あと19日(11月30日まで)
急募
報酬なし
クイックゲームでコラボレーションしたい
パズル
アーケード
プラットフォーマー
Mono
ポスト
掲載日:
2025年11月11日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
報酬についての詳細
報酬なし
募集締め切り
2025年11月30日14:59
募集内容

自己紹介

みなさんこんにちは。私の名前はMonoです。簡単なアニメーションを作成できる2Dイラストレーターです^^

私はこれまで、開発者が私を放棄することに決めたため、リリースされなかった多くの2Dタイトルに取り組んできました。ただし、以下に添付されているスプライトとアニメーションの例をいくつか見ることができます。また、私のTwitter / Xページにも掲載されています。

いずれにせよ、私は本当に何かを完全に作り上げたいと思っています!そして、その経験を私と一緒に共有し、助けてくれる人を見つけることを目指しています

募集概要

2~3週間かけて一緒にゲームを作りたい

プロジェクト概要

たくさんのアイデアがあるので、このプロジェクトについては開発者と話し合う予定です。お互いの能力を最大限に高めるために、他の方からの意見も聞きたいと思っています。

目的・目標

このプロジェクトの目的は、ゲーム開発におけるより強力なポートフォリオを構築することに加えて、協力スキルを拡大することです。

プロジェクトは後でSteam/Itch、あるいはモバイルでも公開されることを期待しています

##コミュニケーション/詳細
Discord: terrorheart
興味があれば、discordでメッセージを送ってください。そこでほとんどの会話をする予定です。(°^°)

