【自己紹介】
佐藤百(さとうもも)と申します。
普段は個人で創作(イラスト・世界観構築・シナリオ・小説等)をしております。
以前より、自分が書いたシナリオや世界観で構成されたゲームを作りたいと思っておりました。
ゲームを制作するに辺り、一緒に作る仲間がほしいと思っております。
一緒に楽しく創作して、学び成長しながら、少しでも形にしていきたいと思っております。
よろしくお願い致します。
詳細はプロフィールと下記の概要をご覧ください。
【募集概要・担当いただきたい作業】
いずれかができる方
・プログラミング、UIデザイン、ロゴ、背景、キャラデザ(人間、獣人や魚人等、動物、神様、妖怪、幽霊等)、2Dミニキャラ、Live2D、3D全般、BGM、動画、HP、情報整理
など、幅広く募集しております。
当方ゲーム制作は初心者ですので、既に経験がある方だと助かります。
未経験の方は、一緒に学んで成長していければと思います。
条件
・個人での制作となりますので、基本的に給料はでません
(ゲームが完成して収益が入ると確定した場合には、お支払いさせていただきます。金額については参加者全員で要相談となります)
・私の作る世界観を楽しんでくださる方、おもしろいと思ってくださる方
・制作を一緒に楽しめる方、高め合っていける方
・円滑なコミュニケーションを取れる方
・飛ばない方、連絡を断たない方
(前回友人に飛ばれてノベルゲーム化の企画がボツになった為。途中で参加できなくなったらご連絡いただくようお願い致します)
・作品の持ち逃げやパクリなどをしない方(普通に犯罪なのでやめてください)
・期間
最短2ヶ月〜4ヶ月、または長期(作品によって様々です)
1作品のみ、1キャラのみの参加も歓迎します。
(制作ツール等は未定で、相談して決めたいと思います)
【プロジェクト概要・ゲーム内容】
①『ゆき』や『閃光』等を完結済みの小説をメインとした短編のノベルゲーム
ジャンル:現代ファンタジー・不思議・怪異(※残酷表現あり)
開発期間:〜2ヶ月、〜4ヶ月※要相談
https://kakuyomu.jp/users/stmm319/works
②『徒花の霰』や『八朔荘と百の怪』等の小説をメインとした長編(未完)のノベルゲーム
ジャンル:現代ファンタジー(両方)
徒花→タイムリープ、バディ、ブロマンス、恋愛、怪異、不思議、コメディ
八朔荘→怪異、不思議、ガチホラーからほっこり・コメディまで幅広く
開発期間:長期
https://xfolio.jp/portfolio/stmm_0319/works/4693880
③『INNOCENT PSIZ(イノセントサイズ)』
ロディ達が事件を解決する、2Dもしくは3Dの探索の謎解き・事件解決系のゲーム
再構築した世界観に、ロディ達既存のキャラと新しいキャラクター達の新規ストーリーを制作予定です。
ジャンル:近未来ファンタジー、能力モノ、謎解き・事件解決、ユートピア・ディストピア系
開発期間:長期
【目的・目標】
BOOTH、DLsite、ふりーむ!、ノベルゲームコレクション等での販売(要相談)
【コミュニケーション方法】
・基本的にはDiscordにて
・週1回進捗確認
・進捗管理にNotionを利用予定(※要相談)
個人の趣味での制作になりますが、いずれ商業化していけたらと思っております。
是非一緒に作りましょう!
その他情報の詳細はプロフィールをご覧ください。
ご興味ある方、ご質問などある方は、お気軽にご連絡下さい。詳しい資料をお送り致します。
尚、ご連絡の際、以下のテンプレートをお使いください。書いていただけると見やすくて助かります。
よろしくお願い致します。
お名前(ふりがな)
参加希望の作品【①②③のどれか】
担当希望の種類【プログラミング、キャラデザ等】
質問内容【③のキャラデザで1キャラ参加することは可能ですか?など】