募集終了
報酬なし
「調味料」をテーマにしたゲームの制作メンバーを複数人募集します
WhipeerSnapperJr
ポスト
掲載日:
2023年09月09日
募集するジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
プロデューサー
UI/UXデザイナー
報酬についての詳細
報酬なし
募集締め切り
2023年12月28日14:59
募集内容

自己紹介

サークルDSKR!の「シーズニングファーム」制作チームです。
デジタルハリウッド大学公認サークルとして17歳から社会人まで幅広い年代のメンバーが活動しています。
初心者でも未経験者でも全然構いません。というか、これを書いているプロジェクトマネージャーも経験は全然ありません...笑
経験や年齢に問わず、創作意欲や表現への熱意があればOKです!!

募集概要

以下のメンバーを募集しています。
・UIデザイナー: 1名
UIのデザインや実装などゲームの根幹にかかわるUI部分を担当してもらいます。
すでに在籍しているメンバー1名とともに計2名での活動を予定しています。

・プランナー/ゲームデザイナー (プランナー):3名
プロジェクトの最も重要なゲームの設定や方向性を決定する重要なポジションです。今後のゲーム制作やゲーム自体のジャンルなど最重要事項の決定を参加していただいた後にする予定です。すでに在籍しているメンバー1名とともに計4名で活動していただく予定です。なおこの仕事は、シナリオライターとも一緒に活動します。

・プランナー/ゲームデザイナー (シナリオライター):3名
プロジェクトの根幹となるシナリオや各ミニゲームの開発チームに伝える仕様や方向性を決定する仕事です。プランナーとともに活動しゲームの方向性や設計を行います。すでに在籍しているメンバー1名とともに計4名で活動していただきます。なお、プランナー/ゲームデザイナー職はプランナーとシナリオライターの連携が必須となります。

・プロジェクトマネージャー補助
PM(これを書いている人)が全体の管理や運営を行っています。全体の組織運営の形や問題点などを学びたい人は向いているかもしれません。私を反面教師にして学ぶのでも全然OKです...笑
このポジションは確実に採用する訳ではないのでご注意ください。

プロジェクト概要

調味料をスポットを置いた、「食事」をテーマにするゲームです。初期案から、様々な変化があり今後も変化することが多いかと思いますがそこも一緒に考えられる仲間を探しています。

目的・目標

steamでの販売が最終目標ですが、このチームは「ゲームを一本完成させる」というビジョンを共有しています。経験が浅いメンバーも多い中で互いの良さを出して補い合いながら完成させることが何よりも大切であると考えています。「本気」じゃないと思われるかもしれませんが、結構「本気」で目指してます。頓挫して「サヨナラ」にせずに、最後まで作りきる。それがメンバー全員の今後につながると考えています。

ゲーム内容

先述のとおり、いまだ決まっていない点も多いです。すでに決定していることとして、「飢餓に苦しむ世界をどう乗り越えるか」という設定のもとで食材をモチーフにしたキャラクターのデザインなどが進んでいます。イラストに関しては、添付のとおりです。

コミュニケーション方法

・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
・担当チームごとに定期的なミーティングを行うほか、月に一回全体でのミーティングを行います。
・ドキュメントや進捗管理は基本的にGoogleのサービスを利用します。

最後に

一緒に頑張りましょう!!応募お待ちしております!!

