あと72日(10月19日まで)
報酬あり
既存ゲームの3DモデルにJIGGLE(揺れ)を追加するMOD作成
jiggle, スプリングコントローラ,
瑞希 心
ポスト
掲載日:
2025年05月19日
募集するジョブ
3Dアーティスト
報酬についての詳細
希望する全3DモデルにJIGGLEを追加したデータをDLさせて頂き、募集事項に記載した不具合が無い事を確認後4万円振込する形になります。 一応全部完成まで報酬無しだと不安になられる方もいると思うので報酬を振り込むタイミングを二回に分ける形で考えております。
募集締め切り
2025年10月19日14:59
募集内容

自己紹介

初めまして。瑞希心と言うものです。
普段旧twitterやpixivで絵を描いて投稿しているものです。
今回募集をかけた理由は、自分にできない事に時間かけるより出来る人に任せた方が効率がいいと思うからです

募集概要

募集内容に関しては既存ゲームのモデルにJIGGLE(物理揺れ)を追加する作業になります。
上記の理由からUE(アンリアルエンジン)やBlenderに慣れている方、スプリングコントローラを使ってJIGGLEを追加できる方を募集します。
既存ゲームモデルにJIGGLEを追加する形なのでファイル構造などに詳しい方の方が良いと思います。
モデル作成ではなくあくまで既存の3Dモデル(キャラクター)に揺れを追加する作業です。
複数のモデルになります。
一部モデルのパーツを削除して頂く作業もあります。
期限は一か月くらいを想定しております。

募集は18歳以上の方でお願いします。

目的・目標

あくまで自分がゲームを楽しむためのMOD作成(改良)になります。
なので発表したりは基本的考えておりません。

元の作者様がおられるので、もし作者様の名義で配布、もしくは配布許可を下さった場合に限り配布するかも知れませんが、基本的に私や製作者様の名前は出さないような形になると思います。

ゲーム内容

どんなゲームを作るのか説明しましょう。
画像もあれば、フォームの「イメージ画像」欄から添付しましょう。
動画は添付できませんが、YouTubeなどのURLを記載して誘導することは可能です。

担当いただきたい作業

上記でも触れたとおりUEやBlenderを使ってJIGGLEを指定したモデルにに追加して頂く作業になります。
内容が内容なので詳しくはお受けして頂いた後お伝えする形になります。
依頼を受けるかどうかは詳細をお伝えした後で決めて頂く形になります。
ただ募集して頂いた時点で当募集に関しての守秘義務に同意して頂いたものとします。
なので上記の点に同意できる方、納得できる方のみご応募ください。

コミュニケーション方法

作業時のコミュニケーション方法について、箇条書きなどで端的に記載しましょう。

  • コミュニケーションは基本的にこちらのメッセージで行います。
    希望があれば旧twitterのメッセージやメールでも可。
    作業確認などはgoogleドライブなどでDLさせて頂き確認する形になります。

完成報酬は希望するモデル全部にJIGGLEを追加して頂いた場合に4万円となります。
報酬は完成したデータを確認後振込する形になります。
完成=ゲーム内にて依頼内容であるJIGGLEが追加されており、尚且つテクスチャがおかしくなってる、ゲーム内でキャラクターから表情が無くなるなどの不具合が無いことが条件になります。
JIGGLEは問題なく実装されていたとしてもゲーム内で使えなければ意味ないので上記の条件とさせて頂きます。

