募集終了
報酬なし
『日常に潜む生き物と心通わせ、彼らの力を借りて敵と戦うRPG』の開発メンバー募集
rpg
ひょうどん
ポスト
掲載日:
2024年07月21日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
報酬についての詳細
売上が発生した際には分配になります。
募集締め切り
2025年01月01日14:59
募集内容

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。ひょうどんと申します。メインリーダーは別の方になります。
現在企画進行中の表題タイトルの開発を本腰入れようということで募集させていただきました。

現在は5名参加が決まっており、
募集ではプログラマーを1名採用で想定しています。(2024.07.24追記)

募集概要

長期的に活動+最後までやる気を持って出来るという方はお願いします!

プロジェクト概要

「ペアリンク」という作品になります、コンセプトは日常に潜む様々な生き物と心を通わせペアリンクを目指せ!そして悪の組織を倒せ!です。

現在は企画進行中の段階のため参加していただく方と話し合ってどのようなゲームにしていくか決めていきたいと考えています。
「Steamでの販売になります、使用ソフトはUnity、見下ろし型のRPGになる予定です。(2024.07.22追記)」

ストーリーの根幹は決まっておりますので面接時に企画書をお渡しすることになります。

コミュニケーション方法

discordでのやりとりになります。
データのやり取りは採用の段階でお話できたらと思います。

作品イメージ

※画像は未定のものになります。ファンタジーにより過ぎない生き物に再度調整していく予定になります。

必要なスキル
【プログラマー/エンジニア】今までにゲーム制作経験があると嬉しいです。規模が大きくなると思いますので心が折れずに最後まで頑張ってくださるかたお待ちしております! 【2Dアーティスト】生き物を書くのが好きだというかた。 作品内で統一感を出すため絵柄の幅が広いと助かります。(現在は一時募集を終了しております。)
期限/締め切りなど
年内に一通りの作業を終え、その後調整をしていく想定をしています。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
女性向け乙女ゲームの制作を手伝ってくださる方を探してます
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サウンドクリエイター
## 自己紹介 これまで業務委託として数か所のゲーム会社様でゲーム制作に携わってまいりましたが、女性向けタイトル、所謂乙女ゲームというものに携わる機会がなく挑戦してみたいという想いで始めさせていただきました。 ぜひキュンキュンできる作品作りにご協力いただける方ご協力お願いいたします! ## 募集概要 成人済みで最後までやり遂げてくださる方だったらどなたでも! ## プロジェクト概要 タイトルにもありますが女性向けノベルゲームを想定しております。 とあるものを擬人化し、そのキャラクターを選択肢に応じて攻略していくものを想定しております。 開発規模や期間は集まっていただいたメンバーの人数などを加味して検討しようと思っております。 開発エンジンはUnityで宴を使用しようと考えておりますが、もしプログラマーさんがお手伝いしてくださりもっと良い方法があれば別も検討します。 ## 目的・目標 DLサイトでの販売、steamでの販売を検討しております。 現在も別で仕事をしながらになるため、大きい規模やがっつり商業化は難しいかもしれませんが折角作るなら少しでも売り上げが出せるように目指していきたいと思っております。 ## ゲーム内容 可能であればADVシーンはLive2Dなどを使用し、アニメーションをつけたいと思っておりますが難しい場合は2Dの紙芝居演出を想定しております。 具体的な仕様や内容に関しましても集まった人数やセクションを見て調整しようと思っております。 そのため一緒に創り上げていくイメージで参加いただけますと幸いです。 ## 担当いただきたい作業 ・プログラマー ・Live2Dアニメーター ・2Dイラストレーター ・UIデザイナー ・サウンドクリエイター ・プランナー ※プランナーは一応私自身もできますが、ご希望がいらっしゃればお手伝いいただけますと幸いです。 すでに制作ツールが決まっている場合は、それも記載しましょう。 ## コミュニケーション方法 Discodを想定しております。 進捗や希望次第ではオンラインMTGも可 ぜひ一緒にキュンキュンできる作品を作りましょう!
あと40日(3月31日まで)
報酬なし
にあ
掲載日: 2025年02月18日
開発
【オープンワールドアクションゲーム制作】メンバー大募集!!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
UI/UXデザイナー
サウンドクリエイター
## 自己紹介 こんにちは! ゲーム制作チームVGL 統括プロデューサーの天羽綺良々です! 現在、14人規模の大学生を中心のメンバーで大規模ゲーム開発をしています! 中には、実務経験をお持ちの方も在籍しております!各分野で専門性を持ったメンバーと一緒に、個人レベルではなかなか作れない規模のゲームを作ってみませんか? 背景モデリング専門の人がほとんどいない状況なので、制作にご協力いただける方いましたら幸いです! オープンワールドゲーム制作やゲーム業界に興味のある方も、是非お気軽にお声かけください! # プロジェクト概要 ゼルダシリーズのような、ギミック要素のあるオープンワールドアクションゲームを制作しております! ゲームエンジンはUnreal Engine5を使用しています! 