募集終了
報酬なし
同人ノベルゲームのスクリプターを募集します!!!
河津漱石
ポスト
掲載日:
2025年03月23日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
UI/UXデザイナー
報酬についての詳細
報酬なしとしていますが、希望がありましたらお支払いします。 その場合、経験など考慮のうえで相談とさせてください。 また趣味で行っている都合、本職の方にお支払いするような金額は難しいことご了承ください。
募集締め切り
2025年04月13日14:59
募集内容

■自己紹介
初めまして!
同人サークルLinks8で同人ノベルゲームを作成しています河津漱石と申します!
ゲームのディレクション、スクリプト、シナリオの執筆など色々なことをやっています。
この度新しいノベルゲーム企画が立ち上がりまして、現在主要メンバー5人で今年の夏のコミケ目標でゲームの製作を行っています。

☆求める人物像
当サークルは商業作品ではなく、利益を追求するものではありません。
そのため別に本業を持ちつつ創作活動をしている人が好ましいです。
勿論クリエイター業を生業としている方のご応募も大歓迎です。

☆補足
当募集は先着順ではありません。
募集期間終了後にご応募いただいた方の中から
選考の上でご依頼する運びであることをご了承ください。

■プロジェクト概要
当活動は同人ゲームサークルによるノベルゲーム開発です。
現在5人規模で制作を進めています。
なお、あくまで同人活動であり利益を追求するものではないことをご了承ください。

■目的・目標
2025年の夏のコミックマーケットでの配布を予定しており、それに向けて企画を進めております。
現在はシナリオの執筆が完了し、それに合わせてイラスト・BGMの制作が進んでいます。
もしご興味がありましたら企画の内容を説明をしますので、ご連絡下さい。

■ゲーム内容
☆ゲーム概要
ゲームジャンル:ADVゲーム
プラットフォーム:PC
対象年齢:全年齢(CERO基準でC程度の予定)
規模:分岐あり、200,000文字程度を想定
リリース時期:2025年夏体験版、冬完成版リリース予定

☆キャッチコピー
「ありますか、やれなかったこと。やりますか、これからもう一度。」

☆あらすじ
東京で就職して3年経ったある日、主人公に同窓会の案内が届く。主人公は仲が良く好きだった女性(ヒロイ
ン)と再会できることを願って同窓会に参加するも、会場において彼女が今引き籠りとなっており参加していな
いことを知る。同窓会も大詰めとなり、最後に島の伝承に倣って郷土学習で埋めたタイムカプセルを掘り出すイ
ベントが開催される。主人公は仲が良かったこともありヒロインが埋めたタイムカプセルを彼女も元へ届けるこ
ととなるが、カプセルの中身に問題が無いか確認しようとしたところ、どういう訳か自分が小学6年生の姿になっ
て当時の時代にタイムスリップしてしまう。
タイムスリップ先で主人公はヒロインと再会し、ヒロインが何故引き籠りとなってしまったのか、未然に防ぐこと
はできないのか等々ヒロインが当時抱えていた問題に対して、大人となった現在の視点を持って解決に当たっ
ていくこととなる。
また、ヒロインは問題を解決するごとに成長し、自分のやりたいことを見出していくこととなるが、その姿を見た
主人公自身も今後の自分の生き方を見つめなおしていくこととなる。

■コミュニケーション方法
コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
不定期でオンラインMTGを行い、作業のすり合わせや進捗確認を行います。

##その他ツール
ティラノビルダー、スクリプト(ゲームエンジン、希望があればその他でも可)
Github
googleDrive
Photoshop
X(旧ツイッター)

