## 自己紹介
ダークファンタジーが好きな物書きです。
自分の『好き』と『物語』を形にしたいと思い募集をはじめました。
ゲーム制作では企画とシナリオなどのテキスト関連全般を担当します。
## プロジェクト概要
本件とは別にメインプロジェクトが動いているのですが、それとは別にスピードに重きをおいたサブプロジェクトを始動したいと思い募集を始めました。
ですがサブプロジェクトだからといっておざなりにしたり自然消滅したりすることがないように進行してしっかりとゲームの完成を目指します。
サブプロジェクトには、企画・シナリオの私以外にプログラマーの方が1名参加しています。
## 募集概要
イラストレーターさんを一人募集します。
病気やケガ、トラブル等の特別な場合を除き、1・2週間に最低1~2以上の成果物(立ち絵やスチルイラスト)の完成をお願いします。
モチベーションを保ててコンスタントにイラストを描ける方が望ましいです。
## ゲーム内容
敵やトラップをくぐり抜けながらダンジョンを踏破するゲームを作る予定です。
ターゲットとする層は私のプロフィールにある過去に制作したゲームを確認してください。
## 担当いただきたい作業
- キャラクターデザイン
- キャラ立ち絵制作
- イベントスチル制作
- ゲームイラスト制作
- ゲームのメニュー画面などに使用するイラストなど
- Twitterや進捗記事で使用する広報用イラスト(◯◯DL達成イラストなど)
## できる/知識があると非常にありがたいもの
- タイトルロゴ制作
- モンスターなどの敵キャライラスト
- UIパーツ制作orUIパーツのデザイン知識、またはその両方
- 販売サイトに載せるゲーム紹介画像制作
- アニメーション作成スキル
## コミュニケーション方法
コミュニケーションは基本的にDiscordのチャットで行います。
『音信不通』にならないようにしてください。
もし何かしらの事情で作業ができなくなった場合は、その旨を『必ず連絡』してください。
可能ならどれくらいの期間作業ができないかも合わせてお願いします。
## 応募後のやりとり
応募すると私の方に応募があった通知が入ります。そこで私がメッセージを承認するとやりとりが開始できます。承認後は確認事項といくつか質問があります。応募者の方はポートフォリオの提出と確認事項に対する返答と質問について回答とご自身の経歴やスキルなどの簡単な自己紹介をお願いします。
もし提出できるポートフォリオがない場合は募集期間中に制作して提出をお願いします。
一度提出した場合でもその後に新しく作ったものがあればそれも提出してください。
採用の参考にします。