募集終了
報酬なし
「調味料」をテーマにしたゲームの制作メンバーを複数人募集します
WhipeerSnapperJr
ポスト
掲載日:
2023年09月09日
募集するジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
プロデューサー
UI/UXデザイナー
報酬についての詳細
報酬なし
募集締め切り
2023年12月28日14:59
募集内容

自己紹介

サークルDSKR!の「シーズニングファーム」制作チームです。
デジタルハリウッド大学公認サークルとして17歳から社会人まで幅広い年代のメンバーが活動しています。
初心者でも未経験者でも全然構いません。というか、これを書いているプロジェクトマネージャーも経験は全然ありません...笑
経験や年齢に問わず、創作意欲や表現への熱意があればOKです!!

募集概要

以下のメンバーを募集しています。
・UIデザイナー: 1名
UIのデザインや実装などゲームの根幹にかかわるUI部分を担当してもらいます。
すでに在籍しているメンバー1名とともに計2名での活動を予定しています。

・プランナー/ゲームデザイナー (プランナー):3名
プロジェクトの最も重要なゲームの設定や方向性を決定する重要なポジションです。今後のゲーム制作やゲーム自体のジャンルなど最重要事項の決定を参加していただいた後にする予定です。すでに在籍しているメンバー1名とともに計4名で活動していただく予定です。なおこの仕事は、シナリオライターとも一緒に活動します。

・プランナー/ゲームデザイナー (シナリオライター):3名
プロジェクトの根幹となるシナリオや各ミニゲームの開発チームに伝える仕様や方向性を決定する仕事です。プランナーとともに活動しゲームの方向性や設計を行います。すでに在籍しているメンバー1名とともに計4名で活動していただきます。なお、プランナー/ゲームデザイナー職はプランナーとシナリオライターの連携が必須となります。

・プロジェクトマネージャー補助
PM(これを書いている人)が全体の管理や運営を行っています。全体の組織運営の形や問題点などを学びたい人は向いているかもしれません。私を反面教師にして学ぶのでも全然OKです...笑
このポジションは確実に採用する訳ではないのでご注意ください。

プロジェクト概要

調味料をスポットを置いた、「食事」をテーマにするゲームです。初期案から、様々な変化があり今後も変化することが多いかと思いますがそこも一緒に考えられる仲間を探しています。

目的・目標

steamでの販売が最終目標ですが、このチームは「ゲームを一本完成させる」というビジョンを共有しています。経験が浅いメンバーも多い中で互いの良さを出して補い合いながら完成させることが何よりも大切であると考えています。「本気」じゃないと思われるかもしれませんが、結構「本気」で目指してます。頓挫して「サヨナラ」にせずに、最後まで作りきる。それがメンバー全員の今後につながると考えています。

ゲーム内容

先述のとおり、いまだ決まっていない点も多いです。すでに決定していることとして、「飢餓に苦しむ世界をどう乗り越えるか」という設定のもとで食材をモチーフにしたキャラクターのデザインなどが進んでいます。イラストに関しては、添付のとおりです。

コミュニケーション方法

・コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
・担当チームごとに定期的なミーティングを行うほか、月に一回全体でのミーティングを行います。
・ドキュメントや進捗管理は基本的にGoogleのサービスを利用します。

最後に

一緒に頑張りましょう!!応募お待ちしております!!

