タイトル
クリエイター
ポートフォリオ
募集
メンバーの種類について
開発
チーム開発で3DCGできる方を募集します!(主にモデル制作とモーション)
募集ジョブ
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
## 自己紹介 この記事を閲覧して頂き感謝申し上げます。 私はゲームプランナー及びシナリオライターで活動して頂いている瓦版と申します。 自キャラを推そうとゲーム制作を思い立ち、数週間前にプロジェクトを立ち上げました。 ありがたいことに様々な方々のおかげで支えて頂いており、開発は少し前へ進んでおります。 ## 募集概要 現在、アクション系に近いゲームを製作しており、既に8名ほど在籍している状態ではあるものの、3DCGが触れる方が不足しているため、この機会に募集へ踏み出す形になりました。 ## プロジェクト概要 Steamで出す予定で開発を進めており、いわゆるアクション系に近い形状のゲームになります。イメージ的にはPersona3に近い形になります。ホラーあり、アクションあり・・・。最低目標はとりあえずゲーム完成させることになります。 ## 担当いただきたい作業 - モデル制作(人型キャラクター/モンスター等、あくまで制作できるものだけ) - モーション作成 - 家具作成 ## コミュニケーション方法 Discordの通話は最低限可能であると助かります! 通話頻度は1ヶ月に1~2回程度 (1週間に1回で通話すると疲れるため・・・)
あと5日(11月10日まで)
報酬なし
瓦版
掲載日: 2025年11月01日
開発
[新規]ノベルゲームのデザイナーを募集します!
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
「たねの木クリエイション」代表です! たねの木クリエイションは、「感情を揺さぶるゲーム体験で世界を驚かす」をコンセプトに活動し始めました。 私たちは、主に専門学校生で構成されています(2026年4月に卒業予定) ▼メンバー構成 プランナー×1、プログラマー×3、デザイナー×1、サウンド×1、シナリオ×1 そんな私たちですが、デザイナーの人数が足りないことが課題だと思っていますので、ぜひ私たちと一緒にゲームを作りませんか?(その他の職種も募集しています!) チームに加入するというのではなく、プロジェクトごとの加入でもOKです! 制作ジャンルですが、ノベルゲーム・アドベンチャーゲーム等を想定しています。 メンバーがそろえば、2Dアクションゲーム、デジタルゲームだけでなく、アナログゲーム(ボードゲームやカードゲームにも挑戦したいです!) 報酬は、売り上げをメンバー数で等分しようと思っています。 なので売り上げが無ければ、報酬は無いです。 情熱に溢れているメンバーが多いですが、まだ学生ということもあり、経験が少ないです。 なので、このやり方の方がよい!など自分の考えを提案し実行出来る機会が多いと思います! また、コミュニケーションツールとしてはDiscordを使用していますが、ボイス必須ではないです。テキストでのやり取りだけでも問題ないです! そして、週1日しか活動出来ないというのも大歓迎です! まだまだ、伝えきれないことや、聞きたいことも多いと思います。 DMしていただくか、下記メールアドレスまでお問い合わせください! tanenokicreation@gmail.com お問い合わせいただいた後、得意ジャンルや苦手な事などをアンケートさせていただきます。 また、性格や熱意などを考慮して、このチームに合うと判断させていただいた方に加入して頂きます。(ミスマッチを減らすため)
あと115日(2月28日まで)
急募
報酬なし
さざ波 芽ネギ
掲載日: 2025年10月31日
開発
🎮 3Dモデラー募集(モンスター制作)
募集ジョブ
3Dアーティスト
■ ゲーム内容 私たちが制作しているのは、仲間とはぐれた主人公が未知のダンジョンを探索する「冒険型ダンジョン探索RPG」です。 プレイヤーはモンスターと戦い、罠を突破し、仲間を探しながら迷宮の最奥を目指します。 シナリオにはミステリー要素もあり、単なる探索ではなく「真相を知りたくなる物語」を目指しています。 ■ 作業内容 今回お願いしたいのは、モンスターの3Dモデル制作です。 デザインをもとに、ダンジョン内で登場するクリーチャーやボスなどを立体化していただきます。 リグ・モーションは他メンバーと連携しながら進行予定なので、得意分野に合わせた作業が可能です。 ■ 制作環境・サポート体制 ・モデルや資料はすべて共有ドライブで管理しており、環境はかなり整っています。 ・チームにはゲーム会社経験者から未経験者まで在籍しており、質問や相談も気軽にできます。 ・制作に慣れていない方でも、実際に手を動かしながら学べる環境です。 ■ 募集概要 モンスターの3Dモデリングができる方 使用ツールは Maya / Blender / 3ds Max など自由 Unity対応ができる方は特に歓迎(未経験でもOK) 制作ペースは相談可。目安は1〜2週間ごとに進捗報告をお願いしています チームで支え合いながら進められる方 ■ コミュニケーション メインは Discord を使用します 毎週 土曜の20時 に定例ミーティングを実施(自由参加・声出し不要) [サーバー内に読み上げBotがあります。] 普段の連絡はDiscordの個人チャットやチャンネルで行います ■ こんな方歓迎! ファンタジー系・クリーチャー系の3Dモデリングに興味がある方 チームでの制作に参加してみたい方 自分のモデルを実際のゲームで動かしてみたい方 ゲーム業界の流れを学びたい方 ■ 参加方法 興味のある方は以下の情報を添えてご連絡ください👇 お名前(ハンドルネーム可) 使用している3Dツール 経験や得意分野(未経験でもOK) 一緒に「生きているモンスター」が息づくダンジョンを作りませんか? ご応募お待ちしています!
