募集終了
報酬あり
カードゲームのイラストレーター様(ルール完成済み・体験可能)
rpg
tcg
カードゲーム
ボードゲーム
アナログゲーム
ファンタジー
対戦ゲーム
コマンドバトル
おおとり
ポスト
掲載日:
2025年07月09日
募集するジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
報酬についての詳細
当方の経済力故に、お気持ち程度になり恐縮ですが、完成品を1~2個と、1万円分のご希望のプリペイドカードをお送り致します。 ──ポートフォリオについて 全体の制作状況に関係なく、ラフから完成形に至るまで、自由にSNSなどに投稿したり、ポートフォリオにお使い頂けます。 必要であればカードフレームなども利用頂いて構いません。 勿論、クレジットには参加者様の名前を記載させて頂きます。
募集締め切り
2025年07月20日14:59
募集内容

──自己紹介
高校1年生頃からボードゲーム制作をしている、20歳のフリーターです。
ポートフォリオにあるNULLVAというゲームでゲムマ2024秋に初出展しました。
今までテストプレイ以外の全ての作業をひとりでこなしてきましたが、今回の企画では自分ではどうしても描けないイラストが必要になり、お力をお借りできればと思います。

対戦カードゲーム自体がお好きな方は、本作がどんなゲームか、オンラインにて一度体験頂いてから、参加を検討するなどの手順を踏んでいただいても構いません。
宜しくお願い致します。



──作品概要
【WARZARD】という、RPG×TCG風味の対戦ボードゲームです。
(カードだけで遊ぶので、カードゲームと記載しています)

タイトルの詳細につきましては、募集タイトルのリンクからご覧頂ければと思います。



──当面の作業内容
今回は、まず今年11月に開催されるゲムマ2025秋に向けて、本作のプロローグ版の完成を目指します。
そのため、今月から9月末までの2ヶ月ちょっとの期間では、以下の作業をお願いします。
それぞれデザインとイラストが絡むので、どちらか片方ならできるという場合でも、是非ご応募してみてください!

【道具】担当の方には以下の作業をお願いします。
❗️本作を象徴するようなマークのデザイン。(世界観として、魔力の象徴である山羊🐐をイメージしたものをお願いします)
❗️それを活かしてプロローグ版に含まれる“初級魔道書“と“銅貨“のイラスト制作。
デザインして頂いたマークはカード裏面や、ロゴ、魔法などの別軸のイラストなどにも流用する可能性があります。

【人物】担当の方には以下の作業をお願いします。
(各人物のデザイン&カードイラストの制作)
❗️風格のある中堅魔法使い(中年男性)
❗️傭兵崩れの戦士(中年男性)
❗️怪しげな赤髪の暗殺者(若い女性)
こちらも、パッケージ制作の際にカードイラストを流用する可能性があります。



──以降の作業内容
その後は、月に1~3点ほどの達成可能なペースを決め、また次のゲムマに向けて一緒に制作していければと思います。よろしくお願いします。

──ご応募について
恐縮ながら、応募頂いた方の内、より適任と思われる方を選考させて頂きます。

応募チャットにて文章や過去のイラストなどをお好きなだけ送って頂き、それを確認次第、こちらは「応募ありがとうございます!」と返信&フォロー致しますので、お気軽にご応募ください。

そこから更に数日以内に、今回参加頂きたい方にdiscordサーバーのアドレスをお送り致します。

応募の際は、「ポートフォリオの準備がしたい」のか、「自主制作に参加してみたい」のか、モチベーションを教えて頂けるとありがたいです。

また、カードフレームは、微調整はありつつもサムネイルに掲載しているものをそのまま使う予定です。ご了承ください。



──以下のイメージ画像について
現在の参加者様や、スケジュールの都合などで途中離脱となった過去の参加者様が残してくれた成果物と、いらすとやさんの素材を利用しています。
無断転載やAI生成物は一切使用していません。