必要なスキル
以前にプロジェクトを公開した経験がある/コーディングスキルに長けていることが望ましい
期限/締め切りなど
全体の制作期間は3週間以内であるべきである
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
早速この募集に関する質問を投稿してみましょう!
募集の一覧
開発
心理戦デスゲームの立ち絵キャラ制作
募集ジョブ
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
ご覧いただきありがとうございます。 個人で新しいゲームプラットフォームを開発・運営しています。 https://www.psydeathgame.com 【募集の内容】 ・単発の依頼です ・ゲーム内でユーザーが設定する立ち絵とアイコンと立ち絵の制作または貸与 【募集に至った経緯】  本ゲームは、デスゲームを模した心理戦です。ユーザーは自らの立ち絵を設定し、会場内で戦うのですが、立ち絵を持たないユーザーのため、誰でも設定できるアイコン・立ち絵セットが必要になりました。 【詳細について】 ☆希望する方 ・制作の依頼を受けている方 ・活動のSNSを持っている方 ゲーム内の設定画面で、活動用のSNSやイラストレーターの紹介等の宣伝をいたします。オリジナルの立ち絵が欲しいと感じたユーザーとの新しいご縁に繋がればと考えています。 以前に自主制作で制作されたものでも大丈夫です。また、描き下ろししていただける場合はとても嬉しいのですが、お支払は変わりません。ご了承ください。 【応募について】 ・作風が分かるポートフォリオ(twitter等でも大丈夫です) ・報酬のお支払の方法の希望 【注意点について】 ・AI絵、著作権がご自身にないもの、他作品に出しているものは受け取れません ・作風や活動の方向性、応募状況により、お断りする場合がございます。 ・現状一人一点までになります。 ・制作進捗等のご連絡はDiscordまたはTwitterでお願いしたいです。 ・描き下ろししていただける場合は、大きく趣旨と異なることのないよう、ラフのご提出をお願いしたいです。 その他注意点は添付された画像をご覧ください。 ご質問等ございましたらご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
あと9日(11月20日まで)
報酬あり
fia
心理戦デスゲーム 騙し合い専用ゲームエンジン
掲載日: 2025年11月10日
開発
※急募※ ワタシガVtuberデス開発メンバー募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 初めまして、なぞの草と申します。 一緒に作成していただけるメンバーを募集させていただきます。 企画については2/28スタートした始まったばかりの企画です。 ですので、お気軽にご連絡ください。 ## ゲーム仕様書 タイトル(仮) ワタシがVtuberデス 1. 基本情報 項目     内容 ジャンル ADV型デスゲーム プレイ人数 1人用 対応プラットフォーム PC 想定プレイ時間 総ボリューム15時間以上 対象年齢・CERO 15歳以上想定 想定リリース時期 2026年12月ごろ 開発体制 複数名+外注あり 販売形態 有料(クラウドファンディング実施予定) 2. ゲーム概要・コンセプト キャッチコピー  “ワタシ”を見て。……ほんとうのワタシは、見せられないけど。 概要 VTuberオーディションの場に集められた8人のオーディション候補生たち。 彼女たちは突如として始まる“デスゲーム”に巻き込まれ、 自らの過去・秘密・トラウマと向き合いながら、絶望にあらがう あなたの行動が、誰かを救い、誰かを壊す。 セールスポイント  ・8人のVTuberによる群像劇  ・コミカル×絶望×サブカル、様々なネタが繰り広げられる  ・Live2D × ドット操作キャラ × ボイス演出で没入感を強化  ・実在するかのような配信シーンの作りこみと支援者へのサービス(スパチャの名前よび)  ・キャラクター楽曲を多く取り入れてキャラクター観を強化 3. 世界観・登場人物 舞台 現代日本の延長線上。誰もがVTuberになれる時代。売れるかは事務所の存在ありき バーチャル活動の裏で、"事務所オーディション"という仮面を被った謎の人物主催のデスゲームが始まる。 ⑨支配者:CØDE:PROGNIS(コード:プログニス) 主要キャラクター(VTuber) 本名 /V名 /特徴 ①朝日奈 日葵/燦燦あかり /主人公気質の明るい少女/人助け好き/プリキュア系 ②青崎 玲/星空 輝夜 /クール系/歌唱力に自信/孤高タイプ ③九条 沙織/ピコピコ /ゲーム廃人/清楚な外見/内面は自堕落 ④大森 華菜/カロリーナ /食レポV/天然で少しアホの子/癒し系 ⑤嘉手納 蒼空/琉空 手茉莉 /沖縄出身/小柄な体育会系/無自覚天才肌天然 ⑥山田 花子/高嶺 エリス /お嬢様ロールV/中身は地味で自信なし ⑦清真 純/ダイレン /中世的な顔/ギャンブル好きのクズ系V/謎多き存在 ⑧漆原 真宵/漆黒夜舞 /メスガキV/実は引きこもりの中二病/対人恐怖症 ⑩ニュー/  神秘的な少女 4. ゲームシステム・進行 目的:VTuberデスゲームを生き残る。全員生存エンド、真実エンドあり。 基本サイクル 探索パート →アクシデントパート(デストラップ) →会話パートの繰り返し 操作方法 マップ移動:WASD / 対話・調査:Fキー / 選択肢あり(マウス・キーボード対応) 分岐とエンディング  ・選択肢  ・好感度(信頼度) ザッピングシステム チュートリアルシナリオの後に その後死亡したキャラの運命を回避するために別キャラクターのシナリオがアンロックされる シーケンス図や フローチャート図のようにシナリオ管理をしていく チャプター形式 特殊システム:Pandora Lock(隠したい秘密) 各キャラに隠したい秘密やトラウマがあり、それをデータとして 収集アイテムとして集めることができる。 5. ビジュアル・演出 項目 内容 表示形式 ADVテキスト+マップ探索切り替え ザッピングシステムにより各キャラクターの心理描写を表現していく 素材 Live2D(立ち絵)+ ドット(背景・操作キャラ) イベントスチル:トラウマ発現/死亡演出/メタ演出などあり 6. サウンド 項目 内容 BGM キャラテーマ曲あり 全キャラ歌唱予定でMVを作成中です。 