仲間募集中
お仕事募集中

マイミア マイマイ

@maimia_maimai
0
フォロワー
0
フォロー中
サウンドクリエイター
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
シナリオライター/脚本家
adv
sf
作曲
同人ゲーム
bgm
歌モノ
polaris engine
紹介文
マイミア マイマイ といいます。 四捨五入すると、50歳でございます(笑) シナリオ書いたり、音楽作ったり、サークル活動としてアドベンチャーゲームをつくったりしています。サークル名は「invisible NNYY」です。 一緒にゲームを作ってみたいという仲間も随時募集していますっ! サークル「invisible NNYY」 https://invisiblennyy.wixsite.com/index どうぞ、仲良くしてやってください。 メッセージ  カタツムリ(マイマイ)のように、のんびりと・・・。(でも仕事は爆速らしい??)  マイミア マイマイ(MaiMia MaiMai)です。  趣味でDTMをはじめました。あくまで、趣味のレベルです!  何かリクエストがあれば可能な限りお答えしたいと思います。  遠慮なく、ご連絡ください。  ホームページには作衛した曲が公開されていますのでぜひ、聞いてみてください!  BGMや歌モノの依頼、絶賛受付中ですよ!! 曲の作り方のパターン  1.曲調を決め、はじめにコード展開で曲らしきものを作る→旋律をのせる→完成  2.旋律を先に作る(歌モノの場合など)→自動コード判定→コード進行修正→装飾→完成  3.歌モノでは先に歌詞を頂き、歌詞から曲をつけていく場合も多い はやく曲をつくることができるのは・・・  1.歌詞の文字数あわせなどを、曲ができてから再度行っていただくという制作方法の場合     ※ はじめに、歌詞案をおくっていただき、それを参考にしながら曲をつけます     ※ 曲としてのまとまりを重視するので歌詞と旋律で文字数があわないところが出てくる     ※ 再度、曲の完成後に、歌詞を曲に合わせて調整していただく  2.ゲームなどで利用する曲の場合、キャラクターの画像や、ゲームの内容などの参考資料が多い場合     ※ イメージが描きやすい材料が多いほど、曲がはやくできます はやければ・・・  過去の例では、わずか30分後にはできていることもあります!!  お急ぎの方も遠慮なくご連絡ください!
最終更新日:2024年05月31日

