募集終了
報酬あり
【同人ADVゲーム】新作企画始動!サークルメンバーを募集します!
花麒麟ソフト
ポスト
掲載日:
2024年04月01日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
ディレクター
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
映像クリエイター
サポート/メンター
報酬についての詳細
利益が出た際に分配
募集締め切り
2024年05月31日14:59
募集内容

はじめまして、同人ゲームサークル「花麒麟ソフト」です。
このたび2024年春にサークルを発足し、ADVゲームの制作経験を持つ3人のクリエイターと共に、純愛をテーマとした恋愛ADVゲームの制作を行っています。

今回は、新作企画の立ち上げに際しまして、サークルメンバーとしてADV・ノベルゲームの制作に参加いただける方を募集します。

募集概要

弊サークルで新作ゲーム制作企画に参加してくれる方を募集します。

・イラストレーター:キャラクターデザイン、各絵素材の制作
・コンポーザー:OP、ED、BGMなどの制作
・スクリプター:ゲームの組み込み、演出
・UI、UXデザイナー:UI、UX、タイトルロゴなどの制作
・映像クリエイター:OP、EDの制作
・ディレクター:進捗管理、広報、予算管理
・その他 

■募集要件
・日本語でのコミュニケーションが可能な方(外国の方も可)
・Discordでの連絡対応、Google ドライブでのデータ共有が可能な方
・急に音信不通にならない方(場合によっては除名処分とする場合があります)

サークルについて

■活動方針
ADV・ノベルゲームを制作を旨としています。
完成した作品は、コミケなどのイベントにて頒布、または各プラットフォームでの販売を予定しています。

サークルの一番の目標には「作品の完成」を設定しています。
そこを前提として、サークルメンバーのやりたいことを実現できるよう考えています。
※あくまでも同人活動であり、利益を追究するものではありません。

■活動
週1日のDiscordサーバー上での定例会議を通して、進捗管理を行っています。
たまに他サークルとの交流会なども実施しています。

新作企画について

現在新規プロジェクトとして、ADVゲーム『純愛じゃなきゃ許せません!!』の制作を企画しています。本募集はこの企画に参加いただける方の募集となります。

■ゲーム概要
タイトル:純愛じゃなきゃ許せません!!
ジャンル:真の純愛に向き合うADV
対象年齢:18歳以上
プラットフォーム:PC
リリース時期:体験版→C104、製品版→C105

シナリオ分量:400,000~500,000字
ヒロイン:2人

■ストーリー
「純愛なんてクソくらえだ!!」

主人公の東町久幸(ひがしまちひさゆき)は、過去に好きな女の子にこっぴどく振られて以来、女の子に対して純粋に好きという気持ちにはなれず、やり場のない気持ちから、無理矢理系の文学や創作物に傾倒するようになり、そういった小説執筆にまで手を染めてしまったちょっとイタイ奴。

そんな日々を過ごしていた中、同級生で小説好きな女の子の市川優香(いちかわゆうか)に自身の執筆していた無理矢理系の小説が見つかってしまう。
幸い優香は小説執筆者が自分だとは気づいておらず、優香から小説の感想を聞いたところ、「この作品は純愛にできたはず!!」と力説される。
そんな優香の影響を受けながら、心地よくも少しほろ苦い感情の起伏と共に久幸は純愛というものを見つめなおしていく……

募集について

本募集は先着制ではございませんが、ご応募いただいた方から順番に採用検討をさせていただきます。場合によっては募集期間に関わらず締め切らせていただくことがございますがご了承ください。