あと156日(4月10日まで)
急募
報酬あり
Golden Emuuuuuu
掲載日: 2025年10月27日
開発
ZariesuProject 新デザイナーメンバー募集中!
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
【自己紹介】 フリーランスプログラマーのSATOYANです。 インディーゲーム制作チーム「ZariesuProject」を立ち上げ、現在は新規ゲームを開発中です。 チームメンバーは、プログラマー(自分)とプランナーの2名で活動しています。 【募集概要】 2D・3D問わずデザイナーさんを募集中です。 主に新規ゲームの幅広いデザイン業務を担当して頂く予定です。 ゲーム制作未経験でも大歓迎です。 【プロジェクト概要】 2025年11月から約1年計画しており、ジャンルは3Dアクションゲームを予定しております。 【目的・目標】 2026年内の完成を目標とし、制作したゲームをSteamで販売予定です。 また、可能であれば「BitSummit」や「ゲームパビリオンJP」への出展も検討しています。 【ゲーム内容】 主人公はボールとなり、さまざまなブロックを破壊しながらゴールを目指す3Dアクションゲームを制作予定です。 【担当頂く作業】 〇 2Dデザイン ・UI作成 ・ゲームロゴ作成 ・背景デザイン作成 〇 3Dデザイン ・キャラクターモデル作成 ・ギミックモデル作成 ・背景モデル作成 〇 エフェクトデザイン ・エフェクト作成 【コミュニケーション方法】 基本的なやり取りはDiscordで行う予定です。 また、定期的にDiscord上で会議も実施予定です。 ※ 下記の画像は、Steamで初めて配信した自作ゲームのプレイ画面です。
あと146日(3月31日まで)
報酬なし
SATOYAN
掲載日: 2025年10月25日
開発
📦 猫の箱 育成 × 収集 × のモーションデザイナー
募集ジョブ
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
アニメーター
募集するジョブ:   モーションデザイナー こんにちは、初めまして。 「猫の箱(仮)」制作チーム代表の楓と申します。 現在、猫を主軸としたスマホ向けオリジナルゲームをチームで開発しています。 本作では、200種類以上の3D猫キャラクターと100点を超える家具・インテリアを登場させ、 「育成 × 箱庭 × 観賞 」要素を融合した、ゆったり遊べる作品を目指しています。 モーションデザイナー 担当内容 ゲーム内に登場する猫キャラクターやNPCのモーション制作  (例:歩行・待機・食事・遊び・睡眠などの生活動作) UI演出やイベントシーン用のカットモーション提案 BlenderやUnityなどを使用したアニメーション実装サポート 🤝求める人物像 猫・モデリング・アニメーションが好きな方 継続的に作品を形にしていける方 チーム制作や共同開発に興味がある方 BlenderまたはUnityでの基本的なリグ・アニメーション経験がある方(学習中もOK) 📩応募・お問い合わせ DiscordまたはSNSのDMでご連絡ください。 ポートフォリオや過去作品などがあれば拝見させてください。 まずは気軽なご相談からでも大歓迎です!
