募集終了
報酬あり
Unityで3Dホラーゲーム作成中!! プログラマ大募集!!
ホラー
unity
プログラマ
しろゴリラ
ポスト
掲載日:
2024年01月25日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
報酬についての詳細
原則、Steamでの売り上げをメンバで均等に分割 ※特例の場合はチームメンバで話し合いの上、分配方法を決定
募集締め切り
2024年03月31日14:59
募集内容

自己紹介

こんにちは。
しろゴリラ と申します。現在、私含め4名のチームでUnityでホラーゲームを作成しています!
詳細はプロフィールをご覧ください。

募集概要

Unityで3Dゲームの制作経験があれば、大歓迎です!
経験がなくても、Unityやプログラマに興味があれば大丈夫です!

プロジェクト概要

1タイトルの実装部分をお任せします。
柔軟にチームメンバがサポートします。

目的・目標

Steamでの販売

ゲーム内容

3Dのホラーゲーム
チーム内でアイデアは保有中、企画持ち込みも大歓迎!!

担当いただきたい作業

Unityでの実装部分(プログラム、アニメーション など)

コミュニケーション方法

  • コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
  • 2週に1回オンラインMTGで進捗確認を行います。
  • ドキュメントや進捗管理にGoogleドライブを利用します。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
(謝礼付き)ボイス付きベルゲームのイラストレーター募集
募集ジョブ
イラストレーター/画家
サークル名:でんのーうさぎ https://novelgame.jp/games/show/12327 新作 https://novelgame.jp/users/profile/1720 過去作品。 百合や残酷なイラストやホラーなイラストが多めになります。 そのようなイラストが得意、書きたい人を特に募集しています。 作業量は月に1枚~2枚と考えています。 また趣味でやっていますので必須というわけではありません。 ですが「気分が乗れなくて1枚も書いてない」でいいので連絡をいただけると助かります 連絡方法について メールorDiscordでお願いします。 定期的な会議などはありませんが月に1度の進捗報告をしていただくと助かります。 また長い間連絡が取れない場合は依頼を取り下げることもありますのでご了承ください。 募集について: サークルに所属、というのではなく企画ごとに募集する形となります。 募集者のポートフォリオなどを確認させて頂き依頼するかを決定させていただきます。 他の役職について: 今回はイラストレーターを中心とした募集ですがこういうことをやりたい、こういうことをできるなどがあればお気軽に連絡お願いします。 ご応募は応募するボタンからお願いします。 ・名前(PN) ・希望連絡方法(メール、ディスコードなど) ・ポートフォリオ ・報酬について(1枚あたりの金額など) ・一ヶ月に書ける枚数について ・応募理由(あれば) ・どのようなイラストを書きたいか ・何か質問があれば を送ってください。 どうかよろしくお願いします。
あと37日(10月31日まで)
報酬あり
でんのーうさぎ
掲載日: 2025年09月24日
開発
【Unity宴】ラブコメxノベルゲームを制作中―プログラマーの仲間を募集中!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
##募集概要 心からラブコメを愛するプログラマーさんを熱烈大募集! こんにちは、インディゲームレーベルSKOOTAGAMESに所属しているモブと申します。 突然ですが、子供の頃、あだち充作品のような、コミカルだけど時々心に刺さるラブコメを読んでワクワクしたこと、ありませんか? 自分は“その気持ち”をこの作品を通して一人でも多くの人に届けたく、Unityやノベルゲーム制作にゼロから挑戦してきました。Unityのアセット「宴」は「初心者でも作れる!」という噂を聞いたので、制作日記まで書きながら奮闘してきましたが…まだまだゲームの完成には辿り着けていません。 