タイトル
クリエイター
ポートフォリオ
募集
メンバーの種類について
開発
【男女混合マイクラ実況グループメンバー 演者・裏方募集!】
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
映像クリエイター
サポート/メンター
ゲーム実況グループメンバー募集! わちゃわちゃ楽しい雰囲気で、共に本気で上を目指す仲間を探しています! グループ活動経験者2名が未熟ながらも全力でサポートします! 〇グループ概要 ・グループの人数:演者 8~10人<現在確定しているメンバー:女性2人>          裏方 何人でも ・年齢:高校生以上 ・男女比:特になし ・活動日時:土日夜22時以降、平日夜22時以降のうち週2日以上時間が取れる方       土日の日中にも活動に時間を割ける方優遇 ・主の理想の雰囲気:  エンタメとしてのメンバー同士のいじりあい◎  癒し系よりはわちゃわちゃ感 ・活動開始時期:未定 (体験期間、活動準備期間含め 想定約1年) 〇活動内容 ・YouTubeでの、マインクラフトでの企画をメインとした動画投稿 ・その他ゲームの配信 〇必須条件 ・マイクラJava版をプレイ可能な方 ・撮影、配信が可能な方(撮影に支障が出ない程度の機材を所有しているまたはすぐに準備ができる) ・最低限のマナーがある、報連相ができる方、連絡がとりやすい方(その日の内には返事ができる) ・グループ実況者として上を目指す気持ちがある方 ・ある程度グループに投資できる方(立ち絵依頼や編集ソフトなど) 〇その他条件 ・全員が編集または企画準備(データパック、リソースパックなど)のタスクを受け持つようにしたいため、現時点で得意なものがなくても習得して頑張れる方 ・グループ兼任不可 〇優遇条件 ・動画作成、企画準備などに生かせるスキルを所持している方  (編集、マイクラ鯖関連、マイクラデータパックリソースパック関連、イラスト、アニメーション、PC関連の知識など) ・活動意欲があり、撮影や会議以外の時間でも編集や撮影準備などに個人で時間を費やせる方 <募集から採用までの流れ> ①GoogleFormを用いた書類選考 ②面談(①を通った人のみ)  discordの通話にて行います。 ③体験期間(②を通った人のみ)  マイクラや他のゲームなどを通して人柄や、確定メンバー及び他の体験メンバーとの相性を見させて頂きます。  この期間中、撮影や企画準備、会議の擬似体験を考えております。 ※キャラやメンバーとの相性によって、①~③のどの段階においても、不採用とさせて頂く場合がございますがご了承下さい。 ※相性を重視してメンバーを決めたいため、メンバー確定まで、最短で3ヶ月、最長で半年ほどの期間をとらせて頂く可能性が高いです。 ※メンバーが確定してからも活動に向けて準備期間を長めにとる予定でいます。 少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひご連絡ください!(お問い合わせなどで)
あと12日(9月30日まで)
報酬なし
ほりな
掲載日: 2025年09月16日
開発
Vtuber主役の短編ゲーム制作のメンバーを募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
映像クリエイター
## 自己紹介 はじめまして。 個人VTuberの ルルーニャ・アパティア です。 私は、独自の世界観・物語・キャラクター設定をもとに、視聴者が考察や参加を楽しめるような体験を目指して活動しています。 普段は、Xや配信などで世界観の資料や断片的な設定を公開し、少しずつ物語を提示してきました。 そして、自分自身も「ルルーニャ」として設定を守り、配信でもキャラクターを貫くことで、没入感のある体験を届けたいと考え続けてきました。 けれど、SNSや配信だけでは「世界に入り込んでいるような体験」を完全に届けるのは難しいです。 そこで今回、ゲームという形で「誰かがこの世界に迷い込む物語」を制作したいと思いました。自分の考えたストーリーや世界観がゲームとして世界に残したいです。 ## 募集概要 ゲームはアドベンチャーゲームかノベルゲームかを考えています。 ・グラフィック キャラクター原画、背景など ・デザイン UI、ロゴなど ・プログラム 全然プログラムに関してわからないので、募集できたら嬉しいです。