はおと申します。
よろしくお願いします!
一人でゲーム作りをしてきたのですが、一人じゃ一生完成しないや、と思い始め、今回サークルを立ち上げました。
サークルで何本もゲームを作りたいと思っているので、継続的に参加してくれる方歓迎です!
本企画は、企画書段階なのですが、世界観やゲームシステムなど、ディスコードで会議して皆さんの意見を聞きたいと思っているので、企画書作りから参加してやってもいいぜ。って絵師さんいらっしゃいませんか?
ご連絡お待ちしております!
報酬はなしとなっておりますが。基本報酬は無しなのですが、ゲームの売り上げが発生した場合、メンバーで山分けです。(笑)
みなさんの意見を聞きながら企画書を固めてる段階です。企画はある程度は決まっています。
タイトル:『時計物語(仮)』
ジャンル:RPG、タクティカルバトル
プラットフォーム:c/c++で開発。PCゲーム
世界観:クロックパンク
とりあえずsteamで500本売るのが目標で!
steam、DLsiteなどでの販売を目指しています。
RPGゲームです。
戦闘はタクティカルバトルです。
フィールドマップは某『UNDERTALE』のような雰囲気を目指しています。
只今、絵師様1名加入してくださいました。
今後、絵師様を増やすかは、相談して決めていこうと思いますので、一時募集を打ち切ります。再度募集をかける可能性はあります。
クロックパンクのドット絵風ゲームを考えています。
・キャラクターデザイン・モンスターデザイン・マップチップなどのドット絵制作・UIデザイン・一枚絵制作・立ち絵制作(場合によってはバストアップ)
などを担当していただきたいです。募集人数は、来てくださった絵師さんと相談したいです。
マップ作成は、マップチップを描いてくださいましたら、自分が「tiled map editor」を使って行います。
・コミュニケーション方法はディスコードを使います。
・進捗管理は自分はスプレッドシートを使っています。
世界観のイメージと戦闘画面のイメージですとモンスターのイメージ例です。
これはAIで作成したものなので、あくまで、こういうイメージと伝えるためのものです。
↓↓