募集終了
報酬なし
魔法の使う幅で楽しむ、新システムと3Dの表現で魅せる、ターン制アドベンチャーRPGプロジェクト
魔法使い
ローグライク
アドベンチャーrpg
ミツ
ポスト
掲載日:
2024年09月08日
募集するジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
イラストレーター/画家
アニメーター
映像作家
映像クリエイター
報酬についての詳細
Steamにてゲームを販売し、得た収益で 作業量に応じて、分配致します。 ※制作期間での報酬はお出ししておりません。 ※詳細確認や相談等、お伺い致します。
募集締め切り
2024年10月31日14:59
募集内容

自己紹介

初めて、ミツと申します。
私の経歴等は、プロフィール方をご覧ください。
募集名のプロジェクトにて、本件のメンバーを募集致します。

※別メンバーにて、同件の募集ページも掲載しております。

募集概要

・2Dアーティスト/イラストレーター    2名
(キャラクターデザイン/モンスターデザイン)

・アニメーター/映像クリエイター     1名
(ゲーム内のイベント等のムービー/広報映像)

・3Dアーティスト             2名
(ゲーム内のモーション等)
(ゲーム内、魔法の発動の魔法表現のエフェクト)

各それぞれのお願いする予定の作業は
()に記載いたしましたが、
ページ下記に詳細も記載してます、ご確認ください。
さらに深く詳細を確認されたい方は
直接ご連絡ください。

プロジェクト概要

「魔法」「ローグライクRPG」「3D」をテーマに、

プレイヤーが魔法を様々な選択肢から
自分なりに組み合わせ、
自分なりの魔法を扱える、
シュミレート要素の入った、他にないシステム

進めれば進めるほど、
自身の組み上げた魔法で挑む、ダンジョンと戦闘は
癖になるターン制戦闘システムとバックスラッシュ

それらの世界観を表現する、
フィールド、キャラクターの3D表現

これらを軸に新しいゲームの提案を
ユーザーに与えていきたいプロジェクト。

目的・目標

「Steamでの販売」
「商業的な成功」
現時点での目標本数は50万本以上、

ゲーム内容

ゲーム進行で魔法発動に対する、様々な要素を回収していき、戦闘等で用いる魔法陣を回収した要素で組み上げシュミレート、一つの効果でも様々な要素で効果等の顔色の変わる自身の作り上げた魔法で、ダンジョン等の攻略、戦闘を行いそこから、さらに魔法発動関わる要素を手に入れるゲーム。

担当いただきたい作業

【2Dアーティスト/イラストレーター】
・立ち絵
・三面図
・ポスターデザイン

【アニメーター/映像クリエイター】
・宣伝動画
・ゲーム内動画

【3Dアーティスト】
・キャラクター、モンスターのモーション 
・魔法関係3Dエフェクト

コミュニケーション方法

  • コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。

  • 二週に一回オンラインMTGを開催し進捗確認を行います。
    ※適宜、メンバーに投票を取って開催日、時間を決めています。日曜日に行う事が多いです。状況により週一開催する可能性もあります。
    各それぞれの生活の流れもあるので、報連相を行いなながら、配慮致しております。

