募集終了
報酬あり
レトロな1-bitローグライクのドット絵制作メンバー募集!
ローグライク
ドットイラスト
1-bit
クラフト
オートバトル
ピクセルアーティスト
ドット絵
ポンゴ
ポスト
掲載日:
2025年08月12日
募集するジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
報酬についての詳細
リリース後、純利益から作業比率に応じて分配予定です。
募集締め切り
2025年08月24日14:59
募集内容

自己紹介

はじめまして。個人でUnityを使ってゲーム制作しています、ポンゴと申します。
これまで無料ブラウザゲームやスマホアプリを何本か開発してきました。
今回はPC向けに制作している『Mimix』のデザインを担当してくださる方を募集させていただきます。

プロジェクト概要

『Mimix』はもともと3日間のゲームジャムで作成したゲームを土台に作られているゲームになります。
こちらからゲームジャム版を触ってみていただくとイメージがつかみやすいと思います→
https://pongogogogame.itch.io/all-in-a-mimic

◆ ジャンル
ローグライク・オートバトラー

◆ ゲームの特徴
限られた行動回数の中で、装備やアイテムを取捨選択しながら戦力を整える戦略型ローグライク。
戦闘は完全オートバトルで、準備段階の判断がそのまま勝敗を決めます。
1-bitスタイルのレトロなビジュアルで描かれるダークファンタジー世界が舞台です。

◆ ゲームシステム
本作は 準備フェーズ → 戦闘フェーズ を繰り返して進行します。

◇準備フェーズ(行動回数に制限あり)
不思議なミミックを使って以下の行動が可能です。

分解:アイテムを複数の素材に分ける
合成:素材を組み合わせて新たなアイテムを作る
モンスター生成:素材を組み合わせてモンスターを召喚し、倒して新しいアイテムを入手
装備:武器・防具・装飾品をセットして戦力を強化
限られた行動の中で最適な装備構成を考え、戦闘に備えます。

◇戦闘フェーズ
勇者との一騎打ち(完全オート)
準備で整えた装備が勝敗を決めます。
勝利すると報酬を獲得し、再び準備フェーズへ。

◆ 世界観
勇者との戦いに敗れた魔王は、追っ手から逃れ、不思議なミミックが棲むダンジョンへ辿り着く。
不思議なミミックの力を借り、装備を創り出し、迫り来る勇者を打ち倒せ。

担当いただきたい作業

ゲーム内のグラフィックだけでなく、バナー、ポスター、フライヤーなどのビジュアル制作も合わせてお願いしたいと考えています。

  • ゲーム内ドット絵制作(キャラクター、アイテム、オープニングなど)
    • 特にミミックや魔王・勇者はこのゲームにとって重要な要素なのでオリジナリティのあるものにしたいです。
  • バナー画像制作(Steam・itch.io用、SNS用など)
  • イベント用ポスター・フライヤーのデザイン
  • UIデザイン(相談しながら進められると嬉しいです!)

ドット絵に関してはAsepriteを使用している方だと嬉しいですがマストではありません!

目標

2025年中にSteam/itch.ioでのデモを公開し、2026年前半にリリースしたいと考えています。
またそれまでにオンライン・オフラインイベントにてこちらのゲームを出展予定です。直近では2025年11月9日に開催される東京ゲームダンジョン10での出展を予定しています。

コミュニケーション方法

主にDiscordでのテキスト・音声チャットを想定しています。

その他

まずはお話だけでもいいのでご興味ある方は連絡お待ちしています!