サウンドクリエイターのスキルチャート

作成したポートフォリオ
いいねしたポートフォリオ

このクリエイターが作成した
募集一覧

募集一覧を見る
開発
【5月31日迄!】ノベルゲームのシナリオライター募集してます!【報酬なし】
募集ジョブ
シナリオライター/脚本家
【自己紹介】 マイミア マイマイ です。 invisible NNYY というアドベンチャーゲームを作っているサークルで活動しています。 【概要】 タイトル案「運命の糸、織りなす未来」 ノベルゲームです。戦闘のシーンとか、自分の内面を考えるシーンでは、コマンド選択方式(動詞→目的語を選ぶ方式)にするかもしれません。 このゲームの舞台は、中世ヨーロッパ風の異世界です。 今回、短編ノベルゲーム(シナリオ分岐というかバドエンドへの選択肢アリ)のシナリオを書いてくださる方を募集します。 主人公は貴族のぼっちゃん(名前未定)であり、彼の成長と変化を描きます。メイドのセヴァース・チャン(名前から中国風娘を想定、ぼっちゃんよりやや年上の設定)とともに、ぼっちゃんが自己中心的な性格から脱却し、成熟した人物へと成長していく物語にしたいと考えています。 【ストーリー概要(案)】 ゲームが作成しやすいと思うので、章立てで構成したいと考えています。 <プロローグ> 主人公は、貴族のぼっちゃんで、わがままな自己中心的な考えの持ち主。 わがままし放題でついには、父母にも呆れられ、孤立するぼっちゃん。 そんなある日の真夜中に、北の空に輝く北極星に、ぼっちゃんは、自分のこの性格を直したいと涙を流して願う。 すると、北極星が光り輝き、北極星から、星の使いがぼっちゃんのもとへと、舞い降りてきた。 その時たまたま(?)ぼっちゃんの部屋の前を通りかかったメイドのセヴァース・チャンも巻き込んで、ぼっちゃんの冒険が始まる……。 <第1章>森の迷子 ぼっちゃんとセヴァース・チャンは、星の使いに異世界へ飛ばされ、森で迷子になる。 新たな仲間(魔法使いの女の子と、森の守護者みたいな存在の精霊というか妖精というか)と出会い、試練に直面しながら共に脱出を目指す。 「一人ではなく、仲間と共にいることが大切だ」 <第2章>勇気の試練 仲間たちが突然の襲撃に遭い、囚われになる。 ぼっちゃんがリーダーシップを発揮し、仲間を救出する。 「勇気は一人で持つものではなく、仲間と共にいることで生まれる」 <第3章>心の迷い 脱出には成功したものの、ぼっちゃんが自己の葛藤に直面する。 内面の葛藤と向き合いながら、彼の成長が描かれる。 「過去の自分を否定するのではなく、受け入れることが大切だ」 <第4章>友情の絆 仲間たちと困難に立ち向かい、絆を深める。 協力し合いながら、新たな試練に挑む。 「友情は一方通行ではなく、お互いを支え合うことで成り立つ」 <第5章>最終試練と成長 最後の試練に直面し、ぼっちゃんの成長と自己超越が描かれる。 彼の内なる闇と向き合いながら、真の成熟を達成する。 「一人ではなく、仲間と共にいることで自分自身を超えることができる」 <エピローグ> 多くを学んだぼっちゃんは、異世界から現実世界へと戻り、成長した姿が垣間見える生活を送る。 【募集役職】 シナリオライター 【コミュニケーション方法】 Skype上(文字のみのやりとり)で行います。 【現在のメンバー】 募集者の マイミア マイマイ は、企画・音楽・スクリプトなど担当します。 ほかに、イラスト担当が1名います。 【製作するツール】 Polaris Engine を使います。 Windows、Mac、Linux、Web上での公開(ふりーむやVectorなどなど)を考えています。 また、Androidアプリ、iOSアプリとしても配布も可能です。(ただし、ストア経由ではなく、直接ダウンロードしてもらう方式) 【連絡先など】 ホームページ https://invisiblennyy.wixsite.com/index メール maimai.music.works@gmail.com
募集終了
報酬なし
マイミア マイマイ
掲載日: 2024年05月06日
開発
コマンド選択式のアドベンチャーゲームつくりませんか?
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
シナリオライター/脚本家
同人ゲームサークル「invisible NNYY」のマイマイといいます。 ■募集しているのは… 短編アドベンチャーゲームを一緒に作ってくださる方です。 僕は、音楽と、suika2のスクリプトをやろうかと思っています。 うまい絵は描けません。背景とかも写真加工くらいしかできません。 そこで、 企画、シナリオ、絵を描いていただける方 を募集します。 短編のシナリオ案があるんだけど…とか。 自分のシナリオでゲームがつくりたいんだけど…とか。 キャラクターデザインは任せとけ…とか。 ■サークル「invisible NNYY」で作ってきた短編ADV これまで、短編は4作品を制作しました。 https://invisiblennyy.wixsite.com/index 「超ショート作品シリーズ」のタブをご覧ください。 特徴 ・日常の身近な出来事を描きながら、どこかに非日常が入るストーリーが多い ・平易な文章にし、テンポよくシナリオが読める ・内容は、全年齢向けにしており、エロや残虐な内容とかはない ・一部に昔はやったコマンド選択式でストーリーを進める部分がある ・短編といえども、30分程度はプレイ時間がかかる ■報告連絡相談 スカイプでグループを作って行ないます。 スカイプでは文字だけのチャットです。 ■報酬とか 報酬はありません。 完成した作品は、ふりーむさんで公開します。 ■つぶやき… 最近のアドベンチャーゲームの主流は、ノベルゲームです。 しかし、ある年代以上の人のいくらかは感じていると思うのですが、 ゲームとは名ばかりで、選択肢は、ルート選択のためだけの場合が多く、 多くの選択肢がある場合でも、好感度にかかわる程度で、結局は、 その後のルート確定に影響を与える程度です。 昔のアドベンチャーゲームといえば、コマンド選択方式でしょう。 エニックスの「ポートピア連続殺人事件」「ジーザス」などが思い浮かぶと思います。 ある年齢以上のゲーム好きなら、わかっていただけると思います。 なぜ、そういうアドベンチャーできるゲームが少なくなったのか? 商用では売れないからなのかもしれません。 ならば、同人で作ればいいではないか。 こう、思ったわけです。 でも、素人である自分ひとりではさすがに作れない。 ・・・、同じようなことを思っている素人の方は、必ずいるはずだ。 そこで、ここに募集をしてみようと書き込みさせていただきました。 みんなで集まれば何かできるかもしれないと。 年齢的には、アラフォー世代が、該当するかと思います。 ぜひ、昔なつかしのアドベンチャーゲームを作ってみようという方、 一緒につくりませんか? まずは、メールください。 maimai.music.works@gmail.com
募集終了
報酬なし
マイミア マイマイ
掲載日: 2023年10月22日