募集終了
報酬なし
【メンター在籍!!】コマンドバトル制作メンバー:モーションデザイナー
ミラノ風ドリア
ポスト
掲載日:
2025年06月15日
募集するジョブ
アニメーター
報酬についての詳細
報酬なし
募集締め切り
2025年07月01日14:59
募集内容

自己紹介

初めまして、ゲームプランナー見習いのミラノ風ドリアと申します!
今回は、初心者ながら面白いゲームを世の中に爆誕させてやろうという野望と、自分のような初心者の方が実際に勉強したところを活かせる場を用意したいと思い、この募集を出させていただきました!

ゲーム制作に関わりたいから勉強してたけど、実際にチームでやることは怖い・・・そんな方にぜひ参加していただきたいです!

"チームにはモーションデザイナーとして大ベテランの方が在籍しています!!
制作中につまずいたり、わからないことがあればサポートできる体制を用意しています!”

募集概要

【募集職種】
モーションデザイナー@1
モーションデザイナーとして、何かしらのモーションを制作したことがある方
(どんなものでも大丈夫です!)

【モーションデザイナー:メンター】
秀:https://game-creators.camp/@hide_hide

【チームの状況】
現在、チームは上記の2職種以外は人数含め全ての職種が揃っています!(全13人)
(プログラマー4人/背景モデラー1人/キャラデザイン2人/モーション2人/UI1人/エフェクト1人/モーション1人/SE1人/プランナー1人)

参加中している方々も初心者から経験者、さらには業界経験者まで幅広く在籍しています!
そのため、「いきなり経験者とやるのは怖い・・・」「ゲーム制作で分からないことが聞きたい」など色々なニーズに対応できます!
もちろん、全員「ゲームが大好き」です、ぜひ語り合いましょう!
(自分はゼノブレイドクロスが大好きです!)

【お気に入りに入れていただきたい理由】
募集掲載中はキャラデザイン・SDデザインは完成次第、こちらに掲載していくためです!
そのため、現時点で参加を迷っている方も、”お気に入り”登録していただき、アートが増えていくにつれ、参加の意思を持っていただければと思います!
※今回掲載する画像は進行中のキャラデザイン資料+企画書の一部になっています。
キャラデザインのイメージが進捗次第、企画書部分をキャラデザインにすり替えていく予定です!

【初心者の方へ】
自分もチームでゲーム制作は初めてです!何もかも新鮮で楽しい反面、色々な壁にぶつかると思います!(今もぶつかっては解決を繰り返していますw)

上記の”秀”さんはモーションの達人という感じです!さらに空気作りも上手く、教えるのも上手です!もし自分がモーション志望ならこの方に指導してもらいたいと思うほどです!
なので、少しでも興味を持っていただけたら、気軽にご相談ください!

プロジェクト概要

【ジャンル】
ファンタジーターン制コマンドバトル

【プラットフォーム】
アンリアルエンジン(Ver:5.5.4)

【開発期間】
α版(メインシステム面のみ):8月まで
マスター版(ビジュアル完成+デバッグ完了):11月まで

【現在の開発状況】
・メインの対戦システムの開発(α版)に着手いたしました。
・キャラデザインに着手したしました。
・UI制作(プロト版)に着手いたしました。

目的・目標

【目的】
1.このゲーム制作を通じて自身のスキルアップになること/ゲーム制作経験の獲得
2.ポートフォリオへの記載

【目標】
steamでリリース

【熱量】
作品の質より、「やり切る」ことを大切にしています。今回のゲーム制作をやり切った暁には達成感と、ご自身の成長を感じてほしい。そんなゲーム制作になります!
 そのため、何か苦しい、負担になることはどんどんチーム内で相談、解決していきたいです!

ゲーム内容

3×2のマスの中でコマンドを使いながら、対戦する知略ゲーム!
攻撃すると相手の足元に”魔素”が付与され、魔素の組み合わせによって、さまざまな効果が発揮され、戦いを有利に進められる!

