募集終了
報酬あり
【ハテナの塔の開発スタジオ新規プロジェクト】Unityに強いエンジニアスタッフを募集中
unity
ue
アクション
プログラマ
エンジニア
大久保タクマ
ポスト
掲載日:
2023年09月28日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
報酬についての詳細
【報酬】 週5稼働 人月40万〜
募集締め切り
2024年01月31日14:59
募集内容

貴重なスペースをお借りいたします。
株式会社タストαの大久保卓磨と申します!

・ハテナの塔 -The Tower of Children-
https://game-creators.camp/games/64669129/hatena_tower
・クンフージュゴンのユニゾン大行進
https://opjugon-um.jp
の開発スタジオが送る新規プロジェクトのスタッフ
【Unityに強いエンジニアスタッフ】
を募集しております!
皆さまの熱意あるエントリーを、お待ちしております!

完全リモートワーク採用、個人のご家庭や事情を第一に尊重します。
ご興味ございましたら是非ご連絡お願いいたします :)

必要なスキル
【必須スキル】 ・Unityを用いた3年以上の実務経験(業務実績によっては3年未満も可) ・Git、Subversion など、バージョン管理システムの基礎知識 ・Unity + C# (オブジェクト指向プログラムの理解、マネージヒープ、AssetBundle等のメモリ管理周りのスキル) 【超優遇スキル】 ・C++ を用いた実務経験 ・Unreal Engineを用いた実務経験 【優遇スキル】 ・シェーダープログラムの作成経験
期限/締め切りなど
【契約期間】 2023年11月1日〜2024年12月31日 →契約期間の更新の可能性あり
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
ゲーム開発をするDiscordサーバーのメンバーを募集します
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
映像クリエイター
初めまして、レスターと申します。本業の傍ら、ゲーム開発に挑戦したいと考えています。しかし、すべてを一人で開発することは難しく、開発期間中の報酬を用意することもできません。そこで、同じ志を持つ仲間を集めるために募集を開始しました。 【募集概要】 Discordに「puzzledot」というゲーム開発専用のサーバーを作成しました。ゲーム開発に興味のある方に参加していただき、サーバー内でゲームタイトルごとに開発チームを募集していきます。サーバーへの参加条件は、ゲーム開発へのやる気とマナーがあれば大丈夫です。 新しくゲーム制作が始まる時にはサーバー内とクリエイターズcampで募集を出して応募があった方の中から制作メンバーを選出します、販売目的以外のゲーム制作をする際には希望者が集まってアイデアを出しながらゲームを製作する形式もやりたいと思ってます。 【プロジェクト概要】 プロジェクトの詳細は、Discordサーバー内でゲームタイトルごとに発表しますが様々なジャンルのゲームを想定しているので特定のゲームジャンルに強い方もお待ちしております。 主にsteamでの販売を想定していますがゲームのタイトルによっては違うプラットフォームでも販売する可能性があります 【目的・目標】 最終的な目標は、ゲームを販売して収益を上げることです。しかし、当面の目的はインディーズゲームコンテストなどでの受賞を通じて開発資金のサポートや知名度の向上を目指します。報酬は、puzzledot内の開発タイトルごとに山分けします。例えば、タイトルAとBがあり、Bのタイトルでコンテストの賞金や販売の利益が出た場合、その利益はBの開発チーム内で山分けします。内訳については、サーバー内でチームを作成する際に話し合いで決定します。 【担当いただきたい作業】 プログラマー/エンジニア 2Dアーティスト 3Dアーティスト グラフィックデザイナー UI/UXデザイナー イラストレーター/画家 アニメーター サウンドクリエイター 映像クリエイター 以上のジョブで募集しますが、勉強中の方も歓迎します。使用するツールやプログラム言語などは、チーム作成時に改めて考慮しますので、何でも大丈夫です。 【コミュニケーション方法】 コミュニケーションは基本的にDiscordを使用します。個人の連絡はDiscordのダイレクトメッセージを使用し、ゲームタイトルの開発チームが決定したらタイトルごとにチャンネルを作成します。 ディスコードのアカウント名をプロフィールの連絡先に記載してるので質問なども気軽にお送りください、サーバー参加希望の方もメッセージいただければ招待送ります。 【添付画像のサーバー概要は必ずお読みください】
