募集終了
報酬あり
UEエンジニア募集。ホラーゲーム開発。有料依頼あり(有料販売の場合)
ofutonsoft
ポスト
掲載日:
2024年05月01日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
報酬についての詳細
・ゲームが無料配布となった場合は、申し訳ございませんが報酬無しとなります。 ・ゲームが有料販売となった場合は、利益を参加人数で山分け(%は要相談)となります。
募集締め切り
2024年05月31日14:59
募集内容

お疲れ様です。サークルオフトンソフトです。
当サークルの4作品目の制作メンバー(エンジニア)を募集します。

■タイトル(仮)
「浸水教室 ~湖底の廃校調査録~」
Unreal Engine5で開発中の3Dホラーゲームです。
プレイヤーは、ダム湖の底に沈んだ廃校に閉じ込められます。
プレイ時間は1時間程度となります。

■リリース時期
2024年内目安。

■プラットフォーム
Steam(Windowsのみ)

■募集対象
エンジニア

■募集人数
1名

■お願いしたいこと
技術全般を幅広くお願いしたいです。
・現状の仕様の精査と進行管理(実装可否相談、マイルストーン設定、デザイナーとの連携)
・ゲームクリアまでのゲームロジックの作成
・最適化(UEに慣れていたらお願いしたいです)
・週1回のDiscordでの定例ミーティング参加(音声のみ)

■サークル情報
サークルホームページ:https://ofutonsoft.com/
メンバー情報:プロアマ混合で10人ほど在籍。開発タイトル別に自由に参加/不参加を決めています。

