募集終了
報酬あり
【CAMP支援タイトル:ANTHEM#9】フラットな質感のスキルイラスト素材制作者様の募集
koeda
ポスト
掲載日:
2023年09月29日
募集するジョブ
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
募集締め切り
2023年10月06日14:59
募集内容

自己紹介

個人ゲーム開発者のkoeda(こえだ)です。
デッキ構築型ローグライト「ANTHEM#9」を現在開発しております。

この度、本作のビジュアル表現の中で重要な部分を担う、スキルイラストの制作をお手伝い頂けるクリエイター様を募集させて頂きます!

募集概要

ゲーム内で使用するスキルイラスト等の画像素材を制作頂ける2Dデザイナー/イラストレーター様を募集します。

■募集人数について
 ・1名

■契約形態、期間について
 ・案件ごとの依頼。期間契約ではありません。案件ごとの委託制作のイメージです。
 ・最低10点程度を1案件単位とし、2024年末までに散発的に依頼させて頂くイメージです。全制作点数は100点を超える想定です。

■制作物について
 スキルイラスト 及び ブレスイラスト
  ※ブレス…ゲーム内の用語でカードのようなもの

■報酬について
 ・イラスト1点3000円(税込)程度を想定しております。

■制作条件について
 ・資料(スキル名と効果、制作イメージ等)を元に、想像を膨らませ、フラットな質感でもイメージが伝わりやすいイラストの制作をお願いします。※制作イメージは添付画像をご確認ください
 ・制作物の大きさは1点512 x 512程度を想定しております。
 ・最低10点程度のまとまった数量ごとに見積、納品日を確認し、依頼させて頂く予定です。
 ・1点につき2回の無料リテイクを希望します。
 ・その他条件詳細はメンバー確定後、調整させて頂ければと思います。

■納期、支払いについて
 ・納期は数量次第ですが、10点で2週間程度のイメージです。
 ・支払いは1依頼(最低10点程度)毎に納品のタイミングでお支払いします。
 ・支払いは銀行口座振り込みを想定しております。(振込手数料当方負担)

■著作権について
 ・契約書取り交わしの上、譲渡をお願いします。
  但し実績公開は可、その他スタッフクレジットへの掲載を予定しております。

■連絡方法について
 ・Twitter(X)のDM、またはメールにてお願いします。
  ※オンラインでの打ち合わせ等も想定しておりません。

■応募条件について
 ・ご応募後のやり取りの中で、まず初めに【本案件の制作が可能であることがわかるポートフォリオのご提出(ポートフォリオで判断できかねる場合はサンプルのご提示)】をお願いさせて頂きます。
 ・見積書、請求書を発行できる方が理想です。

募集の背景

当初汎用素材での制作を想定しておりましたが、イメージに合うものを見つけるのが難しいため、オリジナル素材の制作を依頼させて頂くこととしました。既にゲーム画面にあたっている素材もありますが、全て"仮"という認識です。本制作物で置き換えていきたいです。