期限/締め切りなど
2026年前半リリースまで。 当面としては11月9日の東京ゲームダンジョン10に向けて2025年10月中にSteamのストアページ公開を予定しております。そのためそれまでにSteamストア用の画像、またイベント用のポスターやフライヤーの画像を作成していただきたいです。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
サポート (Beta)
「糺糺縁糸」テストプレイヤー募集
サポートメンバーとは?
募集ジョブ
サポート/メンター
## 自己紹介 ご覧いただきありがとうございます。おかゲ制作所のokaと申します。 おかゲ制作所では、【Macで遊べて、自分がプレイしたいと思う心霊ホラーゲームを作る】をモットーに、一人でフリーゲームを制作しています。 主な制作ツールはRPGツクールMZです。 ©Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2020 このたび、3作目となる探索ホラーADV「糺糺縁糸」がほぼ完成したため、テストプレイヤーを募集します。 ## 募集概要 プレイヤー視点で気軽に遊んでいただき、下記についてご報告いただきたいです。 ・誤字脱字やマップ通行設定のミスなど、軽微なエラーの有無確認 ・進行不能エラーの有無確認 ・読めない漢字があった場合の報告 ・最後まで遊んだ時、理解できる物語になっているかの確認 シナリオ重視の作品ですが、逃げイベント等があります。キャラ操作型探索ゲームです。 R15程度のホラー表現を含みます。 難しめの漢字には可能な限りルビを振っていますが、文章量が多いため、一般的な小説の文字量に耐性がある方向けです。 ## 報酬等 金銭による報酬等はありません。 希望される方は、エンドロールやReadmeにお名前を掲載させていただきます。 ## プロジェクト概要 タイトル:糺糺縁糸(きゅうきゅうえんし) ジャンル:現代伝奇ホラーアドベンチャー プレイ環境:Win/Mac/ブラウザ プレイスタイル:キーボード/ゲームパッド/マウス/タップ端末 公開先:BOOTH/PLiCy/夢現/(できれば)steam 開発期間:2年半 現在の進捗状況:ゲーム自体は完成。残るところ、1枚絵の清書&差し替え作業のみ。 ※1枚絵は残り43枚(差分含まず)が、生成AI画像やラフで仮置き状態。 ## 目的・目標 趣味での制作です。 2026年夏頃の公開を予定しています。 私の知識不足・技量不足な問題で保留にしていますが、フリーゲームとしてsteamでも無料公開できれば良いなあと、ふんわり考えています。 ## ゲーム内容 ゲーム内容 ■ゲーム概要 廃墟を探索し、その場所で何が起こったのか、どんな悲劇があったのかを解き明かすホラーアドベンチャー。 物語は章ごとに進行し、全編を通して主要キャラクターたちの人間ドラマも描かれます。 ■システム ・現在地が分かるマップ機能を搭載 ・ゲームオーバーになってもやり直せるリトライ機能、物語を進めるヒントのON/OFF、パノラマ演出による謎解きもあり ■舞台設定 物語の舞台は、近畿地方にある架空の地方都市。 特殊な力を持つ女子高生と、普通の女子高生——二人は動画配信のため、とある廃屋に足を踏み入れます。そこで彼女たちは、想像を超える出来事に巻き込まれていくことに……。 ■総プレイ時間:全4章/10時間〜(※個人差があります) ■エンド数:各章3エンド(その他デッドエンドあり) ・デッドエンド、バッドエンドは次章に進めません。 ・1章〜3章はノーマルエンドとベストエンドがありますが、どちらのエンドを迎えても最終章の物語に変わりはありません。 ・幕間イベントには、物語の展開やエンディングに関わる謎解きが一部含まれています。幕間イベント直前のセーブデータを残すことをおすすめします。 ## 注意事項 当作品は、アイテムや背景に画像生成AIツール(midjourney)を活用しています。 また、2章〜最終章の1枚絵は、生成AI画像やラフでの仮置き状態です。 テストプレイ版は、実況やレビュー等、外部に発信することを禁止いたします。 ## コミュニケーション方法 アドバイスや不具合報告はCAMPのサポートメンバー機能でご連絡ください。 Googleフォームによる簡易アンケートページも用意していますのでそちらもご活用ください。
あと177日(4月30日まで)
特典なし
oka
糺糺縁糸
掲載日: 2025年11月03日
開発
ノベルゲームのキャラクターボイスを担当して下さる方を募集しています
募集ジョブ
声優
## 自己紹介 ご覧いただきありがとうございます。イラストレーターをしています、夕実たかなと申します。 ## 募集概要 現在制作中の短編ノベルゲーム(フリーゲーム)『美しきエルフ』のメインキャラクター・サブキャラクターのボイスを担当して下さる声優さんを募集しています。 (現在Xでも同様の募集をしています) ## プロジェクト概要 ゲームの概要はこちらをご覧ください。 https://game-creators.camp/games/36536704/utueru 美少女ゲーム/異種族間の純愛ラブストーリー/絵柄は男性向け/R-15(性の話題、自死の話題を含みます) 選択肢なしのビジュアルノベルです。エンディングも1種のみです。 プレイ時間は15~20分くらい。 進捗ですが、現在シナリオ、キャラ立ち絵は完成しています。BGMはサウンドクリエイターの方が作業して下さっている途中です。 それ以外の音声関係はまだ手を付けられておりません。 