はじめまして。
たなかアンデルセンと申します。
2Dデザイナーです。
プログラマーを中心に、私にできないことができる人や面白い人を探しています。
詳しくは下記の「必要なスキル」をご覧ください。
プロジェクト全体は、事業の確立を目標にしています。
ゲームの続編やメディアリミックス、グッズ制作など、多岐にわたり展開を予定しています。
目標は前述の通り、事業の確立です。
一作目の目標はインディーと言わせないクオリティを出すこととfangamerにグッズを置くことです。
ゲーム主体の事業展開を目的とするため、できれば長期的にご参加いただけると嬉しいです。
また、コンペへの応募やクラウドファンディングを考えています。
それらへ向けてチームの形態を確立したいため募集をかけています。
詳細はプロジェクトへの参加が決まり次第共有する予定です。
気になる点はご質問ください。
※企画書を形にできていないため、共有までに時間を要する場合があります。
アクションRPGの予定です。
カービィシリーズやスーパーペーパーマリオのようなシステムを想定しています。
詳細は決まってないので随時アイデア募集中です。
ある程度細部まで決まっていますが軌道修正可能です。
テーマは「お金と幸せ」
お金を稼ぐことを目的としたストーリーの中で、主人公たちの幸せの形を描きます。
「お金で夢を叶えられる幸せ」
「お金はないけどみんな仲良しで幸せ」
の相対する2つを軸に、幸せの在り方を問う作品です。
※一部に若干のメタ要素を含みます。
※グロエロなしですが死の描写はあります。
※幸せが題材ですが、ハピエンかと言われると怪しいです。私はハピエンだと信じています。
主にプログラミング、組み込み全般お任せします。
また、その他にも
・仕様、演出
・販促活動
・その他必要事項
・不必要事項
など、多岐にわたりご相談させていただくと思います。
また、私一人では面白いゲームを作るのにきっと限界があると思います。
どんな内容でも、思ったことなどを随時共有していただきたいと思っています。
主にDiscordかslackでのやり取りを考えています。
不都合や改善案があれば合わせますが、基本的に無料ツールだと助かります。
また、実際に開発が始まったら、プロジェクト管理ツールも導入したいと思っています。
応募時は以下のテンプレートを使用してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼簡単な自己紹介
形式問わず
▼当てはまるスキル
・プログラミング、組み込み
・公私問わず思ったことをはっきり言える。
・面白いものへ貪欲である。
・自信家
・作業が早い
・音楽の基礎知識
・各種実務経験、開発経験
・業界知識
▼その他のスキル、自己アピール
箇条書きでお願いします
▼好きなゲーム、アニメ、漫画など
複数回答可
▼記載の情報だけでゲームの感想、質問
記載内容少なくてすみません。少しでいいので記入お願いします。
言葉は汚くてもいいので本音でお願いします。
▼ある場合は質問
▼懸念事項、意見
▼フリースペース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たなかアンデルセンと申します。
好きなゲームはUNDERTALEとポケモンです。
最近はカービィディスカバリーをプレイしました。
大体任天堂生まれ任天堂育ちです。
・2003年7月4日生まれ
・福岡在住。不都合があれば東京移住も視野に入ります。
・2022年 ASO高等部及びN高等学校 卒業
・現在は食品ECサイトのLPデザインなどを行っています。
★★★★★ イラスト、キャラクター
自信あり。得意なのはポップな色合いでデフォルメ寄りの丸いデザイン。
★★★★☆ その他デザイン(モーション、UIなど)
そこそこ。
★★★☆☆ シナリオ
しっかり書けるほどじゃないですが国語の成績は良い方でした。
元夢女現腐女なので自信があります。
★★☆☆☆ Unity
オブジェクトちょっと触るくらいならできますが、アセットを触ると眩暈がします。
アニメーターだけは調べながら最低限触れます。
★☆☆☆☆ C言語
簡単なコードは読めますが全く書けません。
変数いじるくらいまでは一人でできます。
forとwhileの使い分けいつするの?くらいの素人です。