必要なスキル
絵柄としては厚塗りであったり現実味のあるテイストなどが似合うのではないかなと考えています。 リーグ・オブ・レジェンドや、その派生作品であるレジェンド・オブ・ルーンテラなどに見られる洋風のイラストを参考にしています。 しかし、そこから離れた絵柄でも、ご興味あればご応募ください。 また、過去の参加者様が残してくれた、使用可能な成果物(サムネイル画像に掲載のポーションなど、ほか多数)もあるので、参考にして頂けます。 完全に絵柄を合わせる必要はありません。
期限/締め切りなど
11月22日開催の、ゲムマ2025秋への出展を予定しています。直前の募集になりすみません。 そのため、印刷のことを考えて、今月から9月末までの完成を目指します。 その次は、続編を制作してのゲムマ2026春や秋への出展を目指します。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
一緒にゲーム作りませんか?discordサーバー立てました
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サウンドクリエイター
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
サポート/メンター
※2025年8月31日追記 制作ツール何にしようか考えてましたが今はRPG Developer Bakinを少しいじっています https://www.youtube.com/watch?v=O9gAD6PWIBg ~~~~~~~~~~~~~~~~~ はじめまして!プログラマーの綿森しろです。 プログラマーは実務経験は2年くらい、 コミックマーケットにサークル参加してゲーム販売したことがあります。 国家資格の基本情報、応用情報、セキュリティの資格もってます。 久しぶりにゲーム制作したいなと思っているのですが 一緒に作る仲間がほしいと思ったので募集します。 最初は1~2週間で作れる小さいゲームを作りたいと思います 企画から一緒に考えてくれる人を募集しています。 RPGでも作ろうかな?くらいのぼんやりとしたことしか考えてないですが 集まった人たちで話し合って何を作るか決めたいと思います。 注意事項:テキスト生成、画像生成、動画生成、音楽生成などの生成系AIは使えるものは使うのでそれでも大丈夫な方お願いします。 discordサーバー作ったばかりですが、雑談だけでもいいのでもし良かったら遊びに来てくれるとうれしいです!お待ちしてます https://discord.gg/5ZyHSd4h
あと30日(9月30日まで)
急募
報酬なし
綿森しろ
掲載日: 2025年08月30日
開発
ゲーム制作仲間募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
3Dアーティスト
募集内容 自己紹介 こんにちわ。 一人で同人活動をしています。 おもにイラストを描いています。(プロフェッショナルではありません) ゲームは5本ほど作りました。内ツクールで2本。 趣味は本を読んだり、運動したり。お気に入りは岡清でございます。 スチームで一発当ててお金持ちになる夢を見ています。 募集概要 一緒にゲーム制作仲間。プログラマさんを募集しております。 3Dモデラ―の方募集中。 プロジェクト概要 500円~1500円位の小さめのゲームを作って、スチームで販売。 担当いただきたい作業 プログラム。 3Dもでる。 グラフィックの素材、他モロモロ。は私が担当。 3Dモデラ―。モデリング (直近やることないですが、それでもよければ) コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 週に1回のお喋り。(目アス) ##お断りの人。 否定的な人。 何かに付けて弱音を言う人。 聞いてないのに、ゲーム制作の心得を教えて来る人。 仕様書はありません。 一緒に作る感じになります。 おまかせもOK 色々と未定な所があります。 一緒にやってくれる方、お待ちしてます。
あと168日(2月15日まで)
報酬あり
ふう
掲載日: 2025年08月30日
開発
