募集終了
報酬あり
ローグウィズデッドの開発メンバー募集中!(プランナー・プログラマ・デザイナ・サポートなど)
rpg
放置
スマホ
スマホゲーム
放置rpg
インフレ
運用
ローグ
ローグライト
タワーディフェンス
Kohei Imatomi
ポスト
掲載日:
2024年03月22日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
サポート/メンター
報酬についての詳細
- アルバイト or 業務委託契約による形態になります - (アルバイトの場合)時給 2000円~(能力・職種に応じて変動) - (業務委託契約の場合)入れる時間や職種・能力などによって応相談
募集締め切り
2024年04月30日14:59
募集内容

募集内容

現在、 Android / iOS で開発・運用中のゲーム「ローグウィズデッド」を一緒に作っていってくれる人を募集しています!

このゲームはリリース時には3人だけで作っていたゲームだったのですが、ゲームの規模拡大や、さらなるゲーム体験の創造をしたい、という気持ちが強くなり、今回新規に開発メンバーを募集することにしました。

(現在は10人ぐらいのメンバーで運用・開発をしています。)

「ローグウィズデッドの開発に興味がある!」「ゲームの企画をしてみたい!」「ドット絵が好き」「放置RPGが好き」「プログラマとして参加したい」 という方いれば、ぜひぜひお気軽にお声がけいただけると嬉しいです。

募集する職種

今回ローグウィズデッドの新規メンバーを募集するにあたって、特に来てほしい職種は以下になります:

  • プランナー (ゲームの企画や運用・バランス調整など)
  • デザイナー (ドット絵のアニメーションやキャラクターの 2d イラストなど)
  • プログラマー
  • ユーザーサポート担当

上記に該当しない職種に関しても、もしローグウィズデッドの開発チームに参加してみたい、という方がいましたら、お気軽にお声がけください。

求める人物像

職種によって異なりますが、共通であると嬉しいのは「ローグウィズデッドをプレイして面白いと思った方」だと嬉しいです。

(やっぱりせっかく一緒に開発するなら「このゲームは面白い」と思いながら開発したほうが楽しいと思うので。)

また、柔軟性があり、ゲームを良くするために積極的に議論や考察ができる方だとさらに嬉しいです。

職種ごとの求める人物像

プランナー

  • ローグウィズデッドにはまって、めちゃくちゃやりこんでいる方
  • ローグウィズデッドをプレイしながら「こんな機能があったら面白いのにな!」「もっとこうしたらマネタイズ上手くいくんじゃない?」と考えている方
  • ミーティングで積極的に発言して、アイデアや企画について議論できる方
  • 他のスマホの放置系の RPG などもプレイして、スマホゲームの文脈に造詣が深い方
  • (Optional)スマホゲームのマネタイズ戦略に興味がある方

デザイナー

  • ドット絵を描くのが好き
  • キャラクターモーションを作るのが好き
  • ドット絵の背景を描くのが好き
  • 2Dイラストのキャラクターを描くのが好き
  • (Optional)Aseprite を使っている方
  • (Optional)UIデザインに興味がある
  • (Optional)2Dボーンアニメーションができる方
  • (Optional)目指すべきゴールを企画チームとすり合わせながらデザインができる方

プログラマー

  • Unity を触ってゲームを制作できる方
  • Git などのバージョン管理ツールの経験がある
  • コーディング規約を守ってコードの一貫性を保てる方
  • (Optional)Android/iOS などのスマホゲーム開発に興味がある方
  • (Optional)ローグウィズデッドの企画にも興味がある方
  • (Optional)シェーダープログラムが書ける方
  • (Optional)どんな UI にすればローグウィズデッドをもっと遊びやすくなるのかなどを考えながら実装をできる方

ユーザーサポート

  • ローグウィズデッドをプレイしていて一通りの機能を理解している方
  • 運用ゲームの開発チームに携わってみたい方
  • (Optional)(翻訳ツールなどを通じて)英語ができる方

