募集終了
報酬あり
※急募※ ワタシガVtuberデス開発メンバー募集
adv vtuber デスゲーム
なぞのくさ
ポスト
掲載日:
2025年08月01日
募集するジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
映像作家
映像クリエイター
報酬についての詳細
##報酬 基本的には売り上げを税金を引いてから貢献度に応じて皆さんと相談して分配します。 ※クラウドファンディングを予定していますので、作業などのお手当は作業期間中にお渡しできる場合があります。
募集締め切り
2025年11月01日14:59
募集内容

自己紹介

初めまして、なぞの草と申します。
一緒に作成していただけるメンバーを募集させていただきます。
企画については2/28スタートした始まったばかりの企画です。
ですので、お気軽にご連絡ください。

ゲーム仕様書

タイトル(仮)
ワタシがVtuberデス

  1. 基本情報
    項目     内容
    ジャンル ADV型デスゲーム
    プレイ人数 1人用
    対応プラットフォーム PC
    想定プレイ時間 総ボリューム30時間以上
    対象年齢・CERO 15歳以上想定
    想定リリース時期 2026年12月ごろ
    開発体制 複数名+外注あり
    販売形態 有料(クラウドファンディング実施予定)

  2. ゲーム概要・コンセプト
    キャッチコピー
     “ワタシ”を見て。……ほんとうのワタシは、見せられないけど。

概要
VTuberオーディションの場に集められた8人のオーディション候補生たち。
彼女たちは突如として始まる“デスゲーム”に巻き込まれ、
自らの過去・秘密・トラウマと向き合いながら、命と「演じること」の価値を問われていく。
それは演技か、告白か。それとも、生存戦略か。
“光”の仮面を脱ぐか、“闇”に堕ちるか──
あなたの行動が、誰かを救い、誰かを壊す。

セールスポイント
 ・8人のVTuberによる群像劇
 ・コミカル×絶望×サブカル、様々なネタが繰り広げられる
 ・チャプター形式によるシナリオの管理のしやすさ
 ・Live2D × 3D操作キャラ × ボイス演出で没入感を強化
 ・実在するかのような配信シーンの作りこみと支援者へのサービス(スパチャの名前よび)

  1. 世界観・登場人物
    舞台
    現代日本の延長線上。誰もがVTuberになれる時代。売れるかは事務所の存在ありき
    バーチャル活動の裏で、"事務所オーディション"という仮面を被った謎の人物主催のデスゲームが始まる。

支配者:CØDE:PROGNIS(コード:プログニス)
縺九▽縺ヲ縺ッ莠コ縺ョ蠢?r雎翫°縺ォ縺吶k笆。笆。縺?縺」縺溘′縲∽ココ鬘槭?蠑ア縺輔→萓晏ュ倥r蟄ヲ鄙偵@縲√?悟ィッ讌ス縺ォ繧医k邂。逅?→驕ク蛻・縺薙◎蟷ク遖上?阪→螳夂セゥ縲
繧イ繝シ繝?縺ョ騾イ陦後r繧ィ繝ウ繧ソ繝。縺ィ縺励※讌ス縺励?謾ッ驟堺ココ縲ょ?蠕ケ縺ァ隲也炊逧??∫坩閧峨→迢よー励′豺キ縺倥k隱槭j蜿」縲

主要キャラクター(VTuber)
※全員マルチ主人公候補

本名 /V名 /特徴
①朝日奈 日葵/燦燦あかり /主人公気質の明るい少女/人助け好き/プリキュア系
②青崎 玲/星空 輝夜 /クール系/歌唱力に自信/孤高タイプ
③九条 沙織/ピコピコ /ゲーム廃人/清楚な外見/内面は自堕落
④大森 華菜/カロリーナ /食レポV/天然で少しアホの子/癒し系
⑤嘉手納 蒼空/琉空 手茉莉 /沖縄出身/小柄な体育会系/無自覚天才肌天然
⑥山田 花子/高嶺 エリス /お嬢様ロールV/中身は地味で自信なし
⑦清真 純/ダイレン /中世的な顔/ギャンブル好きのクズ系V/謎多き存在
⑧漆原 真宵/漆黒夜舞 /メスガキV/実は引きこもりの中二病/対人恐怖症