難しいは自分が0から学びます。 ・サウンド ミュージックや効果音(作るじゃなくて無料素材の使用も大丈夫です) ・映像クリエイター PVなどの制作 ## プロジェクト概要 『オブリヴィオンメイデン』は、森の奥の名門学園と、忘れ去られた廃図書館を舞台にした短編ゲームです。 主人公である新入生が迷い込んだ先で出会うのは、「真実を見抜く力」を持つ不思議な少女──ルルーニャ・アパティア。 日常の中で起こる小さな異変と、それに隠された「真実」。 プレイヤーは少女の導きとともに、学園の謎に触れていきます。 現在はシナリオ作成中です。 ゲーム内容ではないのですが、ルルーニャの世界観の物語ではある動画です:https://youtu.be/vS-_jrWT31I?si=xJiSGG9ySdQx7Uww ## 目標 本作は、世界観の入り口としての無料短編ノゲームです。 完成後は Steamでの配信 を目指しています。 そして、この作品をきっかけに、今後はより長編かつ物語性の深い第2作・第3作へとつなげていきたいと考えています。 次作以降については、有償販売や収益分配も含めた本格的な創作体制を整える予定 ## コミュニケーション方法 ・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 ・週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。
あと12日(9月30日まで)
報酬あり
ルルーニャ
掲載日: 2025年09月16日
開発
【開発メンバー募集】『メリトクラシア』ゲーム化プロジェクト by代理人Emu
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
シナリオライター/脚本家
こんにちは、Lancerと申します。 現在連載中の異世界ファンタジー小説『メリトクラシア』を、ノベルゲームとして制作するプロジェクトを立ち上げました。使用エンジンは ティラノビルダー を予定しています。 開発方針 まずは 正史ルートのみ 実装し、安定した完成版を優先, ヒロインルートは アペンド形式 で後日追加, 2章までを体験版 として無料配布予定, (3章以降は有料配布または課金解放を想定) 体験版スコープ シナリオ:2章まで 基本UI(セーブ・ロード機能含む) 立ち絵・背景・BGM実装 立ち絵は左右配置(例:アイリス=左、デイジア=右) セリフごとに表情変化可能 募集する役割 ティラノビルダー操作経験者 UI/UXデザイナー(シンプルなUI構築できる方歓迎) イラストレーター(立ち絵・背景いずれか) BGM/SE制作者(必要に応じて) 納品形式 ティラノビルダープロジェクトファイル ブラウザ版データ一式 使用素材の一覧とライセンス明記 備考 イベントスクリプト(掛け合い・演出案)は私から定期的に送付します。 技術的に必要な改造(JS化や外部ページ連携)は私の方で対応予定です。
あと74日(12月1日まで)
報酬あり
Golden Emuuuuuu
掲載日: 2025年09月15日
開発
本物のロボットを使ったFPSゲームを作る!【特にUI/UXデザイナー・エンジニア,サウンドクリエイタ
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
UI/UXデザイナー
サウンドクリエイター
ミュージシャン
## 自己紹介 本物のロボットを使用したFPSゲーム(ATTRACTS)の開発を行っているしょうたと申します。 私自身はロボットエンジニアとして機械設計を行いつつ、チーム全体のプロジェクトの進行管理をしております。 開発チームには現在ロボットエンジニアが多く在籍しております。 そこで、ゲーム開発を行えるメンバーに入っていただき、よりクオリティの高いゲームを実現したいと考えています。 ## 募集概要 **1. UI・UXの開発(デザイナー・エンジニア)** ロボットを操作する画面やゲーム進行のUIや試合時のフィールドの演出のデザインや製作をお願いします。 UIのデザインだけではなく実装までできるとありがたいと考えていますが、デザインだけでも全く問題ありません。 使用しているツールはUnityとなります。 **2. サウンドクリエイター・ミュージシャン** 選手がロボットを準備している最中,試合中,マッチポイント時,終了時などの音楽が現在のATTRACTSにはありません。 