条件など

  • 完全フルリモート!
  • (できれば)フルタイムで入れる方
    • 厳しければ、他の仕事や、他のゲーム開発との掛け持ちもOKです!
  • アルバイト or 業務委託契約による形態になります
  • (アルバイトの場合)時給 2000円~(能力・職種に応じて変動)
  • (業務委託契約の場合)入れる時間や職種・能力などによって応相談
  • (できれば) 月・金の定例ミーティングに参加できる方

コミュニケーションツールなど

基本的には Slack を使ったチャット or ボイスコミュニケーションになります。

毎週月曜日 11:00-13:00、金曜日の 15:00-17:00 で定例のボイスミーティングがあります。

申し込み

こちらのフォームで先に回答していただけますと、やり取りがスムーズになるので非常に助かります。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfHX-A156xPh7C_TLmZSTeHxls6E5a0slBicZ74Ia-nGovv5w/viewform

期限/締め切りなど
このゲームは運用型のゲームで今後も 5年、10年と運用を続けていく予定です。 もし可能であれば、長く一緒に開発に携わってくださる方だと嬉しいです。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
ビジュアルノベルゲームの開発
募集ジョブ
イラストレーター/画家
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 ゲームプログラマーの夜空といいます。 ゲーム業界のプログラマーです。 ノベルゲーム会社でも働いていたので一度本気の同人作品を作りたいと思っております。 ## 募集概要 メインイラストレーター ゲーム業界に就職を目指している方やノベルゲームを作りたい方でお願いします。 ある程度の画力は必要です。 ゲーム業界の方々からの添削も受けれます。 ポトフォリオの提出をお願いします。 シナリオライター 受賞歴やビジュアルノベルを開発したことのある方を優先的に募集します。将来的にゲーム業界のシナリオライターを目指す方や本職で趣味で同人活動など。 こちらも作品の提出をお願いします。 現在揃っているメンバー プログラマー 背景イラストレーター ミュージック SE BGM 動画編集 OPやEDなど Live2Dなども可能です。 本職またはゲーム業界の就職が決まっているメンバーになっております。 ## プロジェクト概要 題材は決まっていますのでそちらからブレストをして進めていきたいと思っております。 制作はメンバーが揃ってから一年を予定しております。 エンジンに関しては独自エンジン(業界で使われているような)DirectXでの開発したノベルエンジンを作り使用します。 進行途中で業界の方々のアドバイスをいただきながら作っていきます。 ほぼゲーム開発の現場の状態で制作できますので良いビジュアルノベルゲームができると思います。 詳しい話は質問してください。 ## 目的・目標 steamでの販売を予定しております。 ゲーム完成度売り上げ出来次第ではSwitchなどの家庭用ゲーム機での発売も考えております。 ## ゲーム内容 詳しくは参加後開発メンバーで話して作っていきます。 泣きゲーを作りたいと思ってます。 ## コミュニケーション方法 定期的にDiscordにてMTGをする予定です。
あと61日(5月31日まで)
急募
報酬あり
夜空
掲載日: 2025年03月30日
開発
ホヨバゲーっぽい3Dアクションゲームの開発メンバー募集します!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
## 自己紹介  1人で趣味で自主制作しています!1作品ゲームを完成させたことがあり、現在配信中です(デモニシティの冒険/2023)3Dキャラモデリングが得意です。 よりクオリティの高いゲームを作りたいと思い、今回募集をはじめました! ## 募集概要 未経験、初心者歓迎! やりたいことやっていきましょう! 継続的な参加、このステージだけ、という単発の参加どちらもokです!(単発の場合、何か不具合が発生した時、デザインの簡単な変更があった時にご連絡する場合があります。確認や詳細を聞くのみなので作業はしなくても大丈夫です) ## プロジェクト概要 タイトル未定です ジャンル:3Dアクションゲーム(仮) プラットフォーム:PC、iOS(できれば) 開発期間:今年中(2025)に完成させたいです ## 目的・目標  趣味&個人のスキルアップ目的です。 