  1. ゲームシステム・進行

目的:VTuberデスゲームを生き残る。全員生存エンド、真実エンドあり。

基本サイクル
探索パート → 会話・推理パート → デスゲームフェイズ → ロビー会話 の繰り返し

操作方法
マップ移動:WASD / 対話・調査:Fキー / 選択肢あり(マウス・キーボード対応)

分岐とエンディング
 ・選択肢
 ・好感度(信頼度)

ザッピングシステム
チュートリアルシナリオの後に
その後死亡したキャラの運命を回避するために別キャラクターのシナリオがアンロックされる
シーケンス図や フローチャート図のようにシナリオ管理をしていく
チャプター形式

特殊システム:Pandora Lock(隠したい秘密)
各キャラに隠したい秘密やトラウマがあり、それをデータとして
収集アイテムとして集めることができる。

  1. ビジュアル・演出
    項目 内容
    表示形式 ADVテキスト+マップ探索切り替え
    ザッピングシステムにより各キャラクターの心理描写を表現していく
    素材 Live2D(立ち絵)+ 3D(背景・操作キャラ)
    イベントスチル:トラウマ発現/死亡演出/メタ演出などあり

  2. サウンド
    項目 内容
    BGM キャラテーマ曲あり。OPはプログレ調。心象変化に対応した多層BGM
    SE/環境音 デスゲーム進行時、心拍音・雑音・崩壊音など心理演出多数
    ボイス フルボイス予定(クラファン支援により実現)

  3. その他
    クラウドファンディング計画
    早期プレイアブル体験版を用意し、声優起用・Live2D強化・OPムービーなどを目標とする。

現在の進捗
企画構成フェーズ。仕様書・キャラクター案まで

担当いただきたい作業

イラストレーター募集項目- キャラクターデザインの監修 絵柄合わせ作業等々 イベントスチルを担当等
Live2Dクリエイター- ゲームの配信シーンなどに使用するLive2Dを担当をお願いします。
映像制作担当-キャラクターのアニメーション(ボカロPVのようなアニメーションやOPを)作成をお願いします。
3Dについてはvロイドを使用予定です。モーションなど得意な方募集しております。