そこでATTRACTSのイベント時に選手・観客を盛り上げる音楽を制作してくださる方を募集します。 具体的な制作についてはご興味を持っていただいた方と相談できればと考えています。 **3. ゲームルールの構築や演出の考案** 現在あるゲームルールの細部を詰めたり、問題点を洗い出して修正したりをお願いしたいです。 また、試合時の演出についても考えていただけると非常にありがたいです。 **4. ゲームサーバーの開発** 現在、C++やPython等を利用してゲームサーバーを開発しています。 別のメンバーが製作したゲームルールやゲームの進行をゲームサーバーに実装していただきたいです。 **5. クライアントソフトの開発** FPSゲームのクライアントの開発となります。 ツールはunityを使用しています。 ## ATTRACTSについて **開発体制** 現在、ロボットやフィールドなどの実体ある物の開発を8名、ゲームソフトウェア側やゲームの開発を4名で行っています。 **ATTRACTSの概要** 1チーム2台のロボットを使用し、2チームで陣地の占領戦を行うロボットスポーツゲームです。 将来的には3on3にしたいと考えています。 FPSということで、ロボットにはカメラが搭載されており、そのカメラから取得した映像を用いて操作を行います。 ロボットはBB弾を発射する機能を備えており、射撃により相手ロボットの撃破が可能です 試合に参加するロボットは、ゲーム参加選手自身が開発したロボットを用います。 大会イベントを実施する予定で、現在2025年12月の大会開催に向けて開発が進行中です。 **現在の開発状況** BB弾の機体への着弾判定システム、機体の電源やHPを管理するシステムの開発が完了し、サンプルロボットを用いて2on2の試合の実証を行い成功しました。 現在はロボットとゲームシステムの通信システムを改良しています。 また、フィールド演出用のシステムやLED装飾,レーザー装飾について研究・開発中です。 **今後の開発内容について** 【優先度高め】 UIの充実 演出 ゲームクライアントソフトやゲームサーバーの実装 試合時に行う演出の実装 【優先度低め:来年に向けた開発】 新しいゲーム審判システムの開発と実装 ドローン参戦によるルール変更や調整 ## 活動について 定期ミーティングは2週間に1回で、Discordを用いています。 開発活動は各自時間がある時に行い、定期的に東京の町屋にある拠点にてロボットの動作テストや結合テストなどのオフライン開発を行っています。 ただ、私含めて東京から離れている場所に住んでいる開発メンバーもいるため、オフライン開発は必須ではありません。 ## 最後に 興味を持っていただけた方には、まずオンラインでお話しさせていただき、その後、拠点などの見学を行いつつ、開発チームへの参加を考えていただければと考えています。 ### まずは、本サイトからのご連絡をお待ちしております。
あと26日(10月14日まで)
報酬なし
しょうた
ATTRACTS
掲載日: 2025年09月15日
開発
【未経験大歓迎!!募集主も未経験!】一緒にゲーム制作を始めましょう!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
みなさんゲームを制作したいと思ったことはありませんか?!!ぜひ一緒に一から始めましょう! 【アラシについて】 ・大学生でゲーム業界を志望するも失敗、今後はど  うなっちゃうの??!! ・過去にゲームキャンプに参加し、ゲーム制作の面  白さを知りました! 【目的】 ・最初はみんな初心者!少しずつできることを増や  して、最終的にはSteamでの配信やゲーム会社へ  の就職のポートフォリオなどになれるゲーム制作  を目指します! 【募集メンバー、職種】 ・なんでも!未経験の方でもチームを引っ張ってく  れる経験者でも誰でも応募可能です!また、職種  と全て募集します!   【作るゲームや制作日) ・未定!参加してくれた人達みんなで決めましょ  う! 【注意】 ・私も初心者で、応募してくれる方にも初心者の方  はいると思います。しかし、私は本気で面白いゲ  ームを作り将来はゲーム会社に入りたいと思って  います。未経験の方でも可能ですが「本気」でゲ  ーム制作に望みたいと思っている人を大歓迎しま  す!
