募集終了
報酬なし
キャラクター多数登場デスゲームの制作メンバー プログラマーの募集を行います。
ノベルゲーム
フリーゲーム
D
ポスト
掲載日:
2024年03月22日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
報酬についての詳細
完成後の報酬は現メンバーにもないと伝えていますが、何かしらのイベントなどで得た報酬は 全て山分けでの配布になります。 それと、制作において少しお金のかかることがあれば、ご相談してください。 少なからずの援助も考えております。
募集締め切り
2024年03月30日14:59
募集内容

自己紹介

こんにちは、普段はイラストを制作しているDと申します。
ゲーム制作チーム『AXYZ(アクシズ)』に所属しており、現在6名のメンバーで制作に
取り組んでいます。僕について、チームについて少し詳しくお聞きしたいという方は
ご連絡ください。

募集概要

タイトルにも記載させていただいた通り、プログラマーの募集を行います。
条件
1、プログラミングの経験が少しでもある
2、熱意のある
3、今回は2名募集し作業を分担してもらうため複数人でのプログラミング作業が問題ないと いう方。
4、制作チームに所属可能で今後もともに制作が可能な方
ゲーム制作の経験はないけど少しプログラミング触れるな・・・
経験は浅いけど興味があるな・・・
とにかく何かを制作した実績が欲しい・・・・
そうお考えの皆さん、まずはご応募ください。

プロジェクト概要

制作してもらうゲームのジャンルはノベルゲーム(簡単な選択要素あり)です。
登場メインキャラクター21名、サブキャラクター10名(仮)のかなり大規模な企画となっています。
自己紹介でも少し紹介したように現在、制作チームでの制作に取り組んでおり
それぞれ、ディレクター1名、イラストレーター1名、シナリオライター1名
音響担当1名、主題歌ボーカル兼宣伝(配信者、活動者)2名の計6名で活動しています。
ここに今回募集するプログラマー2名を加え8名でさらに制作を進めたいと思っています。
制作進行状態は素材が制作されていきあとは次第に組んでいく、という状態です。
簡単に言えば、素材だけ仕上がっている状態です。

目的・目標

まずは制作すること
制作を終える、完成させるというのはそれだけで価値があるものです。
感性を踏まえて、経験値を増やす、実績を作る、仕事に繋げるそういった、何か
新しい挑戦につながることを最初の目的にしています。

ゲーム内容

ゲームは先ほども記載した通りノベルゲームです。
タイトル
『怨みウラマレ』
テーマ
人が人に抱く強い怨み
今作の登場キャラクターたちによる殺し合いスリリングデスゲームを描いた作品
殺人の動機は全て怨恨で重く、悲惨だが意味や理由がしっかりとした深い作品