必要なスキル
UE、Blender,を使いJIGGLEを追加できる方(一部パーツ削除含む)
期限/締め切りなど
一か月前後を考えておりますが、あくまで目安とお考えください。 こちらから忠告や催促なしにいきなり契約を破棄することはありません。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
早速この募集に関する質問を投稿してみましょう!
募集の一覧
開発
皆様が作ったモノを是非見せてください
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
こんにちわ! 主にプログラマーとして活動している者です。 皆様の作ったものを是非、拝見させて頂きたいです。 クオリティは一切問いません。作り途中のモノでもOKです。 ジャンルはゲームに限らず、アートなど何でもOKです。 1人で開発などしているとモチベーションの維持など大変だと思うので、お互いに開発のモチベーションを向上できる場になれば良いなと思い、この度募集させて頂きました。 また僕はプログラマーなのでシステム実装面で困ってる事などあれば、是非一緒に考えさせてください。 コミュニケーション方法は、通話できる方はディスコード、通話できない方はディスコード or XのDM or この募集のDMで行いましょう。 ---追記--- 有難いことに、予想より多くの方に応募いただいております。 少しずつお話聞いて周りますので、もしかしたらお待たせするかもしれないです。
あと23日(8月31日まで)
報酬なし
Tata
掲載日: 2025年08月07日
開発
ゲーム開発メンバー募集中!
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 初めましてmachiと申します 高校卒業後、一人でゲーム株式会社を立ち上げて 現在経営中です。 実績としては 独学でプログラミング歴3ヶ月&ゲーム開発をして、 ゲームを完成させました。その後 2週間で売上金170~180万円獲得。 ## 募集概要 全てを一人で担当しているので、 様々なジャンルの人を募集中です! 特に有難いのは 2Dデザイナー(背景やモンスターなど描ける方) ## プロジェクト概要 2025年 12月 20日までには完成させます。 詳しくはdiscordのサーバーなどでお話します。 ## 目的・目標 DLsiteやSteamなどで販売していきたいと考えております。 今年中に売上金1000~3000万円が目標金額です。 趣味や遊びではなく、 本気で商業的な成功を目指します。 なので、お金目的でやっていきます。 ## ゲーム内容 2DゲームをDLsiteで販売するようなゲームなります。 こちらも詳しくはdiscordのサーバーでお話します。 ## ただいま枠が空いてる担当してほしい種類 - 2D背景や敵キャラ - 女性声優 Unreal engine5でやっていきます。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
あと33日(9月10日まで)
急募
報酬あり
まち
掲載日: 2025年08月05日
開発
ユニティーでゲーム制作仲間募集。メンターも可。3Dモデラ―募集。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
3Dアーティスト
募集内容 自己紹介 こんにちわ。 一人で同人活動をしています。 おもにイラストを描いています。(プロフェッショナルではありません) ゲームは5本ほど作りました。内ツクールで2本。 趣味は本を読んだり、運動したり。お気に入りは岡清でございます。 スチームで一発当ててお金持ちになる夢を見ています。 募集概要 一緒にゲーム制作仲間。プログラマさんを募集しております。 ユニティーのメンターも可。 プロジェクト概要 500円~1500円位の小さめのゲームを作って、スチームで販売。 担当いただきたい作業 プログラム。 グラフィックの素材、他モロモロ。は私が担当。 3Dモデラ―。モデリング (直近やることないですが、それでもよければ) ユニティーメンターの場合は、お返しとして、絵の提供や、画面のアドバイスなどになります。 コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 週に1回のお喋り。 ##お断りの人。 否定的な人。 何かに付けて弱音を言う人。 聞いてないのに、ゲーム制作の心得を教えて来る人。 仕様書はありませんが、ほぼほぼ仕様が決まってるやつもあります。 横スクで、インベントリが在る感じのゲーム。 ゼロからスタートもいいかと思います。 色々と未定な所があります。 一緒にやってくれる方、お待ちしてます。
あと178日(2月2日まで)
報酬あり
ふう
掲載日: 2025年08月05日
開発
【オープンワールドゲーム開発】UIデザイナー、モーションの募集
募集ジョブ
3Dアーティスト
UI/UXデザイナー