あと12日(9月30日まで)
急募
報酬なし
アラシ
掲載日: 2025年09月11日
開発
2.5Dアクションゲームのプログラマーさん募集中!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
3Dアーティスト
## 自己紹介 初めまして。なおと申します。 会社で美少女ゲームを作りながら個人でゲーム制作をしている者です。 現在2本のゲームを同時進行しているのですが、一人で抱えるには少々心もとなくなったので今回募集を立てさせていただきました。 本企画は現在仕様がある程度固まり、α版の制作に取り掛かる段階です。私がディレクションとプログラムを担当しているのですが技術不足なところなどもあるのでお手伝いいただける方を募集します。メンバーはディレクター兼プログラマーの私と、シナリオ、モーション担当1名です。3Dモデラ―とイラストレータは外注という状態です。 ## 募集概要 募集職種:Unityプログラマー プラットフォーム:Windows 可能であればswitch版も視野に入れています。 販売場所:DLsite / steam※パブリッシャー在り 基本的には小規模で開発する予定です。 3Dゲームの設計や、演出などが得意な方ですと大歓迎です。 興味あるけど未経験という方もある程度は私の方から教えることも可能なので気軽に応募ください。 ## プロジェクト概要 タイトル:未定 ジャンル:2.5D横スクロールアクション(メトロイドヴァニア風) ざっくりですが、セルルック系でアニメ感のある美少女キャラが不気味な地下施設から脱出するゲームです。小さい女の子がでかい武器を振り回すのっていいですよね。 そんなの厨二心くすぐるオタク向けの作品です。コンパイルハートみたいなの言うとわかりやすいかもしれません。 想定プレイ時間としては4~5時間ほどのコンパクトなものを予定しています。 現実的な範囲で。 ## 目的・目標 日本での販売本数は最低1万本を目標に考えています。 steamでの販売はその5倍ほどを目安に。 ゲームだけでなくストーリーもいいと思わせるような作品を目指します。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1回オンラインMTGで進捗確認を行おうと思います。 - ドキュメントや進捗管理にNotionの利用を予定。 ## 応募について 「応募する!」より 実務経験の有り無し(ありの場合可能な範囲で教えてください) 今まで制作したものや実績、好きなゲームなどお教えてください(私への質問も大丈夫です) その後オンラインで軽い面談ができればと思います。 ## 最後に DLsiteの販売を予定しているのでアレなゲームです。。 応募時や面談時に改めて説明させていただきます。 企画書も用意していますので、実際にお話ししてから決めていただいても問題ありません。 一番は好みのゲームを作れることですので! 以上となります。ちょこっとでも興味を持っていただけたなら幸いです。
あと10日(9月28日まで)
急募
報酬あり
なお
掲載日: 2025年09月11日
開発
女の子が迷宮を脱出するホラーアドベンチャー のプログラマー/エンジニアさん募集中!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 初めましてイラストレーター・ゲームデザイナーの夢咲健志です。 詳細はこちらから【CAMPプロフィール】↓ https://game-creators.camp/@yumesaki ## 募集概要 募集職種:Unityプログラマー/エンジニアさん 進捗:全体の約7割程度 作業期間:2025年10月から4ヶ月~10ヶ月間程度 販売方法:steam 募集締切日:2025/10/10 (応募数により早めに締め切る場合があります) 仕事内容:設計、実装、リリース ・プロジェクトやソースコードのキャッチアップ ・私がUnityタイムラインで作れないイベント箇所 ・セーブ・ロード、分岐、イベントスキップ機能 ・バグ修正、リファクタリング、(場合により再設計) ・英語対応(翻訳は外注) など。 ツールとミドルウェア:Unity、Unity用ビジュアルノベルツール「宴」 定期会議:オンラインで週1回 契約形態:業務委託 クレジット:有り 拘束時間:無し ## 備考 ・現時点のゲームを物語のイベントを完成させつつ、機能追加やバグ修正でクオリティを上げていきたいと考えています。 ・プログラムの作り方については干渉いたしません、ですので既存のコードを修正しても良いですし、 書き直したほうが早い場合は自由に作り変えて頂ければと思います。 ・Notionでプロジェクトを管理、GitHubでバージョン管理をしています。 ## プロジェクト概要 結晶姫のラビリンスは「”見えざる者”を探知して迷宮を脱出する」ホラーアドベンチャーです。 極秘プロジェクトの闇に迫るスリリングな物語と、見えないパズルにこだわっており、 皆様に新しいゲーム体験を提供します。 あらすじ 研究所の爆発事故により少女ヒヨは地下迷宮に落下してしまう。 脱出を決意するヒヨの前には、世にもおぞましい「見えない何か」が蠢いていた… 想定プレイ時間:約5時間前後 現在パブリッシャーはいませんが、オファーは2社から頂いております。 Steam https://store.steampowered.com/app/3192590/_/ ## ゲーム紹介実績 4Gamer様 https://www.4gamer.net/games/837/G083776/20240913005/ Gamer様 https://www.gamer.ne.jp/news/202409130027/image/7/ gamewith様 https://gamewith.jp/gamedb/article/show/473272?from=ios gamebiz様 https://gamebiz.jp/news/392505 indiegamesjapan様  https://indiegamesjapan.com/archives/2023/05/25821/ Indie Freaks様 https://www.indie-freaks.com/2024/05/tokyogamedungeon5-labyrinth-of-the-crystalline-princess ## 応募方法 下記の「応募する!」から 職歴(業種・職種・業界歴)or 学歴(学部・学科・学年)←どちらも固有名詞無しで大丈夫です。 今まで作ってきたものや実績、私への質問(あれば) ↓ ・オンライン面談 zoom等で軽い面談をします、顔は非表示で大丈夫です。 ↓ ・本契約 契約書にサイン、契約書は報酬や守秘義務など一般的なものです。 ↓ ・リモートワークでプロジェクト始動 ↓ ・ベータ ↓ ・デバッグ オプティマイズ  ↓ ・マスターアップ ↓ ・リリース その他質問などありましたらお気軽にお問い合わせください!
あと22日(10月10日まで)
報酬あり
夢咲健志
掲載日: 2025年09月11日
開発
⛏️マイクラ実況:男性/女性メンバー募集🫵😎
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
募集人数は[男性]1名、[女性] 2名を予定しています。グループの総人数は男女混合6〜8名を想定しています。このグループの実況で「元気が出た!」「笑った!」「このゲーム買いました!」と言ってもらえるような最高の動画を作りたいと思っています。 とにかく「相性重視」です! 年齢や性別に関係なしに、楽しめる関係を築き、まずはみんなで仲良く遊べる仲間になりたいです。 そのため本格始動までに準備期間(最低:半年)を設けようと考えています。 準備期間を終えてからが本番です。 準備期間中にしっかりした地盤固め、親睦を深めた仲だからこそ作り上げられるコンテンツを提供したいと考えてます。 【グループ情報】 ■現メンバー:3名(男性)、1名(女性) ■裏方:3名 ■補足情報:現在、募集主催者はリアル関係と過去の諸事情からグループのリーダーと動画編集を引き受けることが大変困難な状態です。そこを考慮して支えて下さる方・リーダーシップを取れる方を求めています。 募集条件: STEP1…この条件をクリアできる方のみ応募してください。 ・20~30歳までの男女(社会経験あり、学生は要相談)で忍耐力がある方 ・グループなどの掛け持ちをせずに、グループ活動を優先できる方 ・夜時間が空いてる方(特に約22時~1時まで、時間帯は要相談で) ・グループ内恋愛厳禁をきちんと厳守できる方 ・現在、PCでの実況や配信が可能な環境の方 (場合によっては、こちらが提示するスペックのPCを購入できる) ・時間やお金を活動に投資することに抵抗がない方 ・Adobe Premiere Proの定期購入ができる方 【連絡先】 募集アカウント(X):@urQecW8eoq5957 グループHP:https://9z04ct.wixsite.com/mine
あと12日(9月30日まで)
急募
報酬なし
マイクラ実況メンバー募集
掲載日: 2025年09月11日
開発
【開発メンバー募集】にじさんじライバーと戦うアクションゲーム制作
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
