募集終了
特典あり
新しいクリエイター支援サービス『クリエイピア』のテスト協力・フィードバック募集
クリエイター支援
クリエイター
クリエイピア株式会社
ポスト
掲載日:
2025年07月05日
サポートメンバーとは?
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
特典についての詳細
初期クリエイターとしてクリエイピア公式SNSアカウントでピックアップ紹介をさせて頂ければ幸いです。
募集締め切り
2025年12月01日14:59
募集内容

自己紹介

初めまして!クリエイピア運営チームです!

現在、ファンとクリエイターが1対1で会話できる新しい支援サービス
『クリエイピア( https://creapia.jp )』をリリース致しました。

クリエイターは活動の合間のスキマ時間を活用し、ファンと1対1で会話することで、新しい作品づくりに必要な資金を得ることができます。

現在、クリエイターの皆様からFBを頂きながらより使いやすいプラットフォームを目指して開発をしております!

クリエイター視点でのご意見や改善点をいただきたく、クリエイピアの利用にご協力いただける方を探しております!

興味ある方いらっしゃればご連絡いただけると嬉しいです!

PRTIMESでプレスリリースを配信致しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000160310.html

募集概要・プロジェクト概要

■ タイトル
クリエイピア(Creapia)

サービスサイト:https://creapia.jp

■ ジャンル
クリエイターとファンの1対1コミュニケーションサービス
(WebベースのCtoCマッチングプラットフォーム)

■ 対応プラットフォーム
PC / スマホ(ブラウザ対応)
※アプリではなくWebサービスとして提供中

■ 開発・運営
クリエイピア株式会社

■ 開発期間
2024年10月〜2025年6月(8ヶ月間)
現在はMVPとしてリリース中(6月2日リリース済)

■ 進捗状況
Webサービスは既に稼働中(登録・セッション投稿・決済機能が利用可能)
UI/UXやジャンル整理など、初期段階のユーザー動向に応じて改善中

■ 募集内容
実際に「セッション(会話枠)」を投稿してもらえるクリエイターの方を募集しています。

具体的なお願い(作業時間:30分〜1時間以内):
・アカウント登録(無料・審査なし)

