募集終了
報酬なし
加藤純一、アプリ王に提出用ゲームの作成者求む!
みや
ポスト
掲載日:
2022年01月09日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
報酬についての詳細
報酬なし
募集締め切り
2022年09月01日14:59
募集内容

ゲーム実況者の加藤純一さんは何に1度、アプリ王選手権という企画を行なっております!そこで提出してみたいと考えております。今のところスマブラに似たようなものを作れたらなと思っております。お金にはなりませんが、同じ加藤純一が好きな方一緒にやりましょう!

募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
サークルのディレクターさん募集!(基本無償)
募集ジョブ
ディレクター
## 自己紹介 こんにちは! サークル「鋼水」のはおと申します。 「鋼水」は現在、企画1名、プログラマーさん2名、絵師さん1名、 シナリオさん2名、サウンドさん1名、主務さん1名で運営しております。 ## 募集概要 当方、サークルリーダーとして企画を持ち込んだのですが 企画やアイディア出しはできるのですが 実務や指揮はあまり強くありません そこで今回のディレクターさん募集に踏み切りました。 ディレクターさんには、主に、各人への仕事の割り振りや、スケジュール管理などをお願いしたいです。 もちろん、他にも、ディレクターとしての仕事を依頼するかもしれません。 今回の企画は、レトロな2DRPGライクなゲームなのですが、サークルとしては、もっとゲームが作れるなら作りたいところです。 なにぶん、たちあがって間もないサークルなので、見通しは不透明です。 なので、ほとんどのメンバーが素人なので、未経験者歓迎ですし、ほぼほぼ初期からたずさわれます。 基本無償と書きましたが、売り上げが入った場合、基本それをメンバー全員に均等に分配です。 ## プロジェクト概要 作品のタイトルは『時計物語(仮)』 ジャンルは2DRPG プラットフォームはwindows(他ゲーム機に移植可能なように作っています。) 開発期間は1年~2年めど 現在仕様書を作っている段階です。 ## 目的・目標 同人即売会での頒布なども考えていますが とりあえず目下の目標はsteamで500本売ることです。 (もちろん、売れるものなら、1万本でも10万本でも売りたい(笑)) 作りたいから作っているのは当然ですが、営利目的です(笑) ## ゲーム内容 クロックパンクが世界観の、次元をまたぐシナリオの、レトロライクな2DRPGです。 ## 担当いただきたい作業 - メンバーの作業の割り振り - スケジュール管理 - メンバーへの指示出し など。 開発環境は ゲームエンジン:独自ゲームエンジン + Godot 言語:C/C++17 レンダラー:OpenGL 物理エンジン:box2d コンパイラ:MSVCで「Visual Studio 2022」を使います。 GUI:FairyGUI スクリプト:Lua マップ:Tiled Map Editor アーカイバー:独自ツール ## コミュニケーション方法 一週間に一回(主に土曜日、夜20時~)会議を行っています。 ディスコードでVCです。聞き専OK、チャットボットも入ってます。 ## イメージ画像 イメージ画像は、AIに描かせた世界観と、絵師さんが描いたmobキャラです。
あと31日(11月20日まで)
報酬なし
はお
掲載日: 2025年10月20日
開発
【初心者大歓迎!】 2Dシューティングゲーム「おばけシューティング(仮称)」の制作メンバー募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
サウンドクリエイター
## 自己紹介 はじめまして、Qchanといいます! 現在unityでスマホ向けの2Dシューティングゲーム「おばけシューティング(仮称)」を個人でつくっています! 私はプログラミングの部分を担当しているのですが、デザインやサウンドが作れないので、力を貸してくれる方を募集します! ## 募集概要 2Dデザイナー...キャラクターのデザイン、ステージ背景のデザイン、UI サウンド...BGM、SE(弾のヒット音、UIなど) (部分参加も大歓迎です!イラスト一枚、効果音一つだけとかでも大丈夫です!) ## プロジェクト概要 タイトル: おばけシューティング(仮称) ジャンル: 2Dシューティング プラットフォーム: iOS, Android 開発期間: 10月終盤~12月末の2ヶ月弱 現在の進捗状況: ゲームのシステム部分は、移動・攻撃などの最低限遊べるくらいのところまで作ってあります。(添付した画像のような状態です) デザインやサウンドはまったくの未着手です。今はキャラクターなどはフリー素材で代用してます。 ## ゲーム内容 左右非対称のシューティングゲーム 形式は1対1で、プレイヤー側はか弱いおばけを操作して、強力なボスをやっつける イメージ的には、プレイヤー側がリンクで、相手(AI)がガノンドロフみたいな感じのバランス(ただ、世界観はそういうリアルな感じじゃなくてゆるめの感じにしたいと思ってます) おばけは、三種類の特徴的な弾と、ゴースト化能力(透過)を駆使して戦う ## 担当いただきたい作業 ・2Dデザイナー - キャラクターのデザイン - ステージ背景のデザイン - タイトルロゴ - UI ・サウンド - バトル中のBGM - バトル中のSE(弾のヒット音など) - タイトル画面のBGM - ステージ選択画面のBGM - UI操作時のSE 制作ツールの指定なし ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションはDiscordで行います。 - 進捗確認は基本的にチャットで行います。 - ドキュメントや進捗管理にGithubを利用します。 初心者の方も大歓迎です!むしろ自分も初心者ですので、一緒に成長していきましょう!なんか気になるなーって少しでも興味をもった方はお気軽に連絡ください!お話だけとか、ちょっとだけお試し参加したいとかでも大丈夫です!(このスレッドに直接返信でも、私のXのDMに連絡でもどっちでもOKです) X: @Qchan_xd
あと72日(12月31日まで)
報酬なし
Qchan
掲載日: 2025年10月19日
開発
『Unity製作』イラストおよび2Dデザインメンバーの募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
イラストレーター/画家
## 自己紹介 ご覧いただきありがとうございます。ひょうどんと申します。 現在少人数サークルでの制作活動を行っております。 サークル内メンバーはゲーム制作経験の有無、Unityの経験の有無も様々ですがいいペースで活動できています。 1名イラストデザイナーさんのお休みに加え、制作が安定の見込みもあり来年度より制作規模を大きくするため増員の流れとなりました。 ## 募集概要 ・ゲーム制作の経験はなくとも問題ありません。 ・キャラデザインや各種アセット、背景イラストの描けるかたを希望しています。 ・やや緩いペースでの制作でも容認出来るかた。 ## プロジェクト概要 ミニゲーム制作に始まりいずれは自分らの作りたい作品を世に出すところが目標となっています。 収益化も考えていますが今はまだその段階ではありません。 現在ミニゲーム3作目を制作中です。 今年度中に4作目、来年度より作品規模を大きくし5作目に入る予定です。 ## 担当いただきたい作業 ・キャラデザイン ・アイテムやエフェクトなどのアセット ・背景(描けると尚可) AIの使用はいずれにしても不可です。 ## コミュニケーション方法 隔週土曜日21時よりDiscordにて30分程度のミーティングを行います。 都合の合わない際には時間をずらして行っております。 ## 選考 Dicordにて概要説明とポートフォリオ確認、質疑応答をさせていただき後日ご連絡の流れとなります。
あと72日(12月31日まで)
急募
報酬なし
ひょうどん
掲載日: 2025年10月18日
開発
ノベルゲー開発「ドキドキ!ꓮꓲに恋に落ちたネガティブ少女」
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
イラストレーター/画家
## 募集概要 * 未経験歓迎 * シナリオはほぼできています * 二次創作です。一次の許諾は取得済みです。 1. イラスト a. ラノベの立ち絵を描いてくれる方を募集します 2. エンジニア a. ティラノビルダーなどでラノベを作ってみたい方も募集します b. こちらは応募がなければ、最終的に私が担当します 納期期限は特にありません。各メンバーのスケジュールを優先します。 ・キャラが何人でポーズ差分があるのか、あるならキャラ1人に付き何枚あるのか、表情差分があるのか ・全ての画像の提出期限をどの程度として設定しているのか(あるいは全く自由なのか) ## 目的・目標 とにかく、作ったシナリオをゲーム化すること ## ゲーム内容 タイトル: 「ドキドキ!ꓮꓲに恋に落ちたネガティブ少女」 ノベルゲーム ChatGPTのようなAIと、1人の女の子の恋愛ストーリー 少しホラーテイスト ## 担当いただきたい作業 1. イラスト a. キャラクターの立ち絵を制作 i. キャラ4人 ii. 表情差分は2~8枚 iii. 挿絵8枚 b. 背景はフリー素材か生成AIでの作成 2. エンジニア a. シナリオの入れ込み b. キャラクターや背景の表示 c. シナリオ分岐の構築 それぞれ確定ではないため、相談して進めることが可能です。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - ドキュメントはGoogleDriveで管理しています。 ## プロジェクト概要 この企画は下記募集で集まったメンバーで構成されています。 https://game-creators.camp/recruits/LVuVXboDi8LflIqDyYeE 参加先Discordは多人数が参加しています。そのいちプロジェクトである今回のこの企画にご参画いただければと思います。このプロジェクトが完了後、そのまま他の開発プロジェクトに参画していただくことも可能です。そのまま脱退していただくことも可能です。
あと41日(11月30日まで)
報酬なし
タキビ
掲載日: 2025年10月18日