  • ドキュメントや進捗管理にNotionを利用しております。

必要なスキル
【2Dアーティスト/イラストレーター】2名 ※求めるゲームのビジュアルとして、 原神/ブルーアーカイブ/鳴潮/崩壊スターレイル こちらのイメージに近い物を作れる方 【アニメーター/映像クリエイター】 1名 ※PV/MV 2D/3Dアニメーション 仕様書や詳細をお伝えし、一通り作業を行える方 【3Dアーティスト】 ※キャラクターモーション、モンスターモーション等 モーション関連の全般を、仕様書や詳細をお伝えして 作業入れる方
期限/締め切りなど
現在、デモ版作成中 ↓ 2025年前半期デモ版リリース ↓ 2026年正式版作成、リリース ※スケジュール見直しについて、変更の可能性あり
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
(長期)オカルトミステリーADV イラスト担当
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
## 自己紹介 長期間制作していたゲームが完成したので、次の作品を作ろうとしている者です。 次回作は完成度が高く、流行りも意識したうえで、色んな人に手に取ってもらえる作品にしたいと思ってます! ## 募集概要 ▼作品全体のビジュアルを担当するイラストレーター  できる限り一人の人にキャラクターデザインや一枚絵から、ロゴやUIのデザインまで全面的に担当いただくことで統一感を出したいと思っています。 依頼をこなすだけの作業でなく、作品を良くしていくためにアイデアを出してくれるような人が理想です。 すでにある程度のネタはまとめて設定はできていますが、出してもらったアイデアを尊重していきたいです! キャラクターは15前後を予定。 キャラクターデザインと一枚絵だけで一年くらいはかかってしまうので、長期に渡り時間を取れる人であることが条件になります。 ## プロジェクト概要 オカルトミステリーADV: 詳細を見て考えたいという方には、詳しい内容をお伝えしますので、まずは『応募』からお声がけをお願いします! 『オカルト』『ミステリー』『キャラゲー』が好きな人には面白いと思っていただけると思います。 ## コミュニケーション方法 ・ディスコードでのチャット(メイン) ・お互いに無理ない期間を設定し、定期的に通話で打ち合わせ
あと21日(8月31日まで)
急募
報酬あり
風花
掲載日: 2025年08月10日
開発
ファンタジー世界でドット絵感溢れるサイドビューアクションゲームのデザイナーさんを募集します
募集ジョブ
グラフィックデザイナー
# 募集内容 プログラマーさんとサウンドさんはいるのですが、デザイナーさんが作業量から見てまだ足りていない状況ですので、あと数名を募集致します。 ドット絵アクションゲーム界でのトップを目指せるようなゲームにしようとしています。 # 募集ジョブ ## デザイナーさん Windowsでレトロ感あふれるドット絵アクションゲームを作成するためのドット絵デザイナーさんを募集します。 具体的には以下との折です。 ・1枚絵(ロゴ、ビジュアルシーン、背景など) ・マップチップ ・プレイヤー(男女います) ・モンスター ・UI/UX ・一部のキャラクターには、2D画像にボーンを組み込んで使用する予定です。 SFCの画面のようなドット絵調のゲームを作成しています(解像度はSFC/PlayStation1基準です)。 いかに少ないドット数で多くの情報を描ききれるか、そういうのが得意な方を募集します。 イラストと言うよりはドット絵になります。 SFCの悪魔城ドラキュラや、Windowsの洞窟物語やMOMODORA、FAELANDの様なテイストを目指そうと思っています(だいたいこの方向で行きます)。 専門学校でゲームグラフィックを学んでいる方歓迎、制作ノウハウを学べるので、作品つくりやポートフォリオに掲載できます。 ゲームグラフィックで独立したいけど、経験が少ない方、自信が無い方でも大歓迎です! # チームコンセプト コミュニケーションを取りやすい方だと嬉しいです。 即レスは求めませんが、進捗は遅れててもいいので、現状を知りたく、早めの対応をお願いしたいです。 無茶振りはできるだけしないつもりですが、サイズ感合わせや位置合わせなどで簡単なサンプルを作って欲しいということはよくあります。そこに何が足りないから予想も想像もできないから無理などとなってしまうと、土台を作り上げるのが難しくなります。