## 自己紹介 はじめまして! 現在「にじさんじライバーと戦うアクションゲーム」を制作中の雨音水月です。 普段は作曲や民族音楽制作をしていますが、今回は自身で作った妄想戦闘BGMを元に非公式ファンメイドゲームを作りたいと思い開発を始めました。 開発はまだ初期段階で、ゼロから一緒に作り上げてくれる仲間を探してます! ## 募集概要 UIデザイナー プログラマー 今必要な方は上2つですが それ以外のクリエイターの方でもご気軽にご応募ください! ## プロジェクト概要 タイトル:未定(仮称「にじバト!」) ジャンル:対戦型2Dアクションゲーム(開発段階なのでできる範囲に応じて変わる可能性あり) プラットフォーム:PC(Windows予定) 開発ツール:僕のみだった場合はBAKINで制作予定ですが 参加してくださるプログラマーさんに合わせます 開発状況:BGMと企画書と葛葉さんの立ち絵のみでまだ初期段階です 開発メンバー ▫️ディレクター、サウンド、プログラム 雨音水月 ▫️イラスト・デザイン ゆきだるまさん 開発期間:β版まで約1年を想定 ## 目的・目標 目的 にじさんじライバーとのバトルをテーマにしたファンゲームを制作し、コミュニティ内で楽しむこと。 目標 完成版はフリー配布 ## ゲーム内容 にじさんじの人気ライバーたちと1対1で戦う格闘ゲームです 特徴 広めのマップで遠中近距離の戦法が使えるRPG的ステータスが組み込まれた格闘ゲームです (プログラマさんが可能そうならHD2Dの見下ろし型三次元的アクションにしたい) 使用BGM https://youtu.be/dJjiVic1sjQ 【イメージに近いゲーム】この3つから選ぶ 一番の理想形だけど工数がすごい多いしプログラムが難しそうなアクションゲーム https://store.steampowered.com/app/2400640/_/ アニメ調の格ゲー今後を考えるとこれが一番よさそう? https://store.steampowered.com/app/1384160/GUILTY_GEAR_STRIVE/ BAKINの初期設定のみでつくれるHD2DのRPG https://store.steampowered.com/app/921570/_/ ## 担当いただきたい作業 担当してもらいたい作業を、箇条書きなどで端的に記載しましょう。 - UIデザイン - マップ作成 - ゲームシステム制作 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
あと51日(11月8日まで)
急募
報酬なし
雨音水月
掲載日: 2025年09月08日
開発
来たれ!3Dアクションゲーム大好きっ子
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 初めまして!若手プログラマーの「よしの」と申します。 2024年から「STEPONE」というサークルを設立して活動を行っています。 ゲーム制作が初めてという方~業界でバリバリ働いている方まで幅広く活動されていますので熱意ある方でしたらどなたでも参加大丈夫です! もし興味ある方はお気軽に、ご応募 or プロフィールに記載してあるメールアドレスにてご連絡ください。 X(旧Twitter):https://x.com/stepone_game?lang=ja ## 募集概要 現在どちらのポジションも急募中になります! プランナー         : 1名 プログラマー        : 1名 イラストレーター      : 3名 キャラモデラー       : 2名 背景モデラー        : 2名 モーションデザイナー(3D)   : 1名 ## 応募される際の注意点 メッセージが開始されましたら、以下の情報の記載をお願いします。 ・名前(ハンドルネームでも可) ・年齢(学生 or 社会人のみでも可) ・希望担当箇所(例:イラストレーター) ## 作業形態 発売まで継続的に参加してただける方のみになります。 ※サークル入りしてくださる方になります ## おすすめポイント ・コミュニケーションが取りやすく馴染みやすい!(と思っています(^▽^)/) ・定期的に親睦会と称してみんなでゲームで盛り上がっています! ## 求めている人物像 ・円滑に制作が進められる方 ・仲間同士でコミュニケーションが取れる方 ## 応募時の提出物について ・自身がこれまでに作成したことがある作品や成果物 (あればでよい) ・ポートフォリオ等 (デザイナー希望の方は必須) ## プロジェクト概要 作品のタイトル :仮(まだ確定していないです) ジャンル    :魔法スタイリッシュアクション プラットフォーム : PC(プラットフォーム展開も検討) 開発期間    :約4年間(進捗状況により変動します) 現在の進捗状況 :プロトタイプ版を制作中 ## 目的・目標 目的  :自分たちのIPを確立したい 目標  :メンバー間で楽しくゲームを作成して、とにかく売れるゲームを作りたい! 