募集終了
報酬なし
メルヘンな2Dホラーゲームを一緒に作ってくれる仲間募集します!
2d
ホラー
アクション
adv
雰囲気ゲー
パズル
横スクロール
なのん
ポスト
掲載日:
2024年07月02日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
シナリオライター/脚本家
報酬についての詳細
当面の間は報酬なしです。完全に趣味の開発なので、それでも良いという方だけ声をかけてください。
募集締め切り
2024年07月07日14:59
募集内容

自己紹介

普通に働きながらときどきイラストレーターの仕事をしている人間です。大学時代はUnityのゲーム開発(3人で)にデザインや企画担当で参加し、ちょっとした2D脱出パズルゲームを作っていました。じっくり話し合いながらゲーム作りできる仲間を探したいと思い、募集をかけることにしました。募集になっていますが、逆に勧誘していただけるのも歓迎です。

イラストのテイスト:アニメ風、厚塗り風、可愛い寄り、ドット絵可
できること:イラストを描く、ストーリーを考える、西洋の民間伝承にちょっと詳しい
ちょっとだけ分かる:Unity、Live2D

募集概要

開発予定のゲームの雰囲気や世界観を尊重してくれる方。

まだゲーム作ったことがないという方でも大丈夫です。自分の得意なことを活かしてゲーム作りたいという思いを持っている方はぜひ声をかけてください。

目的・目標

ゲームを完成させ、ネット上で発表することです。クオリティなども大事ですが、成し遂げたという経験を作ることが一番重要だと考えています。無料のゲームになるか、有料のゲームになるかはまだ未定です。

ゲーム内容

ジャンル:ホラーアドベンチャー
テイスト:2D横スクロール、パズル、アクション
類似ゲーム:ロゼと黄昏の古城、嘘つき姫と盲目王子、違う冬のぼくら
雰囲気が似ているゲーム:Alicemare
可愛くて怖い、残酷だけど美しい童話の世界を冒険する兄妹のお話。
よくあるグリム童話モチーフからは少し離れて、グリム兄弟がまとめた「ドイツ伝説集」の中の怪異を取り入れてみたいと考えています。もちろん、グリム童話の怪異も登場する予定ではありますが、あまり知られていない異界の住人たちとの交流とかを楽しめるゲームになればいいなと考えています。