## 自己紹介 こんにちは! ゲーム制作チームVGL 統括プロデューサーの天羽綺良々です! 現在、12人規模の大学生を中心のメンバーで大規模ゲーム開発をしています! 中には、実務経験をお持ちの方、ゲーム系の専門学校で教鞭をとっている方も在籍しております!各分野で専門性を持ったメンバーと一緒に、個人レベルではなかなか作れない規模のゲームを作ってみませんか? オープンワールドゲーム制作やゲーム業界に興味のある方も、是非お気軽にお声かけください! # プロジェクト概要 ゼルダシリーズのような、ギミック要素のあるオープンワールドアクションゲームを制作しております! ゲームエンジンはUnreal Engine5を使用しています! プロトタイプ完成目標:2025年11月 (11月にあるインディーゲーム出展会に出す予定です!) ## 目的・目標 各メンバーがこれまで培ってきた高度な技術をゲーム制作にぶつけ、個人制作の枠に捉われない大規模なゲームを作ろうという目的と、ゲーム業界に関心にある学生が就職するために必要な作品制作を用意できるようにする目的で、プロジェクトが発足しました! プロトタイプの完成は2025年11月で、出展会に公開し、その後α開発に進む予定です。 ## ゲーム内容 水晶をエネルギー源として発展した3つの国からなるの島がある。浮島に立つ栄える町の国、火山地帯の国、水と寺院の国から成り立つ。そこに住む主人公と相棒のドラゴン「チビ」と共に、人々からの依頼を解決しながら、各国で起きる大異変を解決していく。その裏で暗躍する「ジルメッド」を倒し、主人公たちによって島の平和を取り戻していく。 # 募集概要 ## 募集分野 ・**UIデザイナー**(敵の体力ゲージのアイコン、各画面でのメニューの各ボタンやアイコン) ・**モーション編集** (主人公・敵キャラ攻撃モーションなど) ## 応募条件 ☆☆ **技術・経歴面** ☆☆ ・以下に該当するものを用意できる方(※作品は、応募者自身が制作に関わったものに限ります。作品概要の説明に加えて、可能であればこだわりの説明もお願いいたします。) --- ### ・UIデザイナー ①UI関連の作品を5点以上載せたポートフォリオ ②(もしゲームエンジン上での実装作業も希望する場合は、)Unreal Engine 5 での作業できる程度のスペックのPCの所有 ### ・モーション編集 モデリング、リギング、3Dモーションのいずれか作品1点以上のポートフォリオ --- ・大学、大学院、高等専門学校、専門学校のいずれかに在籍または卒業されている方 ・日常生活に支障がない程度の日本語での読み書き能力がある方 ※プログラマー、ランドスケープ・フォリッジ担当以外でも、Unreal Engineのプロジェクトデータにアクセスする場合は、UEを快適に動作できるPCの環境が必要です。 ☆☆ **姿勢や生活の面** ☆☆ ・何かに熱意をもって取り組んだ経験 (就労経験問いません!) ・制作に参加できる程度の生活のゆとりがある方 ・毎週の分野別の定例会議&毎月の定例会議に1/2以上の頻度で参加できる方  (デザイナー定例会議:毎週土曜 22:00) ・報告、連絡、相談を適切にできる人(無言で失踪されますと、制作に大きく支障が出ます!) ## 歓迎 ・ゲーム制作経験者 ・リーダー経験者 ・専門分野で他の学生に負けない自信を持つ方 ・入賞歴のある方 ☆☆ 補足 ・基本的には作品が完成するまで協力していただけると、ありがたいです! ## 採用フロー 作品提出・面談 → 採用 ※面談は原則ボイスチャットにて行いますので、声出しできる環境をご準備の上、面談にご参加ください。 ※面談を行った上で、チームで制作する上で困難が生じる場合や大きくミスマッチが起きてると判断した場合は、参加をお断りさせていだたく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 # 制作について ## コミュニケーション方法 Discord上でのチャットやボイスチャットにて、制作の相談を行い、フォーラムにてタスクの募集を行います。 ドキュメントの管理はNotionやGoogle Driveで行っていますので、Googleアカウントを1つ作成するようお願いいたします。 ## 募集詳細 https://drive.google.com/drive/folders/1NeNPfLVW_lqIkpo5Dgl4Jn4zHzhcMxrz (2024年11月当時) ## 所属アクティブメンバー概要 天羽綺良々 (大学4年) ・・・統括プロデューサー(TA、プログラマー、モデラ―、サーバー担当)(中学からCG作品の制作&研究し、ゲーム業界の短期&長期インターンにも多数合格) テルミット (大学3年) (プランナー、モデラ―) (KAFUECなどのライブでキャラ素体を制作) せりむ (大学3年) (サウンド、イラスト) (音楽大への受験勉強の経験ある、サウンドの精鋭) solist (大学1年) (プログラマー、プランナー)(UE歴4年、ゲーム制作歴あり) 空き缶(大学2年) (モデラ―) 傘(大学1年) (サウンド) あるくまりも(社会人)(サウンド) マツ(社会人)(UI) けんしん(専門学生)(モデラ―) らねこん(大学生)(UI) kiika (社会人)(プログラマー) 老中(社会人)(マネージメントディレクター) (2025年8月現在) ## 制作でのルール 1 ✕暴言、✕荒らし 2 ✕サーバーのIPアドレスやバージョン管理システムの個人情報の情報漏洩や不正アクセス 3 ✕本制作に関わる制作活動を独断で一部のメンバーのみで行う行為(制作相談は必ず制作用Discordサーバーのチャンネル内で行ってください!ただし、個人情報を扱う場面では例外とします!) 4 ✕制作を故意に妨害する行為 5 ✕無断で制作から脱退すること 6 ✕制作で用い、および他の人が作成したアセットの無断での再配布、商用利用 7 ✕無断でメンバー募集をかける 度重なるルール違反を行った場合、制作チームから追放になる可能性があります!ご注意ください!
あと53日(9月30日まで)
急募
報酬なし
天羽綺良々@テクニカルアーティスト志望
掲載日: 2025年08月03日