募集終了
報酬あり
世界一位になったホラーゲームの、主題歌を歌って頂ける方を探しています!!
歌い手
主題歌
サウンド
サウンドクリエイター
サウンドクリエーター
unity
ホラーゲーム
ホラーゲーム制作
steam
switch
ps5
ps4
fps
quietmansion
kengohazard
退会したユーザー
ポスト
掲載日:
2023年07月11日
募集するジョブ
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
サポート/メンター
報酬についての詳細
【歌い手さん】 1万円~15万円で変動
募集締め切り
2023年07月30日14:59
募集内容

自己紹介

個人でゲーム開発を行っているK App.です。
主に3Dホラーゲームを開発しており、約5年の開発実績があります。
普段は研究開発(R&D)エンジニアをしています。

募集概要

現在開発中のホラーゲーム「QuietMansion1」の
主題歌を歌って頂ける方を探しています。
悲しい感じの曲をイメージしており、曲の雰囲気としては
ReoNa様 虹の彼方に
https://youtube.com/watch?v=WYIV1b1kU1s
が近いです。

プロジェクト概要

タイトル     QuietMansion1
プラットフォーム PC(Steam)、Nintendo Switch、PS5、PS4
ジャンル     1人称視点サバイバルアクションホラーゲーム
プレイ時間    通常1.5時間~2時間(鬼モード・エクストラコンテンツで+2時間程度)
対象年齢     審査なし(後日CERO審査予定)
配信許可     全面許可

【実績】
★高校生の時に作ったゲームがオファーを受け、Nintendo Switch版発売!
★2018年10月最も期待できるホラーゲームに選出!
★作品一本で、世界7万ダウンロードを突破!
★ヤフーニュースやLINENewsのトップに掲載!
★クラウドファンディングが開始5日で支援率100%越えの大成功!
★NHK様の番組で「日本で10作品しか選ばれないゲーム作品」に選出!​​
★NHK様の番組でドキュメンタリー番組が放送!
★Steamの新作ゲームランキングで体験版が世界一位を獲得!

全体の流れ

①双方のミスマッチを防ぐため、
 直近実施されるQuietMansion1クローズドベータテストChapter3に
 各自のオリジナル曲を1曲だけ短期間試験採用します。
②プレイヤーの反応及び、関係者の反応が良かった方に開発者が正式に依頼します。
③楽曲を歌って頂きたいです。

目的・目標

最終的にQuietMansion1オリジナルサウンドトラックに載せたいです。
また、こちらで責任をもって
各種音楽ストリーミングサービスへ配信します。

ゲーム内容

銃で敵を倒す一人称視点サバイバルアクションホラーゲームです。
現在Steamで体験版がプレイ可能です。
https://store.steampowered.com/app/1578440/QuietMansion1/?l=japanese