あと25日(11月30日まで)
急募
報酬なし
掲載日: 2025年10月25日
開発
🎮 3Dモデラー募集(モンスター制作)
募集ジョブ
3Dアーティスト
アニメーター
■ ゲーム内容 私たちが制作しているのは、**仲間とはぐれた主人公が未知のダンジョンを探索する「冒険型ダンジョン探索RPG」**です。 プレイヤーはモンスターと戦い、罠を突破し、仲間を探しながら迷宮の最奥を目指します。 シナリオにはミステリー要素もあり、単なる探索ではなく「真相を知りたくなる物語」を目指しています。 ■ 作業内容 今回お願いしたいのは、モンスターの3Dモデル制作です。 デザインをもとに、ダンジョン内で登場するクリーチャーやボスなどを立体化していただきます。 リグ・モーションは他メンバーと連携しながら進行予定なので、得意分野に合わせた作業が可能です。 ■ 制作環境・サポート体制 ・モデルや資料はすべて共有ドライブで管理しており、環境はかなり整っています。 ・チームにはゲーム会社経験者から未経験者まで在籍しており、質問や相談も気軽にできます。 ・制作に慣れていない方でも、実際に手を動かしながら学べる環境です。 ■ 募集概要 モンスターの3Dモデリングができる方 使用ツールは Maya / Blender / 3ds Max など自由 Unity対応ができる方は特に歓迎(未経験でもOK) 制作ペースは相談可。目安は1〜2週間ごとに進捗報告をお願いしています チームで支え合いながら進められる方 ■ コミュニケーション メインは Discord を使用します 毎週 土曜の20時 に定例ミーティングを実施(自由参加・声出し不要) [サーバー内に読み上げBotがあります。] 普段の連絡はDiscordの個人チャットやチャンネルで行います ■ こんな方歓迎! ファンタジー系・クリーチャー系の3Dモデリングに興味がある方 チームでの制作に参加してみたい方 自分のモデルを実際のゲームで動かしてみたい方 ゲーム業界の流れを学びたい方 ■ 参加方法 興味のある方は以下の情報を添えてご連絡ください👇 お名前(ハンドルネーム可) 使用している3Dツール 経験や得意分野(未経験でもOK) 一緒に「生きているモンスター」が息づくダンジョンを作りませんか? ご応募お待ちしています!
あと156日(4月10日まで)
急募
報酬あり
Golden Emuuuuuu
掲載日: 2025年10月23日
開発
2.5Dでローグライトの世界を一緒に構築してくれるメンバーを募集します
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
## 自己紹介 Unityでゲーム開発をしています、くらと申します。 個人でプロトタイプを作成していましたが、これを元により挑戦的なものにすべく、メンバーを募集しています。 現在は私(プログラマー)1名で開発中です。今後はアート面・演出面も強化していきたいと考えています。 --- ## 募集概要 #### 募集職種 - 2Dアーティスト - 3Dアーティスト Unityを使用したアクションゲームの開発において、アートスタイルの確立から制作・実装までを担当できる方を募集します。 #### 歓迎する人物像 - 特定の分野に強みを持ちつつ、他領域にも興味を持てる方 - 専門性を活かしながら、新しい表現に挑戦したい方 - “できること”より“やってみたいこと”を大切にする方 - アート面の方向性を一緒に決めていける方 - 長期間(2年ほど)継続して作業可能な方 最終的な方向性は協議の上決めることになりますが、アートに関しては積極的に意見・提案を取り入れたいと考えています。 #### 作業環境・ペース - 副業や学習の一環として、無理のないペースで参加可能 - 週数時間〜の作業を想定(応相談) #### 報酬について - 販売時に得られた利益を分配します(開発段階では無償) - 収益分配の基準は相談の上で決定します --- ## プロジェクト概要 タイトル:(未定) ジャンル:ローグライト&アクション プラットフォーム:Steam --- ## 目的・目標 本プロジェクトは、参加したメンバーの「やりたいこと」を形にできる場を目指しています。 商業開発では実現しにくい実験的・挑戦的なアイデアを世に出すことを目的としています。 --- ## ゲーム内容 不思議な力が発現するダンジョンを、リスタートのたびにキャラクターを変えながら探索していくローグライト&アクションです。 - 2.5D(キャラクター2D、背景3D) - ダンジョンはランダム生成 - キャラクターもランダム生成 --- ## コミュニケーション方法 - Discordでのテキストコミュニケーションが中心 - 週1回のオンラインMTGで進捗確認 - ドキュメントやタスク管理はGitHub・Notionを使用 興味を持っていただけた方は、まずはテキストで軽くお話できればと思います。その上でオンライン面談の機会を設けさせていただければ幸いです。
あと13日(11月18日まで)