必要なスキル
■必須 ・ノベルゲームが好きな方 ■可能なら ・プログラミングに触れたことがある方  ※レベルに合わせてツールを選択する都合未経験でも大丈夫です! 補足として、わたくし河津もスクリプトで一緒に作業を行う形になるので未経験でも大丈夫です。
期限/締め切りなど
繰り返しにはなりますが、今年の夏に体験版、冬に完全版リリースの予定で現在進めています。 今年2025年いっぱいまでとみていただけますと幸いです。
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
【続】ミステリーアドベンチャーゲーム制作背景イラストメンバーの募集(無報酬)
募集ジョブ
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 初めまして、ゲーム制作初心者のひんやりミカンです。 今回始めて共同でゲームを制作したいと思い募集をさせていただきました。 ゲーム制作経験はティラノスクリプトとUnityで制作をしたことがあります。 コードはティラノスクリプトは何とかかけますが、UnityはClaudeがいないと書けません。 詳細はプロフィールをご覧ください。 ## 募集概要 背景イラストを制作できる方を募集しています。 私自身ゲーム制作初心者なので、ゲーム制作が初めての方もベテランの方も大歓迎です! ゲーム制作を一緒にやる楽しさを感じられたらと思います! 今回の募集は一緒にゲーム制作を行って、公開をするということが目標のため、報酬などはございません。 ## プロジェクト概要 今回制作したいなと思っているのが、シンプルなミステリーゲームです。 主人公の探偵の女の子を操作しながら、事件の真相を解明していくというものです。 ストーリーや世界観もざっくりと作ってありますが、一緒に考えていけたら嬉しいなと考えています。 プレイ時間は1週30分~1時間を想定しています。 マルチエンディング方式でバッド、グッド、トゥルーの3エンディングでできたらと思っています。 ## 目的・目標 ゲーム制作を楽しむことを第一にチームでのゲーム開発を行い、公開まで行います! ## ゲーム内容 探偵の女の子が実際に存在する横浜の洋館で行方不明の父親の手がかりを探しに行くという内容です。 あらすじ 横浜・山手に佇む「外交官の家」。 その洋館には、今も語られぬ“悲恋”の記憶が眠っている。 かつて、ひとりの少女とイギリス人青年がこの場所で出会い、 戦争に引き裂かれながらも「再会」を誓い合った。 ──だが、約束は果たされなかった。 幾十年の時を経て、あるコンサルタントが“古い恋文”を手にする。 その瞬間から、周囲では奇妙な出来事が起こり始めた。 封じられた秘密、失われた命、そして消えた父。 大学生の真歩流(まほる)は、行方不明となった父を探すため、 妹・愛理と共に“外交官の家”を訪れる。 そこで待ち受けていたのは―― 愛と真実を閉じ込めた〈仕掛け〉と、 時を越えてなお続く“悲しい約束”の物語だった。 ## 担当いただきたい作業 ティラノスクリプトを使用します。 - 背景デザイン →横浜山手の外交官の家が舞台なので、その周りのイラストをお願いできたらと思います! ※イメージ画像は仮で生成AIでキャラクターを生成しています。  背景は洋館の実際の写真をアニメ風に置き換えたものになります。 ## コミュニケーション方法 初めてのゲーム制作で手探りなので、一緒に決めて行けたらと考えています。 もしよければ下記のように進めて行けたらと思います。 - コミュニケーションはDiscordで行う予定ですが、外のツールが良い場合は調整可能です。  ※初回の顔合わせやストーリーやキャラクターを確定させるまでは細かく連絡を取るかもです。
あと13日(11月30日まで)
急募
報酬なし
ひんやりミカン
掲載日: 2025年11月16日
開発
同人】忍者の里づくりダンジョン攻略SLG開発の絵師様募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
イラストレーター/画家
## 自己紹介 初めまして、持続力A(ヤマモトユキヒロ)というものです。 絵を書いたり文章を書いたり、ゲームの雑多なスキルを持っています。 ## 募集概要 描いていただきたいのは6キャラの立ち絵(+表情数種類)と それぞれのエッチなイベントスチル1枚づつ。 クリアイラストです。 また他の企画として *東方 ダンジョンづくり モノ *女装少年が自分がバレていることに気づいていないが気づかないまま過ごすように  計らうゲーム  が進行しています。今後良ければ、こちらも参考になさってください。 ## プロジェクト概要 忍者の里で女の子を仲間にして、部隊を組んで、ダンジョンに派遣。 里の中で建築する。女の子の家に遊びに行く といった0年代のギャルゲーのようなシンプルなSLGです。 今回のプログラムはほぼ完成しており、あとは細部の詰めと 女の子のイベントのみです。 ## 目的・目標 Dlsiteでの販売を目指しております。 ## 担当いただきたい作業 - キャラクターデザイン ーそれぞれイベントスチル(背景なし) ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。
あと29日(12月16日まで)
報酬あり
持続力A
掲載日: 2025年11月16日
開発
ノベルゲーム「あの日あの夏あの場所で」を一緒に作ってくれる人を探してます!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 今回個人制作のノベルゲームを作りたいと思ってます! ジャンルとしては青春 タイムスリップ 物を作りたいと思ってます! ## 募集概要 作品の絵を書いてくれる人とその作品を作ってくれる人を探してます! 私は完全未経験なので同じく完全未経験な人達と作業したいと思ってます! 皆で頭を抱えながらゲームを作りたいです! ## プロジェクト概要 作品名 「あの日あの夏あの場所で」 ジャンル 青春 タイムスリップ プラットフォーム ふりーむ! ## 目的・目標 完全趣味制作なので商業史目的等はありませんが 慣れてきたら本気で商業化を目指した作品を作りたいと思ってます! ## ゲーム内容 ゲーム内容は高校2年生の時に転校してきた少女との不思議な夏休みを過ごして、自分の住んでいた街の不思議を解くような内容にしたいと思ってます! ## 担当いただきたい作業 - キャラクターデザイン - ティラノビルダーにてノベルゲームの作成 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 毎週決まった時間にdiscordで会話しながら作業したいと思ってます(無言、欠席🙆‍♀️)