担当いただきたい作業

  • 主題歌の歌唱
  • 作詞/作曲

コミュニケーション方法

  • コミュニケーションは基本的にSlackで行います。(希望者にはDiscordで連絡します)
必要なスキル
特になし
期限/締め切りなど
募集期間は7月末です。 本格始動は8月以降になります。
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
星つぶや第一作目「Satellite Memory」開発メンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
## 自己紹介     はじめまして。インディーゲームチーム(まだ僕一人ですが)星つぶやと申します。私はunity歴4ヶ月のまだまだ初心者ですが、ゲームが大好きです。  ゲームが好きだけどお金が少なくて買えないちっちゃい子や、苦しい時期を過ごしている学生の方や社会人の方にとどくようなゲームを作りたいと思い、このチームを立ち上げました。作るゲームは販売をしようと考えています。上限は1500円です。 ## 募集概要  Satellite Memoryを作り上げるにあたり、制作メンバーを募集したいと思います。具体的な役割としては、unityでプログラミングができる方、音楽や効果音を作成してくれる方などです。僕が初心者ですので、初心者の方も大歓迎です。一緒に頑張っていきましょう。 また、アートは私が担当していますが、クオリティ面の問題もあるので、2dデザイナーの方も大歓迎です。 ## プロジェクト概要 Satellite Memoryは、PCで遊ぶ、横スクロール2dアクションアドベンチャーゲームです。 コンセプトとしては、宇宙人を操作して記憶ログを収集していき物語を読み進めながらマップの果てを目指すゲーム、というものです。 記憶ログでストーリーを語るので、台詞はありません。記憶ログで語るストーリーの中身については、ある程度プレイヤーの方を揺さぶれるものが出来上がったと自負しております。 ## 目的・目標  Steamの販売です。価格は500〜600くらいを予定しています。 ## ゲーム内容  2dの横スクロールアクションです。イメージ画像のような感じです。 動く床やロープアクションなど、基本的な2dアクションギミックを搭載したいです。 プレイ時間は1時間〜2時間ほど。 ## 担当いただきたい作業 ・ギミックの実装(プログラミング) ・BGM・効果音の制作 ・手描きorドット絵の一枚絵 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 -が、LINEなどでも構いません。
あと66日(1月31日まで)
急募
報酬なし
星つぶや代表
掲載日: 2025年11月26日
開発
【有償案件】絵師様急募 冒険者ギルドが舞台のファンタジーRPGを企画中【R18】
募集ジョブ
イラストレーター/画家
## 自己紹介 過去にR18作品をいくつか制作し、実際に販売中であります。 トータルの販売数は、4000本弱となります。 今回、シナリオ1名、プログラマ1名で、ファンタジーRPGを企画中です。 ## 募集概要 R18絵を描いていただける絵師様(1名)できれば経験者の方。※差分含むシーン絵と立ち絵 (シーン絵は25枚~35枚くらい) ※未経験者の方でも、ポートフォリオ、もしくは描いた作品などを見せていただければ考慮します。 ## プロジェクト概要 ゲームのジャンルは、ファンタジーRPG。 ギルド嬢がメインプレイヤーで、純愛・凌辱物となります。 ゲームプラットフォームはBakinもしくはツクールMZになる予定です。 なるべくコンパクトにまとまったゲームシステムを作るため、制作期間も半年ほどと短めに予定してあります。 ## 目的・目標 プロジェクトの目的・目標は主に、DL-siteやFANZAでのゲーム販売となります。 当方、常に固定のメンバーで活動しておりますが、今回は絵師様のみを募集、今後も長くお付き合いのできる方を希望します。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。(LINEでもOK) - 週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 - 進捗管理はDiscode上でルームを作成し、そちらを利用します。 ## 報酬について 報酬は、大手ゲーム配信サイトからの売上金より均等に分配します。※半年間~最大1年間 もしくは、1枚いくらと決まった金額を納品後にお渡しする方式でも可。 ※長くお付き合いしたいので、できれば均等分配方式が好ましい。 詳細は、CAMPのメッセージ、Discode、もしくは、LINEなどでお伝えします。
あと30日(12月26日まで)
急募
報酬あり
MayaMax2025
掲載日: 2025年11月26日
開発
【プランナー募集 長期: 個人開発の探索ソーシャルゲームのレベルデザイン & エコノミー設計】
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