ゲームの詳細

以下タイトルページよりご確認ください。
https://game-creators.camp/games/49246000/alpacool-anthem

必要なスキル
・フラットな質感のイラスト制作が得意な方 ・テキストからイメージを膨らませ、ご自身のクリエイティビティで伝わりやすいイラストに落とし込める方 申し訳ありませんが、すぐにゲーム内で使えるイラストが必要なためポートフォリオは必須とさせて頂きます。 但し、過去に大きな実績や代表作がない方でも実力と野心があれば問題ありません!(当方も駆け出し開発者です) プロの方は勿論、世に出るゲームの制作に関わりたい、これからイラストレーターとして実績を積んでいきたい、という熱意のある方のご応募も是非お待ちしております!
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
【Minecraft Java Edition版】MMORPGの開発メンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
イラストレーター/画家
映像クリエイター
サポート/メンター
※当募集はMinecraft Java Edition版を使用したうえでアクセス可能な MMORPGサーバー(ファンタジーRPG)の「DESTINY LINE」のプロジェクトの募集です 開発には必ず「Minecraft Java Edition版」が必要なことをご留意してください はじめまして、DESTINY LINEのサーバー開発のプロジェクトリーダーを務める GILLTHIM(ぎるてぃむ)と申します 私は現在、普段はフリーランスのサウンドクリエイターとして 個人クライアント様や法人様に楽曲提供を行っています 主な取引先としてJAPAN CRAFTERS UNION様があげられます 携わった案件として大きなものとしては ・ドズル社キャラバンのマーケットプレイス版のBGM制作 ・ふうはや様のワールド「Escape from the castle」のBGM・SEの制作 ・MINECOOLAFT CHIBA様の「カーボンニュートラルな未来へ」のBGM・SEの制作などです などとなります この度、私が趣味としてサーバー開発を行っている 「DESTINY LINE」の開発メンバーを募集させていただきいます 当サーバーは音楽がシームレスに切り替わる点(昼/夜/戦闘/ダンジョン/ボス/ストーリー)など また、難易度はそこそこ難しいファンタジーである点などをアピールポイントとています。 ストーリーなども存在し、より世界観が重視されつつゲームとしての面白さを発揮したサーバーとなります 現在は開発段階で、βテストを2回ほど行った経緯がございます 評判は良く、開発も順調なところ さらなる開発の促進のため、新規メンバーを募集させていただきます 募集するメンバーの役職については以下の通りです 【デベロッパー(DEV)】 ・ゲーム内のプラグインの開発、既存プラグインとの連携、修正 【コンテンツ制作者(CON)】 ゲーム内のアイテムの制作やモブの制作などのコンテンツに関わるもの 【2Dデザイナー(2D)】 アイテムの外見の制作 【3Dデザイナー(3D)】 モブの外見、マウントの外見、家具の外見、装備の外見の制作など 【イラストレーター(ILLUST)】 広報に必要なイメージイラストの作成 【映像クリエイター(MOV)】 広報に必要なトレイラー、サーバー紹介動画、PV、MVなどの制作 【ビルダー(BUILDER)】 ゲーム内における建築 応募に必要なスキルなどは下記の「必要なスキル」をご覧ください また、当サーバーは無償ではございません タスク完了後、評価を行って換金可能な独自の概念のポイントを付与致します これらのポイントを貯めていただき、1ポイント=1円として換金時に WEBマネーや銀行振り込みなどでお渡ししております 詳しくは上記の「報酬についての詳細」をお読みください メンバーとして参加希望者の方は やり取りを行ったうえでDiscordで簡単に面接を行い 合意のもとサーバー開発者として参加となります またその際に分野によってポートフォリオなどをご提示していただく場合もございますので 【2Dデザイナー(2D)】 【3Dデザイナー(3D)】 【イラストレーター(ILLUST)】 【映像クリエイター(MOV)】 【ビルダー(BUILDER)】 の役職の方は画像データなどをご用意ください よろしくお願いします
あと62日(9月24日まで)
急募
報酬あり
GILLTHIM/ぎるてぃむ
掲載日: 2025年07月24日
開発
【英通訳・英翻訳】海外コラボのゲーム制作における通訳・翻訳メンバーの募集
募集ジョブ
翻訳家
※随時更新予定。 ## 募集概要 今朝、英語話者からチーム招待のメールがありました。 まだ参加を決めていないため、参加・制作に至らないおそれもあり、単発となるか短期となるか、或いは長期となるかもまだ決まっていません。 おそらく、参加が決定した後は、制作の連絡を主にお願いすることとなるかと思います。 具体的には、メールの文章の翻訳・校正や、通話時の通訳など。 すみませんが、報酬はご用意できません。 この参加・制作の連絡のやり取りに、通訳・翻訳者として同席してくださる方を募集します。 未確定の部分が多いことをご了承ください。 取り急ぎの募集となります。 よろしくおねがいします。 ## プロジェクト概要 まだ何も分かっていません。 招待者の過去の作品も、これからの作品も、ジャンルも、開発期間も、 予算も、チームメンバーの数も、活動頻度も分かっていません。 作品のテイスト・雰囲気は決まっているようなので、 まずはGCCのDM(応募する)もしくはメールにご連絡ください。 こちらでお答えいたします。 ## 担当いただきたい作業 - 私と英語話者メンバーとの通訳 - (未定)英語文献調査 - 翻訳・通訳能力が分かる作品や文章をご提示ください。 ## 対象 - 翻訳・通訳に興味がある方。 - まずはメールのやり取りだけでも関わってみたい方。 - 以上のいずれか ## コミュニケーション方法 作業時のコミュニケーション方法について、箇条書きなどで端的に記載しましょう。 - このサイトの「応募する」を押していただいた方にお伝えします。 - あるいは、プロフィールにて公開しているメールにご連絡ください。 何かご不明な点・確認したい点がございましたら、質問欄にご投稿ください。 メールでも受け付けております。