現在シナリオをキャスト様用の台本に起こしています。 ## 目的・目標 ノベルゲームコレクションで公開します。もしかしたら他のフリーゲーム投稿サイトにも公開をするかもしれません。いずれにしても無料での公開となります。 ## 担当いただきたい作業 メインキャラクター(ヒロイン):女性1名 サブキャラクター1:女性1名 サブキャラクター2:男性1名 計3名の声優さん・ボイスコさんを募集しています。 演じたいキャラクターをご指定の上、サンプルボイスを送って頂きたく思います。 Vtuberの方は応募をご遠慮下さい 事務所所属の方は、事務所から許可が出ていれば応募可能です ## キャラクターについて ・リディ(メインキャラ:女性) ヒロイン。クール美人なお姉さん系。中音イメージです。20歳くらい。 話の流れ上、ツンデレです。 ・シーア(サブキャラクター1:女性) ヒロインの親友。ほんわかしていて基本的に誰に対しても友好的で明るい。17~19歳くらい。 ・フリッツ(サブキャラクター2:男性) ★特に募集しております! 主人公の青年の幼馴染。相棒的存在。気さくな性格ですが軽薄というわけではないです。25歳。 ※リディorシーアに応募して下さった方は、サンプルボイスを聞かせて頂いて逆のキャラに採用させて頂く場合があります。なるべくご希望に添えるつもりですが、ご了承下さい。 キャラクターデザインと設定は画像をご参照下さい。 ## 募集している方 ・20歳以上の方 ・R-15作品に参加可能な方 ・次回作を少し検討しているので、継続でもお願いできる方 ・美少女(男性向け)ゲームに理解がある方だと嬉しいです ## コミュニケーション方法 XのDMもしくはメールでやり取りさせて頂きたいです。 募集期間が短くて申し訳ありませんが、ご応募お待ちしています。 11/10いっぱいまで待ちます。募集の早期終了は予定していません。 よろしくお願いします!
あと6日(11月10日まで)
急募
報酬なし
夕実たかな
美しきエルフ
掲載日: 2025年11月02日
サポート (Beta)
自作ゲームのテストプレイヤー募集
サポートメンバーとは?
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
翻訳家
サポート/メンター
ご覧いただきありがとうございます。 ニジフユと申します。 ゲーム業界を目指して個人でゲーム開発をしているものです。 募集概要 個人製作のゲームを一通り遊べるところまで制作しました。しかしゲーム難易度が簡単すぎるように感じています。そこでゲームをプレイしてご意見いただける方を募集いたします。 ステージごとのゲーム難易度を10点満点で評価していただきたいです。 よろしければゲームの感想もいただきたいです。 ゲームはPCでプレイ可能です。 プロジェクト概要 ゲーム名「Seeker of Water」(ブラウザでプレイ可能です) URL:https://gd.games/nizihuyu/seeker-of-water プレイ環境:PC 目的・目標 ゲーム体験の向上と難易度調整 ゲーム内容 落ちものパズルゲームです。 ステージ1からステージ3まで存在します。 水ブロックを一番下まで運び水ゲージを100%にするとゲームクリアです。 岩ブロックかマグマブロックが一番下の列に4つ以上たまるか、制限時間が0になるとゲームオーバーになります。 サポート要望 - (英語が得意な方限定)英文の添削をお願いしたいです - ゲームの改善点があれば教えていただきたいです - ステージごとの難易度を10点満点で評価していただきたいです。 - プレイいただき不具合があれば教えてください。 コミュニケーション方法 - プロフィールの連絡先のメールアドレスから報告いただけるとありがたいです。 初めての募集になるため不備がありましたら申し訳ありません
あと5日(11月9日まで)
特典なし
虹冬
Seeker of water
掲載日: 2025年11月02日
開発
チーム開発で3DCGできる方を募集します!(主にモデル制作とモーション)
募集ジョブ
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
## 自己紹介 この記事を閲覧して頂き感謝申し上げます。 私はゲームプランナー及びシナリオライターで活動して頂いている瓦版と申します。 自キャラを推そうとゲーム制作を思い立ち、数週間前にプロジェクトを立ち上げました。 ありがたいことに様々な方々のおかげで支えて頂いており、開発は少し前へ進んでおります。 ## 募集概要 現在、アクション系に近いゲームを製作しており、既に8名ほど在籍している状態ではあるものの、3DCGが触れる方が不足しているため、この機会に募集へ踏み出す形になりました。 ## プロジェクト概要 Steamで出す予定で開発を進めており、いわゆるアクション系に近い形状のゲームになります。イメージ的にはPersona3に近い形になります。ホラーあり、アクションあり・・・。最低目標はとりあえずゲーム完成させることになります。 ## 担当いただきたい作業 - モデル制作(人型キャラクター/モンスター等、あくまで制作できるものだけ) - モーション作成 - 家具作成 ## コミュニケーション方法 Discordの通話は最低限可能であると助かります! 通話頻度は1ヶ月に1~2回程度 (1週間に1回で通話すると疲れるため・・・)
あと6日(11月10日まで)
報酬なし
瓦版
掲載日: 2025年11月01日