【参考】 ・リンク:https://x.com/SKOOTAGAMES/status/1800095922069881009/video/1 ・リンク:https://x.com/SKOOTAGAMES/status/1813193538823462952/video/1 だけど、「この作品は、絶対みんなに届けたい」と信じて、今も情熱をもって挑戦し続けています。 そんな私と一緒に、『ネゴラブ』を本当に面白いラブコメゲームとして完成させてくれる仲間=プログラマーさんを全力で探しています! ##プロジェクト概要 タイトル: ネゴラブ(ネゴシエーションラブ) ジャンル: 100年交渉ラブコメ x 選択肢型ノベルゲーム プラットフォーム: PC (Steam) ゲーム内容: プレイヤーがヒロインと“付き合えるまでの残り年数”を交渉で縮めていく、新感覚恋愛コメディ! 参考(Steamページ): https://store.steampowered.com/app/3103730 参考(Webtoon): https://skoota.jp/comics_negolove ##募集の詳細 ・役割: プログラマー ・募集人数: 1名 ・主な作業内容:  ・Unity(宴)を使用したゲームシステム(選択肢分岐、変数管理、「年数」計算・表示システム等)の構築・実装  ・企画担当と連携した演出(画面効果、タイミング調整等)の実装  ・ゲーム完成に向けた全体的なプログラミング作業全般 ・必須スキル:  ・Unityの「宴(Utage)」を使用したノベルゲーム開発経験(目安1年以上)  ・個人またはチームで、ノベルゲームを最後まで完成させた経験 ##こういう人を探しています ・「あだち充風ラブコメ」が大好き、または“ラブコメの機微”やコミカルな演出が得意 ・ゲーム制作経験の浅いチームメンバー(=私です!)をサポートし、一緒に成長や苦労を楽しめる ・チーム制作を強く意識し、丁寧なコミュニケーションや相談ができる ・2025年中のリリースに向かい、開発にコミットできる熱い気持ちがある! ##開発環境 ・使用エンジン: Unity (宴/Utage アセット使用) ・コミュニケーション: Google Chat、Discord等 ・その他: Google Drive、Git Hub 等 ##最後に 私はもともとゲーム制作にまったく未経験の人間です。だけど、「絶対にこの企画を世に届けたい」という一心で、宴を学びながら、一つひとつノベルゲーム作りに挑戦してきました。でもやっぱり私一人だけでは限界があり…このゲームを「ちゃんと面白く、ちゃんと届く形」で仕上げるため、経験も情熱もシェアしてくれる仲間に出会いたいです。 「ラブコメを突き詰めたい」「自分のノベルゲーム経験を活かしてみたい」そんな気持ちが少しでもあれば、ぜひ一度話してみてほしいです!
あと98日(12月31日まで)
急募
報酬あり
モブ
掲載日: 2025年09月24日
開発
『思いを辿る、季節は巡る。(仮題)』同人純文学百合ノベルゲームの開発メンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
ディレクター
プロデューサー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
声優
サポート/メンター
0924追記 基本的に応募していただいた方ひとり一人とやりとりはしていきたいと思っておりますが、採用枠は少ないため、返事をする=採用ではないのでご了承ください、、、。 画像生成AIをアイコンや普段から使われている方に関しましては、返答いたしませんのでよろしくお願いいたします。 (参加していただいているクリエイター様に対して常にリスペクトのある形にしたいため) サークル代表の立場からさっさと離れたいので、ディレクターをやっていただける方の応募は大大大歓迎です!! --- 初めまして、前世と申します。 普段は会社員として働きながら、同人サークル『relie』の代表として同人ノベルゲームの制作をしております。 創作に意欲があり、インプットを欠かさず、常に最善の可能性を模索できる方を募集しております。 新たな意見やアイデアを言っていただける方、スケジュールに余裕があり、連絡はマメに報連相がしっかりとできる方を優遇しております。 ※他プロジェクトとも掛け持ちも可ですが、場合によってはこちらから参加継続をお断りさせていただきます。 (その場合はクレジットにお名前は記載しませんのでご了承ください) ◼︎募集要項 ・プログラマー/エンジニア 1人 システム自体はシンプルな物になりますが、Unityでの制作になります。 ・ディレクター 1人 サークルの指揮とSNSの運営をしていただきます。活動者様やvtuber様を優遇しております。 ※女性の活動者様、vtuber様の場合は今後の作品で主題歌と声優の担当もしていただきます。 ・UIデザイナー/イラストレーター 1人 主に画面の構成,演出、イベントCGと背景の制作がメインになります。 キャラクターデザインを現在制作中で、そちらをイメージ画像に添付しております。 メインイラストレーター様に別途ご依頼しておりますため、絵柄寄せが多少得意な方だと嬉しいです。 ・サウンドクリエイター 要相談 BGMの制作が主になります。 ピアノとアコギが得意な方大歓迎です。 ◼︎企画について 表題にもあります通り、同人純文学百合ノベルゲームの制作になります。 色味を抑えた無機質な画面と、言葉の表現に重点を置いた物語で、人の記憶を追体験できるような感覚のゲームを作りたいと考えております。 現在はシナリオ構成、プロット、キャラクターデザインを制作中です。 ◼︎その他 連絡は基本的にdiscordで行なっております。 イラストレーター様の使用ツールにのみ「無料ソフトNG」と制限を設けております。 ◼︎最後に ネタバレになるような内容は控えておりますので、詳細は面接でお話しさせていただければと考えております。 たくさんの応募をお待ちしております。 何卒よろしくお願いいたします。
あと18日(10月12日まで)
急募
報酬あり
ْ
掲載日: 2025年09月21日
開発
百合ノベルゲーム制作仲間募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 はじめまして。閲覧ありがとうございます! 私はゲーム会社で4年ほどUnityエンジニアとして勤務しておりました。 現在はゲーム業界から離れていますが、個人でもゲーム開発をしてみたいと思い、表題の通りメンバー募集をさせていただいております。 個人開発の実績はほとんどないので、仲間集め、開発期間の策定からゆっくりとやっていきたいと思っています。 ## 募集概要 9/23追記。 イラストレーター、サウンドクリエイターにつきましては応募を終了させていただきました。 引き続き、以下の職種を募集しています。兼任も歓迎しております。 ・シナリオライター ・プランナー ・(エンジニア) ## プロジェクト概要 ほぼ未定なのでメンバーが集まり次第すり合わせていきたいと考えておりますが、現在の想定では以下の通りとなっております。 ・プラットフォーム PC (Steam) ・開発期間 数か月~最大1年程度 ・ゲームジャンル ノベルゲーム(せっかくなので、+αの遊びがあっても良いなと思っています) ・開発エンジン 当方がUnityの経験があるのでUnityを使う予定ですが、内容によっては他のエンジンでも可。 ・世界観、方向性など よくある2Dノベルゲームを想定していただければと思っています。 ・想定プレイ時間 数時間程度の軽めなものを想定しています。 ## 目的・目標 目標はできればSteamでの販売です。 値段は1000-2000円程度を想定しています。 私が個人開発初めてなので、一旦売り上げは気にせず、楽しく好きなものを開発できればと思っています。 ## ゲーム内容 ノベルゲームというところ以外は未定です。 ## 担当いただきたい作業 ・キャラクターデザイン ・キャライラスト、背景作成 ・BGM制作 企画案出しから手伝っていただけるとありがたいです。 モック開発やフィードバック踏まえた改善など、イテレーションを回していけるメンバーだとありがたいです。 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションはDiscordで、ドキュメント等はGoogleスプレッドシート等を活用したいと思っています。 ## 最後に 自分が不慣れなため、一緒に1から開発を手伝っていただけるメンバーを募集させていただいております。 少し勢いで募集を出してしまいましたが、まずは実際にメンバーが集まるか様子を見つつ色々考えていきたいです。 もしこういった抽象的な募集が失礼であれば取り下げていただきます。 ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
あと6日(9月30日まで)
報酬なし
がし
掲載日: 2025年09月21日