コミュニケーション方法

コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
ほかに希望がある場合は検討します。

必要なスキル
【プログラマー】Unityを使いたいのでそちらに詳しい方。2Dゲーム制作経験がある方。 【ディレクター・プランナー】一緒にゲームのアイデアをまとめてくれる方。世界観に沿ったアイデアをたくさん出してくれる方。 【シナリオライター】世界観に沿ったストーリーを一緒に考えてくれる方。 【サウンドクリエイター】世界観に合った効果音や音楽を作ってくれる方。 【デザイナー】UI・UX分かる方大歓迎です。ドット絵が描けるとなお良し。
期限/締め切りなど
方向性も明確ではないので断言はできませんが2~3年くらいで見ております。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
中毒性×かわいさ×戦略性──落ちものパズル新作、一緒に作る仲間を2名募集します!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
タイトル(仮) 中毒性×かわいさ×戦略性──落ちものパズル新作、一緒に作る仲間を2名募集します! ⸻ 【どんなゲーム?】 現在、「落ちものパズル×キャラクター×魔法バトル」を軸にしたスマホ向け2Dゲームを企画・構築中です。 ジャンルはカジュアルだけど奥深く、“クセになる中毒性”と“かわいさ”のバランスを目指しています。 ⸻ 【ゲームの基本イメージ】 • ジャンル: 落ちものパズル+キャラ戦略バトル • 世界観: シンプルで親しみやすい、全年齢対応のかわいい系 • ビジネスモデル: 基本無料+キャラ課金(ガチャなし/選択式) • リリース予定: スマホ(iOS/Android)をメインに開発予定ですが、  将来的にはSteamやNintendo Switch展開も視野に入れています。 • ※詳細なゲームルールは、コンタクト後に共有させていただきます! ⸻ 【現在の体制と進行状況】 • 発起人:あまは人生(音楽・文章・映像など表現活動家) • 開発:AI(ChatGPT)を活用しながら仕様設計中 • キャラデザイン:Midjourneyを使って自作予定 • ストーリー・世界観・システム設計は完了済(アップデートしながら進行) ⸻ 【今回募集するポジション】 ① ゲームエンジニア(1名) • ゲーム制作経験者(相談しながら進められる方) ⸻ ② ビジュアル・UIデザイナー(1名) • MidjourneyなどAI素材を活用しながら、  ・キャラクター画像の選定・微調整  ・UIパーツ(ボタン/HPゲージなど)のデザイン  ・全体の色味・トーンの統一 • 手描きが必須ではありません。「センス」「世界観の共感」が何より大切です! ⸻ 【報酬・分配について】 • リリース後の収益に応じて売上分配制を予定  (開発者30〜40%、ビジュアル10〜20%、発起人50〜60%が目安) • 実績や負担量に応じて調整可能です。誠実に相談・反映します • 契約書等が必要な場合は、柔軟に対応可能です ⸻ 【自分について】 こんにちは、「あまは人生」といいます。 普段は音楽や詩、映像など多ジャンルで創作していて、今回はずっと温めていたゲームのアイデアを形にしたいと思っています。 1人ではできないことだからこそ、“この世界を一緒に作り上げる”仲間を探しています。 ⸻ 【最後に】 見た目かわいいのに、実は奥深い” そんな、長く愛されるスマホゲームを、一緒に創りませんか?
あと15日(4月14日まで)
報酬あり
あまは人生
掲載日: 2025年03月30日
開発
【SNS担当・壁打ち担当】【イラストや動画編集スキル歓迎】ローグライトMine craft完成間近
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
映像作家
映像クリエイター
アナリスト/データサイエンティスト
◆募集概要 私は元ゲーム会社員で、今はI趣味でチームでゲーム開発をしております。 ローグライトでローグライクなMinecraft(採掘ゲーム)のDemo版が完成間近になりました。 そこで、公式XやDiscordの運用やゲームの発信をしてくださる方を探しております。 イラストや動画編集のスキルがあれば、なお活かせると思います。 具体的には3日に一回くらいのペースでプレイ体験にかかわるSNS更新や、ゲームの改善分析を提案いただきたいです。 お気軽にお声がけください。 ◆作品概要 ローグライトなMineCraft(採掘部分)です。 ソロプレイ用の採掘3Dローグライトです。未知の惑星に最低限の物資と装備で置き去りにされたプレイヤーになって、資源採掘と敵素材の採取を繰り返して、装備やパークを強化していくゲームです。 ◆Steam storeページ https://store.steampowered.com/app/3045630/DigRogue/?l=japanese
あと89日(6月27日まで)
急募
報酬あり
望月(3DローグライクMinecraft制作中・仲間募集中)
掲載日: 2025年03月27日
開発
魔法少女もの2DRPGのメンバー募集:プログラマー
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
## 自己紹介 現在制作中の2DRPGにてシナリオライターとして関わっている日奉です。 普段からシナリオライターとして活動しております。 ## 募集概要 ・プログラマー ## プロジェクト概要 作品名:魔法★少女のやり残し:Mahou Shoujo's Tale ジャンル:RPG 開発期間:未定(2~3年ほどと推定) 制作エンジン:Unity ## 目的・目標 Steamでの販売が目前の目標。 売り上げは売り上げの最終分配ですが、 作業量などから分配を考えております。 ## ゲーム内容 一般的な2DのRPGのようなものを想定しています。 ※参考画像を参照いただけますと幸いです。 ## 担当いただきたい作業 ・プログラマー 実際にゲームを動かすためのプログラム関連をお願いしたいです。 現状、人数が足りていない状態であり、話し合いである程度担当箇所を決めていただき分担して制作をお願いすることになります。 ※基本的に現在はフィールドやタイトル、セーブ画面、メニュー画面等が空いているので、そちらをお願いすることになるかと思います。 それもあり、実際にUnityで素材を使ってマップを組める方ですと、より助かりますが、こちらは必須ではないのでメニュー画面だけ、などでの募集も歓迎しております。 ## コミュニケーション方法 進捗報告は基本的にDiscordにて第2金曜日に行います。 共同作業場としてDiscordのボイスチャットを開放しておりますので、 ご自由に参加、招集できます。 ## ゲーム内容 幻想水滸伝やペルソナ、オクトパストラベラーにリスペクトを持ち、 昔ながらのCTB性RPGを踏襲しオリジナルのシステムを入れ戦闘に力を入れた作品となっております。 また、ストーリー自体自信をもって製作しており、声優を起用しております。 ## 備考欄 基本的には協調性や向上心のある方であればどなたでも可能です。 メンバーは社会人が多く、仕事をしながら制作している人が大半です。 ご参加お待ちしております。 イメージ画像は製作途中のものでございます。 一切の転載を禁止します。 アニメーション時の動作などはX(旧Twitter)にて確認できます。 https://x.com/MahouShoujoTale
あと32日(5月1日まで)
急募
報酬なし
日奉
掲載日: 2025年03月27日
開発
【オンライン】創作交流会メンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
## 自己紹介 初めまして、大谷と申します。 ゲーム制作サークルでシナリオライターを務める傍ら漫画を描いたりしています。 作品はpixivを見ていただくと性癖やら何やらがわかると思います。 pixivのURLはプロフィールをご覧ください。 ## 募集概要 Discordにて創作交流会を運営しているのですが、メンバーを新たに迎えさせていただきたく募集させていただきました。 メンバーは私の他に4人ほどおります。 全員イラストや漫画を描いたりしておられるなど、創作活動を行っております。 イラスト、漫画、ゲーム、小説など何かしら創作活動を行っている皆さん、ぜひメンバーに加わってくださいませんでしょうか。 ## 目的・目標 創作活動者同士の交流を目的としております。 みんなで作品を見せ合ったり進捗を報告し合ったりしてモチベーションを高め合えたらいいなと考えています。 たまに雑談や作業通話などしてゆるく楽しく交流できたらと思います。 交流がメインなので、報酬を目的にみんなで1本の作品を作ったりなどはないです。 ご了承ください。 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションはDiscordで行います。 たまに作業通話などでボイスチャットを使うこともあります。
あと154日(8月31日まで)
報酬なし
大谷丑松
掲載日: 2025年03月24日