企画書
https://drive.google.com/file/d/11_5CNaB-dHXTihX7--tFw-fdPmhR_k6x/view?usp=share_link

仕様書
https://1drv.ms/x/c/38C79BD6861712E9/EYbDVpBd429Nqe8Gncc6pZUBG78E2ZjA5Q7sRBO2p-OR9A
※制作中に生じた仕様変更があります!

担当いただきたい作業

『3~4等身SDキャラのモーション付け』
 ・リグ入れ(モデルのボーンはモデラーさんが入れてくれます!)
 ・ゲーム内で使うモーション
  ※キャラ4体×4モーション(攻撃、特技、防御、移動)

コミュニケーション方法

・ コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
・経過報告は強要しません。完成次第、Discordで報告していただく形です!しかし、スケジュールの兼ね合いもあり、確認することはあるかもです(実際に間に合わなさそうならスケジュールを組み直します!!)
・ガントチャートや各メンバーの特徴を押さえた資料もあるので、入っていただいた後に話したい人や横の作業の確認もしやすいと思います

必要なスキル
・モーションデザイナーとして、何かしらのモーションを制作したことがある方   (どんなものでも大丈夫です!) ※使用ツールがMAYAの場合、モーション理論からツールのコーチングまで可能です。  Blenderの場合、モーション理論のみとなってしまいます。
期限/締め切りなど
α版(対戦システム面の完成):8月まで(7/31) マスター版:11月まで(10/31)
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
推理ゲームの制作仲間募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
## 募集概要 ドット絵が描ける方、趣味で描かれる方を募集しています。 ## 目的・目標 趣味での制作です。完成度によってはコンテストなどに応募する予定です。 ## ゲーム内容 短編推理ゲームです。主人公である旅人が探偵役を務めます。他に4匹のねずみが登場します。 元ネタはボードゲームです。 ## 担当いただきたい作業 - キャラクター・背景の制作 - キャラクターのみ、背景のみでも対応可能です! - UIアセットの作成も可能です ## コミュニケーション方法 コミュニケーション方法は未定です。 ## 自己紹介 イラストを含めて一人で制作しています。 イラストは描き方を勉強しながら少しずつ描いていますが、あまり経験のない作業のため、お手伝いしてくださる方を募集することにしました。 ## 現在の進行状況 - シナリオ→完成 - イラスト→勉強中!少しずつ描いています - BGMなど→制作中 素材が揃ったら組み立てて形にしようと思っています。 気軽にご応募いただければと思います!ご希望があればシナリオやゲームの詳細もお見せできます。
あと29日(10月5日まで)
急募
報酬なし
nameryaakee!
掲載日: 2025年09月05日
開発
ゲーム制作サークルのメンバーを募集します!【7作品リリース経験有り】【スキル習熟度不問】
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
翻訳家
サポート/メンター
## 自己紹介 初めまして! LINEオープンチャットを拠点に活動しているゲーム制作サークル、「おぷちゃゲーム製作委員会」です。 多数のメンバーが在籍しており、現在までに7作品をリリース、19作品制作中。 年齢、経験、習熟度不問で、初心者の状態から参加した方も、既に個人で開発者として活動してきた方も多くいます。 プライベート優先で、マイペースに制作できます。趣味として、楽しく制作できることを第一に考えています。 ## 募集概要 サークル内での開発に携わってくださるメンバーを募集します。幅広くあらゆる分野において募集しております。 サークルの仲間として、末永くお付き合いできることが望ましいですが、合わないと感じた場合は、いつでも脱退することが可能です。まずは実際の様子を見学だけ、ということも可能です。 SF、ファンタジー、ホラー、RPG、ノベルゲームなど、幅広いジャンルの制作をしております。 