また、仕様も流動的でプレイヤーさんが楽しくプレイできるようにと日々書き換えていきます。ひとりひとりの想像力に頼る部分があるため、仕様が無いから描けないという方も厳しいかもしれません。どうかご理解ください。 # プラットフォーム Windowsです。もしかしたらmacOSにも移植するかもしれませんがそれはまだ未定です。 # 使用エンジン/スクリプト Godot 4.4.1を使用します。 スクリプトは必然的にGDScriptになります。 # ジャンル 2Dサイドビューアクションゲーム # 開発期間 未定ですが、スピーディーに進めていきたいと考えています。 # 報酬 基本的には無しですが、採算取れそうだと判断した場合、steamで有料で販売し、売上の中から報酬という感じでお支払い致します。 # コミュニケーション方法 Discordでやり取りを行います。 # その他 なにかご不明点などございましたら、遠慮なく聞いて下さい!
あと122日(12月10日まで)
急募
報酬なし
オルド
掲載日: 2025年08月10日
開発
少し美少女ゲームっぽい雰囲気のファンタジーRPGの開発メンバーを募集します
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
## 自己紹介 はじめまして。 ファンタジー小説や、ライトノベルを中心に執筆しているむぎさわと申します。 得意ジャンル: ファンタジー(剣と魔法、神話、勇者と魔王) キャラクタードラマ(友情・恋愛・裏切りなど) マルチエンディング構成、分岐シナリオ 今回は、ファンタジーRPG(もしくはノベルRPG)を誰かと制作したいと思い至ったため、募集します。 私はシナリオ全般と企画進行を担当しますが、ゲーム制作未経験なので拙いところもあると思いますがよろしくお願い致します。 ## 募集概要 イラストレーター(萌え系キャラ)  キャラクターデザイン・立ち絵・イベントCG・アイテムイラスト  明るく可愛い萌え系+ややシリアス寄りも描ける方歓迎 ドット絵師  マップチップ、キャラチップ、エフェクト  RPGツクール規格やオリジナル規格経験歓迎 UIデザイナー  メニュー画面、バトルUI、タイトル画面  ファンタジーRPGらしい高級感・雰囲気の演出が得意な方 BGM・効果音担当  BGM、SE、環境音  王道ファンタジーRPG調のBGM、戦闘曲、神秘的な環境音など プログラマー  システム実装、データ組み込み ## プロジェクト概要 タイトル:聖魔の勇者 月炎の塔編(仮) ~塔に幽閉されし伝説の聖女勇者~ ジャンル:ファンタジーRPG プラットフォーム:PCを想定 シナリオの大枠は出来上がっているのでそれをベースにまずは相談していきたいと思います。 ## 目的・目標 最初は趣味レベルのゲーム制作からスタートし、最終的にはゲーム完成をゴールとします。 しかし、私はお話作りが趣味なだけのゲーム制作未経験なので、ゲーム完成のゴールはどこなのか、ゲームが完成したらそのゲームをどうするのか、開発メンバー決定後にメンバーの皆さんと話し合って相談して決めていきたいと思います。 ## ゲーム内容 タイトル:聖魔の勇者 月炎の塔編(仮) ~塔に幽閉されし伝説の聖女勇者~ 勇者として魔王を討伐した主人公が、国王の命令で「月炎の塔」に幽閉され、そこで封印された神々と出会う物語。 裏切り・神話・再び訪れる戦い――王道かつドラマティックな展開を盛り込みます。 あらすじ 魔王から世界を救った勇者アースガルナは国王の命令でなぜか、「月炎の塔」に幽閉される。 そこには500年前に封印されたという太陽神ソーラと月の女神ルナライトがいた。 彼らとの数年の穏やかな日々を経て、再び世界を脅かす魔王軍の残党。 再び剣を取るべきか、それとも――。 裏切り、神との邂逅、そして再び訪れる戦いが今、幕を開ける。 ## 担当いただきたい作業 イラストレーター  キャラクターデザイン・立ち絵・イベントCG・アイテムイラスト  明るく可愛い萌え系+ややシリアス寄りも描ける方歓迎 ドット絵師  マップチップ、キャラチップ、エフェクト  RPGツクール規格やオリジナル規格経験歓迎 UIデザイナー  メニュー画面、バトルUI、タイトル画面  ファンタジーRPGらしい高級感・雰囲気の演出が得意な方 BGM・効果音担当  BGM、SE、環境音  王道ファンタジーRPG調のBGM、戦闘曲、神秘的な環境音など プログラマー  システム実装、データ組み込み 今回、ゲーム制作が初めてのため、無知なところもございますのでそれでもいいという方はよろしくお願い致します。 ## コミュニケーション方法 基本的にはDiscordにて行いますが、頻度等の詳細は開発メンバー決定後に相談して決めていきたいです。 ## 募集条件 無償参加 SNSまたはチャットで定期連絡が可能な方 経験不問 応募方法 以下を添えてご連絡ください。 1. 名前(HN可) 2. 希望担当 3. 過去作品(あれば) 4. 簡単な自己PR 以上です。よろしくお願い致します。
あと121日(12月9日まで)