あと44日(12月31日まで)
報酬なし
昨日の敵は今日も敵
掲載日: 2025年11月16日
開発
ゲーム開発をするDiscordサーバーのメンバーを募集しています
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
映像クリエイター
初めまして、レスターと申します。本業の傍ら、ゲーム開発に挑戦したいと考えています。しかし、すべてを一人で開発することは難しく、開発期間中の報酬を用意することもできません。そこで、同じ志を持つ仲間を集めるために募集を開始しました。 【募集概要】 Discordに「puzzledot」というゲーム開発専用のサーバーを作成しました。ゲーム開発に興味のある方に参加していただき、サーバー内でゲームタイトルごとに開発チームを募集していきます。サーバーへの参加条件は、ゲーム開発へのやる気とマナーがあれば大丈夫です。 新しくゲーム制作が始まる時にはサーバー内とクリエイターズcampで募集を出して応募があった方の中から制作メンバーを選出します、販売目的以外のゲーム制作をする際には希望者が集まってアイデアを出しながらゲームを製作する形式もやりたいと思ってます。 【プロジェクト概要】 プロジェクトの詳細は、Discordサーバー内でゲームタイトルごとに発表しますが様々なジャンルのゲームを想定しているので特定のゲームジャンルに強い方もお待ちしております。 主にsteamでの販売を想定していますがゲームのタイトルによっては違うプラットフォームでも販売する可能性があります 【目的・目標】 最終的な目標は、ゲームを販売して収益を上げることです。しかし、当面の目的はインディーズゲームコンテストなどでの受賞を通じて開発資金のサポートや知名度の向上を目指します。報酬は、puzzledot内の開発タイトルごとに山分けします。例えば、タイトルAとBがあり、Bのタイトルでコンテストの賞金や販売の利益が出た場合、その利益はBの開発チーム内で山分けします。内訳については、サーバー内でチームを作成する際に話し合いで決定します。 【担当いただきたい作業】 プログラマー/エンジニア 2Dアーティスト 3Dアーティスト グラフィックデザイナー UI/UXデザイナー イラストレーター/画家 アニメーター サウンドクリエイター 映像クリエイター 以上のジョブで募集しますが、勉強中の方も歓迎します。使用するツールやプログラム言語などは、チーム作成時に改めて考慮しますので、何でも大丈夫です。 【コミュニケーション方法】 コミュニケーションは基本的にDiscordを使用します。個人の連絡はDiscordのダイレクトメッセージを使用し、ゲームタイトルの開発チームが決定したらタイトルごとにチャンネルを作成します。 ディスコードのアカウント名をプロフィールの連絡先に記載してるので質問なども気軽にお送りください、サーバー参加希望の方もメッセージいただければ招待送ります。 【添付画像のサーバー概要は必ずお読みください】
あと44日(12月31日まで)
報酬あり
レスター
掲載日: 2025年11月15日
開発
📦 猫の箱 育成 × 収集 × のモーションデザイナー募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
3Dアーティスト
募集内容 ポスト掲載日: 2025年11月15日 募集するジョブ: モーションデザイナー(Unity経験者) 報酬についての詳細: 現時点では報酬なし。 ポートフォリオ制作・スキル実践の場としてご参加いただける方を対象としています。 完成後は広告収益や有料要素によるマネタイズも検討中ですが、確約はできません。 🐾 はじめまして 楓と申します。 日々Blenderで猫キャラクターを制作しながら、チームでオリジナルのスマホゲーム「猫の箱(仮)」を開発しています。 自分は現在、進行管理・仕様設計・アセット制作・演出監修などを兼任しています。 このたび、キャラクターや猫の“動き”を表現してくれるモーションデザイナーを募集します。 📝 募集概要 猫たちの歩き・走り・寝転び・しぐさなど、 世界観に合ったモーションを作っていただける方を探しています。 Unity上でのアニメーション設定(Animator/Timeline/AnimationClip)に触れたことがある方 BlenderやMaya等でキーアニメーション制作ができる方歓迎 猫や生き物の動きを観察するのが好きな方大歓迎! 🧸 おすすめポイント 猫や家具などの3Dアセット200点以上が既に用意されており、モーション実装に集中できます UI/世界観/エフェクト演出など他分野のデザイナーと協力可能 個人ポートフォリオとしてリリース後の実績に残せます 🎮 プロジェクト概要 タイトル: 猫の箱(仮) ジャンル: 猫の育成・収集・観賞・箱庭ノベルゲーム プラットフォーム: iOS/Android 開発期間: 2025年7月〜2026年5月(Ver1.0完成目標) 現在の進捗: 猫キャラ200種以上モデリング済み 家具・段ボールなどアセット100点以上制作済み Unityプログラマー複数名在籍 現在:UI・モーション演出の強化フェーズ 🐱 こんな方におすすめ Unityでのモーション実装・アニメーション演出が得意な方 猫の動きをリアル/可愛く表現したい方 チーム制作で完成まで関わってみたい方 ポートフォリオ作品として残せる案件を探している方 モーションと演出の両面に興味がある方 📮 ご連絡方法 少しでも興味があれば、 「参加したい」「話だけ聞きたい」など気軽にメッセージください。 DM/Discord/応募フォーム どこからでもOKです。 あなたの力で“猫たちに命を吹き込んで”ください。 必要なスキル Unity(Animator/Timeline/AnimationClip)に触れた経験 Blenderまたは他3Dソフトでモーション制作経験がある方 開発期間: 約1年を想定(2025年7月〜2026年5月)
あと44日(12月31日まで)
急募
報酬なし
掲載日: 2025年11月15日