ご不明な点があればお気軽にご連絡ください。皆さまのご応募お待ちしております。

募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
【有償】探索型アドベンチャーゲームのプログラマー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
⚫️自己紹介 はじめまして。2人用マーダーミステリー風アドベンチャーゲームの制作を考えている「うーろん」と申します。 本業は医師で、シナリオライターとしては素人です。自身のシナリオをゲームとして形にすべく、現在プロジェクトを進めています。 物語・構成は完成済みで、現在は実装面を一緒に進めてくださるプログラマーの方を探しています。 ⚫️募集概要 ノベルゲーム制作における実装・スクリプト作業をサポートしてくださるプログラマーを1名募集します。 作業期間は3〜6か月程度、ペースはご相談のうえ柔軟に調整可能です。 ゲーム制作エンジンは簡単な探索要素を組み込める物であれば不問です。ノベルゲームの制作歴や演出面への見識がある方を優先いたします。 ⚫️プロジェクト概要 ・ジャンル: SFミステリー/2人協力プレイアドベンチャーゲーム(非対称視点) ・シナリオボリューム:約2万字(非対称性で2人分合計すると約3万字程度) ・プラットフォーム:PC(予定) ・制作開始時期:2025年6月予定 ・目標完成時期:2025年10〜12月末 ・使用エンジン:相談の上決定 ・進捗状況:シナリオ・企画書のみ完成済 ※必要なイラストは外注予定です。 ⚫️目的・目標 最後まで遊べる完成版を作り上げることが1番の目標です。その後、ゲームコンテストへの応募やDL販売、展示イベントでの頒布なども視野に入れていますが「まずは完成までやり切る」ことを最優先と考えています。 欲を言えば2人用マーダーミステリーとしてゲーム配信向きの作品として仕上がることを目指しています。 ⚫️担当いただきたい作業(プログラム) •演出スクリプト、探索UI・選択肢処理の組み込み •シナリオファイルの読み込み/制御 •簡単なデバッグ対応(可能な範囲で) ※探索UIは逆転裁判のような固定背景上のオブジェクトをクリックし、それに対する情報証拠を収集する形を考えています ⚫️コミュニケーション方法 •Discordでの連絡 応募頂いた方の中から、制作前に一度通話でお話して、技術面や報酬面の相談をと考えております。 質問等ございましたらご気軽にお願いします。
あと19日(5月31日まで)
報酬あり
うーろん
掲載日: 2025年05月10日
開発
来たれ!3Dアクションゲーム大好きっ子
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 初めまして!若手プログラマーの「よしの」と申します。 2024年から「STEPONE」というサークルを設立して活動を行っています。 ゲーム制作が初めてという方~業界でバリバリ働いている方まで幅広く活動されていますので熱意ある方でしたらどなたでも参加大丈夫です! もし興味ある方はお気軽に、ご応募 or プロフィールに記載してあるメールアドレスにてご連絡ください。 X(旧Twitter):https://x.com/stepone_game?lang=ja ## 募集概要 現在どちらのポジションも急募中になります! イラストレーター      : 3名 キャラモデラー       : 2名 背景モデラー        : 2名 ## 応募される際の注意点 メッセージが開始されましたら、以下の情報の記載をお願いします。 ・名前(ハンドルネームでも可) ・年齢(学生 or 社会人のみでも可) ・希望担当箇所(例:イラストレーター) ## 作業形態 発売まで継続的に参加してただける方のみになります。 ※サークル入りしてくださる方になります ## おすすめポイント ・コミュニケーションが取りやすく馴染みやすい!(と思っています(^▽^)/) ・定期的に親睦会と称してみんなでゲームで盛り上がっています! ## 求めている人物像 ・円滑に制作が進められる方 ・仲間同士でコミュニケーションが取れる方 ## 応募時の提出物について ・自身がこれまでに作成したことがある作品や成果物 ・ポートフォリオ等 ## プロジェクト概要 作品のタイトル :仮(まだ確定していないです) ジャンル    :魔法スタイリッシュアクション プラットフォーム : PC(プラットフォーム展開も検討) 開発期間    :約4年間(進捗状況により変動します) 現在の進捗状況 :プロトタイプ版を制作中 ## 目的・目標 目的  :自分たちのIPを確立したい 目標  :メンバー間で楽しくゲームを作成して、とにかく売れるゲームを作りたい! 売上本数:10万本!! ## ゲーム内容 ゲーム性としては、【魔法スタイリッシュAct x ローグライト】を組み合わせた爽快系のアクションゲームになります。 グラフィックス部分に関しては、アークナイツ・エンドフィールドを参考にしていきたいと考えています。 参考元:https://endfield.gryphline.com/ja-jp ※活動方針としてYoutube投稿も視野に入れていますので、公開されましたら共有させて頂きます。 ## 担当いただきたい作業 【イラストレーター】 ①ゲーム開発に必要なイラストアセット等 ②背景のイラスト(コンセプトアート) ※一部だけを担当していただくことも可能です 【キャラモデラー】 ①モデル班への参加 ・登場キャラクターのモデル作成 モデリングからセットアップまで →希望によってメインで携わってくる重要キャラのモデル作成も可 【背景モデラー】 ①env班への参加 ・背景モデルのメッシング〜ポリッシュ作業 ※世界観は、中世ヨーロッパ風 ・プロップモデリング ②カット班への参加 ・カットによって必要なモデルの作成 (遠景、中景、近景用のモデル作成) ★制作ツール  : blender、maya ## コミュニケーション方法 ・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 ・毎週土曜日の21:00~オンラインで全体定例を行い進捗確認を行っています。 ・タスク管理はAsanaを使用しており、ドキュメント等の共有はコンフルエンス&Googleドライブを使用しています。 ※もしDiscordでやり取りが難しい方は、別途ご相談くださいませ_(..)
