同人ゲームサークル「invisible NNYY」のマイマイといいます。
■募集しているのは…
短編アドベンチャーゲームを一緒に作ってくださる方です。
僕は、音楽と、suika2のスクリプトをやろうかと思っています。
うまい絵は描けません。背景とかも写真加工くらいしかできません。
そこで、
企画、シナリオ、絵を描いていただける方
を募集します。
短編のシナリオ案があるんだけど…とか。
自分のシナリオでゲームがつくりたいんだけど…とか。
キャラクターデザインは任せとけ…とか。
■サークル「invisible NNYY」で作ってきた短編ADV
これまで、短編は4作品を制作しました。
https://invisiblennyy.wixsite.com/index
「超ショート作品シリーズ」のタブをご覧ください。
特徴
・日常の身近な出来事を描きながら、どこかに非日常が入るストーリーが多い
・平易な文章にし、テンポよくシナリオが読める
・内容は、全年齢向けにしており、エロや残虐な内容とかはない
・一部に昔はやったコマンド選択式でストーリーを進める部分がある
・短編といえども、30分程度はプレイ時間がかかる
■報告連絡相談
スカイプでグループを作って行ないます。
スカイプでは文字だけのチャットです。
■報酬とか
報酬はありません。
完成した作品は、ふりーむさんで公開します。
■つぶやき…
最近のアドベンチャーゲームの主流は、ノベルゲームです。
しかし、ある年代以上の人のいくらかは感じていると思うのですが、
ゲームとは名ばかりで、選択肢は、ルート選択のためだけの場合が多く、
多くの選択肢がある場合でも、好感度にかかわる程度で、結局は、
その後のルート確定に影響を与える程度です。
昔のアドベンチャーゲームといえば、コマンド選択方式でしょう。
エニックスの「ポートピア連続殺人事件」「ジーザス」などが思い浮かぶと思います。
ある年齢以上のゲーム好きなら、わかっていただけると思います。
なぜ、そういうアドベンチャーできるゲームが少なくなったのか?
商用では売れないからなのかもしれません。
ならば、同人で作ればいいではないか。
こう、思ったわけです。
でも、素人である自分ひとりではさすがに作れない。
・・・、同じようなことを思っている素人の方は、必ずいるはずだ。
そこで、ここに募集をしてみようと書き込みさせていただきました。
みんなで集まれば何かできるかもしれないと。
年齢的には、アラフォー世代が、該当するかと思います。
ぜひ、昔なつかしのアドベンチャーゲームを作ってみようという方、
一緒につくりませんか?
まずは、メールください。
maimai.music.works@gmail.com