必要なスキル
スキルに要件は設けていません。UIに関しては相応の知識や技術が必要になりますが、「そこのアドバンテージは乗り越えられるよ」って人は歓迎です。 プランナー/ゲームデザイナー職は全体を取りまとめる意識やその方法を持ち合わせている、もしくはそれを学びたい方にお勧めです。
期限/締め切りなど
定員に達し次第締め切る予定
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
ブルーアーカイブ(ブルアカ)の二次創作ローグライトハクスラTPSの制作メンバーを募集してます
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サポート/メンター
 ・GAMEクリエイターズキャンプのこちらから    または  ・X(旧Twitter)の霾るミミミ(@tutihuru_mimimi)までDM  での応募をお願いします。 ## 自己紹介 ご覧いただきましてありがとうございます。 初めまして、霾るミミミと申します。 高校大学でゲーム制作サークルに所属し、現在はフリーランスのデザイナーをやっております。 今回の企画のプロデューサー及びゲームプランナーを務めています。 ## 募集概要 unityを用いて人気ソーシャルゲーム『ブルーアーカイブ』の世界観を再現した二次創作ゲームの制作を行なっております。本作品を好きな方もちろん。本作品を知らない、でも同人ゲーム制作をされたい意欲の高い方なら歓迎いたします。 必須要件 ・こまめに連絡が取れること ・根気強く取り組むこと ・思いやりと尊重の意思をもって人と接すること それぞれ推奨要件 【プログラマー/エンジニア1】unityとGame Creator 2を扱え3DTPSゲームの制作ができるもしくはこれから意欲的に学習して取り組める方 【イラストレーター、アニメーター】 ジャケットやスチルで使用するイラスト複数人物と背景を描ける方 【3Dアーティスト、グラフィックデザイナー】美少女、メカ、装備、オブジェクト、キヴォトスの背景のモデリング、モーション、レンダリング、VFXのどれかが出来るもしくはこれから意欲的に学習して取り組める方 【サポート、メンター】 開発支援して頂ける方 本タイトルの一時的な開発メンバー、もしくは同人ゲーム制作サークルのメンバーになって頂き継続的な開発していただける方を歓迎します。 まだ本サークルの1作目ですので未経験でも参加可能です。君の情熱をカタチにしましょう。 ## プロジェクト概要 タイトル:ブルーシューティング(仮) ジャンル:ローグライトハクスラTPS ゲームエンジン:Unity プラットフォーム:PC(Windows) 開発期間:1年半~2年半 現在、α版制作段階です。 既存メンバーは15人で 初心者の方も参加しており意欲的に学習して取り組んで頂いております。 ## 目的・目標 同人サークルでのコミケ、DLsiteでの頒布が目標となります。 ブルーアーカイブの二次創作ガイドラインを超えた成功を収めた場合、公式ライセンス許諾を得てsteamでの販売を考えております。 ## ゲーム内容 ゲームシステム:ローグライトハクスラサードパーソンシューティング ハクスラやルートシューターのレアアイテムがドロップした時の爽快感をそのままに、 ローグライトにすることでリプレイ性を高め、新たなオリジナルのビルドに挑戦し、自分なりの楽しみ方を見出だせるゲームを目指します。 また生徒固有のスキルなどでカジュアル感、TPSにすることで生徒視点の臨場感を演出します。 参考にしたゲーム: ローグライトハクスラ:Gunfire Reborn、Risk of Rain 2 ハクスラゲーム:Diablo、Path of Exile、Destiny、Division、Borderlands ## 担当いただきたい作業 担当箇所によっては複数名での作業になります。 Game Creator 2によるゲームシステム構築 パッケージやゲーム本編で使用するスチルの作成 メンバーが制作したキャラクターデザインを元に3Dモデリング、モーションの制作 キヴォトスを再現した3Dマップのモデル作成 固有武器、装備のモデリング エフェクトの実装 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 1週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 ドキュメントや進捗管理にGoogleスプレットシートを利用します。
あと154日(12月31日まで)
報酬なし
霾るミミミ
掲載日: 2025年07月28日
開発
2Dピコパーク風味個人開発ゲームのデザイナー様募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 私は現在ゲームプログラマー志望の大学生です! 自分自身の理想のゲームを形にするためにゲーム制作をしています! そして作成していくゲームを実績として昇華できればなおうれしいと思っています! ひたむきに全力でゲーム制作に取り組んでいます! ## 募集概要 2Dゲームのイラストやキービジュアルを書いていただける方を募集しています! 近いうちに展示会に出展するまでが目標です! 未経験歓迎です! 自分の実績や経験の糧にしていただいてもちろん大丈夫です! ## 目的・目標 さまざまな展示会に応募して、賞をもらえるレベルの作品にすることが目標です! ## ゲーム内容 ゲームの概要としては、2人協力プレイでピコパーク風のゆるい世界観がイメージです! 2人のプレイヤーにはそれぞれ1本の腕があり、いろいろなものをつかんだり投げたりしてギミックを攻略し、ゴールを目指す、というゲームになっています! ## 担当いただきたい作業 キャラクターデザイン、ステージの背景デザイン、などの各種デザインについてお願いしたいと思っています! ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います! oy4081 こちらが募集主のDiscord名前になります! ご気軽にご連絡ください! など。
あと16日(8月15日まで)
急募
報酬なし
you
掲載日: 2025年07月27日
開発
【謎解きホラゲADV】プログラマー募集!(ウディタ)
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 仕事は組み込みエンジニアです。ゲーム制作は趣味で行っています。 詳細はプロフィールをご覧ください! ## 募集概要 私たちは趣味でゲームを制作しているチームです。 本ゲーム制作に継続的に携わってくださる下記メンバーを募集します。 * 役割:プログラマー * 人数:1~2名程度 * 担当していただきたい作業:ゲームの各種プログラム(ウディタ風に言うとコモン)の作成 ## ゲーム紹介 短編の謎解きホラーゲームです。 呪われた謎多き洋館を舞台に行方不明の弟を探し出し、洋館内に登場する敵から逃げながら洋館脱出を目指します。 ゲーム『青鬼』がイメージに近い作品です。 プラットフォームは「WOLF RPGエディター」です。 ## チーム紹介 メンバーのほとんどが社会人のため、プライベートと両立しながら各々のペースで作業を進めています。現在のメンバーは4名います。 * シナリオ・イラスト: 1名(兼1名) * ドット絵: 1名 * プログラマー: 2名 シナリオ・イラスト・ドット絵・マップはある程度完成しています。 プログラム制作を加速するため、今回募集いたしました。 ## コミュニケーション方法 チームプロジェクトのため、基本的な相互連絡できる方でお願いします。 コミュニケーションは主にTeamsで行います。 月1回オンラインMTGで全体進捗確認を実施しています。
あと32日(8月31日まで)
報酬なし
りんだ
掲載日: 2025年07月24日