募集終了
報酬あり
【募集サンプル】ゲーム開発用のBGMやSE(オールジャンル)を提供します!
サウンド
bgm
se
作曲
編曲
CAMP公式
ツイート
掲載日:
2021年09月13日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
プロデューサー
ディレクター
報酬についての詳細
制作内容や納期などに応じてご相談させていただきます。
募集締め切り
2021年09月12日14:59
募集内容

※※本件の募集はサンプルです。実際にご応募いただくことはできません。※※

当方、大手ゲーム会社にて約5年間サウンドデザイナーを経験し、今年フリーランスのサウンドクリエイターとなりました。

ご依頼に応じて、BGM、SE、ジングルなど、オールジャンルの楽曲やサウンドを制作できます。
興味を持っていただけた方は、お気軽にお問い合わせやご相談ください。

【主な参加作品】
・ゲームタイトル1/BGM制作
・ゲームタイトル2/BGM・SE制作
・ゲームタイトル3/テーマソング作曲・編曲
その他、協力作品多数

【プロフィール】
https://game-creators.camp/@xxxxxxxx

【ポートフォリオ】
https://game-creators.camp/works/xxxxxxxx

必要なスキル
ゲーム開発およびリリースの実績
期間/締め切りなど
制作内容に応じてご相談させていただきます。
開発メンバー
募集に関するQ&A
募集の一覧
開発
若年層(子供)向けアクションゲームのアイデア·企画を募集しています
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 ゲームUIデザイナー志望のゲーム系専門学生(3年生)です。就職活動を前にポートフォリオやそれに入れる作品を制作しているところです。 詳細はここやXのプロフィールを見て頂ければ。 ## 募集概要 ポートフォリオに作品を載せるにあたり画面等のデザインをしたいところですがアイデアや企画が思い浮かばず制作ができていない現状です。 単刀直入に言いますと「アイデアをください」。 故に現状プランナーのみの募集としておりますが、アイデアを持っている場合に限り他ジョブの応募も歓迎致します。 また、「既にメンバーはいるけどUIがいないから欲しい」といった形での応募も歓迎致します。 但し本格制作する場合、目標の都合上学生以外の応募は非推奨となっております。 個人的には子供向けのアクションゲームを作りたいなと考えています。デザイン的にはマリオやソニックのような感じで。(※企画はそれに添わせる必要はございません) ## プロジェクト概要 ほぼほぼまっさらな状態です。 ですがこちらの要望と致しましては プラットフォーム:スマホ以外 ターゲット:子供若しくは若年層 ジャンル:アクション(アクションRPGやアドベンチャーでも) デザインのテイスト:マリオやソニックみたいなポップな感じ といった感じです。但しテイストとプラットフォーム以外は必ずしも上記の通りにしなければいけないわけではございません。(テイスト的にターゲットもほぼ固定みたいなものですが) ## 目的・目標 就活用ポートフォリオに掲載する目的で募集·制作しております。 今後プログラマ等他ジョブを交え本格制作する際は各種コンテストに応募したいと考えております。具体的には日本ゲーム大賞やゲームクリエイター甲子園等。 ## 担当いただきたい作業 企画提案、仕様書作成をメインにお願いしたいです。 ツール等特に指定ないです。 こちらはUIデザインを担当しております。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 定例会議を行う予定ではありますが現状未定です。するとしたら曜日は月木日いずれかの夜間になります。 応募し、応募主と話せる段階になった際は -ポートフォリオ(プロフに記入ある際は不要) -提案したいアイデアの概要若しくは企画書 を送って頂ければ幸いです。
あと72日(2月15日まで)
急募
報酬なし
作の宿(minia's lodging)
掲載日: 2023年12月05日
開発
シナリオ、グラフィック(2D/3D)、プログラム開発、を募集します。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
シナリオライター/脚本家
【概要】 現在進行中のプロジェクトは「ノベルゲーム」と「資源管理ゲーム」となります。 現在、プロジェクトが進行中ですが人員が不足しておりますので募集をさせていただきたいと思います。 完成後Steamにて販売をいたします。 すでにSteamのアカウントとリリーススペースは確保しています。 【目的・目標】 Steamで販売します。 意見が合う方や賛同していただける方がいらっしゃいましたら法人化も考えます。 (法人への参加は必須ではありません。税金対策と考えてください) まず、ちゃんと利益がでるように進めたいと思います。 売上後の報酬については個々の貢献度などを考慮しつつ、配分率や期間などを決めて振り分けを行います。 【コミュニケーション方法】 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 ソースコードはGithubで管理します。 【その他】 今後も企画を立ててリリースをしたいと考えています。 継続してご参加できる方だと幸いです。
あと15日(12月20日まで)
報酬なし
tike
掲載日: 2023年12月02日
開発
シナリオ・イラスト担当してくださる方、募集しています!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
サポート/メンター
