募集終了
報酬なし
短編ノベルゲームのシナリオライター募集
フリーゲーム
ノベルゲーム
ティラノビルダー
adv
の@
ポスト
掲載日:
2023年11月04日
募集するジョブ
シナリオライター/脚本家
小説家
報酬についての詳細
基本的になし。賞金、売り上げ等が発生した場合はその際に相談。
募集締め切り
2023年12月07日14:59
募集内容

自己紹介

こんにちは。の@(のあっとまーく)という名前で活動している者です。普段は美少女ゲーム、ノベルゲームをプレイしたり、絵を描いたり、感想を書いたりしています。
今回は、ノベルゲーム制作サークル初期のメンバー(シナリオライター)を募集したいと思っております。

募集概要

サークルのシナリオライターを募集しております。単発の募集ではなくサークルメンバーの募集であり、一作の完成で満足することがなければその後もゲーム作りを続けられる方を募集しています(もちろん、一作作った後に無理だとなったら抜けていただいても構いません)。和気藹々と作っていきたいので、あまり堅苦しい雰囲気にはしないつもりです。

技量・実績については、こちらから何かを言うことは特にありません。そのほかについては以下のような方を募集中です。
・ゲームの企画から頑張りたい方
・複数人で制作することに拒否感がない方
・必要な連絡を取れる方
・ノベルゲームが好きな方(推奨)
・なんらかの文章を書くことを趣味にしていて、ネットで一作でも発表したことがある方(応募が複数来た場合に提出していただく可能性があります)
・ゲーム作りが初めてである募集主を許容できる方
・有償依頼ではないことを理解している方

サークルについて

サークルメンバーは、基本的に募集主とライター様の二人ですが、音楽や背景、場合によりイラスト等も今後募集する可能性があります。

サークルメンバー、制作人数が増える可能性があることについてはご了承ください。

プロジェクト概要

ジャンル 短編のテキスト主体の読み物ゲーム(企画段階からお互いに話し合って決定します)
選択肢はそう多くなく、読むことに特化した内容のものを作ろうと考えています。

プレイ時間 30分〜3時間程度

制作ツール ティラノビルダー(一部スクリプトの技法を用いる予定です)

目的・目標

基本的には趣味での制作のため、完成・発表(ふりーむ、ノベコレ等)を目的としております。

担当いただきたい作業

・企画の一部
・シナリオ制作全般
・演出(スクリプト)の一部
・広報の一部

基本的に一からの作業になります。

コミュニケーション方法

コミュニケーションは基本的にDiscord(文字)で行います。それ以外でのやりとりがよろしければまたご連絡ください。
話し合いの頻度は未定ですが、ゆっくりやっていこうと思っています。

追記(11/5 17:46):募集締切について

応募者のどなたか(もしくは複数人)と同意に至った時点で締め切りますが、ひとまず5人程度応募があった場合、その日から1ヶ月後を目処に募集打ち切りさせていただく可能性があります。よろしくお願いいたします。

