募集終了
報酬あり
ホラーゲームのテストプレイをして頂ける方を探しています
ホラー
ホラー アクション
fps
quietmansion
switch
ps5
ps4
xbox
退会したユーザー
ポスト
掲載日:
2024年04月20日
募集するジョブ
サポート/メンター
報酬についての詳細
テストプレイに使ったQuietMansion1のプロダクトキーをそのままプレゼントします。 また、希望者には各種DLCも提供します。
募集締め切り
2024年05月31日14:59
募集内容

自己紹介

個人でゲームを開発しているK App.と申します。
高校生の頃、KENGOHAZARD2を開発し
企業からオファーを受け、Nintendo Switch版を発売しました。
現在はQuietMansion1を開発しています。

概要

正式リリースに向け開発中のホラーゲーム
QuietMansion1のテストプレイを行って頂ける方を探しています。
作品の詳細は以下のサイトをご覧ください。
https://store.steampowered.com/app/1578440/QuietMansion1/

現在の開発進捗率は90%となっており
正式リリース版に必要な機能は全て実装している状態です。

この状態で、第三者の率直なご意見をお聞きするのが本プロジェクトの目標です。

ゲーム内容

ゲーム内容としては
一人称視点のサバイバルアクションホラーゲームとなっており
銃で敵を倒しつつ脱出を目指します。

ゲームの詳細は以下のサイトをご覧ください。
https://store.steampowered.com/app/1578440/QuietMansion1/

プロモーションビデオは以下のリンクからご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=69pqyMFyAjU

サポート要望

サポートして頂ける方が
一人のプレイヤーとして遊んだ時の率直なご意見をお聞かせください。
つまらない/面白くないなどのご意見も大歓迎です。

バグ探しというより、多くの方の反応を見たいという側面があります。

なお、本テストプレイ時の実況/配信等は開発者にお問い合わせください。
状況に応じて許可します。

プレイ環境

PS5/PS4/Nintendo Switchでのリリースも計画しておりますが
まずはSteam版(PC版)でのテストプレイをお願いします。

本ゲームはキーボード / マウスの他に
PS5 / PS4 / Nintendo Switch / XBOXのコントローラー操作に対応しています。

  • 必須PCスペック

    • OS:Windows8.1 / Windows10 / Windows11
    • CPU:Intel / AMD製のCPU(ゲーム向けでなくても可)
    • CPU:NVIDIA / Intel / AMD製のGPU(ノートパソコンなどの内臓GPUも可)
    • メモリ:8GB以上
    • ストレージ:2.5GB
    • Steamが実行可能な事
  • 推奨PCスペック

    • OS:Windows10 / Windows11の各最新バージョン
    • CPU:Intel i5シリーズ以上 / AMD製のCPU
    • CPU:2018年以降に発売されたNVIDIA / Intel / AMD製のGPU
    • メモリ:16GB以上
    • ストレージ:2.5GB
    • Steamが実行可能な事

必須と推奨に大きなスペック差がありますが
これは極端にフレームレートが低い場合のバグを見つけるためです。
重くてプレイできない場合は、設定画面で以下の項目を変更してください。

  • 画質設定
    • 解像度を720p
    • ウィンドウモードをフルスクリーン
    • グラフィック品質を最低
    • HDRをオフ
    • V-Syncをオフ
    • レイトレーシングをオフ
    • 超解像技術をオン
  • 音声設定
    • 立体音響をオフ

本作の実績

・クラウドファンディングが開始5日で支援率100%を超える
・NHK様によるドキュメンタリー放送実施
・日本で10作しか選ばれないインディーゲームに選出
・ニコニコ自作ゲームフェス2023受賞作に選出