コンセプト
野に放たれた残酷な獣(ニンゲン)たちの生き様

ターゲット
ミステリー作品をよく手に取る方
長時間のゲームプレイができる方
ゲーム実況者

参考作品
ダンガンロンパ
狼ゲーム
人狼ゲーム

担当いただきたい作業

  • 全体のプログラミング
     何度も言うようだが今回は2名の募集のため作業は分担になります。
    制作ツールは今回は限定しません。

コミュニケーション方法

  • コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
  • わからないことがあれば、全体個人に関わらず気軽に聞いてください
必要なスキル
プログラムが組めると言う方 チームでの制作が得意な方 (苦手な方でもOKです。ご自身に合った制作、コミュニケーションの仕方で制作できます
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
【有償依頼】インディーホラーゲーム開発のプログラマーを募集します!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 初めまして、hirasaka(比良坂)と申します! 本業で3DCGデザイナーをやりつつ、個人でUE5でホラーゲーム開発を行っています。 個人開発ゲームでプログラミングができる方を探すため、今回募集させていただきました! ## 募集概要 UE5を使用したホラーゲームのプログラミング開発ができる方を1名、募集します! 具体的な実装内容は以下の通りです。 ブループリント/プログラミング言語のどちらを使用するかは問いません ・敵AIの作成 ※5~6体ほど。基本は「プレイヤーを追いかけてくる」挙動を想定 ・プレイヤー設定 ※HP設定など ・アイテム設定 ※回復アイテムなど ・ゲーム自体の設定 ※セーブ機能や発売にあたってのパッケージング化など ## プロジェクト概要 ■タイトル:Kodoku ■ジャンル:ホラー ■プレイ人数:1人 ■発売プラットフォーム:Steamを想定(¥1,000ほど) ■発売予定時期:2025年12月~2026年2月ごろ ■開発進捗状況:企画・ビジュアル面は7割ほど(すべて投稿主で制作)         プログラミングは1割未満(プログラミング部分は今回募集する方にすべて担当いただく予定です) ## 目的・目標 ・Steamでの販売を目的とします。目標売上は1万本 ・商業的な成功ができれば理想ではありますが、作り手としての自己表現も重視していきたいと考えています。  もちろん、ご参加いただく場合は一緒に企画やゲーム内容をブラッシュアップしていければと思います! ・2025年9月末のTGSに出展予定 ## ゲーム内容 ■ゲーム性:娘を助けるため、怪物から逃げつつステージに配置された壺を壊せ! ■ストーリー:大学教授の男・洞星(うろほし)は、三年前に亡くなった娘を生き返らせるため、頭が壺の形をした異形の観音像に祈りをささげる。 洞星が目を覚ますと、そこは巨大な壺の中の世界であった。 そして目の前には、死んだはずの娘の姿が。 「私を生き返らせるためには、壺を壊し、その呪いを解いて」 娘の言葉を信じ、洞星は暗闇が広がる異界へと足を踏み入れる…。 ■ステージ数:全6ステージ ■クリアまでの想定プレイ時間:4時間程度 ■トレーラー動画 https://youtu.be/-uB2ZP5IQos ## プロジェクトにジョインするまでの流れ 応募の流れは下記を予定しております。 1.「応募者と話す」ボタンを押下し、ご連絡ください!  承認後、まずはご自身の経験や実績、ポートフォリオなど自己PRのご連絡をお願いいたします。 2.書類審査の結果をもとに、数名と面談させていただきます 3.審査の結果、最終的に1人の方を選ばせていただきます ## コミュニケーション方法 ・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います ・ドキュメントや進捗管理にNotionを利用します ・定期MTGなどを行うかは別途相談させてください
あと14日(5月24日まで)
急募
報酬あり
hirasaka
掲載日: 2025年05月09日
開発
DL同人ゲームの制作仲間募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
アニメーター
## 自己紹介 はじめまして、うめぼしと申します 現在フリーランスとしてITエンジニアで働いており、ゲーム業界での開発も行っておりました。 この度、一緒にゲーム制作活動を行いたいと思いサークルメンバーを募集させていただきます! ## 募集概要 - Live2Dができる方、もしくは勉強中の方、これから挑戦したい方も大歓迎です! - DLゲームが好きな方 - 報連相ができる方 - ゲーム制作の情熱を共有できる方 ## プロジェクト概要 現状は2DのシミュレーションDL同人ゲームを制作しています。 今回は比較的軽めなゲームですが、慣れてきましたら大きめのゲームも制作予定です。 完成した作品はDLサイト、FANZA、Steamなどにリリースします。 ## 報酬 基本的に売上を均等に分けます(作業数が少ない場合は作業に応じての支払いになる可能性あり) ※サークルに属している間は、毎月売上を均等に配分いたします。 ## メンバー - プログラマー2名 - イラストレイター1名 少人数ですが、その分メンバー全員のアイデアが形になりやすい環境です! ## ゲーム内容 成人向けのゲームを作成しています。 家出をしてきた女性と同棲生活を楽しむゲームとなっています。 ## 担当いただきたい作業 Live2dでのモーション作成 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 ※定例は強制ではないのでご安心ください! 私も都合が合わない時は参加していません! あくまで個人のプライベート優先です! ## 最後に ここまでお読みいただきありがとうございます 私たちは楽しく制作することをモットーに活動しています また、サークルを大きくしたいという夢もあり、一緒に夢を追いかけていただける方を探しています 興味がある方は是非ご連絡をいただけると嬉しいです!
あと51日(6月30日まで)
急募
報酬なし
うめぼし
掲載日: 2025年05月08日
開発
【未経験大歓迎!】live2D作業者募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