必要なスキル
■必須条件 ・言語不問のプログラミング経験(HTML,CSSを除く) ・ゲームロジックを実装した経験 ※個人制作でも可 ■歓迎条件 ・C++のプログラミング経験 ・Unreal Engineを使用したゲーム開発経験 ・効率的なワークフロー、環境構築の経験 ・リーダー経験
期限/締め切りなど
■募集スケジュール 募集期間:2024年5月末まで。 締め切りから2週間以内に、ご応募者全員に選考結果を返信します。 応募者多数の場合は面談(リモート通話)のうえ選考となります。 追加募集情報については随時更新します。 ■応募方法 選考上、アピールとなるポートフォリオや経歴を送付してください。 送付先メールアドレス:ofutonsoft@gmail.com ※添付ファイル付メールの送信はお控えください。 お気軽にご応募ください! 何卒よろしくお願い申し上げます。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
【初心者歓迎】学びながらゲーム開発をするメンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
閲覧ありがとうございます。 一人でゲーム制作の勉強をしつつ開発しています。 現在開発中のものはそのまま一人で制作する予定ですが、新たに一から制作したいと考えています。それに伴い、サークルも設立したいと思います。 開発した作品はDLsiteもしくはコミケ等で販売を考えていますが、利益については次回作の制作費に充てたいと思うので、報酬は無しを予定しています。 企画としては、 ①ローグライクゲーム(不思議のダンジョン) ②タワーディフェンスゲーム ③人生ゲームとロールプレイングゲームを足したもの を長期的な計画としています。 【募集要項】 ・25歳以上 ・社会人(学生不可) ・Discodeで週一の進捗報告ができる方 ・長期的に参加が可能な方 ・無報酬でもいい方 ・Unityによるゲーム制作に問題ない方 【最後に】 当方社会人になってから独学で勉強を進めています。 同じように、学生時代は時間なかったけど、社会人になってちょっとづつゲーム制作に携わりたいぞという方を希望します。 仕事の間の開発になるので、ゲーム完成には一作品1年を想定しています。 一緒に頑張りたい方はお気軽にコメントください。
あと19日(4月30日まで)
報酬なし
静流
掲載日: 2025年04月10日
開発
【初心者歓迎】デッキ構築型ローグライクゲーム【UE5.3】
募集ジョブ
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
# l自己紹介 はじめまして。インディーでゲーム制作をしている日向遊日(ひなたあそび)と申します。現在、Unreal Engine 5を使って『アークリバレイター』というオリジナルゲームを開発中で、ゲームデザインやブループリント実装、UI設計などを担当しています。 『アークリバレイター』は、魔素と呼ばれる未知の物質によって荒廃した世界を舞台に、記憶喪失の青年が失われた記憶と力を取り戻していくデッキ構築型のローグライクRPGです。 現在は少人数のチームで開発を進めており、演出・ビジュアル・UI面の強化のために、VFXアーティスト、3Dモデラー、UIデザイナーの協力者を募集しています。 # l 募集概要 以下のような作業を担当いただける方を募集しています: ・VFX制作者(Niagara使用) ・3Dモデラー(アニメ調) ・UIデザイナー(ゲームUI設計・演出含む) 継続的に関わっていただける方を優先していますが、まずは短期・試作ベースでのご相談も歓迎です。 少人数開発だからこそ、アイデアや提案をそのままゲームに反映できる環境です! # lプロジェクト概要 タイトル:アークリバレイター ジャンル:デッキ構築型ローグライク+1v1対戦バトル プラットフォーム:PC(Steam予定) 開発環境:Unreal Engine 5.3(Blueprintベース) 制作状況:対戦システムのプロトタイプ実装中、キャラ演出とUI整備中 # l目的・目標 本作はSteamでの正式リリースを目指しています。 まずはストーリーと演出を重視したローグライク体験を提供し、リリース後はアップデートや対戦コンテンツの拡張によってプレイの幅を広げていく予定です。 # lゲーム内容 プレイヤーはストーリーモードで使用キャラと物語を選び、カードバトルとデッキ構築を行いながら進行。育成したキャラクターはデータとして保存され、そのまま対戦モードに持ち込んで1v1のバトルが可能です。 選択と戦略、演出と記憶、戦いと感情がつながる物語主導型ローグライクです。 # l担当いただきたい作業 ・VFX制作(Niagara) ・カード使用時や必殺技のVFX ・3Dモデル制作 ・キャラ/背景/小物/武器/防具(トゥーン調) ・モデル最適化、マテリアル調整 ・UIデザイン ・カードUI、バトル画面、ステータス表示などのデザイン ・世界観と一体化したインターフェース設計 ・遷移アニメーションやHUD構成の提案(歓迎) # lコミュニケーション方法 Discordでのテキスト/ボイス連絡 週1回の軽い進捗ミーティング(任意) # l最後に 『アークリバレイター』は、「設定やキャラクターの心情まで丁寧に描かれた作品を手掛けたい」「自分のアイディアがゲームとして形になる体験がしたい」そんな方とぜひ一緒に作っていきたいと考えています。 ご興味を持っていただけた方は、まずはお気軽にご連絡ください! 資料やプロトタイプなどもお見せできます。 どうぞよろしくお願いいたします!
あと173日(10月1日まで)
急募
報酬なし
日向遊日
掲載日: 2025年04月10日
開発
「ホラーノベルゲーム」の声優募集!男性1名女性1名!
募集ジョブ
声優
【自己紹介】 はじめまして。ジラルダです。 今回は新しく集まったサークルでの募集となります。 私は自身のサークル「劇場レーベル」をはじめ、複数のサークルや企画に参加しているものです。 今回はそのひとつのサークルの声優募集をさせていただきます。 【募集概要】 今回の募集は、男性声優・女性声優各1名です。 オーディション形式ではなく、私が思い描いている声に当たるまで、募集をし続けます。 イメージに合えば早ければ即募集が終わります。 【キャラクター・選考セリフ】 「荒坂 奈央花(アラサカ マオカ) 」 尚弥の幼馴染・前向きで明るい女性。 選考セリフ 1・「なるほど、そこで働くことが決まったんだ…でも伊咲(いさき)ならきっと大丈夫だよ」 2・「だって私の勘はよく当たるんだから。百発百中のスナイパー並」 3・「それで私はある村を訪れたんだ、………彼女に会うために」 「森宮 浩一(モリミヤ コウイチ) 」 主人公の先輩 20 代後半~30代男性。記者 享楽的な性格。 選考セリフ 1・「何言ってんだ、こんないいネタを拾ってくるなんて凄いじゃないか、伊咲(いさき)っち」 2・「そうだな、雰囲気も文句なしだね、こりゃ。それだけに肝心の「ホネカレ様」が撮れてないのが惜しいな」 3・「死んだ人間だの、ホネカレ様だのがあるなら実物を見てみたいだろ?人並みの好奇心があるなら多少無理してでも奇跡の復活なんてイベントを黙って見逃せない」 【目的・目標】 サークルが出来て1本まずリリースすることを考えています。 単発案件ということになります、また他のゲームを作る際に声優を募集しようと考えています。 "無償案件"となりますので、実績を積みたい方や、声優デビューしてみたい方におすすめです。 【ゲーム内容】 ジャンルはホラーサウンドノベルです。 声優に関しては、ジラルダ(男性)と、女性(現在選考中のため募集に記載なし) 募集している男1女1の4名がメインキャラクターです。 まだ登場するキャラクターはおりますが、現段階では募集はしておりません。 再度募集をかけさせていただきますので、今回ご縁がなかったとしても、応募は可能です。 【求める人物像】 ☆熱量のある方大歓迎 ☆演技指導をされるのが嫌じゃない ☆積極的に音源提出していただける方 ☆報連相の出来る方 ※18歳以上 ※事務所所属でない方・または事務所の許可が出ている方のみ 小説と違い、ボイスでのみ表現しなければいけない部分もあるため、ほぼ必ず演技指導がはいると思ってください。 【コミュニケーション方法】 ディスコードのグループに入っていただきます。 【選考方法】 指定したセリフを収録していただき、 XにDM(ジラルダ宛)、もしくはこちらのサイト経由でご応募ください。 DMを行う際は、かならず募集ポストのリンクも送ってください。(他企画と混合しないため) 【選考結果】 こちらのサイト経由ですと、必ずお返事いたします。 XはDM制限、エラーなど起こりうるので、全てに返答できない場合があります。 選考期間は、最短で即日です。 即日で落ちたからと言って、「実力がない」という意味ではありません。 キャラクターにぴったりな人を探すためだと思ってください。身内贔屓はいたしません。 よろしくおねがいします。
あと111日(7月31日まで)
報酬なし
ジラルダ
掲載日: 2025年04月09日