## 自己紹介 初めまして、FIRVISTA GAME STUDIOというゲーム開発サークルを主宰しています、そらと申します。主に一部のシナリオや一部のプログラミングを担当しています。 みんなで楽しくゲームを作りたい、そんな気持ちで色々試行錯誤しながら頑張っています。 ## 募集概要 二人で作り始めたものの、共にイラストや3Dモデリングに疎く、当初は無料アセットを使用しようと思っていましたが、どうせならオリジナルのものを使いたいと思いました。 そのため、自分のデザインを使ってほしい!といった方や、やったことないけど、挑戦してみたい!という熱意のある方を絶賛募集しています。 他にも、いくつか募集していますので、興味のある方はぜひお声がけください! メンバー全員で良いゲームを作れればいいな、と思っています。 ## プロジェクト概要① タイトル:秘密の闇(仮称)、不思議な追憶〜Mirage of Memories〜(仮称) ジャンル:3DアクションRPG プラットフォーム:Windows、他 開発期間:最大で2025年夏頃まで エンジン:Unity 開発言語:C# ## プロジェクト概要② タイトル:未定 ジャンル:2Dシューティング プラットフォーム:Windows 開発期間:未定 エンジン:Arete Engine ## プロジェクト概要③ タイトル:未定 ジャンル:未定 プラットフォーム:Windows 開発期間:未定 エンジン:未定 また、これ以外のゲームも作りたい!という方も大歓迎です! ## 目的・目標 コミケへの出展 可能であればDLゲーム販売サイトでの販売 ## ゲーム内容 秘密の闇(仮称)、不思議な追憶〜Mirage of Memories〜(仮称) は共に、3DアクションRPGになります。 不思議な追憶〜Mirage of Memories〜(仮称)の方はシナリオを書き進めているところです。 共に、ファンタジーの世界観で、デフォルメしたキャラを想定しています。 プロジェクト②は開発が始まったばかりで、③は戦争を題材にしたものになる予定です。 ## 担当いただきたい作業 3Dモデルの作成(キャラ、建物、内装、モーションなど) 映像制作 プログラマー デザイン・イラスト 開発サポート フィールド、ダンジョンデザイン シナリオ その他(応相談。募集ジョブ以外でも、随時受け付けています) ## 急募 プログラマー デザイン・イラスト 3Dモーション 3Dフィールド・ダンジョンデザイン、作成 UI/UXデザイナー ## 現在受け付けていない作業 プランナー サウンド ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 ドキュメントや進捗管理にDiscord/GoogleDriveを利用します。 ## 最後に 現在、主たるアクションRPG2本と、2Dシューティング1本を開発中です。また、新しい企画を練っており、場合によってはそちらの開発もスタートするかもしれません。 ですので、皆さんのお力をどうかお借りいただければ、と思います。
あと26日(12月31日まで)
急募
報酬なし
そら
掲載日: 2023年12月01日
開発
挑戦的なコンセプトを掲げたゲーム開発のメンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
アニメーター
初めまして。 私、チーム「アスチルベ」のディレクターを担当しております、θk.(しいたけ)と申します。 前回の募集での応募にて方向性の一致するメンバーが集まり切ることがなかったため、再度募集をさせて頂きます。 お目汚し失礼致します。 チーム「アスチルベ」では、 "兎にも角にも自由度の高いゲーム"を生み出す という理念のもと、集ったクリエイターグループです。 集英社ゲームCAMPの募集を通じて新しく集まったばかりのメンバーですので、全員同じ出会ったばかりの状態からのスタートです。 今回はそんな私たちの処女作となるゲーム開発において、追加人員募集としまして、モーションデザイナー、Unityエンジニアの方を募集させて頂きます。 現状、仕様がある程度出揃い始め、活動が本格化してきたため、メンバー募集をさせて頂きます。 興味を持たれる方はぜひ、質問だけでもして頂けますと幸いです。 楽しく、そして理想の開発が行える素敵なメンバーとの出会いをたのしみにしております。 よろしくお願い致します。 ☆θk.の経歴について 遊技機・ゲーム業界10年目 ・現役のディレクター/プランナー ・フリーランス契約で大手デベロッパーとの業務委託契約でプランナーやディレクターを担当 ・遊技機開発歴6年ゲーム開発歴4年 ・有名ラノベ作品のパチンコ開発ディレクター兼デザイン監修 ・3DS用大型スマホゲームアプリのスピンオフ作品開発クエストバランス調整 ・某最有名ロボットアニメのPCブラウザゲーム運営 ・PS4/5向けOWARPG開発サブディレクター ・Switch向け某国民的RPGスピンオフ作品開発UIプランナー ※2022/12/9発売 ・Switch向け某国民的RPGスピンオフ作品開発バトルパートリーダー ※2023/12/01発売 ☆チーム情報「astilbe」 ・メンバー計8名 ・2024年、集英社ゲームBBQ vol.3のコンテスト大賞目標 ・テキストチャットをベースに開発、月1回程度の頻度でVCでのミーティングを開催(聞き専可) ・デザイナーのみモチベーション維持の目的でデータ確認会を週1で開催 ・ゲーム開発経験のあるメンバー数名による、現実的な開発環境、スケジュール、戦略の用意有り ・継続した活動を行うのも1作品で抜けるのも自由 ☆ゲーム概要 ・"音を盗む"をコンセプトとしたアクションADVゲーム ・ノスタルジックでおしゃれなワンカラー2Dのシルエット調な世界観 ・正規の攻略法以外の抜け道を許容する自由度の高いゲームデザイン ・2D/UnityでのPC向け開発(Switch移植、ローカライズ前提の開発) ※詳細はご興味持ってご連絡頂いた方へのみ、企画書とPVの共有をさせて頂きます。 ※イメージ画像はタイトル情報からご覧下さい。
あと17日(12月22日まで)
急募
報酬なし
θk.(しーたけ)
Sound Hacker
掲載日: 2023年11月26日