作成ツール Unity

コミュニケーション方法

  • コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
必要なスキル
UIやイベントスチルを描くのが得意な方  絵柄合わせが得意な方是非お気軽にお問い合わせください。 Live2Dが得意な方お待ちしております。 動画クリエイター様も募集しています。 3頭身ぐらいの3Dキャラクターを想定しています。モーションが等得意な方
期限/締め切りなど
1年半ほどを予定しております。 クヲリティアップなどで上下します。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
神社を探索するゲーム 3Dモデラ― 1名募集 (UE5/PC)
募集ジョブ
3Dアーティスト
## 自己紹介  初めまして、個人でインディーゲーム開発を企画しているfuugetsuと申します。現在小規模探索ホラーゲームを開発中です。仕様が若干変わり、3Dモデル分野における作業が増えたため、追加の人員を募集します。(現在の開発メンバーは企画兼3Dモデル1名、3Dモデル(補助)1名、プログラマー1名、アニメーション1名、VFX1名、サウンド1名です。) ## 募集概要 ①敵キャラの3Dモデリング 主に服(白装束のような)の作成をしていただきます。できればリアル調でお願いしたいですが、ある程度イメージ通り再現できれば、手法は問いません。 ②背景モデリング 神社の境内(今回は建物よりも、森や木が多め、「平泉寺白山神社」を参考、モデルに)を作るのを手伝っていただきたいです。全て作らなくても部分的な手伝いや技術的なサポートをしていただく範囲でもかまいません。 必要人物要件 ・こまめに連絡が取れること ・時間を守れること ・思いやりや尊重の意思をもって他者と接すること ## プロジェクト概要 タイトル:未定(変更、仕様の変更に伴い) ジャンル:探索、ホラー 開発エンジン:Unreal Engine 5 対象プラットフォーム:Windows 販売先:Steam or Epic store 開発規模感:3か月程度 神社を探索するゲームです。システムはただお参りをするなどのシンプルなものです。どちらかというとリアル調で、景観や見た目の美しさと敵キャラの怖さを再現するつもりです。 ## 目的・目標 想定販売価格:300円程度 販売目標本数:1万本 リリース時期目標:2025年11月 開発目標:目標期間内にリリースすること、可能な限り想定したイメージを再現すること、配信者等に遊んでもらうこと ## 報酬 ・基本無償になります。 ・目標販売本数を達成次第、作業内容を適切に評価し、収益に基づいて報酬を分配します。 ・リリース後は開発実績、ポートフォリオとして公開可能です。 ## コミュニケーション方法 ・コミュニケーションツールはDiscordを使用します。(VC必須、カメラは不要です。) ・オンラインMTGを不定期で、都度必要に応じて行っております。必要時に個別にメンションし、全員参加の義務は基本ありません。個人のご都合に合わせて、時間帯を相談してください。
あと25日(10月31日まで)
報酬あり
Fuugetsu
掲載日: 2025年10月06日
開発
【日韓共同開発】FORCEDプロジェクト 3Dグラフィックデザイナー & アニメーター募集
募集ジョブ
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
アニメーター
[website] https://www.nullbyteworks.com/ 詳細については、メールとDiscord、notion、google spreadsheetを通じてお伝えできます。 こんにちは、Nullbyte Worksです。 私たちは現在、心理ホラーアドベンチャーゲーム『FORCED』を日本と韓国の共同開発で制作しており、共に開発を進めていただける3Dグラフィックデザイナーおよびアニメーターを募集しています。 募集職種 3Dグラフィックデザイナー(背景 / オブジェクト / キャラクターモデリングなど) アニメーター(キャラクター・モンスターのアニメーション、演出カットシーン制作など) 応募資格 - Unity を使ったプロジェクト経験がある方 - ホラー・心理的演出に関心がある方 - 円滑なコミュニケーション・チームワークが可能な方 歓迎スキル - 作業スピードが速く、締め切りを守れる方 - チーム開発経験が豊富な方 募集形態 パートタイム / プロジェクト単位での参加可能 リモートワーク可能 新しいホラー体験を共に創り上げていける方のご応募を心よりお待ちしております! 応募・お問い合わせ: [ nullbyteworks@gmail.com ]
あと20日(10月26日まで)
急募
報酬あり
nullbyte
掲載日: 2025年10月06日
開発
マイクラの統合版アドオンの開発をお手伝いくださる方を探しています。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