売上本数:10万本!! ## ゲーム内容 ゲーム性としては、【魔法スタイリッシュAct x ローグライト】を組み合わせた爽快系のアクションゲームになります。 グラフィックス部分に関しては、鳴潮を参考にしていきたいと考えています。 参考元:https://wutheringwaves.kurogames.com/jp/main ※活動方針としてYoutube投稿も視野に入れていますので、公開されましたら共有させて頂きます。 ## 担当いただきたい作業 【プランナー】 ①シナリオに関わる会話パート全般の仕様作成・実装作業 ②ゲーム進行におけるイベントや、フラグ管理の仕様作成・実装作業 ※他メンバーと円滑にコミュニケーションできる方を歓迎します 【プログラマー】 ①インゲーム(アクション周り) の実装 ②アウトゲーム(会話システム、UI周り) の実装 ※基本的にはコードベース(UnrealC++)での実装となります (但し実装状況によってはBP(ブループリント)での実装でもありとしています) ※UnrealEngineに詳しい方を歓迎します 【イラストレーター】 ①ゲーム開発に必要なイラストアセット等 ②背景のイラスト(コンセプトアート) ※一部だけを担当していただくことも可能です 【キャラモデラー】 ①モデル班への参加 ・登場キャラクターのモデル作成 モデリングからセットアップまで →希望によってメインで携わってくる重要キャラのモデル作成も可能です! 【背景モデラー】 ①env班への参加 ・背景モデルのメッシング〜ポリッシュ作業 ※世界観は、中世ヨーロッパ風 ・プロップモデリング ②カット班への参加 ・カットによって必要なモデルの作成 (遠景、中景、近景用のモデル作成) ★制作ツール  : blender、maya 【モーションデザイナー(3D)】 ①エネミーモーションの作成 ※1:モーションに関しては、1名経験者が在籍していますので、未経験だが興味ある、上達したいという方も応募可能です。 ※2:仮モデルでの作業を行っている都合上、ラフで作成→後工程で調整&ブラッシュアップ のフローで作業を進めております。 ※3:使用ソフトについては、「Maya」「Blender」「MAX」その他、DCCツールでも問題ございませんが、既存メンバーが「Maya」を使用しているため、「Maya」を使用できると情報共有しやすいかと思われます。 ## コミュニケーション方法 ・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 ・毎週土曜日の21:00~オンラインで全体定例を行い進捗確認を行っています。 ・タスク管理はAsanaを使用しており、ドキュメント等の共有はコンフルエンス&Googleドライブを使用しています。 ※もしDiscordでやり取りが難しい方は、別途ご相談くださいませ_(..)
あと18日(10月6日まで)
急募
報酬あり
よしの
掲載日: 2025年09月06日
開発
縦STGトレーニングツール開発
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
アニメーター
映像作家
映像クリエイター
サポート/メンター
タイトル名 0から始めるSTG ~STGはおもしろい~ コンセプト STGの魅力を伝えたい STGで1面で死んでしまう人をノーミスでクリアさせてあげたい 内容 STGの弾の避け方がわからない人の為のトレーニングツールの開発 募集内容 仕様を決めたい為まずプランナー急募 だいたいは大まかに決まっている為レベルデザインやSTGの弾の避け方のテクニックが詳しい人を募集したいです プログラマーやサポーターも募集 飛行機デザインや敵デザインができる人募集 主に機械系になると思います ゲーム中は3Dで動かす予定ですがゲームは基本2Dで進行します(式神の城や斑鳩等のイメージ) 3Dモデリングできる方募集 キャラクターデザイン(敵デザイン)できる方も募集 もしシューティングゲームがわからなくても大丈夫です(プランナー、サポーター以外の方) このゲームの思い シューティングゲームを流行らせたい…こんなオワコンコンテンツになったのは髙難易度化した一般人プレイヤーが付いていけなかったせいだと思っております… そしてRPGが流行り更に追い討ちをかけたのがSTG…そこら辺の草むらで時間かけてレベル上げをするゲームとは違いプレイヤースキルを上げるゲームがSTGだと思っております たった1機で最初から最後まで通しで自分より大きいボスを倒しラスボスまでたどり着いてあり得ない弾の数を1発も当たらず避けきりラスボスを倒しきった達成感はこのジャンル「STG」しかないと思っております 是非とも参加をお願いします シューティングゲームを流行らせましょう
あと84日(12月11日まで)
急募
報酬なし
アッキー
掲載日: 2025年09月05日
1