コミュニケーション方法

作業時のコミュニケーションについては、本サイトのメッセージ機能を使用します。
希望に応じて、Discord / メールでの対応も可能です。

必要なスキル
・Steamでゲームを遊んだことがある方 ・フィードバックの収集にご協力できる方
期限/締め切りなど
2024/04/21~2024/05/31まで募集します。 期間内であれば参加できます。
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
韓国のインディーズゲーム開発チームからアニメーターを募集します!
募集ジョブ
アニメーター
www.nullbyteworks.com ## 自己紹介 現在、私たちは3Dホラーアドベンチャー「FORCEED」を開発しているNullbyteWorksという韓国のインディーズゲーム開発チームです! ## 募集概要 現在アニメーターの作業をしてくださるチームメンバーを募集しています。 3Dグラフィックデザイナーの場合には、日本人グラフィックデザイナーの方がいるのでアニメーション作業には問題がなく、アニメーターの方に伝える作業リストもすべて完了しています。 ## プロジェクト概要 現在システム企画、コンテンツ企画、マーケティング、イベントブース入店完了、ビジネスパートナーシップ、コンセプトアート、プレイアブルキャラクター及びモンスターNPCモデリング作業完了、パズルモデリング完了、背景アセット準備完了です。 社会的メッセージを伝えるための感情叙事ベースの[3Dホラーアドベンチャーゲーム]です。 ## 目的·目標 アーリーアクセス、SNSマーケティング、パブリッシャー連携などを目標としており、 これにより、NullbyteWorksの事業拡張を最終目標にしています。 一緒にするアニメーターの方の場合には兼職も可能で、業務に負担がないように作業日程も余裕を持って差し上げる予定であり、韓国の開発チームとの交流をポートフォリオとして活用する方、または安定的な職員合流にも関心のある方がご連絡いただければ幸いです。 ## 担いたい作業 アニメーター ## コミュニケーション方法 DiscordとNotionを通じて作業を伝達し、会議を行います。 日本人の方もいらっしゃるので問題ありません。
あと15日(7月25日まで)
急募
報酬なし
nullbyte
掲載日: 2025年07月10日
開発
ゲームを作って くださる方を募集しています
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 ゲーム制作に興味があり、ゲームを一緒に作ってくださる方を募集しています。 詳しくはプロフィールを見ていただけたら幸いです。 ## 募集概要 プログラマー プランナー デザイナー サウンドデザイナー 上記以外にもゲーム制作に興味がありましたら気軽に参加していただければと思っています。 未経験でも可。現在のメンバーは大半がゲーム制作未経験ですので気軽に参加していただければと思います。 ## プロジェクト概要 現在はまだゲーム制作には取りかかれていません。 世界観、キャラクター、何も決まっていません。 制作には数年かかると思われます。 ## ゲーム内容 現在はまだ未定です。 案を出していただければ幸いです。 ## 担当いただきたい作業 - ストーリー制作 - キャラクター設定 - BGM制作 など。 他にもできること、やりたいことがありましたらやって頂きたいです。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションや連絡等は基本的にLINEのオプチャで行います。
あと52日(8月31日まで)
急募
報酬なし
とくめー。
掲載日: 2025年07月09日
開発
カードゲームの【道具】【人物】イラストレーター様
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
──自己紹介 高校1年生頃からボードゲーム制作をしている、20歳のフリーターです。 ポートフォリオにあるNULLVAというゲームでゲムマ2024秋に初出展しました。 今までテストプレイ以外の全ての作業をひとりでこなしてきましたが、今回の企画では自分ではどうしても描けないイラストが必要になり、お力をお借りできればと思います。 対戦カードゲーム自体がお好きな方は、本作がどんなゲームか一度遊んでから、参加を検討するなどの手順を踏んでいただいても構いません。 宜しくお願い致します。 ──作品概要 【WARZARD】という、RPG×TCG風味の対戦ボードゲームです。 (カードだけで遊ぶので、カードゲームと記載しています) タイトルにつきましては、募集タイトルのリンクからご覧頂ければと思います。 ──当面の作業内容 今回は、まず今年11月に開催されるゲムマ2025秋に向けて、本作のプロローグ版の完成を目指します。 そのため、今月から9月中までの2ヶ月ちょっとの期間では、以下の作業をお願いします。 【道具】担当の方には以下の作業をお願いします。 ❗️本作を象徴するようなマークのデザイン。 ❗️それを活かしてプロローグ版に含まれる“初級魔道書“と“銅貨“のイラスト制作。 デザインして頂いたマークはカード裏面や、ロゴ、魔法などの別軸のイラストなどにも流用する可能性があります。 【人物】担当の方には以下の作業をお願いします。 (各人物のデザイン&カードイラストの制作) ❗️風格のある中堅魔法使い(中年男性) ❗️傭兵崩れの戦士(中年男性) ❗️怪しげな赤髪の暗殺者(若い女性) こちらも、パッケージ制作の際にカードイラストを流用する可能性があります。 ──以降の作業内容 その後は、月に1~3点ほどの達成可能なペースを決め、また次のゲムマに向けて一緒に制作していければと思います。よろしくお願いします。 ──ご応募について 恐縮ながら、応募頂いた方の内、より適任と思われる方をこちらで選考させて頂きます。 お1人の選出を予定していますが、デザインとイラストが絡む募集のため、お2人を選出し、協力頂く可能性もあるかもしれません。 応募チャットにて文章や過去のイラストなどをお好きなだけ送って頂き、それを確認次第、こちらは「応募ありがとうございます!」と返信&フォロー致しますので、お気軽にご応募ください。 そこから更に数日以内に、今回参加頂きたい方にdiscordサーバーのアドレスをお送り致します。 応募の際は、「ポートフォリオの準備がしたい」のか、「自主制作に参加してみたい」のか、教えて頂けるとありがたいです。 公私問わず、過去に制作したマークのデザインなども提示頂ければ、尚ありがたいです。 また、カードフレームは、微調整はありつつもサムネイルに掲載しているものをそのまま使う予定です。ご了承ください。 ──以下のイメージ画像について 現在の参加者様・スケジュールの都合などで途中離脱となった過去の参加者様が残してくれた成果物などを利用しています。 【道具】担当の方には、過去の成果物と共存する絵柄で制作頂きたいです。
あと9日(7月19日まで)
急募
報酬あり
おおとり
WARZARD
掲載日: 2025年07月09日
開発
【短期】カジュアルゲームのグラフィックデザイナ、レベルデザイナ募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
グラフィックデザイナー
## 募集概要 <b>グラフィックデザイナ</b> 1名 最低週2日稼働で、合計10時間以上 <b>レベルデザイナ</b> 1名 最低週4日稼働で、合計20時間以上 ## プロジェクト概要 操作しづらいキャラクターで、ゴールを目指す単純明快なゲームです プレイ時間は4時間程度を想定しており、steamで販売予定です ## 目的・目標 steamでの販売を目標にしています 販売最低価格での販売のため売り上げは見込んでいませんが、万が一引き落とせる額になった場合はメンバー内で相談の上、山分けにします ## ゲーム内容 どんなゲームを作るのか説明しましょう。 画像もあれば、フォームの「イメージ画像」欄から添付しましょう。 動画は添付できませんが、YouTubeなどのURLを記載して誘導することは可能です。 ## 担当いただきたい作業 #### グラフィックデザイナ - マップで使用する3Dオブジェクトの選定 (時間がないため、購入予定) - UIデザイン - 全体のデザイン監修 #### レベルデザイナ - レベルデザインドキュメントの作成 - マップの作製 - プレイヤーの挙動設定 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週3回オンラインMTGで進捗確認を行います。
あと29日(8月8日まで)
報酬なし
佐々木
掲載日: 2025年07月08日
開発
本気でゲームを作ってみたい方を募集しています。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
ミュージシャン
翻訳家
ずっきぃにと申します。 ストーリーが面白いRPGゲームが大好きです。 私が目指すゲームはストーリーでプレイヤーの心を掴む。そんなゲームです。私自体シナリオを考えるのは素人なので、至らない所があるかと思いますが、手を取り合って行けたらなと考えています。 ・プログラミングができる方 ・キャラクターデザインができる方 ・作曲ができる方 ・ゲームのシナリオが好きな方 を募集しています。 ## 募集概要 世界観は概ね完成しています。 あとは、主人公をはじめとするメインキャラクター達のデザインを描いてくださる方や、システム全般を作って頂いたり、BGMなどを作ってくださる方を募集しています。 ## プロジェクト概要 制作に期限はありません。 少しづつ作っていきましょう。 ## 目的・目標 最終的な目標はSteamでの販売ですが、 ゲームとしてちょっと動かせる程度が今の目標です。 Steamに商品として売り出すのが目標です。なので、腕に自信がある方を募集しています。 ## ゲーム内容 4人の主人公によるファンタジーRPG。 プレイヤーはこの4人の主人公のうち1人を操作する事になります。ストーリーは操作している主人公の目線でしか分かりません。なので他の主人公を操作したとき、明かされなかった謎が明かされたりしていきます。それが醍醐味のゲームです。 4人の主人公の設定は既に完成しています。 ## 担当いただきたい作業 - キャラクターデザイン -立ち絵の制作 - 2Dマップのモデル作成 - BGM制作 など。 制作に使用するツールは現在は未定です。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションはDiscordで行います。
あと87日(10月5日まで)
急募
報酬なし
ずっきぃに
掲載日: 2025年07月05日