■ はじめに これは 個人開発のインディーゲーム です。 趣味ではなく本気で完成を目指しており、Unityで1人で開発しています。 ただ、ゲーム内の「素材 → ミッション → 報酬 → 合成 → 機能開放」といった レベルデザイン/ゲーム内循環の設計部分が 手が回らなくなってきました。 そこで、一緒に考えてくれる方 を募集します。 企業プロジェクトではなく、 あくまで 個人開発のお手伝い という前提でご応募ください。 ■ 概要 ミッション・アイテム・素材・ワールド構造を一緒に設計できる方を募集 Unityで開発中の探索ゲームにて、 ゲーム内循環(ミッション → 素材 → 合成 → 機能開放 → 再探索)を 一緒に組み立ててくれる エコノミー/レベルデザイン寄りのプランナー を募集します。 「データからゲームの内部構造を組める人」 だとよいです。 ゲームトレーラー動画 https://youtu.be/4Yaet01UIFI?si=zrRyTajAYlkioZ4K ■ 依頼者について はじめまして。 Unity を中心に活動している個人ゲーム開発者です。 フリーランスとして複数のUnity案件に関わりつつ、 自分のオリジナルゲームを1人で制作しています。 プログラムと仕様設計の両方を担当しており、 データパイプラインは以下のように構築しています: クライアント:Unity(C#) バックエンド:Laravel(PHP) 技術的には自走できるため、 今回お願いしたいのは ゲーム内のレベルデザイン/ゲームループ設計の部分 です。 ■ 求めている関わり方 企業案件のように「完全に仕様が固まってから作業を渡す」というより、 一緒に考えながらゲームを形にしてくれる方 を探しています。 「こうした方がよくないですか?」 「この素材、こう分けるとループが回りやすいです」 「このミッション設計ならこの報酬が自然です」 など、提案を歓迎します。 連絡のレスポンスは基本的に3日以内に可能な方を募集しております。 ■ 開発ペース・やり取り ・Discordでやり取り ・相談しながら段階的に進めたい ・個人開発なので、柔軟でストレスのないやり取りを心がけています ・実装までこちらで行うため、データ案や仕様案を頂ければ十分です ■ 主にお願いしたいこと 以下のうち、得意な領域からお願いします。 ● 素材・アイテム設計 ワールドごとの素材一覧 素材の価値レイヤー(低/中/高)の整理 天気/時間帯/敵ドロップ設計 合成(錬成)レシピ案の作成 期間限定アイテムや強化アイテムの企画 ● ミッション体系の設計 ストーリーミッション構造 機能開放ミッション(滑空・強化・機能解放など) 周回/依頼ミッション(収集・交流系) ミッション報酬の割り当て 報酬 → 合成 → 開放 → 再探索の循環設計 ● ワールド出現/敵配置のレベルデザイン 階層ごとのキャラ出現 天気/時間帯条件 レア個体の配置 ■ 必須スキル ゲームのレベルデザイン or 経済設計の経験 Excel/スプレッドシートが得意 仕様の整理・構造化ができる 世界観・ゲーム性を理解して一緒に考えられる方 ■ 歓迎 Unityゲームの構造が分かる 合成/収集系ゲームの設計経験 インディーゲームが好き ■ 稼働・報酬 スポット(必要な週だけ):1回=5,000~10,000円程(成果物ベース) タスクは「素材一覧の整理」「ミッション案」「合成案」など 毎週固定ではなく、お願いしたい週にスポットで依頼する形です 月1〜3回程度のゆるいペースを想定しています 時間ではなく、“その報酬分のタスクを成果として提出していただく形式” まずは小タスク(5,000円〜)で相性確認 長期希望ですが、依頼頻度は柔軟に調整可能。 週単位のタスク完了後であれば、納品後にお気軽に辞めることも可能です ■ 応募時に教えてほしいこと 過去に担当したゲーム or 仕様書 アイテム/ミッション設計の経験(あれば) 週の稼働時間 ■ 採用までの流れ 応募時に教えていただいた情報をもとにチャットにてヒアリング 経験や能力を踏まえて適性と判断させていただいた場合、 小タスクを有償依頼させていただく。 その後双方問題なければ継続的なタスク依頼をさせていただければと思います。
あと19日(12月15日まで)
急募
報酬あり
【Explorior】くまだ
掲載日: 2025年11月25日
開発
恋愛シュミレーションゲーム開発者募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
映像作家
シナリオライター/脚本家
小説家
## 自己紹介  募集を見ていただきありがとうございます。  ニジフユと申します。  今回はスマホゲームでの恋愛シミレーションゲームの開発メンバーを募集します。  もともと一人で作ろうと思っていましたが実力が不足を実感したため、開発初期から入っていただける方を募集いたします。 ## 募集概要  ・開発初期からリリース後しばらくの間、開発に参加してくださる方を募集いたします。(半年から1年程の予定です)  ・ゲーム制作の経験は問いません。  ・履歴書は不要ですがポートフォリオを拝見させていただくことがあります。  ・面接を実施することがあります。  ●募集職種   [プログラマー]   [デザイナー]   [シナリオライター]   [サウンドクリエイター]    ※プログラマー以外は生成AIを使ったものはご遠慮ください。   ## プロジェクト概要  ・作品タイトル   「+フレンド」(仮タイトル)  ・ジャンル   恋愛シュミレーション  ・プラットフォーム   android/ios 売り上げ次第ではsteam販売を目指す  ・開発期間   半年~1年   リリース後もアップデートを検討しています。 ## 目的・目標 「本気で商業的な成功を目指す」 「4000人のアクティブプレイヤーを目指す」 「ゲーム業界をあきらめきれず、独学でもいいからプロになりたい方」 ## ゲーム内容 ・ゲームの特徴   学園内の生徒と恋人になるまでが目標のゲームではなく、恋人と同じ時間を過ごすことが目   標のことがこのゲームの特徴です。   