百合 X ホラー
究極な「美しさ」を追求したホラーゲームを作りましょう
百合が好き、ホラーが好きなら、
ゲーム制作未経験者でも大歓迎です
あらすじ:
山奥の全寮制名門女子校「月詠ノ宮女子学院」
転入生・日向帆風と理事長の令嬢・月詠結乃の運命的な出会いと、学園に秘められた数々の謎から、物語が始まる
時計のない校舎、窓のない空間、断たれた歴史...
そして50年に一度の"儀式"の夜と、消えた結乃。
結乃が残した「愛しています。いつまでも」のメッセージと謎の鍵を手に、帆風は愛する人を救うため、このこの閉ざされた世界の真実に迫る
ホラーとミステリー、そして切ない運命の愛が交差する、映像美を追求したホラーゲームを、一緒に作りませんか。
(詳しい企画書が気になる方は気軽にご連絡ください)
ゲーム仕様:
イントロダクション部分と本編から構成されます
イントロダクション部分は2Dノベルゲーム形式で、本編部分は王道な3D謎解きホラーゲーム形式で制作していく予定です
プレイ時間は一時間程度を想定しています
開発期間:
期間は一年〜一年半を予定しています
12月中〜下旬を目処に制作を開始します
発売は2027年春前後となります
Steamでの販売を目指しております
共通:
キャラクターモデラー(1〜2名)
主人公である二人の女の子のモデル(アニメ調)と人形(ビスクドールに似たようなもの)一体、をお任せします
レベル:一人でキャラクターのモデリングからリギングまで行える方
アニメーター(1名)
ゲーム内のアニメーションをお任せします
レベル:自力でアニメーションを完成できる方(ただし本ゲームにおいては、複雑なアニメーションはありません)
イラストレータ(1名)
キャラクターデザインとキャラクターイラストをお任せします
レベル:本作世界観に合うキャラクターを作成できる方
プログラマー(1名)
ゲームのプログラムをお任せします
レベル:基本的にはBluePrintのみの作業となりますが、C++知識お持ちの方が大歓迎です
背景モデラー(不定)
背景・アセットの作成をお任せします
レベル:環境系のモデリングは基本的に私が担当しますので、背景の一部を手伝っていただく形になります。ご自身のレベル・得意不得意などに応じて、担当するアセットについて相談できますので、CG初心者や学生なども大歓迎です
シナリオ(1名)
あらすじに沿って、シナリオを執筆していただきます。シナリオとは、ゲームイントロダクション部分のノベルゲームパートの脚本とゲーム本編の各謎解き要素(手紙など)を指します
レベル:本作の世界観に沿って、シナリオを流暢な日本語で執筆できる方
サウンド(1名)
SEとBGMをお任せします
レベル:自力ででゲーム音楽を制作できる方
なお、私はディレクター、背景モデラーとテクニカルアーティストを担当いたします
使用ツール:
ゲームエンジン:Unreal Engine 5.7
描画API:DirectX 12
バージョン管理:Perforce
DCCツール: Blender / Autodesk Maya / ZBrush / Houdini(Blender以外の場合、必ず商用可能なライセンスをお使いください)
テクスチャ:Blender / Substance 3D(Blender以外の場合、必ず商用可能なライセンスをお使いください)
特に断りがない限り、本作品におけるアセットの著作権は、当該アセットの作成者に帰属します
ただし、本作品のために制作されたアセットについて、私に対し、当該アセットの本作品およびその派生作品や宣伝物等におけるの独占的な利用権(以下、「独占的利用の規定」と称す)を許諾していただきます
独占的利用の規定は、制作メンバー全員の合意がない限り、私を含め、制作メンバー全員に適用するものとします
ただし、ポートフォリオ掲載や課題制作など、非商用目的の利用はこの限りではない