募集終了
報酬なし
農業娘的なゲーム制作チーム募集いたします。【急募】イラストレイターさん/プログラマーさん
艦これ
ブラウザーゲーム
unity
ゆるゆるやりましょう
農業
ソシャゲー
退会したユーザー
ポスト
掲載日:
2022年01月08日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アナリスト/データサイエンティスト
報酬についての詳細
無給ですすいません。
募集締め切り
2022年02月08日14:59
募集内容

(使うサーバーがAWSになりました!)
農業娘というのは、商標等に引っかからない、または許可を取って農作物を擬人化してゲームを作ろう! というプロジェクトです。
ゲーム内容はこんな感じ
・ガチャは種と肥料と水etc.....を混ぜた割合によって確率で排出(艦これ方式)
・周回は鬼や雀などを倒す感じ
・品種改良という名の合成
etc......
まだまだ全然決まっていませんが、一緒に作っていきたいです。

現在決まっていること
農業娘流プレキャスト方式を採用:
本プロジェクトはプレキャスト方式を採用しています。プレキャスト方式をざっくり言うと、先に部品を作っておいて現場で組み立てるという方法です。また、本プロジェクトはこのシステムを発展して"使えるかどうかは別として"部品だけ作っておくという方式になっています。
例)キャラのイラストをとりあえず作っておく、もしイラストがなくとも設定は作っておく。
といった感じです。

フリーデザイン方式を採用
キャラデザや、アイコンなどのデザインはイラストレーターさんでなくとも自由に提案することが可能です。例えば、農業娘などのキャラデザで思い入れのある品種の娘をデザインして提案するなどです。募集期間終了後、鯖内の投票で決定し引き受けたいイラストレーターさんに描いてもらうといった形です!

ゲームのベースとなる仕様が暫定で決定!
googleドキュメントで作成しています! インゲーム(ゲームのプレイ内容)まだ決まっていません!
https://docs.google.com/document/d/1IWZo42LuS8dpJq5rHHHnlmV6b8RyJiHc1RAJ9GhAhEY/edit?usp=drivesdk
こちら!

アイデア公募システム
アイデアを公募方式で決めていっています。
例)農業娘のバトルシステムにありがちなこと→サポートタイプは香味野菜etc....
より面白かった人が採用されます。
投票と、ゲームプランナーによるピックアップ方式となっております。

今後もなるべくみんなで作っていけるようなシステム作りをしていこうと思います!

現状の目標
クリエイターズcampでの募集終了(2/8)までに世界観を一通り策定する。
2/14までに暫定的な仕様書の策定・2月末までに仕様書を完成

求めている人
・商標などの法律関係に強い人(実務経験問いません。なお商標を使うことはほとんどないと思われます。なぜならその辺のことになるべくお金をかけたくないからです。)

・Unityで作る予定です。自分も素人ながらプログラムは少しできるため、一緒にやってくださる方。(できることは、弾幕ゲームを作る程度で、メモリー管理などの専門的なところは全く分かりません。申し訳ない......)

・サーバーサイド、バックエンドのネットワークエンジニア(サーバーについてはAWSを使う予定です。また、無料の範囲内で行います)

・農業娘のイラストを描いてくださる方 BGMや効果音など、フリーでどうしようもないところを埋めてくださる方。(できる限りフリー素材を使って労力を減らします)

・全体のプロジェクトマネージャーさん(本プロジェクトで一番怖いのは自然消滅です。なのでそういうことが無いようにコントロールしてくださる方にいていただけると嬉しいです)

・声優さん(スタジオ借りたりしなくてもいいです。スマホやパソコンに内蔵されているマイクで全く問題ありません)

・サーバー運営などの事務方(アプリに詳しくなくとも、サーバーでスレッドを立てたり前述したデザインの投票などを集計してくださるだけでありがたいです。)

・数学者さん(ソシャゲーであるため、数学的に確立などを計算、または方程式を立てる方を募集いたします。実務経験問いません)

これは皆さんに言えることですが、本業を第一、これを第三ぐらいにして考えてください。
第二には好きなものを入れてください。

給料などは一切出ません。ただ、農業娘がヒットしたら話は別です。(そううまくいくとは限りませんが......)