必要なスキル
スキルに要件は設けていません。UIに関しては相応の知識や技術が必要になりますが、「そこのアドバンテージは乗り越えられるよ」って人は歓迎です。 プランナー/ゲームデザイナー職は全体を取りまとめる意識やその方法を持ち合わせている、もしくはそれを学びたい方にお勧めです。
期限/締め切りなど
定員に達し次第締め切る予定
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
萌えからオカルト系まで何でもござれ!コンセプアートからキャラデザまでイラストレーター募集中!
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
## 自己紹介 この募集記事を閲覧して頂きありがとうございます! 私はゲームプランナー及びシナリオライターで活動している海溝と申します。 (ハンドルネームが長いので海溝で呼んでください :) ) ## 募集概要 現在、アクション系に近いゲームを製作しており、既に6名ほど在籍している状態ではあるものの、肝心なイラストレーターのポジションが空白となっており、ゲームを固めていく上でイメージに必要な人材が欠けており、この秋のタイミングでイラストレーター様を募集を募る形になりました。 ## ゲーム概要と目的 Steamで出す予定で開発を進めており、いわゆるアクション系に近い形状のゲームになります。イメージ的にはPersona3に近い形になります。ホラーあり、アクションあり・・・。詳しい話は応募からGO!最低目標はとりあえずゲーム完成させることになります。 ## 担当いただきたい作業 ・コンセプトアート ・キャラクター原案 (コスチューム含む) ・カードイラスト 主にこの3つとなっており、学生さんでもプロの方でも誰でもWelcomeです! ## 学生さんへ 自分専門学生だけど・・・であったり、絵柄的に大丈夫かな・・・と悩んでいる方、私達のチームはどんな絵柄も受け入れます。貴方の描く世界を是非見せてください。本プロジェクトは最低限連絡さえ取れれば問題ございません。 ## チャレンジャーへ どんなイラストも描けるで更に別のスキルを目指したいという方はこのプロジェクトは丁度良いかもしれません。Blender勉強しているなら是非メンバーとご一緒に、アニメーション勉強しているなら、是非ご一緒にいかがでしょうか。 ## コミュニケーション方法 Discordの通話は最低限可能であると助かります! 通話頻度は1ヶ月に1~2回程度 (1週間に1回で通話すると疲れるため・・・)
あと4日(10月7日まで)
急募
報酬なし
グリグラサンタマリアナ海溝
掲載日: 2025年10月03日
開発
ゲーム制作仲間募集。プログラマ。3Dモデラ。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
3Dアーティスト
自己紹介 こんにちわ。 一人で同人活動をしています。 おもにイラストを描いています。(プロフェッショナルではありません) ゲームは5本ほど作りました。内ツクールで2本。 趣味は本を読んだり、運動したり。お気に入りは岡清でございます。 スチームで一発当ててお金持ちになる夢を見ています。 募集概要 一緒にゲーム制作仲間。プログラマさんを募集しております。 3Dモデラ―の方募集中。 プロジェクト概要 500円~1500円位の小さめのゲームを作って、スチームで販売。 担当いただきたい作業 プログラム。 3Dもでる。 グラフィックの素材、他モロモロ。は私が担当。 3Dモデラ―。モデリング (直近やることないですが、それでもよければ) コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 週に1回のお喋り。(目アス) ##お断りの人。 否定的な人。 何かに付けて弱音を言う人。 聞いてないのに、ゲーム制作の心得を教えて来る人。 仕様書はありません。 一緒に作る感じになります。 おまかせもOK 色々と未定な所があります。 一緒にやってくれる方、お待ちしてます。
あと180日(4月1日まで)
報酬あり
ふう
掲載日: 2025年10月03日
開発
音楽ゲーム【Liminality】で楽曲の世界観を表現するイラストレーター様を募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
## 【募集概要】 運用タイトル「Liminality」の開発メンバーとして、イラストレーター様、グラフィックデザイナー様を募集します。 *その他ポジションもございますので、お気軽にご連絡ください。 ## 【プロジェクト概要】 「Liminality」(リミナリティ)は、2023年4月29日にリリースした、円形のレーンが特徴のiOS/Android向け音楽ゲームです。 2年以上の継続運用を行う、同人ゲームとして中規模以上のタイトルとなります。 [公式ホームページ](https://liminality.ninja/) [公式X](https://x.com/liminality_dev) [AppStore](https://apps.apple.com/jp/app/liminality/id1548279298) [GooglePlay](https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ProjectZero.Liminality&pli=1) ### ▼主な活動実績 - 無料総合ランキング8位 / 音楽ゲームランキング2位を獲得 - ユーザー数7万人以上(2025/10/1時点) - 音楽レーベル「HARDCORE TANO*C」や音楽ゲーム「TAKUMI Cubic」や「Paradigm: Reboot」とのコラボレーションを実施 ## 【担当内容】 ゲーム内楽曲のジャケット制作など ## 【採用までの流れ】 **ご応募→ポートフォリオによる書類選考→面談(30min程度)→採用ご連絡** ご応募頂く際、ポートフォリオを確認できる状態として頂けますようお願いいたします。 クリエイターズキャンプのユーザーページ以外でも問題ございません。その場合、応募後のメッセージにてご送付をお願いいたします。 申し訳ございませんが、多忙により、ご応募の確認が遅れることもございます。 何かございましたら、**Liminality公式XのDM**までお気軽にご連絡ください。 上記ご確認の上、興味を持たれた方、やってみたいと感じた方はぜひご応募ください!お待ちしております!
あと28日(10月31日まで)