有料のゲームにするかフリーゲームにするか、広告を載せるか未定です。(有償依頼ではなく無償依頼と捉えていただきたいです) ## ゲーム内容  ホヨバゲー(原神、ゼンゼロ)っぽいアニメ調3Dのアクションゲームです。 ※ストーリー、キャラなどは考えてありますが、全然変更okです!より良いゲームを!   ## 担当いただきたい作業 兼任okです!分からないところは教え合っていきたいです(自分も初心者なので) ・プログラマー(1〜3人)+はれいる  Unityが望ましいです ・モデラー(1〜2人) +はれいる  始めたばかりの方でもokです(簡単なモデリングをやってもらいます)  blenderが望ましいです ・サウンド(1〜2人)  BGMや効果音など  商用利用可能であればAI利用もokです ・声優(キャラ分)  オーディションを開催する予定です ・アニメーター(1~2人) +はれいる ・エフェクト(1〜2人) +はれいる ・シナリオ(1〜2人) +はれいる ・2Dデザイン(1〜2人)+はれいる ・その他  やりたいことあればぜひ! ・広報(1〜2人)+はれいる  宣伝(動画編集)やSNS運用おねがいします! (・各リーダー  人が増えてきた場合、作業分野ごとにリーダーさんを決めます)   ※採用の際にはれいるの好みが入る職種  ゲームのイメージが崩れないように慎重に採用します  ゲームのイメージを知りたい方は、はれいるのXからお願いします! ・2Dデザイン ・広報(動画編集分野) ・声優 ## コミュニケーション方法 Discordでのやり取りを想定しています。 基本的にチャットです。(お互いが好きな時間に連絡を取れる為) ## どのような人を求めているのか ・返信早い方だとありがたいです!  (1週間返信がない場合は参加をお断りさせていただくことがあります) ・人のやりたいことを否定しない方  いろんなアイディアを言いやすい雰囲気を作りたいです。 ・言葉に気をつけられる方  匿名性の高い、ネットでの募集なので相手を思いやれる方! ・分野広く助け合える方  募集主が初めてなので、至らない点も多いと思いますが、温かい目でみていただき、いろんな面で手伝ってくださる方!
あと20日(4月20日まで)
急募
報酬なし
はれいる
掲載日: 2025年03月30日
開発
中毒性×かわいさ×戦略性──落ちものパズル新作、一緒に作る仲間を2名募集します!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
タイトル(仮) 中毒性×かわいさ×戦略性──落ちものパズル新作、一緒に作る仲間を2名募集します! ⸻ 【どんなゲーム?】 現在、「落ちものパズル×キャラクター×魔法バトル」を軸にしたスマホ向け2Dゲームを企画・構築中です。 ジャンルはカジュアルだけど奥深く、“クセになる中毒性”と“かわいさ”のバランスを目指しています。 ⸻ 【ゲームの基本イメージ】 • ジャンル: 落ちものパズル+キャラ戦略バトル • 世界観: シンプルで親しみやすい、全年齢対応のかわいい系 • ビジネスモデル: 基本無料+キャラ課金(ガチャなし/選択式) • リリース予定: スマホ(iOS/Android)をメインに開発予定ですが、  将来的にはSteamやNintendo Switch展開も視野に入れています。 • ※詳細なゲームルールは、コンタクト後に共有させていただきます! ⸻ 【現在の体制と進行状況】 • 発起人:あまは人生(音楽・文章・映像など表現活動家) • 開発:AI(ChatGPT)を活用しながら仕様設計中 • キャラデザイン:Midjourneyを使って自作予定 • ストーリー・世界観・システム設計は完了済(アップデートしながら進行) ⸻ 【今回募集するポジション】 ① ゲームエンジニア(1名) • ゲーム制作経験者(相談しながら進められる方) ⸻ ② ビジュアル・UIデザイナー(1名) • MidjourneyなどAI素材を活用しながら、  ・キャラクター画像の選定・微調整  ・UIパーツ(ボタン/HPゲージなど)のデザイン  ・全体の色味・トーンの統一 • 手描きが必須ではありません。「センス」「世界観の共感」が何より大切です! ⸻ 【報酬・分配について】 • リリース後の収益に応じて売上分配制を予定  (開発者30〜40%、ビジュアル10〜20%、発起人50〜60%が目安) • 実績や負担量に応じて調整可能です。誠実に相談・反映します • 契約書等が必要な場合は、柔軟に対応可能です ⸻ 【自分について】 こんにちは、「あまは人生」といいます。 普段は音楽や詩、映像など多ジャンルで創作していて、今回はずっと温めていたゲームのアイデアを形にしたいと思っています。 1人ではできないことだからこそ、“この世界を一緒に作り上げる”仲間を探しています。 ⸻ 【最後に】 見た目かわいいのに、実は奥深い” そんな、長く愛されるスマホゲームを、一緒に創りませんか?