はじめまして! 現在、家出少女と共同生活するシミュレーションゲームを制作しているのですが、そちらでLive2Dの作業を担当してくださる方を募集しております! ▼募集内容・要件 ・Live2Dのモデリング・アニメーション作業 ・同人ゲームや、二次元コンテンツが好きだという人 ・基本的にメンバーは穏やかな人ばかりですので、それに馴染んでいただける方 ・未経験OK! むしろ初心者さん大歓迎です! サークル自体も立ち上げたばかりですし、私含め、メンバーは全員今作がデビュー作となります。なので、経験やスキルもあるに越したことは無いですが、何より「やってみたい!」という気持ちさえあれば大丈夫です! 私も、他のメンバーも、一からlive2Dを学びながら作業してますので、一緒にスキルを磨いていきましょう ▼制作内容 ・成人向けゲーム ・完成した作品は DLsiteやFANZA にて販売予定です ▼報酬について ・最初は無償での参加となります ・ゲーム完成後、売り上げはメンバーで折半いたします ・サークルに加入している間は、毎月出た売り上げもその都度分配いたします ▼連絡方法 ・Discordでのやり取りとなります ▼サークルについて ・3名 →プログラマー×2、イラストレーター×1 ・週一度の定例会があるのと、21時以降は基本的に何人かで作業してたりするので、もしお時間あればご一緒にどうぞ! (定例会も、作業会も強制とかではないのでご安心ください!私も時間が合わない時とかは参加しない時もありますのでお気軽に!) 「Live2Dやってみたかった」「同人ゲームを一緒に作ってみたい」という方、ぜひお気軽にご連絡くださいませ!
あと51日(6月30日まで)
報酬なし
すう
掲載日: 2025年05月08日
開発
【魔法少女ホラーゲーム(アクション探索ホラー)】モデラー募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
【自己紹介】 はじめまして。 インディーゲーム制作サークル『Re∞bbon(りぼん)』の採用担当、ジラルダと申します。 私たちは、部活のような楽しく一つのゲームを制作するサークルを目指しております。 今回は、欠員補充という形でモデラーを募集させていただきます。 皆活気のありフレンドリーなメンバーが多いので、楽しくゲーム制作が出来る場を提供できると思っています。 【ゲームのコンセプト】 魔法少女的なキャラとホラゲ主人公的なキャラが共闘して敵と戦う。 三人称視点のアクション探索ホラーゲーム。 【募集概要】 今回の募集は、モデラー(1名)募集いたします。 主要キャラのモデリングを行うのがジョブです。 blender・Mayaを使用できる方。 選考基準は特に設けておりませんが、 ・最後までやり通せる人 ・メンバーと上手くやっていける人(基本的に、皆優しいのでサポートしてくれます) 【キャラクター】 御子神 蒼一(みこがみ そういち) ・青年男性。27歳ぐらい ・クール系。学者肌で専門分野については凄く喋るタイプ。 ・普段は物静かで、言葉少なだが的確に思考してから確実な事だけ発言する。 ・自分に無い物に憧れる傾向があるのか、引っ張っていく明るさがあった憧れの女性を追って異界入り。 ・インスタントコーヒー派。 咲原 るみる(さきはら るみる)/魔法少女 ピュアハート ・少女。16歳くらい。 ・天真爛漫に見えるが、中身の常識が少しズレてる感じがする。 ・可愛いものが好きだが、キモ可愛いのも好きなタイプ。 ・喜怒哀楽 感情表現がすごく幅広い感じ。 ・正義感溢れるセリフの多くは元となったアニメ番組の受け売りであるが、自覚は無い。→自覚直後は自信喪失?→段々と成長していく。 ・甘党。ココア派。 【プロジェクト概要】 サークル創設者「もず」さん率いるインディーゲーム制作サークル『Re∞bbon』の制作する一作品目のゲーム。 【目的・目標】 1本まずゲームをリリースすることを考えています。 ゲームサークルなので、ゆるゆると活動していくつもりですが、皆でゴールをみて進んでいきます。 上手く行けば、2本目も作るかもしれません。 無償案件となりますので、実績を積みたい方や、サークルに所属してゲームを作ってみたい方におすすめです。 【コミュニケーション方法】 制作に関してはディスコードのグループ内でコミュニケーションを取ります。 割と話し合いが活発であり、リアルの繁忙期などに考慮してゲームを制作することが出来ます。 【サークルメンバー】 計17名(本編16名) です。 人材については割と充実し、欠員補充です。 3Dアニメーターも同時募集しております。 よろしくお願いします。
あと143日(9月30日まで)
急募
報酬なし
ジラルダ
掲載日: 2025年05月07日
開発
3Dアニメ調Moba風ゲームの開発メンバーモデラーの募集
募集ジョブ
3Dアーティスト
モデラー募集記事 【自己紹介】 ゲーム業界経験者のプログラマーとモーションデザイナーでゲームを作り始めました。 自分たちが魅力的と思える物を世に発信していきたいと日々作業を行っております。 2025年4月現在は以前の募集でご参加いただいた2Dイラストレーター様方にご協力頂き、仲間が増え合計6名で作成中です! 【プロジェクト概要】 ・トップダウン形式でRTSやMobaと呼ばれるような操作方法のゲームをUE5.3.2上で作成しております。 ・最終ルックは3Dでアニメルックを想定しております。 【ゴール設定】 ・Steamでの国内の販売を目標としております。 まずは現実的な開発規模での商業販売,その後により大きいプロジェクトの稼働を考えております。 【募集概要】 今回はゲームのテーマである3D部分の作業者様を募集いたします。 大きくはモデリングスタッフを募集いたします。 【募集職種】 ・キャラモデリング  ⇒三面図や立ち絵を参考にモデリング~テクスチャ作成~ウェイトまで作業をお願い致します。お願いするキャラクターには人型もモンスターも存在致します。 ・背景モデリング  ⇒モデリング~テクスチャ作成~UE5上で背景マップの組み立て を行って頂きます。 【コミュニケーション方法】 主にDiscord内のゲーム作成サーバーにて通話とチャットでのコミュニケーションになります。 期限/締め切りなど 【開発想定】 ・現在ゲーム基盤のα版は完成しました。ゲームのリソースを2026年度には揃えてリリース目標です。 メッセージなどで自身の作品についてアピール頂ければ選考材料にさせて頂きます。 募集受付の締め切りが近くなった際に、応募いただいた方へまとめてご依頼いただくかなどのご連絡をさせて頂きます。
あと18日(5月28日まで)
報酬なし
サバ太郎
掲載日: 2025年05月06日