【現在、コアメンバー5人! まだまだ募集しています】
はじめまして。にさいと申します。
東京のゲーム会社でサウンドの仕事をしており、インディーの開発経験もあります。
今回、開発中のプロジェクトにおける増員のため、募集をかけさせていただきました。
タイトル名:FreedamDesire
ジャンル:3Dレールシューティング
開発環境:Unity(予定)
プラットフォーム:PC
開発期間:1年(モックアップ)
空駆けるロボットが主役の3Dレールシューティングです。
レールシューティングの持ち味である「体験性の強さ」というところに着目し、ジェットコースターのような流れるゲームデザインにしたいと考えています。
シナリオやムービーについても「見てもらう」のではなく「聞かせる」をコンセプトにしていまして、プレイヤーが待たされる展開を極限まで少なくすることで「体験性」を強めたいです。
現状では「やりたいこと」として置いていますが、メンバーの人数や工数によっては以下の要素も盛り込んでいきたいです。
・武器改造、合成、拡張
・キャラクター(NPC)との交流
・必殺技やスキル、個性を活かせる要素
・主人公機のカスタマイズ、カラーリング変更
・全体的なクオリティアップ、ステージ増加
・モックアップの制作です。仮リソースが主体のモックアップ(模型)を作成し、量産に向けての体制を整えたいと思っています。
・具体的には1ステージ作成までを目標にしています。その後、完成までどうしていくかをメンバー皆さんで考えたいです。
・完成した後はSteamで販売し、収益を得たいです。インディーゲームイベントへの出展も考えています。
・目的に向かって楽しく真面目に作業が出来る方。
・SourceTree/Gitの環境で作業できる方、もしくは学習していただける方。(30分くらいあれば問題なく理解できると思います)
・日本語でのコミュニケーションが可能な方。
・Unityで作業が出来る方
・仕様書が書ける方。
・プランナー経験がある方。
・ゲーム会社にお勤めの方歓迎。
・シナリオを書ける方だと嬉しいです。
・テキストの打ち込み作業や3Dマップ配置、エネミー配置などの作業に抵抗がなければなお最高です。
・チケット/タスク管理が得意な方(できれば)。
・今回のゲームに絵柄を寄せられる方。
・ロボットデザインが得意な方(3Dデザイナーさんがいらっしゃれば、一緒にオリジナルモデル作成をお願いしたいです)。
・ロボットのモデルを作成することに抵抗が無い方。
・スタイリッシュなロボットモデルの作成が可能な方だと嬉しいです。
・組み込みやアニメーションまで出来る人ならとても嬉しいですが、もしそうでなくても全然OKです。
・積極的に手伝っていただける方ならどなたでも!
・ゲーム会社の勤務経験がある、もしくは特定の方面において技術力の高い人。
・的確なアドバイスをしていただける人。
ここまで見ていただきありがとうございました。
FreedamDesireは既にモックアップに向け、タスクの整理が進んでいる状態です。
しかし仕様書の記載に人が足らず、プログラマーの方も足りていません。
一緒に手を取り合い、面白いゲームを作っていける人からのご連絡をお待ちしております。
にさい