あと60日(11月8日まで)
急募
報酬なし
【開発メンバー募集】にじさんじライバーと戦うアクションゲーム制作
雨音水月
ポスト
掲載日:
2025年09月08日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
報酬についての詳細
完全にファンメイドのゲームになりますので報酬も収入もありません…! 自己満の制作になります…!!
募集締め切り
2025年11月08日14:59
募集内容

自己紹介

はじめまして!
現在「にじさんじライバーと戦うアクションゲーム」を制作中の雨音水月です。
普段は作曲や民族音楽制作をしていますが、今回は自身で作った妄想戦闘BGMを元に非公式ファンメイドゲームを作りたいと思い開発を始めました。
開発はまだ初期段階で、ゼロから一緒に作り上げてくれる仲間を探してます!

募集概要

UIデザイナー
プログラマー

今必要な方は上2つですが
それ以外のクリエイターの方でもご気軽にご応募ください!

プロジェクト概要

タイトル:未定(仮称「にじバト!」)

ジャンル:対戦型2Dアクションゲーム(開発段階なのでできる範囲に応じて変わる可能性あり)

プラットフォーム:PC(Windows予定)

開発ツール:僕のみだった場合はBAKINで制作予定ですが
参加してくださるプログラマーさんに合わせます

開発状況:BGMと企画書と葛葉さんの立ち絵のみでまだ初期段階です

開発メンバー
▫️ディレクター、サウンド、プログラム
雨音水月

▫️イラスト・デザイン
ゆきだるまさん

開発期間:β版まで約1年を想定

目的・目標

目的
にじさんじライバーとのバトルをテーマにしたファンゲームを制作し、コミュニティ内で楽しむこと。
目標
完成版はフリー配布

ゲーム内容

にじさんじの人気ライバーたちと1対1で戦う格闘ゲームです

特徴
広めのマップで遠中近距離の戦法が使えるRPG的ステータスが組み込まれた格闘ゲームです
(プログラマさんが可能そうならHD2Dの見下ろし型三次元的アクションにしたい)

使用BGM
https://youtu.be/dJjiVic1sjQ

【イメージに近いゲーム】この3つから選ぶ

一番の理想形だけど工数がすごい多いしプログラムが難しそうなアクションゲーム
https://store.steampowered.com/app/2400640/_/

アニメ調の格ゲー今後を考えるとこれが一番よさそう?
https://store.steampowered.com/app/1384160/GUILTY_GEAR_STRIVE/