趣味程度でもスキルアップでも、キャリアアップでもこのプロジェクトを好きに活用してください! 楽しいとは思います。

本プロジェクトはDiscordサーバーを使用します。不慣れだったり使用方法がわからない方は、サーバー内で聞くことができます。そうしたら先住民が回答いたしますので、安心してお入りください!

自然消滅しない程度に皆さん参加していただけると嬉しいです。

Aルート:メジャーデビュー
オンゲーマー界隈でバズってJ〇からコラボ依頼が来る。同人誌が大量に出回り、繁栄を極める。商業化アニメ化が決まり今後世界進出を目指す予定だ。

Bルート:売却
角〇やカプコ〇などから売却の打診がある。最終的に数百万というかかくでうれる

Cルート:自然消滅
ゲームの開発中みんなの士気が最低まで落ちてしまい、自然消滅。世に出ることもない

Dルート:サービス終了
誰もプレイせず、誰も見向きもせず、サービス終了してしまう。電子の世界に埋もれることになるだろう。

Gルート:ネタバレになるためここでは控える。

PS:現在14名参加してくださいました。ありがとうございます!
男女比は大体 1:1.3(女性の方が多い) ぐらいです
応募してくださった方
・映像クリエイターさん 1名
・イラストレーターさん 4名
・サウンドクリエイターさん 2名
・声優さん 5名
・プロジェクトマネージャーさん 1(1)名
・ゲームプランナーさん 1名
・プログラマー(クライアント側)さん 1名(サウンドクリエイターさんと兼任です)
・プログラマー(サーバーサイド)さん 1名
・法律関係の方 0.5名(声優さんのうちのお一方にサブとしてやっていただいています)

PS’:現在声優さんの応募がかなり多い状況です。そのため、1/16(日)23:59で応募を締め切らせていただきたいと考えております。誠に勝手ですが申し訳ありません。ただし追加募集はプロジェクトの進行(自然消滅するかもしれませんが)に応じて二次、三次と行っていく予定です。