・簡単なプロフィール入力

・セッション(ファンとの会話枠)の投稿

■ 推奨対象
クリエイターとして活動中の方

ゲーム開発中/配信中の方

ファンとの交流に興味がある方

新しい収益手段や露出方法を模索している方

■ 特典・参加メリット
初期クリエイターとしてピックアップ紹介の可能性あり

ファンとの直接交流を通じたフィードバックや支援の獲得も

テスト利用に留まらず、継続利用いただける方には優先サポートあり

コミュニケーション方法

  • コミュニケーションはDiscordやSNS上のDMなど幅広く対応可能です。
    指定のものがございましたら、お気軽にお申し付けください。
必要なスキル
・クリエイターとして活動中の方 ・ゲーム開発中/配信中の方 ・ファンとの交流に興味がある方 ・新しい収益手段や露出方法を模索している方 ※ジャンル・規模は問いません!お気軽にご応募ください!
期限/締め切りなど
ありません。絶賛随時募集中です!
サポートメンバー規約を守って応募しましょう
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
unityとlive2Dを使用したゲームのプログラマー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
◼️募集内容 募集職種:プログラマー 対象: 同人ゲームが好きな方 チームでの報連相を大切にできる方 ゲーム制作に対して情熱を持っている方 ◼️現在のメンバー構成(2025年時点) プログラマー:1名 イラストレーター:2名 Live2Dモデラー:1名 少人数チームなので、一人ひとりのアイデアが反映されやすい環境です! ◼️プロジェクトについて 現在制作中のタイトルは、 2Dの同棲生活を楽しむシミュレーションDL同人ゲームです。 リリース予定: 体験版 → 来月リリース予定 製品版 → 年内リリースを目指しています リリース先:DLsite、FANZA、Steam などを予定 次回作以降も継続的に参加いただける方を歓迎します! ◼️ 報酬について 基本は売上の均等分配となります ただし、作業量に大きな差がある場合は、作業内容に応じた分配を相談させていただく場合があります サークルに参加している間は、毎月の売上をメンバーに均等分配します ◼️担当していただく作業 ゲームシステムやイベント制御、Live2Dの組み込みなど、 Unity(または希望に応じた環境)を用いた開発作業全般 ◼️コミュニケーションについて Discord を使用します 週1回の定例ミーティングがあります(※参加は任意) ◼️最後に ここまでお読みいただきありがとうございます! 私たちは「楽しく、情熱を持って制作すること」をモットーに活動しています。 また、将来的にはサークルを拡大する目標もあります。 現在、某大手企業様からもリリース時のご支援のお声がけをいただいており、 サークルとしても次のステージに進もうとしている段階です。 「ゲームを作ってみたい」「一緒に夢を追いたい」と思っていただけた方、 ぜひお気軽にご連絡ください!
あと61日(9月30日まで)
報酬なし
すう
掲載日: 2025年07月30日
開発
ブルーアーカイブ(ブルアカ)の二次創作ローグライトハクスラTPSの制作メンバーを募集してます
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サポート/メンター
 ・GAMEクリエイターズキャンプのこちらから    または  ・X(旧Twitter)の霾るミミミ(@tutihuru_mimimi)までDM  での応募をお願いします。 ## 自己紹介 ご覧いただきましてありがとうございます。 初めまして、霾るミミミと申します。 高校大学でゲーム制作サークルに所属し、現在はフリーランスのデザイナーをやっております。 今回の企画のプロデューサー及びゲームプランナーを務めています。 ## 募集概要 unityを用いて人気ソーシャルゲーム『ブルーアーカイブ』の世界観を再現した二次創作ゲームの制作を行なっております。本作品を好きな方もちろん。本作品を知らない、でも同人ゲーム制作をされたい意欲の高い方なら歓迎いたします。 必須要件 ・こまめに連絡が取れること ・根気強く取り組むこと ・思いやりと尊重の意思をもって人と接すること それぞれ推奨要件 【プログラマー/エンジニア1】unityとGame Creator 2を扱え3DTPSゲームの制作ができるもしくはこれから意欲的に学習して取り組める方 【イラストレーター、アニメーター】 ジャケットやスチルで使用するイラスト複数人物と背景を描ける方 【3Dアーティスト、グラフィックデザイナー】美少女、メカ、装備、オブジェクト、キヴォトスの背景のモデリング、モーション、レンダリング、VFXのどれかが出来るもしくはこれから意欲的に学習して取り組める方 【サポート、メンター】 開発支援して頂ける方 本タイトルの一時的な開発メンバー、もしくは同人ゲーム制作サークルのメンバーになって頂き継続的な開発していただける方を歓迎します。 まだ本サークルの1作目ですので未経験でも参加可能です。君の情熱をカタチにしましょう。 ## プロジェクト概要 タイトル:ブルーシューティング(仮) ジャンル:ローグライトハクスラTPS ゲームエンジン:Unity プラットフォーム:PC(Windows) 開発期間:1年半~2年半 現在、α版制作段階です。 既存メンバーは15人で 初心者の方も参加しており意欲的に学習して取り組んで頂いております。 ## 目的・目標 同人サークルでのコミケ、DLsiteでの頒布が目標となります。 ブルーアーカイブの二次創作ガイドラインを超えた成功を収めた場合、公式ライセンス許諾を得てsteamでの販売を考えております。 ## ゲーム内容 ゲームシステム:ローグライトハクスラサードパーソンシューティング ハクスラやルートシューターのレアアイテムがドロップした時の爽快感をそのままに、 ローグライトにすることでリプレイ性を高め、新たなオリジナルのビルドに挑戦し、自分なりの楽しみ方を見出だせるゲームを目指します。 また生徒固有のスキルなどでカジュアル感、TPSにすることで生徒視点の臨場感を演出します。 参考にしたゲーム: ローグライトハクスラ:Gunfire Reborn、Risk of Rain 2 ハクスラゲーム:Diablo、Path of Exile、Destiny、Division、Borderlands ## 担当いただきたい作業 担当箇所によっては複数名での作業になります。 Game Creator 2によるゲームシステム構築 パッケージやゲーム本編で使用するスチルの作成 メンバーが制作したキャラクターデザインを元に3Dモデリング、モーションの制作 キヴォトスを再現した3Dマップのモデル作成 固有武器、装備のモデリング エフェクトの実装 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 1週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 ドキュメントや進捗管理にGoogleスプレットシートを利用します。
あと153日(12月31日まで)
報酬なし
霾るミミミ
掲載日: 2025年07月28日
開発
2Dピコパーク風味個人開発ゲームのデザイナー様募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 私は現在ゲームプログラマー志望の大学生です! 自分自身の理想のゲームを形にするためにゲーム制作をしています! そして作成していくゲームを実績として昇華できればなおうれしいと思っています! ひたむきに全力でゲーム制作に取り組んでいます! ## 募集概要 2Dゲームのイラストやキービジュアルを書いていただける方を募集しています! 近いうちに展示会に出展するまでが目標です! 未経験歓迎です! 自分の実績や経験の糧にしていただいてもちろん大丈夫です! ## 目的・目標 さまざまな展示会に応募して、賞をもらえるレベルの作品にすることが目標です! ## ゲーム内容 ゲームの概要としては、2人協力プレイでピコパーク風のゆるい世界観がイメージです! 2人のプレイヤーにはそれぞれ1本の腕があり、いろいろなものをつかんだり投げたりしてギミックを攻略し、ゴールを目指す、というゲームになっています! ## 担当いただきたい作業 キャラクターデザイン、ステージの背景デザイン、などの各種デザインについてお願いしたいと思っています! ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います! oy4081 こちらが募集主のDiscord名前になります! ご気軽にご連絡ください! など。
あと15日(8月15日まで)
急募
報酬なし
you
掲載日: 2025年07月27日