開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
【オンライン】創作交流会メンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
## 自己紹介 初めまして、大谷と申します。 ゲーム制作サークルでシナリオライターを務める傍ら漫画を描いたりしています。 作品はpixivを見ていただくと性癖やら何やらがわかると思います。 pixivのURLはプロフィールをご覧ください。 ## 募集概要 Discordにて創作交流会を運営しているのですが、メンバーを新たに迎えさせていただきたく募集させていただきました。 メンバーは私の他に4人ほどおります。 全員イラストや漫画を描いたりしておられるなど、創作活動を行っております。 イラスト、漫画、ゲーム、小説など何かしら創作活動を行っている皆さん、ぜひメンバーに加わってくださいませんでしょうか。 ## 目的・目標 創作活動者同士の交流を目的としております。 みんなで作品を見せ合ったり進捗を報告し合ったりしてモチベーションを高め合えたらいいなと考えています。 たまに雑談や作業通話などしてゆるく楽しく交流できたらと思います。 交流がメインなので、報酬を目的にみんなで1本の作品を作ったりなどはないです。 ご了承ください。 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションはDiscordで行います。 たまに作業通話などでボイスチャットを使うこともあります。
あと158日(8月31日まで)
報酬なし
大谷丑松
掲載日: 2025年03月24日
開発
個人VTuberを応援するゲームのデザイナーさんを募集してます。
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
## 自己紹介 普段はゲームクリエイターをしてます。 プランナーだったり、エンジニアだったり、サウンドデザイナーだったりしてます。 今回のプロジェクトでは企画、プログラミング、サウンドは自分でやろうと考えてます。 ## 募集概要 インディーズゲーム系の個人Vtuberさんを応援するプロジェクトの一貫として 彼、彼女らが主役としたゲームを開発するプロジェクトのデザイナーさんを募集してます。 すでに個人Vtuberの候補の1人の方からは承認いただいております。 ## プロジェクト概要 某個人Vtuberさんの2Dローグライクアクションゲーム(できればドットがエモい) クラウドファンディングも予定しております。 ## 目的・目標 普段からいろんなゲーム紹介をしていただいている個人Vtuberさんの応援。 ゲームも売れて個人Vtuberさんも売れてみんなハッピーになるようなプロダクトを目指してます! 当方SteamとSwitchのリリース経験があるためそちらでのリリースを目指しております。 ## ゲーム内容 誰でもできるシンプルな操作性とランダム性で沼れるローグライクアクションゲームを目指してます。 ## 担当いただきたい作業 ・既存のVtuberさんのゲーム用デザイン ・アニメーション ・できればUI/UX ・企画的な意見もどんどん言っていただけると嬉しいです。 ## コミュニケーション方法 DiscodeもしくはSlackでできればと思います。 打ち合わせとなどはしたいときにするスタンスで行ければと思ってます。
あと35日(4月30日まで)
報酬あり
NikuQGames
掲載日: 2025年03月24日
開発
同人ノベルゲームのスクリプターを募集します!!!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
UI/UXデザイナー
■自己紹介 初めまして! 同人サークルLinks8で同人ノベルゲームを作成しています河津漱石と申します! ゲームのディレクション、スクリプト、シナリオの執筆など色々なことをやっています。 この度新しいノベルゲーム企画が立ち上がりまして、現在主要メンバー5人で今年の夏のコミケ目標でゲームの製作を行っています。 ☆求める人物像 当サークルは商業作品ではなく、利益を追求するものではありません。 そのため別に本業を持ちつつ創作活動をしている人が好ましいです。 勿論クリエイター業を生業としている方のご応募も大歓迎です。 ☆補足 当募集は先着順ではありません。 募集期間終了後にご応募いただいた方の中から 選考の上でご依頼する運びであることをご了承ください。 ■プロジェクト概要 当活動は同人ゲームサークルによるノベルゲーム開発です。 現在5人規模で制作を進めています。 なお、あくまで同人活動であり利益を追求するものではないことをご了承ください。 ■目的・目標 2025年の夏のコミックマーケットでの配布を予定しており、それに向けて企画を進めております。 現在はシナリオの執筆が完了し、それに合わせてイラスト・BGMの制作が進んでいます。 もしご興味がありましたら企画の内容を説明をしますので、ご連絡下さい。 ■ゲーム内容 ☆ゲーム概要 ゲームジャンル:ADVゲーム プラットフォーム:PC 対象年齢:全年齢(CERO基準でC程度の予定) 規模:分岐あり、200,000文字程度を想定 リリース時期:2025年夏体験版、冬完成版リリース予定 ☆キャッチコピー 「ありますか、やれなかったこと。やりますか、これからもう一度。」 ☆あらすじ 東京で就職して3年経ったある日、主人公に同窓会の案内が届く。主人公は仲が良く好きだった女性(ヒロイ ン)と再会できることを願って同窓会に参加するも、会場において彼女が今引き籠りとなっており参加していな いことを知る。同窓会も大詰めとなり、最後に島の伝承に倣って郷土学習で埋めたタイムカプセルを掘り出すイ ベントが開催される。主人公は仲が良かったこともありヒロインが埋めたタイムカプセルを彼女も元へ届けるこ ととなるが、カプセルの中身に問題が無いか確認しようとしたところ、どういう訳か自分が小学6年生の姿になっ て当時の時代にタイムスリップしてしまう。 タイムスリップ先で主人公はヒロインと再会し、ヒロインが何故引き籠りとなってしまったのか、未然に防ぐこと はできないのか等々ヒロインが当時抱えていた問題に対して、大人となった現在の視点を持って解決に当たっ ていくこととなる。 また、ヒロインは問題を解決するごとに成長し、自分のやりたいことを見出していくこととなるが、その姿を見た 主人公自身も今後の自分の生き方を見つめなおしていくこととなる。 ■コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 不定期でオンラインMTGを行い、作業のすり合わせや進捗確認を行います。 ##その他ツール ティラノビルダー、スクリプト(ゲームエンジン、希望があればその他でも可) Github googleDrive Photoshop X(旧ツイッター)
あと18日(4月13日まで)
急募
報酬なし
河津漱石
掲載日: 2025年03月23日
開発
ノベルゲームのロゴを描いてくださる方を募集しています
募集ジョブ
UI/UXデザイナー
## 自己紹介 初めまして、ミロクと申します。 普段はゲーム実況者としてYoutubeに動画投稿を行っています。過去3作品はプロフィールに掲載させていただいています。僕の好きを詰め込んだ作品にしたいと思っています、よろしくお願いします。 ## プロジェクト概要 タイトル:「死にゆく世界で約束を」 ジャンル:ノベルゲーム プレイ時間:15分 エンド数:1 想定文字数:1200文字 完成予定:2025年4月~7月 小学6年生の二人の少年の友情を描いた切ないお話。 「終末世界、友情、嘘」といった要素を含みます。 Unityで制作し7月頃、早ければ6月頃にweb上での公開を目指しています。 現在、6人チームで制作中しています。 ## 歓迎スキル ・相談しながらデザインを一から作りたい ・ゲームのロゴデザインを経験したい ・こまめに連絡が取れる方 ## 報酬について フリーゲームとして公開予定ですので無償依頼となります。 実績公開は歓迎しております。 ## 注意 ・discordを使用します。可能であれば通話での相談か、文章での依頼をさせていただきます。 ・ゲーム告知のためSNSやYoutubeにて素材を使用させていただきます。 ## 最後に みなさまのご応募お待ちしています!よろしくお願いします!
あと5日(3月31日まで)
報酬なし
ミロクワールド
掲載日: 2025年03月22日