【Unity6】来たれ!ユーザーインターフェイスデザイナー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 初めにこの記事を閲覧して頂きありがとうございます! 私はゲームプランナー及びシナリオライターで活動して頂いております。 グリグラサンタマリアナ海溝と申します。 今回、推している自キャラをベースとしたゲーム制作を思い立ち、 制作における柱になってくださる方を募集しようと踏み切った次第でございます。 ## 募集概要 本プロジェクトは未経験者でも大ベテランでも歓迎致します。 ゲームシステムは企画書に記載されているシステムは実装しつつあり、基礎的な行動部分における動作までは進められています。UIやUXデザインは本来後回しする予定でしたが、今後の新ツール搭載を考慮した際、進めなくてはいけない弊害として優先度が一気に上がりました。 ※注意: 応募が多数来た場合、ジャンル(2D/3D)や条件(無償/有償等など)に関連あるに絞る形で抽選を行うことがあります。 ## 目的及び目標について 売り上げ分配や配布については現状未定であり、作品完成の目処が立ちそうな時に検討したいと思っているため、今はゲーム完成が第一の目標とさせてください。 ## ゲーム内容 主にカードゲームとRPGを組み合わせたようなものとなっており、詳細等について気になった方は是非応募して頂けると幸いです。 ## 担当いただきたい作業 UIデザイン、UXデザイン部分。 (もし手が余っていれば、ホームページの一部UIについてご相談させて頂くこともあるかもしれません) ## コミュニケーション方法 Discordで通話できる方必須でかつ、打ち合わせは月に1,2回程度目処。
あと15日(9月15日まで)
報酬なし
グリグラサンタマリアナ海溝
掲載日: 2025年08月29日
開発
🎨 キャラクターコンセプトアート募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
イラストレーター/画家
アニメーター
サポート/メンター
私たちが制作しているのは「仲間と逸れた勇者が危険なダンジョンを探索し、再会を目指す 3D探索型RPG」です。 ダンジョンはランダム生成され、モンスターとの戦いや仕掛けのある探索を体験できるゲームを目指しています。 現在、キャラクターのコンセプトアートを描いていただける方を募集しています。 描いていただきたいキャラクターの例 ※名前は伏せています。あくまで「雰囲気・イメージ」としてご自由に解釈してください。 主人公(少年または少女)  15歳前後の若い戦士。冒険心が強く、剣を主武器に戦う。元気で明るいイメージ。 相棒モンスター  一つ目のコウモリ。知性があり、人間の言葉を話す。愛嬌があるがちょっと生意気。 魔法使いの仲間  16歳くらいの少女。杖を使い、雷系魔法が得意。自信家で気が強い。 探検家の仲間  18歳くらいの青年。斧や爆弾を扱う。陽気でお調子者だが、罠や古代遺跡に詳しい。 狩人の仲間  15歳くらいの少年。弓矢を使う。冷静で真面目、主人公の幼馴染的存在。 応募について ラフイラストでも完成形でもOKです。 上記キャラクターのうち 一人だけでも複数でも自由 に描いていただけます。 世界観は「ダンジョン探索ファンタジーRPG」を想定しています。 参加はDiscordのDMまたは通話にて対応します。
あと30日(9月30日まで)
急募
報酬あり
Golden Emuuuuuu
掲載日: 2025年08月29日
開発
VFXGraphが使えるデザイナーを募集しています(Unity)
募集ジョブ
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
## 自己紹介 フリーランスのプログラマーをしているKKt53です。 3Dモデルがなく、アニメーションを設定することができないので今回デザイナーを募集させていただきました。 よろしくお願いします。 ## 募集概要 UnityのVFXGraphが使えて、3Dモデルができて、アニメーションができる人を探しています。 VFXGraphはビームを作るのに使います。 モデルは5体分作ってもらいます。 アニメーションは4体分作ってもらいます。(1体はほぼ動かない敵ですが、静止アニメーションは作るかもしれません) ## プロジェクト概要 タイトル:地球奪還(仮) Unity(バージョン2023.1.6f1) 対象プラットフォーム:Windows 仮の敵を一体作っていますが、アニメーションができないので、当たり判定等の問題で停滞しています。 ## 目的・目標 steam等のゲーム販売プラットフォームでの販売を目指しています。 ## ゲーム内容 ニューノーチラス号みたいな万能戦艦を操作して、フィールドを移動して、5体いる怪獣を探し、その怪獣の攻撃パターンを覚えたり、弱点の武器を使って残りの体力と弾薬を節約しながら効率よく倒すアクションゲームです。 爽快さより、効率よく行動することが求められるゲームです。 ## 担当いただきたい作業 万能戦艦(自機 武器、羽、攻撃エフェクトも含む) 敵キャラクター5体分のモデル 4体分の攻撃アニメーション 背景 ビーム(VFXGraphで作ってもらいます) など。 ## コミュニケーション方法 Discordを使います。 土曜日の夜に進捗会議をする予定です。 会議の前に文章で進捗を書いても大丈夫です(ただし、何か証明できるものを準備してください) など。
あと61日(10月31日まで)
報酬あり
gem fighter
掲載日: 2025年08月28日