会員登録/ログイン
検索する
タイトルを探す
募集を探す
ポートフォリオを探す
クリエイターを探す
フォーラムを探す
CAMPについて
支援タイトル
ニュース
あと59日(8月31日まで)
動画師募集
ボカロp
しするP
ツイート
掲載日:
2022年06月02日
募集するジョブ
映像作家
募集締め切り
2022年08月31日14:59
募集内容
ゲーム制作の傍ら、ボカロPとして活動しています。動画制作できる仲間を募集しています。
チームメンバー
しするP
ディレクター
募集主
話を聞きたい!
募集に関するQ&A
送信
募集の一覧
ゲームアーティスト
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
総合的なゲームのアート制作を行います。 能力に応じて以下の依頼をお願いしたいです。 レベル1:アート提案。 キャラクターデザイン、仮絵ステージの完成予想イラストの制作、仮UIに対するデザイン提案といった、ゲームアセットを作らないアート制作 レベル2:アセット制作。 ドット絵、2Dイラスト、3DCG、UI素材 といったゲーム内アセット素材を仕様に合わせて制作。 レベル3:アートディレクション。 ゲームの体験を考慮した総合的なアート方針の提案と実行(十分な経験がある方のみ)
あと1277日(12月31日まで)
報酬あり
Marudice / 丸ダイス
掲載日: 2022年07月02日
disco elysiumのような東洋の政治イデオロギー事情に関するゲームの開発
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
イラストレーター/画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
サポート/メンター
現時点(2022.7.2)は私以外にイラストレーターも一人いますが、なんでも人手不足です。国際開発なので英語、中国語できる方は大歓迎です。募集できた規模で具体的にゲームの規模を決めます。日本の方ならコンサルタントでもやってくれればありがたいです。もしご興味のある方いればぜひ話しかけてください。 disco elysiumをイメージしてください。ただし東洋の事情に特化して、アニメ風のゲームです。作品の中では名前は変えますが、事実上はWW3が起こった後、日本での話です。詳しくはDMでお願いします。 日本を舞台にしていますが、一番のターゲット層は海外です。前例を踏まえて最低限の売れ行きが1万以上、頑張れば5万も可能だと予想します。日本人の仲間ができれば日本語版も発売したいと思います。
あと91日(10月2日まで)
報酬あり
星月夜
掲載日: 2022年07月02日
ゲームプログラマー
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
総合的なゲームの実装開発を行います。 「ギミック」「敵」「アイテム」「メニュー画面」「武器」といったゲーム機能を、ゲーム中での役目を意識しながら仕様に落とし込み、実装開発を行います。 プログラム実装や手応え向上への取り組みは必要ですが、 企画を考えたりアートなどアセット制作は必要なら他のメンバーと協同します。
あと1277日(12月31日まで)
報酬あり
Marudice / 丸ダイス
掲載日: 2022年07月02日
【UI演出デザイン】スマホ向けSFアドベンチャーゲームの制作メンバー募集!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
はじめまして!ゲーム制作サークルBrainChainの代表、胡麻と申します! スマートフォン向け脳拡張アドベンチャーゲーム「RatPark」を一緒に制作してくれるメンバーを探しています! ## 【概要】 インディーゲーム制作のメンバーを募集してます!役割は以下の通りです。 ・UIアニメーションデザイナー ・Unityエンジニア 長編SFアドベンチャー作品「RatPark」の制作に興味のある方、TwitterのDMまで御連絡ください! ## 【応募条件】 ・作品の完成目指して一緒に頑張ってくれる方 ・週一回の定例会(音声チャット)に参加できる方 ・長期的な活動が可能な方(※2,3年を想定してます) ・レベニューシェア(=収益を分け合う契約形態)でもOKな方 ## 【求めるスキル】 ### ▼UIアニメーションデザイナー ・UI素材を使ったアニメーション制作の経験がある方(※必須) ・アニメーション演出の提案が可能な方(※要相談) ・Unity環境へのUIアニメーション実装が可能な方(※要相談) ### ▼Unityエンジニア ・Unity環境へのUIアニメーション実装が可能な方(※必須) ・Git(GitHub)を使った開発経験のある方(※必須) ## 【サークル紹介】 運営メンバー2名、参画メンバー6名の開発体制。 社会人/学生・男女混合のチームです。 ディレクター/開発/イラスト/UIデザイン/サウンドなどの 役割に分かれて開発しています ## 【ゲーム紹介】 人智を超えた存在に成り果てるか、或いは人で在り続けるか―― 2050年、ヒトの精神を書き換える脳拡張技術が誕生した未来。 