完成目標:2025年10月~12月 ## 目的・目標 各メンバーがこれまで培ってきた高度な技術をゲーム制作にぶつけ、個人制作の枠に捉われない大規模なゲームを作ろうという目的と、ゲーム業界に関心にある学生が就職するために必要な作品制作を用意できるようにする目的で、プロジェクトが発足しました! 完成は2025年10~12月で、完成次第できればゲーム作品のコンペティションなどに応募できればと思います! ## ゲーム内容 水晶をエネルギー源として発展した3つの国からなるの島がある。浮島に立つ栄える町の国、火山地帯の国、水と寺院の国から成り立つ。そこに住む主人公と相棒のドラゴン「チビ」と共に、人々からの依頼を解決しながら、各国で起きる大異変を解決していく。その裏で暗躍する「ジルメッド」を倒し、主人公たちによって島の平和を取り戻していく。 # 募集概要 ## 募集分野 ・**プログラミング** (敵AI, 会話、ダンジョンギミック、拾う処理などインターフェースの処理) ・**キャラモデラー** (モンスターモデリング)※**残り枠数わずか!** ・**背景モデラー**(城などのモデリング) ・**ランドスケープ・フォリッジ**(未完成の浮島の国の担当) ・**サウンド** (マップのBGM、戦闘音楽、サウンドエフェクトなど) ※**残り枠数若干数!** ・**2Dイラスト** (キャラクター、UIデザインなど) ・**モーション編集** (主人公・敵キャラ攻撃モーションなど) ## 応募条件 ☆☆ **技術・経歴面** ☆☆ ・大学、大学院、高等専門学校、専門学校のいずれかに在籍または卒業されている方 ・日常生活に支障がない程度の日本語での読み書き能力がある方 ・**以下に該当するものを用意できる方** (※作品は、応募者自身が制作に関わったものに限ります。作品概要の説明やこだわりの説明もお願いいたします。) --- ### ・プログラマー ①ゲーム作品やツール、アプリケーション等の作品1~2点 ②Unreal Engine5 を快適に動作できるスペックのパソコンの所有 ### ・背景モデラ― ポートフォリオや作品があれば、それをご提示ください。 ### ・ランドスケープ・フォリッジ ①Unreal Engine5を安定して動作するPC環境の準備 ②ポートフォリオや作品があれば、それをご提示ください。 ### ・上記以外の分野 作品を3~5点以上載せたポートフォリオやデモリール ※プログラマー、ランドスケープ・フォリッジ担当以外でも、Unreal Engineのプロジェクトデータにアクセスする場合は、UEを快適に動作できるPCの環境が必要です。 --- ☆☆ **姿勢や生活の面** ☆☆ ・何かに熱意をもって取り組んだ経験 (就労経験問いません!) ・制作に参加できる程度の生活のゆとりがある方 ・毎週木曜金曜20:30~21:30の作業会&毎週日曜14:00~ の定例会議に1/2以上の頻度で参加できる方 ・報告、連絡、相談を適切にできる人(無言で失踪されますと、制作に大きく支障が出ます!) ## 歓迎 ・ゲーム制作経験者 ・リーダー経験者 ・専門分野で他の学生に負けない自信を持つ方 ・入賞歴のある方 ☆☆ 補足 ・基本的には作品が完成するまで協力していただけると、ありがたいです! ## 採用フロー 作品提出・面談 → 採用 ※面談は原則ボイスチャットにて行いますので、声出しできる環境をご準備の上、ご参加ください。 ※面談を行った上で、チームで制作する上で困難が生じる場合や大きくミスマッチが起きてると判断した場合は、参加をお断りさせていだたく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 # 制作について ## コミュニケーション方法 Discord上でのチャットやボイスチャットにて、制作の相談を行い、フォーラムにてタスクの募集を行います。 ドキュメントの管理はNotionやGoogle Driveで行っていますので、Googleアカウントを1つ作成するようお願いいたします。 ## 募集詳細 https://drive.google.com/drive/folders/1NeNPfLVW_lqIkpo5Dgl4Jn4zHzhcMxrz ## 所属アクティブメンバー概要 天羽綺良々 (大学4年) ・・・統括プロデューサー(TA、プログラマー、モデラ―、サーバー担当)(中学からCG作品の制作&研究し、ゲーム業界の短期&長期インターンにも多数合格) テルミット (大学3年) (プランナー、モデラ―) (KAFUECなどのライブでキャラ素体を制作) せりむ (大学3年) (サウンド、イラスト) (音楽大への受験勉強の経験ある、サウンドの精鋭) megane (大学1年) (モデラ―) (高校時代に10人チームでのゲーム制作でリーダーを務めた) solist (大学1年) (プログラマー、プランナー)(UE歴4年、ゲーム制作歴あり) PANAP(大学1年) (UI) てるよし(大学1年) (モデラ―) 空き缶(大学2年) (モデラ―) 傘(大学1年) (サウンド) たにぐち(大学4年)(サウンド) あるくまりも(社会人)(サウンド) ichi(社会人)(VFX) マツ(社会人)(UI) (天羽綺良々は大学院進学予定) ## 制作でのルール 1 ✕暴言、✕荒らし 2 ✕サーバーのIPアドレスやバージョン管理システムの個人情報の情報漏洩や不正アクセス 3 ✕本制作に関わる制作活動を独断で一部のメンバーのみで行う行為(制作相談は必ず制作用Discordサーバーのチャンネル内で行ってください!ただし、個人情報を扱う場面では例外とします!) 4 ✕制作を故意に妨害する行為 5 ✕無断で制作から脱退すること 6 ✕制作で用い、および他の人が作成したアセットの無断での再配布、商用利用 7 ✕無断でメンバー募集をかける 度重なるルール違反を行った場合、制作チームから追放になる可能性があります!ご注意ください!
あと48日(4月8日まで)
報酬なし
天羽綺良々@テクニカルアーティスト志望
掲載日: 2025年02月15日