BAKINの初期設定のみでつくれるHD2DのRPG
https://store.steampowered.com/app/921570/_/

担当いただきたい作業

担当してもらいたい作業を、箇条書きなどで端的に記載しましょう。

  • UIデザイン
  • マップ作成
  • ゲームシステム制作

コミュニケーション方法

  • コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
早速この募集に関する質問を投稿してみましょう!
募集の一覧
開発
【フリーノベルゲーム制作協力者募集】『(仮)初恋、未完につき続く』
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
声優
シナリオライター/脚本家
サポート/メンター
心にじわっと残る短編ノベルゲームを作りたいと思いチームメンバーを募集させて頂きます 【募集メンバー】 基本的には有償依頼をさせて頂きたいです。 単発の外注ではなくチームの一員レベルで作品への一定の理解を持って制作して頂ける方と作品を作りたい(依頼したい)です ※お願いできたら嬉しいこと: 『友達以上、成仏未満』公開後、ある程度プレイして世界観を共有できるか判断して欲しいでlす 【企画を考えたきっかけ】 私のゲームの好みとしてすれ違い劇が好きなので、そんなラブコメ作品を作りたいと思いました。2025年9月末に「言葉にできなかった気持ちが誰かを傷つける」テーマで作った『友達以上、成仏未満』を公開予定です その続編として『依存からの自立』をテーマに制作したいと思っています 設定、簡易プロットを構成中です 立ち絵・スチル・一部背景は私が担当します。 私自身は、普段は個人様からのご依頼を受けているイラストレーターです。 絵やビジュアルで世界観を作るのが得意です。 【企画概要】 タイトル(仮) ジャンル:短編ビジュアルノベル(一本道から各ヒロインのルートに派生するタイプ) 制作予定ソフト:ティラノビルダー(個人製作を想定) 想定頒布先:Booth、ふりーむ、ノベルゲームコレクション 【テーマ】 ・依存対象からの自立 ・愛とは支え合って生きていくこと 【舞台】 前作から三年後。主な舞台は大学 前作の紹介ページ:https://game-creators.camp/games/15164999/_ 【制作メンバー】 ・シナリオ・イラスト担当:まなつ 柔らかいタッチと色使いのキャラクターイラストを得意としています。 個人様との取引で納品20件以上。 現状はひとりで企画を考え、プロットを作ってキャラ設定の基本までは形にしています ※どの部分まで個人で制作するか、どの部分はクオリティアップのため信頼できるクリエイターさんに依頼させて頂くか検討しております 【募集するクリエイターさん】 ◾︎シナリオライターさん(相談者) ・まなつの書いたプロット・設定やシナリオを読んで一緒に構成・シナリオを考えてくれる方 クレジットには共同シナリオ担当として書かせて頂きます。 ◾︎BGM担当 ・プロットや設定を読んで音楽方面の演出を提案してくれる方 ・ノベルゲーム用のBGM(インスト/ループ対応)を作っていただける方 ・シーンごとの感情に沿った音作りができる方 曲数は日常BGM、ヒロインのテーマ×3、など最大6曲程度になると思います →予算により1〜3曲のお願いになる場合もあります ▪背景イラスト担当者様 ・世界観を構築する背景の制作をお願いできる方 ▪UIデザイナー様 世界観を構築するUIデザイン(ティラノビルダー実装用)をお願いできる方 ▪声優さん 文字数は現時点では不明 ・ヒロイン1「先輩の1番になりたい」 ・ヒロイン2「1番じゃなくていい、私が好きならそれでいい」 ・ヒロイン3「私は2番目でいいよぉ」 ・男性1名「俺は逃げるのも見ないフリも得意だから大丈夫だよ」 【メリット】 ・完成後、制作物のご自身のポートフォリオへの掲載は自由に可能です 【応募方法】 下記を記載の上、お気軽にご連絡ください ・簡単な自己紹介 ・好きなノベルゲームや作風など ・(公開後プレイしてもらえたら)友達以上、成仏未満の感想 ・可能であれば、過去作や作品などが分かるポートフォリオ ・有償依頼のお値段、連絡の取り方、納期の目安 ご応募してくださった方の中から、一緒に作品を完成させられると思った方に声をかけさせて頂ければと思います やりとりの中で、現時点で制作している設定などを必要時提出致します 【最後に】 読んでくださり、ありがとうございます 一緒に誰かの心に残る作品作りをできたらと思っています 少しでも興味を持って頂けたら、お気軽にご連絡頂けると嬉しいです ※ネタバレになるプロットなどは募集内容では控えさせて頂いております ※実際にお願いできないか声をかけさせて頂くのは個人での作業がある程度進んでからになると思います。そのため、募集期間を長めにしています ※随時、情報は更新予定です
あと120日(1月7日まで)
報酬あり
まなつ
掲載日: 2025年09月07日
開発
来たれ!3Dアクションゲーム大好きっ子