〖自己紹介〗 ななたろと申します。一応、大人のおねえちゃんです。 かわいいものとスローライフが好きです。 すべて独学の素人です。 色々はじめてなので、お手柔らかにお願いします。 〖募集概要〗 募集人数:1名 Javascriptの知識のある方を募集しています。 完璧でなくても大丈夫なので、相談しながらのんびりやれたらと思います。 できれば:20歳以上、女性に対して抵抗がない方 〖プロジェクト概要〗 マインクラフトのアドオン開発をします。 現在、メンバーは私1人です。 2D・3Dデザインは私が担当します。 農業や牧畜、料理などを楽しむアドオンを作りたいです。 〖目的・目標〗 まずは小さめのアドオンを無料公開したいです。 最終的には公式のクリエイターになって、マーケットプレイスで収益を得ることが目標。 〖担当いただきたい作業〗 プログラミング全般をお願いします。 アイテム、ブロック、モブなどの実装をJsonとJavascriptで行います。 〖コミュニケーション方法〗 Discordで行います。 進捗報告だけでなく、のんびり作業通話などができると嬉しいです。 〖その他〗 実績公開は自由に行っていただいて大丈夫です。 報酬をお支払いできない代わりに、私にお手伝いできることがあればぜひお手伝いさせてください。
あと9日(10月15日まで)
報酬なし
ななたろ
掲載日: 2025年10月05日
開発
📦 猫の箱 育成 × 収集 × の3D.2D.デザイナー/プログラマー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
ポスト掲載日: 2025年9月30日 募集するジョブ: 3D/2D背景デザイナー プログラマー UIデザイナー モデラー(Blenderが使える方) デザインアシスタント(初心者歓迎) 報酬についての詳細: 現時点では報酬なし/収益化後分配予定です。 あくまでポートフォリオやスキル実践の場としてご参加いただける方を対象としています。 完成後、可能であれば広告モデル or 有料要素による収益化を目指しますが、確約はできません。 初めまして、楓と申します。 3Dモデリングやゲームデザインを中心に活動しており、日々Blenderで猫キャラクターを作っています。 現在は「猫の箱(仮)」というオリジナルのスマホゲームを、チームで開発中です。 自分はその中で全体の進行管理・仕様作成・アセット制作・企画設計などを兼任しています。 猫と創作が好きな方と一緒に、形に残るゲームを作りたく、今回新たにデザイナーさんを募集します。 詳細はプロフィールやSNS、Discordにてお話できますので、お気軽にご連絡ください。 📝 募集概要 背景/UIデザイナーを募集しています。 2D/3D問わず、やりたいスタイルで参加可能です 雰囲気づくりに自信のある方や、UIをレトロに落とし込みたい方、大歓迎です 継続参加が前提ですが、まずは「お試し参加」も歓迎します 初心者の方やアシスタント枠も用意しています 🧸 おすすめポイント チームには同じくBlender初心者〜中級者が多数在籍しており、互いに教え合う文化があります UIや世界観はチームで模索中の段階で、提案を取り入れながら制作できます 個人ポートフォリオに使える形でゲームをリリース予定です 🎮 プロジェクト概要 タイトル:猫の箱(仮) ジャンル:猫の育成・収集・観賞・箱庭系ノベルゲーム プラットフォーム:スマートフォン(iOS/Android) 開発期間:2025年7月〜2026年5月(Ver1.0完成目標) 現在の進捗: キャラ猫 200種以上モデリング済み 家具・段ボール等アセット 100点以上制作中 プログラマー(Unity/C#) ← ここに加わってくれる方を募集! UI・世界観設計を現在強化中 ← ここに加わってくれる方を募集! 🐱 こんな方におすすめ Unity/C#の腕をチーム制作で試してみたい方 短期で結果を出したい/作品としてリリースしたい方 ゲーム制作に関わってみたかったけど機会がなかった方 デザイナーが多いチームで、実装に集中したい方 ゲームを“ちゃんと完成させたい人”と組みたい方 📮 ご連絡方法 少しでも興味があれば、 「参加したい」「気になるので話だけ聞きたい」など お気軽にご連絡ください。 DM・Discord・応募フォーム、どこからでもOKです。 あなたの力を貸してください!
あと145日(2月28日まで)
急募
報酬なし
掲載日: 2025年10月04日
開発
ホラー✕ノベルゲーム制作! 背景デザイン募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
始めまして、ゼシアです! 主に企画担当ですが、雑務とかその他サーバー等の管理、法務的な部分も兼任してます。 ノベルゲーム概要 ホラーノベルを作成しようと人を集めて作成中です。ソフトは、ティラノスクリプトが一番楽なので、これに設定しています。 (内容は、面接の際に確認してもらえればお話します。) 募集した理由 今回、募集するのは背景の方が1名本業が忙しいとのことで、空いた席を新たに募集することとなりました。 目標 目標は、ゲームを作成する事が一番の目標です。 その後に、販売活動、広報等の目標がありますがまずは作成することに集中していただくため、どこでも私がまず設定する目標です。 報酬 金銭的な分配は、販売が成立すればお支払いするようにしますが、基本山分けになります。 (販売したは良いが、売れないことも勿論あるため、確実にお支払いするとの確約はできません。ご了承ください) ポートフォリオ作成の材料や明確な成果として、実力と実績の形を皆さんに持っていただければ、これも報酬としては成り立つと考えています。 その他 コミュニケーション方法として、ディスコードを使用しています。 継続的な参加をお願いしていますが、少し参加してみて違うということであれば辞めてもらって構いません。(無理する必要は無いです) 継続的な場合と単発的な場合の違いとして、継続的であればその後も作成するゲームに参加してもらいます。(拒否可能) ※単発の場合ですと最終的な報酬が発生しません。 ご了承ください。 上記以外での確認があれば、こちらにお問い合わせください。 心よりお待ちしております。
あと45日(11月20日まで)
急募
報酬なし
Zesia:ゼシア
掲載日: 2025年10月04日