あと7日(7月31日まで)
報酬なし
本田
掲載日: 2025年07月24日
開発
小さな漫画が物語の鍵に!漫画スチル担当イラストレーターさん募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
●自己紹介 初めまして、こみぎと申します。普段は水彩を中心としたイラストを制作しています。 現在、ノベルゲーム『コンプリスの水辺で』を制作中で、以下の分野でご協力いただけるイラストレーター様を引き続き募集しております。 漫画スチルイラスト 背景イラスト ●ゲームについて タイトル:コンプリスの水辺で ジャンル:ノベルゲーム リリース予定:2025年9月(ティラノフェスへの参加を目指しています) 制作ツール:ティラノビルダー ●ゲームの内容 嘘をつくことが禁じられた宗教のシスター「ラナンキュラス」が、行方不明の神父を探して、不思議な少年「ラム」と共に街へ向かう物語です。 10年前に壊滅した魔法の名家と旧友、妖精が棲む欲望の街、教会に祀られる“神の目”……それらが少しずつ繋がって、やがて大きな謎が明かされていきます。 選択肢は「嘘をつく」か「真実を語る」かのみ。選択により結末が変わるマルチエンディング形式です。 ●募集するスキル ■ 漫画スチルが描ける方 ・シナリオを立ち絵などでは再現できない表情や構図などを、漫画という形にしてスチルとして実装したいと考えています ・コマ割りやキャラクターの表情を的確に表現できる方を募集しています ・今回は、スチル演出の役割が大きいため、ある程度の制作経験がある方を優先的に募集させていただきます ■ 背景イラストレーター様 ・ファンタジーや中世ヨーロッパ風の街並みが得意な方 ・現在、背景は50枚を予定しており、私を含めて3名で分担中です ・建物や街のモチーフは決まっていますので、資料をもとに制作いただけます ・色塗りが苦手な方も歓迎です(分業も可能) ・絵柄の指定はありません ※いずれか一つでもご対応可能な方、複数分野に対応できる方、どちらも大歓迎です! ●再募集の経緯について 前回の募集では、多くの方にご応募いただき、誠にありがとうございました。 非常に魅力的な作品をお持ちの方が多く、選考には大変悩みましたが、 今回は制作の都合上、ある程度の制作経験をお持ちの方を中心に選考させていただきました。 そのため、再度募集をかけさせていただいております。 今後の制作状況によっては、あらためて幅広い方にご協力をお願いする可能性もございますので、 引き続き応援いただけますと幸いです。 ●制作の進捗状況 ・全キャラクターの立ち絵制作が完了 ・シナリオ執筆も完了し、現在はプログラミング段階に入っております ●制作スタイル ・各メンバーが自分の担当分を空き時間に少しずつ進めていくスタイルです ・無理のないペースで進めており、私生活を最優先していただいて構いません ●報酬について 本作はフリーゲームとしての公開を予定しております そのため無償でのご依頼となりますが、 スタッフロールにお名前を掲載 実績としての公開は大歓迎です ●連絡手段 主にDiscordでの連絡を予定しています 難しい方は他SNSのDMなどでも調整可能です こまめにやりとりができると助かります! ●応募時について 応募の際は、以下をご提示ください: サンプル作品数点 or ポートフォリオのURLなど 月にどの程度制作可能か(例:「月に〇枚程度描けます」など) 学生さん・社会人の方どちらも歓迎です! 「ゲーム制作に関わってみたい!」という気持ちがあれば大丈夫です! ●最後に 少しでもご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。 皆さんと一緒に素敵な作品を作れることを楽しみにしております!
あと7日(7月31日まで)
急募
報酬なし
こみぎ18.3
掲載日: 2025年07月23日
開発
【立ち絵】【歩行ドット】RPGツクールMZで作成中のミニRPGのグラフィック作成者募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
こんにちは!私は元々自作のフラッシュ脱出ゲームを作っていたものです。一時期大手ゲーム会社でプランナーをしていました。現在はRPGツクールMZを使ってゲームを作っています。 過去作:「婚活覇道」など 【募集概要】 キャラクターの立ち絵や顔グラフィック差分、歩行グラフィックを作成していただける方を探しています。できれば公開まで継続してやり取りできる方。作成したゲームはゲーム実況を全面的に許可する予定ですのでご留意ください。デフォルメ可愛い系の絵柄の方を求めていますが、可愛い表情や仕草をさせられるならリアル寄りでも大歓迎です。 未経験者歓迎ですが、スキルによっては申し訳ありませんが今回はご参加をご遠慮いただく場合があります。 【プロジェクト概要】 タイトル「ゆうげのじかん!」 コンセプト「最強主人公が日常生活に苦労しながらも、周りの人を救っていく『また僕なんかやっちゃいました?』系ミニRPG」 プラットフォーム「RPGツクールMZ」 開発期間「一年(予定)」 進捗状況「マップ半分着手、ストーリー完成、戦闘システム完成、オリジナルショッププログラム完成、キャラデザインコンセプト完成。キャラ立ち絵、顔グラフィック、マップタイルセット未改造」 【目的・目標】 PLiCyでの公開・DLサイトでの無料配布 報酬も無く、趣味での制作ですが、納期は守ってください。 【ゲーム内容】 2D小規模RPG 【担当いただきたい作業】 ・キャラクター立ち絵と差分 ・顔グラフィックと差分 ・歩行や戦闘のキャラドット ・タイルセットの改造 (※全て規格はRPGツクールMZ準拠となります) 【コミュニケーション方法】 ・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 ・進捗は河井(募集者)が個別に管理し、必要になったらメンバー複数名での話し合いをします。 ・データのやり取りは個別にDropboxでやる予定です (※これらは他の方法に変える事も可能ですので、ご相談ください)
あと38日(8月31日まで)
急募
報酬なし
河井 猫
掲載日: 2025年07月22日