スマホゲームですがどこでもできるを取り払い、恋人と会えない時間ももどかしく感じるよ   うなゲームです。 ・ゲームシステム   友達パート(無料)    3年の中で学園生活を楽しみながら何人かの生徒と出会い、友達になり関係を深め恋人に    なることを目指すゲームです。    部活や勉強でステータスをあげるのもよし、バイトをしてお金を貯めるのもよし、恋人に    なるために自分を磨きましょう。    生徒とは授業中や休み時間、放課後に出会うことができます。生徒の電話番号やアドレス    を交換していれば、休日に生徒と遊びに行くこともできます。    生徒の信頼度をあげると生徒がプレイヤーを意識した行動をするようにな  ります。  恋人パート(サブスク購入制)    現実世界の時間と並行してゲーム内時間が進みます。    クリア目標はなく友達パートで恋人になった生徒との時間を過ごすことができます。    恋人になった生徒から理想の彼氏度が確認でき、彼女の評価を確認することができます。    朝や夕方に生徒からメールやチャットが送られてきたり、待ち合わせをして登下校ができ    ます。    休日彼女と出かけたり、季節のイベントを過ごすこともできます。   ・ゲーム世界観   コロナ明けの平和な日本が舞台。   主人公は高校2年生です。 ・クリエイターの思い   最近若者が恋愛をしないという現状があります。ですが若者の心の中のどこかには恋愛した   いという思いはあるはずです。   そんな思いを埋めるため、現実とリンクした恋愛ゲームを提供したいと思っています。 ## 担当いただきたい作業  [プログラマー]    ・0からゲームシステムを構築(プログラム言語は問わない)   [デザイナー]    ・キャラクターデザイン    ・ゲーム内アイテムの作成    ・背景制作    ・UIの制作    ・ロゴ・アイコン製作   [シナリオライター]    ・会話ベースでのストーリ制作   [サウンドクリエイター]     ・BGMの制作    ・効果音の選定 ## 選考方法   応募後、募集主から返信があります。   この時質問シートと必要であればポートフォリオの   提出をお願いすることがあります。        ↓   募集主が審査後、1週間以内に合否とともに面接についてご連絡いたします。        ↓   面接実施後、最終決定を1週間以内にお伝えいたします。           ↓   その後ゲームの詳細を聞いていただき、応募者自身に制作に参加するかどうかを   再度決めていただきます。   ※文面だけでは想像できない部分や応募者の方が想像しているゲームと募集主の    想像しているゲームの相違を防ぐためです。 ## コミュニケーション方法  作業はオンラインで連携します。  discordでコミュニケーションを行います。  1週間の進捗報告、2週間に1度、メンバーの都合のいいタイミングでミーティングを行います。  進捗状況によっては特定のメンバーを集めることがあります。 ## 最後に  ここまで募集を見ていただきありがとうございます。  募集主も小さいころからゲームが好きで将来ゲームクリエイターになりたいと本気で思っています。  そのため趣味で参加していただいてもいいのですが、できるだけこのプロジェクトに真剣に多くの時間を参加していただける方を求めています。  何ならこのゲームで人生変えてやろうくらいの気持ちを持っている方が必要です。  制作中たくさんの苦労や問題があると思いますが、最後まで楽しく真剣にやっていきたいと思っています。  そんなわけでもし制作に興味がありましたら、一緒にゲーム開発してみませんか?  たくさんのご応募お待ちしています‼
あと140日(4月15日まで)
報酬あり
虹冬
掲載日: 2025年11月25日
開発
VFXGraphが使えるデザイナーを募集しています(Unity)
募集ジョブ
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
## 自己紹介 フリーランスのプログラマーをしているKKt53です。 3Dモデルがなく、アニメーションを設定することができないので今回デザイナーを募集させていただきました。 よろしくお願いします。 ## 募集概要 UnityのVFXGraphが使えて、3Dモデルができて、アニメーションができる人を探しています。 VFXGraphはビームを作るのに使います。 モデルは5体分作ってもらいます。 アニメーションは4体分作ってもらいます。(1体はほぼ動かない敵ですが、静止アニメーションは作るかもしれません) 企画書:https://docs.google.com/presentation/d/1gYfehK9XXlE2srhIGW9H6HOKQPZvWZg-_QiWDDEHpbA/edit?usp=sharing プロトタイプ:https://unityroom.com/games/battleship ## プロジェクト概要 タイトル:地球奪還(仮) Unity(バージョン6000.2.5f1) 対象プラットフォーム:Windows 仮の敵を一体作っていますが、アニメーションができないので、当たり判定等の問題で停滞しています。 ## 目的・目標 steam等のゲーム販売プラットフォームでの販売を目指しています。 ## ゲーム内容 ニューノーチラス号みたいな万能戦艦を操作して、フィールドを移動して、5体いる怪獣を探し、その怪獣の攻撃パターンを覚えたり、弱点の武器を使って残りの体力と弾薬を節約しながら効率よく倒すアクションゲームです。 爽快さより、効率よく行動することが求められるゲームです。 ## 担当いただきたい作業 万能戦艦(自機 武器、羽、攻撃エフェクトも含む) 敵キャラクター5体分のモデル 4体分の攻撃アニメーション 背景 ビーム(VFXGraphで作ってもらいます) など。 ## コミュニケーション方法 作業時のコミュニケーション方法について、箇条書きなどで端的に記載しましょう。 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 - ドキュメントや進捗管理にNotionを利用します。 https://discord.gg/jY28PeDV
あと145日(4月20日まで)
報酬あり
gem fighter
掲載日: 2025年11月24日
開発
【Steam販売/レベニューシェア】 2Dオンライン協力脱出ゲームのメンバー募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
### ■ はじめに はじめまして、長谷川と申します。現在は大学4年生で、エンジニアとして活動しています。 現在はゲーム会社にて内定者アルバイトとして実務経験を積んでいます。 **【実績】** * 脱出ゲーム 夏の家:[App Storeリンク](https://apps.apple.com/jp/app/%E8%84%B1%E5%87%BA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0-%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%AE%B6-escape/id6499321374) (9,000DL達成) * Unity歴 3年半 * ゲームアプリ3本リリース * マーベラスゲームジャム優秀賞 受賞 * ゲーム会社アルバイト1年半 ### ■ プロジェクト概要 Steamでの販売を目指す「2Dオンライン協力脱出ゲーム」を制作します。 これまでは個人開発が主でしたが、よりクオリティの高い作品にし、商業的な成功(Steamでの収益化)を目指すため、**4名のチーム体制(エンジニア1名・プランナー1名・イラストレーター2名)**で開発を行いたいと考えています。 * **目標:** Steamでの販売・収益化 * **戦略:** ゲーム実況者(YouTuber/配信者)に遊んでもらい、話題になるゲームを作る * **開発期間:** 4〜6ヶ月 ### ■ 募集する役割 私の担当は「プログラム・実装・進行管理・リリース作業」のすべてです。 今回は、以下のポジションを募集します。 #### 1. ゲームプランナー(1名) **「面白い仕掛けやストーリーを考えたい」という方向け** * **担当業務:** * 世界観・ストーリーの構築 * 脱出ゲームのギミック・謎解きの考案 * ゲーム全体の仕様策定 * **※主に開発序盤〜中盤でのアイデア出しがメインの業務となります。** * **求めること:** * 脱出ゲームやミステリーが好きな方 * 論理的に謎を組み立てられる方 * **※ポートフォリオ不要。実績よりも「面白そうなアイデア」と「熱意」を重視します!** #### 2. 2Dイラストレーター(2名) **「自分の絵でゲームの世界を彩りたい」という方向け** * **担当業務:** * ゲーム内イラスト全般の制作(アイテム、キャラクター等) * 背景イラスト(脱出ゲーム特有の部屋の4面図など) * UIデザイン素材の制作 * **求めること:** * ポートフォリオの提出が可能な方 * 世界観に合わせた絵作りができる方 ### ■ ゲーム内容(予定) プレイヤー2人が協力して謎を解く、脱出ゲームです。 『The Past Within』や『チックタック:二人のための時計 (Tick Tock: A Tale for Two)』、『ネズミの脱出』のように、お互いの画面情報を口頭で共有し合わないと解けない「非対称協力プレイ」を想定しています。 コンセプトは「配信・実況映え」する協力プレイです。 ### ■ 開発環境・進め方 * **プラットフォーム:** PC (Steam) * **ゲームエンジン:** Unity(実装は全て私が担当します) * **コミュニケーション:** Discord(週1回の定例MTGあり) * **稼働目安:** 週5時間〜 ### ■ 報酬について(レベニューシェア) Steamでの売上収益が発生した場合、必要経費を除いた純利益を以下の比率で分配します。 * **開発・実装(長谷川):** 60% * **メンバー(3名):** 合計40% * **イラストレーター(2名):** 合計30%(1名あたり約15%目安) * **プランナー(1名):** 10% ※上記は初期設定の目安です。 実際の作業量や貢献度に偏りが出た場合は、**メンバー全員が納得できるよう比率を見直します。** ※Steam Direct登録料(約1.5万円)やアセット購入費などの**初期費用はすべて主催(長谷川)が負担します。** ### ■ 応募方法 1. 希望職種 2. 自己紹介・経歴 3. ポートフォリオ(イラストレーター志望の方) / 好きな脱出ゲームや意気込み(プランナー志望の方) ご応募お待ちしております!
あと11日(12月7日まで)
急募
報酬なし
はせがわ
掲載日: 2025年11月24日