あと29日(6月10日まで)
急募
報酬あり
よしの
掲載日: 2025年05月10日
開発
BLビジュアルノーベルゲームのUIデザイナー、サウンドデザイナー、背景イラストレーターを募集します!
募集ジョブ
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
★ 自己紹介 ★ はじめまして、韓国のインディーゲーム開発チーム「MKstudio」です。 これまでに『Hatsuka』『Space Revolver』『Bone to Gather』など、様々なジャンルのゲームを企画・制作・販売してきました。 今回は、初めてのBLビジュアルノベル作品『ひまわりセカイ』の開発に挑戦しており、UIデザインおよびサウンド制作を担当してくださる方を募集しています! (詳細はプロフィールをご覧ください) Email: sinminki1@naver.com Discord : mkstudio0404 ★ 募集概要 ★ - UIデザイン(ゲームUI・タイトルロゴ・ボタン等) - サウンド制作(BGM2〜4曲程度・簡単なSE) - 背景イラストレーター いずれも単発作業ではありますが、作品の完成度を左右する重要なポジションです。 一緒に作品を盛り上げてくれるクリエイターを探しています。 ※ジャンルに興味のある方、同人作品に関わりたい方、UIやサウンドをポートフォリオにしたい方歓迎です! ★ プロジェクト概要 ★ タイトル:『ひまわりセカイ』 ジャンル:BLビジュアルノベル(全年齢向け) プラットフォーム:PC(Steam) / モバイル予定 エンジン:Unity(Naninovel) 開発期間:2025年12月リリース予定 現在:シナリオ・立ち絵制作中、スクリプト実装準備段階 ★ 目的・目標 ★ 2025年12月のSteam販売を目指しています。 同時に**クラウドファンディング(日本・韓国)**を予定しており、完成度の高い体験版を準備中です。 本作は商業的な販売を目的とした本気の同人制作です。 販売目標は**3,000本(初動)**を想定しています。 ★ 担当いただきたい作業 ★ 🎨 UIデザイナー(1名) ゲーム全般のUIデザイン 🎵 サウンドデザイナー(1名) オリジナルサウンド制作 🖌️ 背景イラストレーター(1名) ゲーム内で使われる背景のイメージ制作 ★ コミュニケーション方法 ★ - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - ドキュメントや進捗管理にNotionを利用します。
あと18日(5月30日まで)
急募
報酬あり
MKstudio
掲載日: 2025年05月10日
開発
【アルケミスト体験型ギャンブルゲーム(パズル&スロットゲーム)】開発メンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 募集概要 ・未経験歓迎 ・企画にゼロから携われる アルケミスト体験型ギャンブルゲームを一緒に開発してくれるメンバーを募集します! すでにプランナーがゲームの設計をしていて、それを作り上げる形になります。 すべての要素は確定ではないので、どの機能までを実装するのか、や、もっとこうした方が良いゲームになるなど、相談しながら進められればと思います。 プランナーも未経験からやっているため、みんなで話し合って作り上げれたと思います。 納期期限は現状、特にありません。各メンバーのスケジュールを優先します。 ## ゲーム内容 【タイトル】 天才錬金術師シャロンの華麗なるアルス・マグナ(仮) 【コンセプト】 アルケミスト体験型ギャンブルゲーム 【ターゲットユーザー】 ギャンブルゲームやプッシャーゲーム等が好きな層 【ストーリー】 帝都の国立研究所で若き天才錬金術師として名を馳せていたシャロン。ある時、彼女は調子に乗って無謀な錬金を行って大失敗。研究所を吹き飛ばして莫大な損害賠償を請求されることとなってしまった。 これまでの功績から猶予は与えられたが、期限内に賠償金を用意できないと罪人として囚われてしまう。 だが普通に稼いだのでは絶対に間に合わない!こうなったら一攫千金を狙うしかない! 自由と名誉を守る為、錬金術師の一か八かのデスマーチが始まるのだった。 【ゲームシステム】 パズルでスロットの回数、当て易さ、当たり時のスコア増幅などを決定。 スロットでスコア獲得や次パズル時のバフを得る。 このパズル→スロットの流れを数セット行ってハイスコアを目指す。 【デザインコンセプト】 ファンタジー世界の錬金術がテーマなので全体的にそれを意識して、その上で派手で豪奢な感じも。 【その他】 2Dゲームを想定しています。ゲーム部分で3Dの方が開発が簡単であれば、一部3Dを織り込んでも問題ございませんが、新たに3Dモデラーの募集しないと思います。 ## 目的・目標 まずゲームの根幹の部分をしっかり調整して作成。 ランダムイベントや一部要素を省いた試作版・簡易版をウェブ上に展開。 受けが良さそうだったらイベントやシナリオを追加して、steamやスマホでDLする形にできればと思っています。 ## 担当いただきたい作業 - グラフィックデザイナー - キャラクターデザイン - UIデザイン - 背景?(要相談) - エンジニア - 開発全般 - ~~ツールは問いません~~ - ひとり合流されたため、ツールを話し合って合わせる可能性があります。(おそらくUnityにはなるでしょうが) ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - ドキュメントはGoogleDriveで管理しています。 ## プロジェクト概要 この企画は下記募集で集まったメンバーで構成されています。 https://game-creators.camp/recruits/iNI03cAjZsvBdyXJVSOO 参加先Discordは多人数が参加しています。そのいちプロジェクトである今回のこの企画にご参画いただければと思います。このプロジェクトが完了後、そのまま他の開発プロジェクトに参画していただくことも可能です。そのまま脱退していただくことも可能です。
あと19日(5月31日まで)
報酬なし
タキビ
掲載日: 2025年05月10日