必要なスキル
プログラマー/UI/UXさん:Unityのネットワークのプログラミングができる方。実務経験は問いません。詳しくは概要をお読みください。サーバーサイド(AWSを使用いたします)、クライアントどちらも募集しております プランナー/プロデューサーさん:無理なく予定を作れる方 声優さん:ゲームの性質上女性が好ましいです。男性が応募しても、仕事がないかもしれません 映像クリエイターさん:攻撃やガチャ演出などのエフェクトを作っていただきたいです。 サウンドクリエイターさん:フリー素材でどうしようもないところを作っていただきたいです。 イラストレーターさん:女の子を書くのが得意な方。また、擬人化である以上一定のオーダーやイラストに縛りが発生します。(例:イチゴだから服が赤など)それでもよろしければご参加ください。 Discordサーバー運営者さん:Discordを日常的に使っている方 数学者さん(データアナリストさん):ソシャゲーであるため、数学的に確立などを計算、または方程式を立てる方を募集いたします。実務経験問いません
期限/締め切りなど
2年を目度に考えています。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
ZariesuProject 新デザイナーメンバー募集中!
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
【自己紹介】 フリーランスプログラマーのSATOYANです。 インディーゲーム制作チーム「ZariesuProject」を立ち上げ、現在は新規ゲームを開発中です。 チームメンバーは、プログラマー(自分)とプランナーの2名で活動しています。 【募集概要】 2D・3D問わずデザイナーさんを募集中です。 主に新規ゲームの幅広いデザイン業務を担当して頂く予定です。 ゲーム制作未経験でも大歓迎です。 【プロジェクト概要】 2025年11月から約1年計画しており、ジャンルは3Dアクションゲームを予定しております。 【目的・目標】 2026年内の完成を目標とし、制作したゲームをSteamで販売予定です。 また、可能であれば「BitSummit」や「ゲームパビリオンJP」への出展も検討しています。 【ゲーム内容】 主人公はボールとなり、さまざまなブロックを破壊しながらゴールを目指す3Dアクションゲームを制作予定です。 【担当頂く作業】 〇 2Dデザイン ・UI作成 ・ゲームロゴ作成 ・背景デザイン作成 〇 3Dデザイン ・キャラクターモデル作成 ・ギミックモデル作成 ・背景モデル作成 【コミュニケーション方法】 基本的なやり取りはDiscordで行う予定です。 また、定期的にDiscord上で会議も実施予定です。 ※ 下記の画像は、Steamで初めて配信した自作ゲームのプレイ画面です。
あと156日(3月31日まで)
報酬なし
SATOYAN
掲載日: 2025年10月25日
開発
📦 猫の箱 育成 × 収集 × のモーションデザイナー
募集ジョブ
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
アニメーター
募集するジョブ:   モーションデザイナー こんにちは、初めまして。 「猫の箱(仮)」制作チーム代表の楓と申します。 現在、猫を主軸としたスマホ向けオリジナルゲームをチームで開発しています。 本作では、200種類以上の3D猫キャラクターと100点を超える家具・インテリアを登場させ、 「育成 × 箱庭 × 観賞 」要素を融合した、ゆったり遊べる作品を目指しています。 モーションデザイナー 担当内容 ゲーム内に登場する猫キャラクターやNPCのモーション制作  (例:歩行・待機・食事・遊び・睡眠などの生活動作) UI演出やイベントシーン用のカットモーション提案 BlenderやUnityなどを使用したアニメーション実装サポート 🤝求める人物像 猫・モデリング・アニメーションが好きな方 継続的に作品を形にしていける方 チーム制作や共同開発に興味がある方 BlenderまたはUnityでの基本的なリグ・アニメーション経験がある方(学習中もOK) 📩応募・お問い合わせ DiscordまたはSNSのDMでご連絡ください。 ポートフォリオや過去作品などがあれば拝見させてください。 まずは気軽なご相談からでも大歓迎です!
あと35日(11月30日まで)
急募
報酬なし
掲載日: 2025年10月25日
開発
🎮 3Dモデラー募集(モンスター制作)
募集ジョブ
3Dアーティスト
アニメーター
■ ゲーム内容 私たちが制作しているのは、**仲間とはぐれた主人公が未知のダンジョンを探索する「冒険型ダンジョン探索RPG」**です。 プレイヤーはモンスターと戦い、罠を突破し、仲間を探しながら迷宮の最奥を目指します。 シナリオにはミステリー要素もあり、単なる探索ではなく「真相を知りたくなる物語」を目指しています。 ■ 作業内容 今回お願いしたいのは、モンスターの3Dモデル制作です。 デザインをもとに、ダンジョン内で登場するクリーチャーやボスなどを立体化していただきます。 リグ・モーションは他メンバーと連携しながら進行予定なので、得意分野に合わせた作業が可能です。 ■ 制作環境・サポート体制 ・モデルや資料はすべて共有ドライブで管理しており、環境はかなり整っています。 ・チームにはゲーム会社経験者から未経験者まで在籍しており、質問や相談も気軽にできます。 ・制作に慣れていない方でも、実際に手を動かしながら学べる環境です。 ■ 募集概要 モンスターの3Dモデリングができる方 使用ツールは Maya / Blender / 3ds Max など自由 Unity対応ができる方は特に歓迎(未経験でもOK) 制作ペースは相談可。目安は1〜2週間ごとに進捗報告をお願いしています チームで支え合いながら進められる方 ■ コミュニケーション メインは Discord を使用します 毎週 土曜の20時 に定例ミーティングを実施(自由参加・声出し不要) [サーバー内に読み上げBotがあります。] 普段の連絡はDiscordの個人チャットやチャンネルで行います ■ こんな方歓迎! ファンタジー系・クリーチャー系の3Dモデリングに興味がある方 チームでの制作に参加してみたい方 自分のモデルを実際のゲームで動かしてみたい方 ゲーム業界の流れを学びたい方 ■ 参加方法 興味のある方は以下の情報を添えてご連絡ください👇 お名前(ハンドルネーム可) 使用している3Dツール 経験や得意分野(未経験でもOK) 一緒に「生きているモンスター」が息づくダンジョンを作りませんか? ご応募お待ちしています!
あと166日(4月10日まで)
急募
報酬あり
Golden Emuuuuuu
掲載日: 2025年10月23日