急募
報酬なし
むと
掲載日: 2025年10月02日
開発
1、2ヵ月程度ゲーム制作を一緒にしてくれる方を探しています。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 こんにちは、よくツクールMVでゲームを作っています。  イラストや、シナリオ、マップ素材、ゲーム内の実装などやってます。 UE4で3Dゲーム(blender自作モデル、リギングアニメーションしてゲーム内実装+ブループリントでゲームシステム作ったり)をしてたのですが、もう一度やってみたく、 分野が広い、プログラムは敷居が高いので協力が欲しいです。  というか、将来的に自身のゲーム制作で委託できるプログラマーさんを探しています。 ## 募集概要 プログラマーさん1名  NIKKEもしくは原神を遊んだことがある方  ゲームを一つ完成させたことがある方  ユニティなどの扱いに慣れている方 ## プロジェクト概要 他の人と制作した経験がないので とりあえず1ヵ月くらいチャットやプロジェクトを共有して進められる方を探してます。 やってみて、1カ月で一度区切って、その後どうするかは判断してください。 (その場合の没ファイル、そこまで製作した物、CG、イラスト等全ては  販売等に自由に使用していただいて構いません) 実装作業に自分も関わりたい (ゲーム内実装の作業負担が大きいので2人でうまく分担できるのか確認してみたい) ## 目的・目標 一週間に7時間くらいの作業 10分くらいの小規模の熱いゲームができたら最高です。 基本的には殆ど素材を使用して製作することになると思います。 ## ゲーム内容 「勝利の女神NIKKEのような3D空間上にオブジェクトを配置したシューティングゲーム」または 「原神のような3D空間上を探索するゲーム」 プログラマーさんありでの、3Dゲームの感触を見てみたいです。 もっと簡易的なのがいいよって言われたらそうします。 ## 担当いただきたい作業 ・ゲームシステムのプログラム ・ユニティなどのゲームツール上での実装 ・プロジェクトファイルの整備 ・画面推移 ・ダメージ計算用の関数 ・UI表示機能の追加 ・3D素材、BGM素材などの収集、整理整頓 ・ゲームのレベルデザインやギミックのアイデア出し   ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 最後まで読んでいただきありがとうございます、ちょっと遊んでやるか~ って優しい方いましたらよろしくお願いします。
あと11日(10月14日まで)
報酬なし
doragon
掲載日: 2025年10月02日
開発
ゲーム制作に関わるイラストレーターを募集します
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
はじめまして、レスターと申します。 Discordで【puzzledot】というサーバーを作成して、ゲーム製作を行っています。 サーバー概要は本募集内の画像と私の《ゲーム開発をするDiscordサーバーのメンバーを募集します》 というタイトルの募集をご覧ください。 ## 募集概要 現在サーバー内で複数のゲームタイトルの制作を進めている状況なのですが、グラフィックに関する募集がなかなか難しくタイトル毎に募集すると募集、選考などを含めかなりの時間を要すると感じました。 そこで、イラストレーターの募集を幅広く行いサーバー内で選出をして私から声をかける方式をとってみようと思い今回の募集をすることにしました。 ## プロジェクト概要 現在稼働しているゲームタイトルは心理戦をモチーフとした対戦ゲーム、ノベルゲーム、タイピングゲーム、アクションゲームなどがありますが既に制作を開始しているタイトルだけではなくこれから制作を開始するタイトルでもイラストの募集をいたします。 サーバーに参加していただいた場合の流れを説明をするとゲーム制作を開始する際にこちらから声をかけることになるので参加するだけになってしまうのですが、サーバーに参加するだけで稼働が無くなることに対する対策として参加者が多ければイラスト制作のイベントなども開催したいと考えています。 これはゲームジャムのイラスト限定版でお題に沿ったイラストを期間を決めて制作するイベントのようなものを考えています、こちらのイベントでイラストを製作することで他参加者のイラストから学びを得たり、期間を設けて制作することでスキルアップを目指すことができるのではないかと思います。 制作したイラストは元々のポートフォリオに加えて選出の参考にいたします、また他の制作に応募する際のポートフォリオに使用していただいて構いません。 ## 目的・目標 サーバーで製作しているゲームタイトルは販売を目指しているため高いクオリティでイラストを製作できる方を求めています、また中級者以上の方であれば開催予定のイベントでスキルアップも目指せるかと思いますので是非ご参加ください。 (制作したイラストに対して指導、アドバイスができるわけではないのでイベントの中で自分でスキルアップを目指すことのできる方に向いているかと思います。) ## 担当いただきたい作業 イラストであれば背景、キャラクターなど得意ジャンルは問いません またドット絵、画風なども問いません イラストでの募集ですが3Dグラフィックが得意な方でも応募可能としています ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 【一応サーバー概要を添付していますがサーバー概要に関しては《ゲーム開発をするDiscordサーバーのメンバーを募集します》というタイトルの募集を見ていただくようにお願いします】
あと58日(11月30日まで)
報酬あり
レスター
掲載日: 2025年10月02日