公式SNSをフォローしてね!

ニュース

全て見る

新着募集

募集件数
50
応募件数
172
成立率
86
%
※過去30日間において

算出方法について 応募件数: メッセージ申請された件数 成立率: 募集終了時のアンケートに「メンバーが集まった」と回答した件数を、全回答の総数で割った確率

開発
ノベルゲーム制作メンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
初めまして。 同人サークルの代表してます、水白ウミウと申します。 ノベルゲームを制作のためメンバーを募集する運びとなりました! ゲーム製作の経験はあまりないですが、ノベルゲームは多少経験あります。 今回は外部から仲間を集めて、作品を作りたいという計画のもと行動しています。 2025年の冬コミでの頒布を目指してしています。 なお現在、4名ほどのメンバーが集まりつつあり追加の募集をしています。 製作するゲームの概要は以下の通りです。 基本的には、同人活動の一環で趣味として出来る範囲で良い物を作ろうがコンセプト。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 作品:同人ゲーム ジャンル候補:ノベルゲーム 頒布イベント:2025年 冬コミ(予定) 販売:DL販売 現在メンバー:  水白ウミウ(統括・シナリオ)  音楽担当(1名)  後方支援(1名)  プログラマー(1名) 追加募集:絵師(イラストレーター)、プログラマー、その他も歓迎  プレイ時間:ミニゲーム~30分程度で遊べるゲーム 開発環境:ティラノスクリプト 報酬:コミケ売り上げ折半    *詳細はご相談 制作スケジュール:メンバー募集(~4月上旬)、体験版(8月)、マスターアップ(11月)、 その他:イベントではグッズ頒布 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 特に募集しているのはイラストレーターさんとなります。 現在、1名のイラストレーターにお声がけ頂いております。 製作するゲームの詳細が聞きたいという方には、 discord等でご説明する機会を設けさせて頂きます。 お気軽にご連絡ください。 活動方法は基本的にオンライン(discord)で 定期連絡や成果物を共有(GoogleDrive)しながら進める形となります。 連絡が取れるか方でお願いいたします。
あと6日(4月12日まで)
報酬なし
水白ウミウ
掲載日: 2025年04月05日
サポート (Beta)
serialexperiments lain の公認ファンゲーム//signal.のテストプレイヤ
サポートメンバーとは?
募集ジョブ
サポート/メンター
## 自己紹介 serial experiments lain発布したlainTTL準拠公認ファンゲーム制作中のteamMJMです ## 募集概要 5/19の発売に際して、より品質を高める為デバッグや新たな視点からのご指摘をいただける テストプレイ●を3〜5人募集いたします。 ## プロジェクト概要 serialexperiments lainが発布したlainTTLの規約に準拠した公認ファンゲーム//signal. 開発企画は休止を挟み8ヶ月ほどです。 お陰様でファミ通.com様、4gamers様等各ゲーム記事に多々掲載して頂いております。 ## 目的・目標 steamでの販売 itch.ioでの販売 Amazon様、メロンブックス様、とらのあな様をはじめとした販売からのパッケージ版流通 ## ゲーム内容 岩倉玲音になり、過去の記憶と記録を拾い、自身の謎を解き明かすゲームとなっております。 ## サポート要望 - UIの使い心地について意見をください。 - アクションの手触りについて意見をください。 - プレイいただき不具合があれば教えてください。 ## コミュニケーション方法 作業時のコミュニケーション方法について、箇条書きなどで端的に記載しましょう。 - アドバイスや不具合報告はCAMPのサポートメンバー機能でご連絡ください。 - 感想交換や雑談用にメンバー用のDiscordがあります(任意参加)。
あと4日(4月10日まで)
急募
特典なし
まっくら
//signal.
掲載日: 2025年04月05日
開発
女性向けゲーム制作サークルメンバー募集(〆切変更しました)
募集ジョブ
2Dアーティスト
イラストレーター/画家
シナリオライター/脚本家
小説家
※4/6追記:想定していたより多くのご連絡を頂いているため、募集期間とても短く申し訳ありませんが4/8〆切に変更致します。順次ご連絡致しますのでよろしくお願いします。 【自己紹介】 BLが好きな成人済み女です。 詳細はプロフィールをご覧下さい。 プログラム・ドット制作・デザイン周りを主に担当させて頂く予定です。 【募集概要】 BLをメインに女性向けゲームを制作する同人サークルで長期的に活動していけるメンバーを募集します。 イラストレーター1名 シナリオ1名 【目的・目標】 年に1タイトル程度の頻度でゲームを出していく同人ゲームサークルを作りたいです。 応募した方全員が好きであれば乙女向けやどっちの要素もあるような作品の制作も可能です。 年齢制限なしのものはフリーゲーム、年齢制限有りのタイトルが発生する場合はboothやdlsiteなどで有償頒布していく予定です。 楽しく制作していきたいので趣味での制作寄りですが、好きな物を作りながらお小遣い程度になれば…くらいを目指してます。 報酬が発生した方がモチベもあがるので、フリーゲームであっても設定資料やグッズの製作・メディアミックスの制作などで少しでも還元出来るよう相談していければと考えてます。 【ゲーム内容】 企画ごとにメンバー間で話し合って決めていく予定です。 メインではツクールを使用してドット使用のRPGやクラフトゲームなどある程度遊びのある作品を作っていきたいです。 1作目は制作スタンスや方向性確認のため、ドットゲームにこだわらず〜3カ月程度で作れる掌編〜短編の全年齢向けゲームを制作しようと思います。 方向性確認のためなので1作目の制作中に合わないと思ったら、途中で辞退頂いて全然構いません。 【担当いただきたい作業】 ・キャラクターイラスト ・シナリオ 背景や音源などはフリー素材を使用する予定です。 募集している担当以外も積極的に補助して頂ける方だととても助かります。 ※単体で募集するほどではないですがフリー素材探しやSNS更新、デザイン周りの補助など細かく発生する雑務を手分け出来ればなと…。 【コミュニケーション方法】 連絡はDiscord、ファイル共有はgoogleドライブで行えればと思います。 2週間に1回は連絡取れる用にお願いしたいです。
あと2日(4月8日まで)
報酬なし
掲載日: 2025年04月04日

CAMPでできること

「ゲームクリエイターズCAMP」を使ってできることをご紹介いたします。

クリエイターコミュニティサイト

ポートフォリオなどで⾃分の活動紹介ができます。多様なクリエイターが集まっているので、好みのクリエイターを⾒つけることもできます。

チームアップ・コラボレーション

募集機能を使うことで、開発チームのメンバーを集めることや、⾃分の作品への意⾒や感想を募ってブラッシュアップにつなげることができます。

イベント

コンテストやピッチイベントなどを開催し、マッチングや支援を受けるためのチャンスを創出します。

情報発信

ゲーム開発ノウハウやクリエイターインタビュー、各イベント情報など、ゲーム開発に役⽴つ情報を発信します。

パートナー

アルファベット順

キャンプに登録してクリエイターとつながろう!