報酬なし
くら
掲載日: 2025年10月18日
開発
🎮 プロジェクトメンバー募集:プログラマー・3Dモデラー(モンスター制作)
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
3Dアーティスト
アニメーター
現在、ダンジョン探索×ミステリーRPGをチーム制作中です! Unityでのプロトタイプも完成済み✨ 3Dキャラや背景、アイテム、サブイベントシステムなどを一緒に作ってくれる仲間を探しています! 今回、以下の職種でメンバーを募集しています。 ■ 募集職種 🔹プログラマー 使用エンジン:Unity 内容:キャラクター挙動・戦闘システム・UI・イベント制御など チーム内には既に複数のデザイナー・シナリオライター・3Dモデラーが在籍しており、  実際のプレイ要素部分を形にしていける方を探しています。 🔹3Dモデラー(モンスター制作) 内容:モンスターのモデリングおよびテクスチャ制作 スカルプト・リトポ・テクスチャ・ノーマル調整など一連の工程が可能な方 使用ソフトは Blender / Maya / 3ds Max など自由 チーム内にはリギング・アニメーション担当もいるため、  造形メインの作業でも歓迎です。 基本的にデザイナーからの資料(三面図等)のもと制作します。 ■ チームについて 10名程度の少人数チームで、3D・2D・シナリオ・音楽など各担当が在籍 開発は趣味ベースのインディー制作(無報酬)で進行しています 連絡はDiscordを使用し、作業内容はGoogle Driveで共有しています メンバー間の意見を尊重し合う形で制作を進めています ■ こんな方を歓迎します ゲームづくりを通してスキルアップを目指したい方 チーム制作の経験を積みたい方 自主的に考え、アイデアを出しながら作業できる方 ■ 応募方法 下記の情報を添えてご連絡ください。 お名前(またはハンドルネーム) 使用ツール・得意分野 制作実績(ポートフォリオなどがあれば) ご興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご連絡ください。 作品の雰囲気や設定など、詳しい内容もお伝えします。 一緒に面白いゲームを作り上げましょう!
あと151日(4月5日まで)
急募
報酬あり
Golden Emuuuuuu
掲載日: 2025年10月18日
開発
ADVゲームイラスト担当募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
## 自己紹介 もともとゲームが好きで、しばらくノベルゲームを作っていましたが、よりゲーム性がある作品が作りたく、一緒にゲームを作ってくださる方を募集したいと思い投稿しました。 シナリオや設定を考えることは得意ですが、それ以外がからっきしなので、同じようなメンバーで集まれたらいいなと思っています。 ## 募集概要 ・イラストレーター 一名 →キャラクターデザイン、立ち絵、スチルなど 前の募集でディレクター、プログラマーの方からは多数お声掛けをいただきましたが、イラスト担当の方に興味を持ってもらえる前に記事が埋もれてしまったので、分けて募集することにしました。 ## プロジェクト概要 開発期間はなるべく短くしたいですが、ゲームの規模から一年くらいはかかってしまう見込みです。 ただこちらとしては急いでいませんので、他作との兼務なども可能です。 プロットなどは形になっているので、応募してくださった中で、依頼したいと思った方には公開いたします。 ゲームの規模感としては、中編くらいのボリュームを想定しています。 基本はノベルのように読み物のパートがありつつ、自由行動やバトルパートもある形にしたいです。 イラスト的にはキャラクターの男女比が半々なので、その辺問題ない方であり、キャラクター以外のデザインもこなせるとなおありがたいです。 ## 目的・目標 有償販売し、そこから報酬を出す都合、ある程度売れるようなものを作りたいと思っています。 具体的な目標は集まったメンバーで決めたいです。 ## コミュニケーション方法 ・ディスコードにサーバーを作成し、その中でコミュニケーションをとっていきたいです。 申し訳ないですが、私の個人的な都合により当面はボイスチャットができないので、ご了承ください。 かわりにチャットでこまめに連絡を取り合いたいと思っています。 それぞれが担当する役割を果たし、業務に集中できるようなチームを作りたいと考えています。 基本的には一作限りのチームです。 こちらの我儘で恐縮ですが、良いものを作るため、自分にできる努力をし、決して投げ出さないので、信じてついてきてくださる方、同じようにゲームを作りたいけれども一人では難しい方、ご一緒しませんか!?