あと29日(10月31日まで)
報酬なし
レスター
掲載日: 2025年10月01日
開発
ノベルゲームのOP動画を作成してくださる方を募集いたします(※初心者、未経験者歓迎)
募集ジョブ
映像クリエイター
## 自己紹介 恋愛ノベルゲーム制作・企画を行っております。 今、作制中のノベルゲームにオープニング動画を付けたいと思い、制作してくださる方を募集しております。 過去作品はプロフィールに掲載しております。 ## 募集概要 趣味での活動になりますので、仲良く楽しく制作していただける方だと嬉しいです。 まずは単発からお願いして、問題なさそうでしたら継続してやっていただきたいと思っております。 初心者、未経験者、歓迎致します。 ## プロジェクト概要 作品のタイトル:未定 ジャンル:ダークファンタジー 開発期間:12月中旬を完成予定としております。 ## 目的・目標 趣味での制作活動の為、まずは完成させることを目標としております。 ゲーム自体はフリーゲームとして掲載サイトに掲載する予定になっております。 ## 担当いただきたい作業 - OP動画の制作 ノベルゲーム自体の制作ツールはティラノビルダーになります。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1回、進捗確認を行います。 忙しい時は『今週は進捗なし』でも大丈夫です。
あと59日(11月30日まで)
報酬なし
らっこまつ
掲載日: 2025年10月01日
開発
【アートディレクター募集】AI×ゲームのビジュアルを統括
募集ジョブ
ディレクター
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
創業3年目のAIスタートアップの中核メンバーとして、新しい人工生命体とその暮らす世界のアートディレクションを担当していただく方を募集します。 qiaでは、全く新しいAI電子生命体(AGI)という、世界で誰も成し遂げたことのない壮大なプロダクトをゼロから開発しています。あなたにお任せしたいのは、その生命体が生きる世界のビジュアルコンセプトを定義し、アートの方向性を提案する役割です。あなたの唯一無二の世界を創造する発想力が存分に発揮されます。強いオーナーシップと高いクリエイティビティを持った方のご応募を心よりお待ちしております! 【業務内容】 ゲームソフトにおける世界観、コンセプトアート、設定画の作成を行っていただきます 使用ソフト ・Blender/Maya ・その他ご自身が得意とするソフト 当社のメンバーと議論し、よりよいものに仕上げるためのサポートをしていただきます。 出社奨励ですが、柔軟にリモートで勤務いただくことが可能で、ご本人様の希望を最大限尊重します。
あと121日(1月31日まで)
急募
報酬なし
qia.inc
掲載日: 2025年10月01日
開発
急成長中のAIベンチャーでの3Dゲームグラフィックデザイナー
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
創業3年目のAIスタートアップの中核チームの一員に、新しい人工生命体とその暮らす世界のデザインを担当する3Dグラフィックデザイナーを募集します。 qiaでは、全く新しいAI電子生命体(AGI)を開発しています。今回の業務は、その生命体の世界のデザインを担当する3DCGデザイナーを募集します。 あなたのデザイン力・知的探求心・創造性・想像力・実装力がフルに活躍します。世界のだれも完遂させたことのない壮大かつインパクトのあるプロダクトを一から作るため、好奇心と責任感が強い方を歓迎します。 ゲームとAI、デザインの融合に情熱を持つ方、新しい世界をデザインすることに興味のある方、ぜひ応募ください! 【業務内容】 ゲームソフトにおける3Dモデルの制作をおこなっていただきます。 ・ゲーム内キャラクターなどの3Dグラフィック実装 使用ソフト ・Blender/Maya ・Unity(任意) 当社のメンバーと議論し、よりよいものに仕上げるためのサポートをしていただきます。出社奨励ですが、柔軟にリモートで勤務いただくことが可能で、ご本人様の希望を最大限尊重します。 アピールポイント: qiaは創業3年目のAIスタートアップで、今年1億円の資金調達をしました。 AIとゲーム双方に興味を強く持つメンバーたちが裁量を持って働く環境です。 「人工生命体」という世界のだれも完遂させたことのない壮大かつインパクトのあるプロダクトを一から作るため、好奇心と責任感が強い方を歓迎します。
あと121日(1月31日まで)
急募
報酬あり
qia.inc
掲載日: 2025年10月01日
開発
【急募】カードゲームのイラストを描いてくださるイラストレーター募集中!