あと14日(4月14日まで)
報酬あり
あまは人生
掲載日: 2025年03月30日
開発
【SNS担当・壁打ち担当】【イラストや動画編集スキル歓迎】ローグライトMine craft完成間近
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
映像作家
映像クリエイター
アナリスト/データサイエンティスト
◆募集概要 私は元ゲーム会社員で、今はI趣味でチームでゲーム開発をしております。 ローグライトでローグライクなMinecraft(採掘ゲーム)のDemo版が完成間近になりました。 そこで、公式XやDiscordの運用やゲームの発信をしてくださる方を探しております。 イラストや動画編集のスキルがあれば、なお活かせると思います。 具体的には3日に一回くらいのペースでプレイ体験にかかわるSNS更新や、ゲームの改善分析を提案いただきたいです。 お気軽にお声がけください。 ◆作品概要 ローグライトなMineCraft(採掘部分)です。 ソロプレイ用の採掘3Dローグライトです。未知の惑星に最低限の物資と装備で置き去りにされたプレイヤーになって、資源採掘と敵素材の採取を繰り返して、装備やパークを強化していくゲームです。 ◆Steam storeページ https://store.steampowered.com/app/3045630/DigRogue/?l=japanese
あと88日(6月27日まで)
急募
報酬あり
望月(3DローグライクMinecraft制作中・仲間募集中)
掲載日: 2025年03月27日
開発
魔法少女もの2DRPGのメンバー募集:プログラマー
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
## 自己紹介 現在制作中の2DRPGにてシナリオライターとして関わっている日奉です。 普段からシナリオライターとして活動しております。 ## 募集概要 ・プログラマー ## プロジェクト概要 作品名:魔法★少女のやり残し:Mahou Shoujo's Tale ジャンル:RPG 開発期間:未定(2~3年ほどと推定) 制作エンジン:Unity ## 目的・目標 Steamでの販売が目前の目標。 売り上げは売り上げの最終分配ですが、 作業量などから分配を考えております。 ## ゲーム内容 一般的な2DのRPGのようなものを想定しています。 ※参考画像を参照いただけますと幸いです。 ## 担当いただきたい作業 ・プログラマー 実際にゲームを動かすためのプログラム関連をお願いしたいです。 現状、人数が足りていない状態であり、話し合いである程度担当箇所を決めていただき分担して制作をお願いすることになります。 ※基本的に現在はフィールドやタイトル、セーブ画面、メニュー画面等が空いているので、そちらをお願いすることになるかと思います。 それもあり、実際にUnityで素材を使ってマップを組める方ですと、より助かりますが、こちらは必須ではないのでメニュー画面だけ、などでの募集も歓迎しております。 ## コミュニケーション方法 進捗報告は基本的にDiscordにて第2金曜日に行います。 共同作業場としてDiscordのボイスチャットを開放しておりますので、 ご自由に参加、招集できます。 ## ゲーム内容 幻想水滸伝やペルソナ、オクトパストラベラーにリスペクトを持ち、 昔ながらのCTB性RPGを踏襲しオリジナルのシステムを入れ戦闘に力を入れた作品となっております。 また、ストーリー自体自信をもって製作しており、声優を起用しております。 ## 備考欄 基本的には協調性や向上心のある方であればどなたでも可能です。 メンバーは社会人が多く、仕事をしながら制作している人が大半です。 ご参加お待ちしております。 イメージ画像は製作途中のものでございます。 一切の転載を禁止します。 アニメーション時の動作などはX(旧Twitter)にて確認できます。 https://x.com/MahouShoujoTale
あと31日(5月1日まで)
急募
報酬なし
日奉
掲載日: 2025年03月27日