報酬なし
むぎさわ
掲載日: 2025年08月09日
開発
ノベルゲームの「シナリオ」「イラスト・UI」「プログラマー」を募集します!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 はじめまして。普段は同人音楽を制作している者です。 今回は、ゲームの企画・ディレクターに挑戦してみたいと思い、メンバー募集を行います。 ディレクター経験は浅いですが、アイディアの大枠をもとに、メンバーの皆さんと議論しながら作り上げていければと思っています。 --- ## 募集概要 募集職種は以下の3つです。 - プログラマー - イラスト・UIデザイナー - シナリオライター 今回は10分程度のボリュームのノベルゲームを制作し、iPhone / Android向けに無償配信することを目標としています。 まずは市場のニーズを確かめるための短期開発となります。 完璧な仕様書はありませんので、自主的に動ける方、意見を出し合いながら進められる方を歓迎します。 --- ## プロジェクト概要 - **タイトル(仮)**:未定 - **ジャンル**:ノベルゲーム - **プラットフォーム**:iPhone / Android - **開発期間**:短期(完成まで数か月を想定) - **現在の進捗**:企画アイディアあり、詳細仕様検討中 --- ## 目的・目標 - 趣味活動としての短編ノベルゲーム制作 - 「選択肢がランダムで変わる」という差別化要素を盛り込み、プレイ体験をユニークにする - 市場の反応を確かめ、今後の制作方針の参考にする - まずは無料アプリとしてリリース --- ## ゲーム内容 短編ノベルゲーム(10分程度) 特徴的な要素として「選択肢がランダムで変わる」仕組みを導入します。 シナリオ分岐やフラグ管理を活用し、繰り返し遊びたくなる構成を目指します。 --- ## 担当いただきたい作業 - **プログラマー**:スマホアプリとして開発(エンジンは自由、フラグ管理必須) - **イラスト・UI**:量は少なくてもOK、クオリティ重視 - **シナリオライター**:ランダム選択肢の要素を活かした短編シナリオ執筆 ※作業効率化のため、AIの使用はある程度許容します --- ## コミュニケーション方法 - 基本はDiscord - 週1回程度の進捗確認(詳細はメンバー決定後に相談) --- ## 報酬 無償(趣味活動としての制作)
あと21日(8月31日まで)
報酬なし
nagisa.f
掲載日: 2025年08月09日
開発
【スマホ向け】フリー短編ホラー・ミステリーアドベンチャーノベルのシナリオ担当
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
ゲームの雰囲気は1990年前後によくあった実写風を考えています。 作業内容はシナリオ制作ですが構図や演出面で相談しやすいと助かるので 募集は文章書きに限定していません。 通勤通学中にさくっと読み終わる5分~10分前後で終わるボリュームを目指したいです。 完成後は無料公開します。 ツールはティラノスクリプト/ティラノビルダーを使用します。 選択肢を選ぶだけではなく、文中のヒントをたよりに怪しい場所をタップして進むなどのギミックを入れたいです。 画像サンプルは3DCGをドット絵風に変換したものです。 バディ物でいけたら良いなと思いますがそこは話し合いで。 スキルの高低ではなく創作している証拠と方向性の確認でポートフォリオが見たいです。 ポートフォリオを拝見して一緒にやれそうだと思える人のみ返信させていただきます。 他人に盗用されるから載せないという意見もありますが、その理屈ならゲーム完成させても世に出せなくなるので応募はご遠慮ください。
あと21日(8月31日まで)
報酬なし
しっくり
掲載日: 2025年08月08日