あと10日(11月15日まで)
急募
報酬あり
薄荷ミント
掲載日: 2025年10月13日
開発
来たれ!3Dアクションゲーム大好きっ子
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 初めまして!若手プログラマーの「よしの」と申します。 2024年から「STEPONE」というサークルを設立して活動を行っています。 ゲーム制作が初めてという方~業界でバリバリ働いている方まで幅広く活動されていますので熱意ある方でしたらどなたでも参加大丈夫です! もし興味ある方はお気軽に、ご応募 or プロフィールに記載してあるメールアドレスにてご連絡ください。 X(旧Twitter):https://x.com/stepone_game?lang=ja ## 募集概要 現在どちらのポジションも急募中になります! プランナー         : 1名 プログラマー        : 2名 イラストレーター      : 2名 キャラモデラー       : 2名 背景モデラー        : 2名 ## 応募される際の注意点 メッセージが開始されましたら、以下の情報の記載をお願いします。 ・名前(ハンドルネームでも可) ・年齢(学生 or 社会人のみでも可) ・希望担当箇所(例:イラストレーター) ## 作業形態 発売まで継続的に参加してただける方のみになります。 ※サークル入りしてくださる方になります ## おすすめポイント ・コミュニケーションが取りやすく馴染みやすい!(と思っています(^▽^)/) ・定期的に親睦会と称してみんなでゲームで盛り上がっています! ## 求めている人物像 ・円滑に制作が進められる方 ・仲間同士でコミュニケーションが取れる方 ## 応募時の提出物について ・自身がこれまでに作成したことがある作品や成果物 (あればでよい) ・ポートフォリオ等 (デザイナー希望の方は必須) ## プロジェクト概要 作品のタイトル :仮(まだ確定していないです) ジャンル    :魔法スタイリッシュアクション プラットフォーム : PC(プラットフォーム展開も検討) 開発期間    :約4年間(進捗状況により変動します) 現在の進捗状況 :プロトタイプ版を制作中 ## 目的・目標 目的  :自分たちのIPを確立したい 目標  :メンバー間で楽しくゲームを作成して、とにかく売れるゲームを作りたい! 売上本数:10万本!! メンバーの目線、例えば「趣味での制作」なのか「本気で商業的な成功を目指す」なのか、これを合わせることは非常に重要なので、なるべく具体的に記載しましょう。 販売する場合は目標本数などもあると、より良いと思います。 ## ゲーム内容 ゲーム性としては、【魔法スタイリッシュAct x ローグライト】を組み合わせた爽快系のアクションゲームになります。 グラフィックス部分に関しては、アニメ調のルックで鳴潮を参考にしていきたいと考えています。 参考元:https://wutheringwaves.kurogames.com/jp/main ※活動方針としてYoutube投稿も視野に入れていますので、公開されましたら共有させて頂きます。 ## 担当いただきたい作業 【プランナー】 ①シナリオに関わる会話パート全般の仕様作成・実装作業 ②ゲーム進行におけるイベントや、フラグ管理の仕様作成・実装作業 ※他メンバーと円滑にコミュニケーションできる方を歓迎します 【プログラマー】 ①インゲーム(アクション周り) の実装 ②アウトゲーム(会話システム、UI周り) の実装 ※基本的にはコードベース(UnrealC++)での実装となります (但し実装状況によってはBP(ブループリント)での実装でもありとしています) ※UnrealEngineに詳しい方を歓迎します 【イラストレーター】 ①ゲーム開発に必要なイラストアセット等 ②背景のイラスト(コンセプトアート) ※一部だけを担当していただくことも可能です 【キャラモデラー】 ①モデル班への参加 ・登場キャラクターのモデル作成 モデリングからセットアップまで →希望によってメインで携わってくる重要キャラのモデル作成も可能です! 【背景モデラー】 ①env班への参加 ・背景モデルのメッシング〜ポリッシュ作業 ※世界観は、中世ヨーロッパ風 ・プロップモデリング ②カット班への参加 ・カットによって必要なモデルの作成 (遠景、中景、近景用のモデル作成) ★制作ツール  : blender、maya ## コミュニケーション方法 作業時のコミュニケーション方法について、箇条書きなどで端的に記載しましょう。 ・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 ・毎週土曜日の21:00~オンラインで全体定例を行い進捗確認を行っています。 ・タスク管理はAsanaを使用しており、ドキュメント等の共有はコンフルエンス&Googleドライブを使用しています。 ※もしDiscordでやり取りが難しい方は、別途ご相談くださいませ_(..)
あと6日(11月11日まで)
急募
報酬あり
よしの
掲載日: 2025年10月11日
1