SE/環境音 デスゲーム進行時、心拍音・雑音・崩壊音など心理演出多数 ボイス フルボイス予定(クラファン支援により実現) 7. その他 クラウドファンディング計画 早期プレイアブル体験版を用意し、声優起用・Live2D強化・OPムービーなどを目標とする。 現在の進捗 企画構成フェーズ。大まかなシナリオプロット・キャラクター案・MVまで ## 担当いただきたい作業 イラストレーター募集項目- キャラクターデザインの監修 絵柄合わせ作業等々 イベントスチルを担当等 Live2Dクリエイター- ゲームの配信シーンなどに使用するLive2Dを担当をお願いします。 (基本的にはパーツ分け済みのものを対応お願いします。) 映像制作担当-キャラクターのアニメーション(ボカロPVのようなアニメーションやOPを)作成をお願いします。 (イラストなどの素材はこちらで用意します) シナリオライター:デスゲーム部分のみ補助していただきたいです。 作成ツール Unity ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
あと50日(12月31日まで)
急募
報酬あり
ワタシがVtuberデス
掲載日: 2025年11月09日
開発
大正浪漫を舞台とした、協力型拡大再生産ゲームのアートワーク募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
【自己紹介】 名前:さるどしうまお 本業:会社でゲームデザイン 副業:ボードゲーム制作をしています ---------------------------------------------------- 【大切にしていること】 後世の思い出に残るゲームを作りたい、という思いでデジタル/アナログ問わずゲーム制作をしています。 RPGやタクティクス、ハクスラ系のゲームを好んでおり、最近は崩壊:スターレイルが大好きでよく遊んでいまして ゲームデザイン、レベルデザインだけでなく、キャラクターの関係性や、シチュエーションからくる魅力も影響を受けています。 個人で制作しているゲームでも、そういった関係性や、ゲーム内での物語性、ナラティブな要素をコンセプトに、日夜制作をしております。 ---------------------------------------------------- 【募集について】 個人製作のボードゲームで、アートワークを協力してくださるメンバーを募集しています。 一緒にコンセプトに合ったデザイン、キャラクター性を考え、一緒にゲームを製作できることを理想にしていまして キャラクターのデザインからUIなど、幅広くご相談できればと考えています。 ---------------------------------------------------- 【アートワークの方向性】 崩壊:スターレイルやプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミクのように、男女両方にうけるキャラクターデザインを考えてくださる方を募集しています。 登場キャラクターは男性3名、女性1名を想定します。 大正浪漫の学生をテーマにしていますが、トンマナなどの詳細は決まっていません。 そういったアートのコンセプトから進めていけるととてもうれしく思っています。 ---------------------------------------------------- 【開発進捗】 コアとなるゲームサイクルは完成しており、効果のバランスや、コンポーネントの総量を決めている段階です 一緒に開発させて抱く際には、ユドナリウムなどで一緒に触れていただきたいと考えています。 ---------------------------------------------------- 【お金について】 基本無償、売上次第で分配できればと考えています。 ですが、有償で進めたい場合も相談していただけると幸いです。 点数を絞るなど、相談することでお願いできることもあるかと思います。 ---------------------------------------------------- 【さいごに】 ここまで読んでくださりありがとうございます。 要件が多く恐縮ですが、是非、ご連絡お待ちしております。
あと19日(11月30日まで)
急募
報酬あり
ナラティブゲームズ
掲載日: 2025年11月09日
開発
「ビートシャウト😱マンション」のプログラマー&UIデザイナー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
UI/UXデザイナー
## 概要 エンタロピーゲームズでは、社会人中心のチームで「ビートシャウト😱マンション」を開発中! 経験豊富なメンバーから開発初心者まで、幅広い人々が参加しています。 開発体制のさらなる強化に向けて、プログラマーおよびUIデザイナーを募集します。 将来ゲーム業界で働きたい方、中規模のチーム開発を経験したい方、大歓迎! あなたの力を、ぜひお貸しください。 ## 現在のメンバー:7人 ※一部兼任ポジションもあり ・プランナー 2名 ・プログラマー 3名 ・キャラクターグラフィック 1名 ・背景グラフィック 1名 ・サウンドクリエイター 1名 ## 目的 ・2026年中にSteamでの販売を目指す。 ・BitSummitやTokyo Game Showなど、大規模イベントへの出展も視野に。 ## その他 ・週1回、進捗会議を実施(毎週土曜 21:00~)  参加できるタイミングでOKです。 ・応募時に面談を1回実施(日時は要相談) ・ポートフォリオまたは過去制作物をご提出ください。 ## 募集ポジション ・プログラマー:1名 ・UIデザイナー:1名 ## メンバー加入条件 ・20歳以上の成人で、基本的なコミュニケーションが取れる方 ・ポートフォリオを提出できる方 ・創作意欲があり、主体的に意見や提案ができる方 ## 共通で使用するツール ・Unity ・Discord(連絡・進捗会議に使用) ・Notion(ドキュメント・議事録共有) ・Google Workspace系ツール  ※既存アカウントの使用または新規作成をお願いします。
あと50日(12月31日まで)
報酬なし
エンタロピーゲームズ
掲載日: 2025年11月09日