報酬は発生せず、フリーゲームのためサークルにも収入はありません。 ## 目的・目標 過去作品のように、ふりーむやノベルゲームコレクション等で、無償でリリースします。 ## 担当いただきたい作業 特に ・ドット絵 ・作曲 ・声優(特に男声) 担当の方が少ないので募集しています。(他の担当希望の方や、ここで自分のプロジェクトを開発したいという方も歓迎です。) その他にも プログラム(ツクールシリーズなどのノーコードのもの、そうでないものどちらも含みます) シナリオ イラスト タイトルロゴ その他のデザイン(UIパーツ等) ボイス 動画作成 ホームページ制作 広報 誰でもできる作業手伝い(フリー素材収集など) などあらゆる分野で募集しています。 ## コミュニケーション方法 ・LINEオープンチャット ・Discord  を利用しています。オープンチャットへの参加は必須ですが、Discordは不可でも構いません。 まずは案内、約束事の説明などをいたしますので、お気軽に「応募する」ボタンからお願いします!イメージとの相違があればキャンセルしていただいて構いません。
あと176日(3月1日まで)
報酬なし
おぷちゃゲーム製作委員会
掲載日: 2025年09月05日
開発
【プロサポート!】SDキャラのモーション作成
募集ジョブ
3Dアーティスト
アニメーター
## 自己紹介 ・ミラノ風ドリア 今回のプロジェクトのプランナーです! ゲーム業界志望の大学生で、同じ志を持つ方と一つのものを作り上げていきたいです!好きなゲームはゼノブレイドクロスです!よろしくお願いします! おしゃべりも大好きなので、色々話せたらいいなぁと思います! ・ゲーム内容 ターン制コマンドバトルの対戦ゲームになります。各サイド、3体のSDキャラが縦2,横3のマスのなかでコマンドを選びながら対戦していき、どちらかのキャラ全てが倒れたら対戦終了です。 ## 募集概要 【募集内容】 制作中のゲーム内で使うキャラモデルのモーション作成 【制作中のトラブルについて】 プロのモーションデザイナーの方が在籍しているので、質問やヘルプを頼むことができます! 【チーム人数】 15人(全ての職業が在籍中。内複数人が実際のゲーム業界で働いている方) 【チーム内の雰囲気】 かなりアットホームです! 学生の方とゲーム業界経験者・在籍者が同時にいるので、業界志望の学生が質問やポートフォリオを相談してたりします! 制作だけでなく、そのような気軽な相談もできる環境です! 【応募フロー】 応募していただいたら、まずは自分と面談をさせていただきたいです! 一緒に制作していく上で、お互いのことを知る方が進行しやすいためです! また、現在の進捗状況や制作内容を再度すり合わせ、それでも「参加したい!」とのことでしたら、是非お願いしたいです! ※ガチガチの合否の面談でなく、軽い雑談のようなイメージです! ## プロジェクト概要 【ゲーム概要】 ジャンル:ターン制RPG 企画書https://drive.google.com/file/d/176egPcjhiUCoyMODGgiIcgf4K5b94eT7/view?usp=share_link 【ゲームエンジン】 unrealエンジン5.5.4 【制作ツール(モーション)】 MAYA(順守ではないが、MAYAなら広い範囲でカバーできます!) ## 目的・目標 【目的】 ・ゲーム:制作経験や人脈作りなど、さまざまです!  ※クレジットへの掲載はもちろん、ポートフォリオなどにも相談していただければ掲載していただいて問題ないです!(モデラーとの相談) 【目標】 ゲームの完成を目指していきます。制作したゲームはsteamで配布予定です。 ※プログラマーやモデラーなど、他の職種の方はすでに在籍しており、制作中です! (現在、システム面のα版は完成しています!) ## 担当いただきたい作業 SDキャラのモーション作成 ・4キャラ×8モーション (※キャラによっては多少の増減があります) すでに制作ツールが決まっている場合は、それも記載しましょう。 ## コミュニケーション方法 Discordで進行していきます! 業界人・経験者への質問も同ディスコです!
あと21日(9月27日まで)
急募
報酬なし
ミラノ風ドリア
掲載日: 2025年09月05日
開発
【ゆる募】同人ノベルゲーム『青(仮)』制作メンバーの募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