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
映像作家
映像クリエイター
# 自己紹介 この記事を閲覧して頂き感謝申し上げます。 私はゲームプランナー及びシナリオライターで活動して頂いている瓦版と申します。 自キャラを**推そう**とゲーム制作を思い立ち、数週間前にプロジェクトを立ち上げました。 ありがたいことに様々な方々のおかげで支えて頂いており、開発は少し前へ進んでおります。 # ゲーム内容 主にカードゲームとRPGを組み合わせたようなものとなっており、詳細等について気になった方は是非応募して頂けると幸いです。目的としてはゲーム完成を目的に動く一方で、全員が満足する出来に持ってこれる形を目指します。 # イラスレーターで募集される方向け カードゲームであるため、今回は幅広くジャンルを募集しております。 萌え系、クール系、はたまたモンスター系など何でも・・・。 # コミュニケーション方法 Discordで通話できる方必須でかつ、打ち合わせは月に1,2回程度目処。 # 開発メンバー エンジニア(3D周り) 1名 エンジニア(主軸システム部分) 1名 UIデザイナー 1名 3Dモデラー 2名 自分合わせて合計6名
あと18日(10月20日まで)
急募
報酬なし
瓦版
掲載日: 2025年10月01日
開発
UE5で挑む迷宮探索ゲーム開発仲間募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 はじめまして、ユウキチと申します。 これまで動画制作を中心に活動しておりましたが、また新しいことにチャレンジしたくゲーム開発をしております。 今回の募集は、 Unreal Engine 5 を使って一緒に開発を進めてくださる仲間を探すためのものです。 すでに大まかな企画やゲームシステムは固まってきていますが、実装面での確認や、さらに面白くするためのアイデアを一緒に考えながら形にしていきたいと考えています。 ※このゲームはもともとクラウドファンディングでの資金調達を前提としており、資金が集まらなかった場合は企画自体が実現不可もしくは最小限で実装となります。今回の募集は、投資を検討してくださる方に「実現可能性」を示すための試みであることをご理解ください。 ## 募集概要 ・役割: プログラマー ・募集人数: 2名 ・Unreal Engine 5 を使って一緒にゲームを開発してくれる方 例)プレイヤー操作、UI、アイテム、戦闘などゲームシステムの構築 ・プログラマー寄りですが「企画段階から一緒に考えられる方」歓迎 ・ゲーム開発に熱意があり、長期的に関わっていただける方 ## プロジェクト概要 ・タイトル :迷宮探索(仮) ・ジャンル :ローグライク × アクション探索 ・プレイ人数 :1人(オフライン専用) ・プラットフォーム :Steam(PC) ・価格予定 :1,900円 ・発売予定 :2026年 ・言語 :日本語 / 英語(ボイスは日本語のみ) ## ゲーム内容 【コンセプト】 時間内に迷宮を探索し脱出もしくは拠点を目指し疾走感と爽快感溢れるゲーム 【ストーリー背景】A=主人公 この世界では、毎日一人、理由もなく「神隠し」に遭う 気づけば主人公 A もまた、不思議な迷宮の中にいた そこは現実とは思えない、春夏秋冬が入り混じる奇妙な迷宮。 突如現れる魔物に追われ、必死に逃げ続けるA。 やがてなんとか出口を見つけ、ようやく外の世界へと脱出する。 だがそこに広がっていたのは、無人の陸地 振り返れば、迷宮の扉は音もなく閉ざされ、どうやっても開けることができない 近くに落ちていた古びたメモには、こう書かれていた 「扉 21時 開く。翌朝6時。 閉じる 迷宮は日ごとに姿を変え、同じ構造は二度と現れない」…と 【ストーリーの進行】 [1日目 21時 迷宮探索]→[2日目 6時 拠点に帰還]→[ストーリーイベント]→[食事&武器カスタマイズ]→[休息]→[2日目 21時 迷宮探索] といった流れです。 【ゲームシステム】 ・迷宮はランダム生成!しかも構造だけが変化するだけでなく、背景やオブジェクト、一部敵なども変化する仕様。(例和風、雪景色…) ※ランダム生成システムは既に実装済み 探索時間:ゲーム内21時〜翌朝6時(リアル5分想定) 時間制限:制限になると迷宮が徐々に崩壊or時間制限につれて迷宮が徐々に崩壊 探索目的:食料、武器、素材集め、探索具などのアイテム入手 (アイテムカテゴリ) 食料(体力回復・拠点イベント必須) 武器(銃・弓・投擲武器など多数) 素材(武器強化・探索具作成に使用) 探索具(瞬間移動・移動速度UP・テレポートアイテム等) サバイバル要素:食料を継続的に摂取しないと餓死仲間が増えるほど食料の消費も増える 戦闘/操作:攻撃ヒット時にヒットストップ適用、常時走行、精密操作時のみShiftキー これら以外にも様々なシステムを実装予定 ## 担当いただきたい作業 【ゲーム全般のシステム】 例) ・プレイヤー操作・戦闘システム(移動、攻撃、敵AI、ボス戦、ダメージ計算など) ・アイテム・装備管理(配置、取得、武器強化や分岐進化など) ・ゲーム内ギミック・探索要素(宝箱、仕掛け、マップ内イベントなど) ・UI実装(HP/スタミナ/アイテム欄など表示関連) など。 ※全ての作業ができる必要はありません。 担当できる項目が一つでもあれば、ぜひご応募ください!! ## コミュニケーション方法 ・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
あと12日(10月14日まで)
報酬あり
ユウキチ
掲載日: 2025年10月01日