開発に参加中です。
## プロジェクト概要
タイトル:橋姫(Hashi Hime)
開発エンジン:Unreal Engine 5
対象プラットフォーム:Windows
販売先:Steam or Epic store
開発規模感:3か月程度
神社を舞台に、毎日決められたタスクをこなすというゲームコンセプトを採用しています。タスクの内容はろうそくを付けたりお参りをするなどのシンプルなものです。敵AIをあえて1体に絞ることでクオリティアップを狙っています。どちらかというとリアル調で、主役の敵AIや景観の怖さや美しさを再現するつもりです。
## 募集概要
3Dデザイナー(背景) 1名
技術要件
・背景モデラ―としての経験、もしくは活動があること。提案された図面、景観をもとに、建物(主に神社の建物や景観)の作成(基礎モデリング、テクスチャリング等)をしていただきます。
・もし私の手が空いた場合、背景の作成にも興味があるため、作業を分担できる場合は技術的なご指導やお力添えをいただきたいです。(現在優先的にキャラモデリングに専念する必要がある為、確定ではありません。)
人物要件
・こまめに連絡が取れること
・時間を守れること
・思いやりや尊重の意思をもって他者と接すること
応募の際はポートフォリオや実績等ありますと採用しやすいです。作成ツールはMAYA、Blender等を問いません。
## 現在の進捗/今後の予定
仕様の構築:ほぼ完成(要細かい点の調整)/タスクの整理、指示
システム構築:敵の周回挙動の構築、ろうそくの点灯や消灯/その他ゲームシステムに関する実装、調整、最適化、アニメーションの連携
キャラモデリング:ベースメッシュの構築、服や髪などのクロスシミュの実験/クロスシミュ実装が期限内に可能かを実験結果を元に判断し、状況によって妥協し実用モデルの完成
アニメーション:In-Place Animationの実験/実装するかを実験結果を元に判断し、場合によってRoot motionでの作成
背景:人材を募集中/システムに最適な図面の作成、簡易にテスト、調整、実用モデルの作成
サウンド:人材を募集中(保留)/システム構築に基づいて、確定したものから音源の作成(未定)
## 目的・目標
想定販売価格:500円程度
販売目標本数:1万本
リリース時期目標:2025年11月(10月31日までの開発、調整)
開発目標:リリースすること、可能な限り想定したイメージを再現すること、ゲーム実況者に配信してもらうこと
## 報酬
・基本無償になります。
・目標販売本数を達成次第、作業内容を適切に評価し、収益に基づいて報酬を分配します。
・リリース後は開発実績、ポートフォリオとして公開可能です。
## コミュニケーション方法
・コミュニケーションツールはDiscordを使用します。(VC必須、カメラは不要です。)
・オンラインMTGを不定期で、都度必要に応じて行っております。必要時に個別にメンションし、全員参加の義務は基本ありません。個人のご都合に合わせて、時間帯を相談してください。
## 最後に
イメージ画像は試験用の一場面のものになります。(まだ絵柄(実用モデル)は、システム上実験したいことがあり、作成途中のためご了承ください。)
重ねてになりますが、活動においては人柄(マナーや時間を守れること)を重視しております。真剣かつ和やかな雰囲気で活動しています。興味がございましたら、質問等含めて、気軽に応募していただければと思います。