0904_補足 ※年内いっぱいを使ってゆるく募集しております。まずは気軽にご応募やコメントをいただき、気になった方に声をかけさせていただきます。 ※可能でしたら現在同時に制作中のノベルゲーム(雰囲気は違います)のヘルプに入っていただきたいです。 ※現在はシナリオを書いてくださる方と企画プロットを制作しております。 --- はじめまして、前世(X:@_x_aiAP)と申します。 現在制作中のノベルゲームとは別途の2作目の準備をしており、そちらの制作メンバーを(ゆるく)募集しております。 作品概要や募集要項は以下になります。 --- ▪︎コンセプト キャラクターは私(仮)と先生で「青」を基調とした画面にしたい。(※普段の画面はモノクロ→ラストシーンだけ色づく?) ※先生=教師ではなく、師匠とかそういったニュアンス 青は単純にキャラの髪色だったり、ゲームの基調だったりです。 別作品が完全に私的なものなので、コンセプト/テーマではありませんが、いろんな人に協力を仰ぐことによって、想像力の向こう側(自分が全くイメージしていなかった物語)に行きたいと考えております。 ▪︎ターゲット/ジャンル ノベルゲームに親しみのある全年齢(性別問わず)オタク層 →(特にkey作品など)感動するストーリーを展開していきたい ▪︎仕様 全年齢対象 対応OS windows ゲームシステム 3行テキストによるAVG(アドベンチャーゲーム)形式 プレイ時間 ~3時間(~10万文字想定) ▪︎作品規模 シナリオ量 ~約10万文字(想定プレイ時間 : ~3時間) →フルボイス 開発期間 3年 ※丁寧にやっていきたいのでゆっくりと進行していく予定です。 --- 募集要項 ・イラストレーター 主にキャラクターデザインと原画(BGとイベントCG)の作成をしていただきます。 ※腕に自信がある方のみご応募ください。 ・サウンドエンジニア 要相談 ・声優様 主題歌の歌唱と全パートの声入れ(予定)になります。 こちらが特殊な募集になっております。 ※vtuber/vsingerとして活動されている方のみ。 ※サークルの一員として主に試プレイや告知等も行なっていただける方 →知名度がある方を優遇しております。 ・システムエンジニア 要相談 --- インプットを欠かさず、創作に真摯になれる方のみ募集しております。 まずは気軽に応募していただき、気になった方にのみお声がけをさせていただきます。
あと114日(12月29日まで)
報酬あり
前世
掲載日: 2025年09月04日
開発
ノベルゲーム制作!背景デザイン募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
始めまして、ゼシアです! 主に企画担当ですが、雑務とかその他サーバー等の管理、法務的な部分も兼任してます。 ノベルゲーム概要 ホラーノベルを作成しようと人を集めて作成中です。ソフトは、ティラノスクリプトが一番楽なので、これに設定しています。 (内容は、面接の際に確認してもらえればお話します。) 募集した理由 今回、募集するのは背景の方が1名本業が忙しいとのことで、空いた席を新たに募集することとなりました。 目標 目標は、ゲームを作成する事が一番の目標です。 その後に、販売活動、広報等の目標がありますがまずは作成することに集中していただくため、どこでも私がまず設定する目標です。 報酬 金銭的な分配は、販売が成立すればお支払いするようにしますが、基本山分けになります。 (販売したは良いが、売れないことも勿論あるため、確実にお支払いするとの確約はできません。ご了承ください) ポートフォリオ作成の材料や明確な成果として、実力と実績の形を皆さんに持っていただければ、これも報酬としては成り立つと考えています。 その他 コミュニケーション方法として、ディスコードを使用しています。 継続的な参加をお願いしていますが、少し参加してみて違うということであれば辞めてもらって構いません。(無理する必要は無いです) 継続的な場合と単発的な場合の違いとして、継続的であればその後も作成するゲームに参加してもらいます。(拒否可能) ※単発の場合ですと最終的な報酬が発生しません。 ご了承ください。 上記以外での確認があれば、こちらにお問い合わせください。 心よりお待ちしております。
あと14日(9月20日まで)
急募
報酬なし
Zesia:ゼシア
掲載日: 2025年09月01日