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 初めまして!若手プログラマーの「よしの」と申します。 2024年から「STEPONE」というサークルを設立して活動を行っています。 ゲーム制作が初めてという方~業界でバリバリ働いている方まで幅広く活動されていますので熱意ある方でしたらどなたでも参加大丈夫です! もし興味ある方はお気軽に、ご応募 or プロフィールに記載してあるメールアドレスにてご連絡ください。 X(旧Twitter):https://x.com/stepone_game?lang=ja ## 募集概要 現在どちらのポジションも急募中になります! プランナー         : 1名 プログラマー        : 1名 イラストレーター      : 3名 キャラモデラー       : 2名 背景モデラー        : 2名 モーションデザイナー(3D)   : 1名 ## 応募される際の注意点 メッセージが開始されましたら、以下の情報の記載をお願いします。 ・名前(ハンドルネームでも可) ・年齢(学生 or 社会人のみでも可) ・希望担当箇所(例:イラストレーター) ## 作業形態 発売まで継続的に参加してただける方のみになります。 ※サークル入りしてくださる方になります ## おすすめポイント ・コミュニケーションが取りやすく馴染みやすい!(と思っています(^▽^)/) ・定期的に親睦会と称してみんなでゲームで盛り上がっています! ## 求めている人物像 ・円滑に制作が進められる方 ・仲間同士でコミュニケーションが取れる方 ## 応募時の提出物について ・自身がこれまでに作成したことがある作品や成果物 (あればでよい) ・ポートフォリオ等 (デザイナー希望の方は必須) ## プロジェクト概要 作品のタイトル :仮(まだ確定していないです) ジャンル    :魔法スタイリッシュアクション プラットフォーム : PC(プラットフォーム展開も検討) 開発期間    :約4年間(進捗状況により変動します) 現在の進捗状況 :プロトタイプ版を制作中 ## 目的・目標 目的  :自分たちのIPを確立したい 目標  :メンバー間で楽しくゲームを作成して、とにかく売れるゲームを作りたい! 売上本数:10万本!! ## ゲーム内容 ゲーム性としては、【魔法スタイリッシュAct x ローグライト】を組み合わせた爽快系のアクションゲームになります。 グラフィックス部分に関しては、鳴潮を参考にしていきたいと考えています。 参考元:https://wutheringwaves.kurogames.com/jp/main ※活動方針としてYoutube投稿も視野に入れていますので、公開されましたら共有させて頂きます。 ## 担当いただきたい作業 【プランナー】 ①シナリオに関わる会話パート全般の仕様作成・実装作業 ②ゲーム進行におけるイベントや、フラグ管理の仕様作成・実装作業 ※他メンバーと円滑にコミュニケーションできる方を歓迎します 【プログラマー】 ①インゲーム(アクション周り) の実装 ②アウトゲーム(会話システム、UI周り) の実装 ※基本的にはコードベース(UnrealC++)での実装となります (但し実装状況によってはBP(ブループリント)での実装でもありとしています) ※UnrealEngineに詳しい方を歓迎します 【イラストレーター】 ①ゲーム開発に必要なイラストアセット等 ②背景のイラスト(コンセプトアート) ※一部だけを担当していただくことも可能です 【キャラモデラー】 ①モデル班への参加 ・登場キャラクターのモデル作成 モデリングからセットアップまで →希望によってメインで携わってくる重要キャラのモデル作成も可能です! 【背景モデラー】 ①env班への参加 ・背景モデルのメッシング〜ポリッシュ作業 ※世界観は、中世ヨーロッパ風 ・プロップモデリング ②カット班への参加 ・カットによって必要なモデルの作成 (遠景、中景、近景用のモデル作成) ★制作ツール  : blender、maya 【モーションデザイナー(3D)】 ①エネミーモーションの作成 ※1:モーションに関しては、1名経験者が在籍していますので、未経験だが興味ある、上達したいという方も応募可能です。 ※2:仮モデルでの作業を行っている都合上、ラフで作成→後工程で調整&ブラッシュアップ のフローで作業を進めております。 ※3:使用ソフトについては、「Maya」「Blender」「MAX」その他、DCCツールでも問題ございませんが、既存メンバーが「Maya」を使用しているため、「Maya」を使用できると情報共有しやすいかと思われます。 ## コミュニケーション方法 ・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 ・毎週土曜日の21:00~オンラインで全体定例を行い進捗確認を行っています。 ・タスク管理はAsanaを使用しており、ドキュメント等の共有はコンフルエンス&Googleドライブを使用しています。 ※もしDiscordでやり取りが難しい方は、別途ご相談くださいませ_(..)
あと27日(10月6日まで)
急募
報酬あり
よしの
掲載日: 2025年09月06日
開発
推理ゲームの制作仲間募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
## 募集概要 ドット絵が描ける方、趣味で描かれる方を募集しています。 ## 目的・目標 趣味での制作です。完成度によってはコンテストなどに応募する予定です。 ## ゲーム内容 短編推理ゲームです。主人公である旅人が探偵役を務めます。他に4匹のねずみが登場します。 元ネタはボードゲームです。 ## 担当いただきたい作業 - キャラクター・背景の制作 - キャラクターのみ、背景のみでも対応可能です! - UIアセットの作成も可能です ## コミュニケーション方法 コミュニケーション方法は未定です。 ## 自己紹介 イラストを含めて一人で制作しています。 イラストは描き方を勉強しながら少しずつ描いていますが、あまり経験のない作業のため、お手伝いしてくださる方を募集することにしました。 ## 現在の進行状況 - シナリオ→完成 - イラスト→勉強中!少しずつ描いています - BGMなど→制作中 素材が揃ったら組み立てて形にしようと思っています。 気軽にご応募いただければと思います!ご希望があればシナリオやゲームの詳細もお見せできます。
あと26日(10月5日まで)
急募
報酬なし
nameryaakee!
掲載日: 2025年09月05日