脳改変の禁忌に手を染めたとき、果たして人は人で在り続けられるのか。 複雑に交錯する人々の想いとディストピア社会に渦巻く陰謀を巡る近未来SFアドベンチャーゲーム 公式HP:https://brainchain-ratpark.tumblr.com/ Twitter:https://mobile.twitter.com/brainchain_game ## 【作品実績】 電ファミニコゲーマー様、IGN Japan様に紹介いただきました! https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/220627l https://jp.ign.com/degitalgameexpo/55860/preview/advratpark2021 ## 【連絡先】 TwitterのDMまでお願いします https://twitter.com/brainchain_game
あと57日(8月29日まで)
急募
報酬あり
ゲーム制作サークルBrainChain
掲載日: 2022年06月29日
ジョブ問わず募集中です。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
一次創作具現化ボードゲーム「up to fate」という企画を作っています。 ◆ジョブ問わず募集中の意味 このゲームの目指す場として「創作のはけ口」という表現をしています。 あらゆる創作を公開し収益に繋がる場となりたいと思っていますので どんなジャンルの方でも一緒に盛り上がることに少しでも興味があれば 一度気軽に応募ください。 twitterでの活動 https://twitter.com/mcgtasc969 下記URLからgoogleスプレッドシートで体験できます。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UFRzoG0MWM_X-jA6R1N-OxDfkM4eW5TlkWlYp2R38xM/edit#gid=0 「up to fate 」とは 誰でもボードゲームのグッズを作ることが出来るゲームです。 「トランプ」や「チェスの駒」のデザインをアレンジした作品が販売されているように、このボードゲーム「up to fate」も様々な人たちがグッズ販売を出来るゲームとして広める企画です。 環境やプレイヤーの負担を減らし、どんな創作も収益に繋がり、国際大会が行われるようなゲームにを目指します。 詳しくはプロフィールをご覧ください。
あと361日(6月29日まで)
急募
マナウ
掲載日: 2022年06月29日
「SoundHacker」音を盗むという斬新なコンセプトを掲げた挑戦的なゲーム開発のプランナー募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
初めまして。 私、チーム「アスチルベ」のディレクターを担当しております、θk.(しいたけ)と申します。 メンバーのプライベートの都合により、役職に穴が空いたため、募集をさせて頂きます。 お目汚し失礼致します。 チーム「アスチルベ」では、 "兎にも角にも自由度の高いゲーム"を生み出す という理念のもと、集ったクリエイターグループです。 集英社ゲームCAMPの募集を通じて新しく集まったばかりのメンバーですので、全員同じ出会ったばかりの状態からのスタートです。 今回はそんな私たちの処女作となるゲーム開発において、追加人員募集としまして、プランナーの方を募集させて頂きます。 現状、開発立ち上げの真っ最中となりますので、決まりきっていない情報もありますが、興味を持たれる方はぜひ、質問だけでもして頂けますと幸いです。 楽しく、そして理想の開発が行える素敵なメンバーとの出会いをたのしみにしております。 よろしくお願い致します。 ☆θk.の経歴について 遊技機・ゲーム業界9年目 ・現役のディレクター/プランナー ・フリーランス契約で大手デベロッパーとの業務委託契約でプランナーやディレクターを担当 ・遊技機開発歴6年ゲーム開発歴3年 ・有名ラノベ作品のパチンコ開発ディレクター兼デザイン監修 ・3DS用大型スマホゲームアプリのスピンオフ作品開発クエストバランス調整 ・某最有名ロボットアニメのPCブラウザゲーム運営 ・PS4/5向けOWARPG開発サブディレクター ・Switch向け某国民的RPGスピンオフ作品開発バトルパートリーダー ・超国民的アニメIPを用いた大規模スマホゲーム開発ディレクター ☆チーム情報 ・メンバー計6名 ・2022年度のBBQを目処にコンテスト大賞目標 ・テキストチャットをベースに開発、月2回程度の頻度でVCでのミーティングを開催 ・ゲーム開発経験のあるディレクターとエンジニアで現実的な開発環境、スケジュール、戦略の用意有り ・継続した活動を行うのも1作品で抜けるのも自由 ☆ゲーム概要 ・"音を盗む"をコンセプトとしたADVゲーム ・サイバーパンクな世界観でダークヒーロー ・正規の攻略法以外の抜け道の許容や攻略順序を設定しない等の自由度を優先したゲームデザイン ・2D/UnityでのPC向け開発(Switch移植を目標)
あと17日(7月20日まで)
急募
θk.(しーたけ)
掲載日: 2022年06月27日
募集一覧を見る