お仕事募集中

タワタリ

@tawatari
0
フォロワー
0
フォロー中
UI/UXデザイナー
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
ホームページ
https://tawatari.studio.site
紹介文
フリーランスのゲーム系デザイナーをしているタワタリと申します。 大学卒業後にゲーム会社に3年勤め、主に家庭用ゲーム機向けタイトルでのUIデザイナーをやっていました。 現在はスマートデバイス向けゲームを主軸に、家庭用、インディーゲームなどのデザインのお仕事をしております。 UIデザインではゲームのリリースまで、上流工程から一通りの業務経験があります。 業務では特に円滑なコミュニケーション、プランナー・プログラマーの方との連携、 仕様をただなぞるのではなく、自ら積極的に提案をしてUXを改善していくことを 特に意識しています。 イラストも描けますので、幅広く2Dグラフィックの提案ができます。 牛歩ですが趣味でもゲーム開発をしています。 2Dデザインに関するご相談がございましたらお気軽にお声掛けください。 <主なスキル> ・UIコンセプトの策定 ・ワイヤーフレームの提案 ・Photoshop、illustratorを用いたUIグラフィック/レイアウト作成 ・Unityを用いたデータ組み込み ・UIアニメーション、2D演出作成 ・キャラクターやアイテム等のイラスト(厚塗り系、ベクター系) <使用可能エンジン> ・Unity(実務経験有) ・UnrealEngine(独学) ・Godot(独学)
学歴
2016年3月 東京都立総合芸術高等学校 美術科 卒業 2020年3月 多摩美術大学 情報デザイン学科 情報デザインコース 卒業
最終更新日:2024年07月23日

UI/UXデザイナーのスキルチャート

このクリエイターの参加タイトル
作成したポートフォリオ
いいねしたポートフォリオ

このクリエイターが作成した
募集一覧

募集一覧を見る
開発
開発中のシミュレーションゲームの2Dキャラクターアニメを作成してくださる方を募集しています
募集ジョブ
2Dアーティスト
アニメーター
## 自己紹介 フリーランスのゲームUIデザイナー・イラストレーターのタワタリと申します。 普段はゲーム開発のお仕事をしていますが、それとは別に趣味でも自主制作ゲームを開発しています。 私についての詳細なプロフィールは下記ウェブサイトをご覧ください。 https://tawatari.studio.site/ ## 募集概要 ・募集人数:1~2人(作業量からどれくらいご担当可能かご相談の上決定しようと思います) ・納期:2024年1月末までは最低月に1キャラ、2月以降は未定 ・依頼時期:2023年8月~ ## プロジェクト概要 ・神社を運営する生活シミュレーションゲーム ・ベンチマークは牧場物語(ひとつの村で暮らし、住人と交流しながら生活する) 現在シナリオは半分ほど、システムの仕様はほぼ完成している状態です。 キャラクターデザインやマップ等のリソース作成、ゲームの実装はこれからになります。 現在のチームメンバーは、 ・ディレクター/UIデザイン/キャラクターイラスト 1人(募集主) ・プログラマー 2人 ・背景アート 1人 ・効果音 1人 です。 ## 目的・目標 直近の目標は来年のビットサミットにエントリーすることです。 最終的にはSteam等での販売を目標にしています。 基本的には趣味の制作になりますため、本気でがっつり商業的に成功させて稼ぐ!といったものではございませんので、予めご了承ください。 ## 担当いただきたい作業 各種キャラクター(3等身ほどのミニキャラ)の手描き2Dアニメ (待機や歩行、料理中などの何かの動作をしているアニメ) キャラクターは人間以外にも、人外や動物も含まれます。 制作ツールは何でも構いませんが、納品形式はpsdファイルでお願いいたします。 Unity上でのアニメーション実装はこちらで行います。 「ツリーオブセイヴァー」のキャラクターアニメがイメージに近いです。 ## コミュニケーション方法 ディスコードでチームメンバーのサーバーに入っていただきやり取りを行います。 特に定例などのMTGは行っていませんが、作業の進捗のこまめな報告はお願いしております。 ## ご応募に際して 以下の内容をお伝えください。 ・簡単な自己紹介 ・2D(手描き)アニメーションのポートフォリオ ・ご希望の単価(アニメ1種類につき〇〇円、時給〇〇円、等)
募集終了
報酬あり
タワタリ
掲載日: 2023年07月29日
開発
Unityでのシミュレーションゲームの作成を行ってくださるプログラマー様を募集しています
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 フリーランスのゲームUIデザイナー・イラストレーターのタワタリと申します。 普段はゲーム開発のお仕事をしていますが、それとは別に趣味でも自主制作ゲームを開発しています。 私についての詳細なプロフィールは下記ウェブサイトをご覧ください。 https://tawatari.studio.site/ ## 募集概要 Unityを用いたゲーム開発を行ってくださるプログラマー様を募集しております。 ・募集人数:一人 ・納期:特に指定無し ・依頼時期:年内(資料がまとまり次第) 具体的にいつお願いできるかは未定ですが、まずはお引き受け可能な方がいらっしゃるか確認したい次第でございます。 「絶対にいつまでにリリースしたい」等はございませんので、隙間時間に少しずつ作業していただく形で問題ございません。 ## プロジェクト概要 ・神社を運営するゲーム ・ベンチマークは牧場物語(町に暮らし、住人と交流しながら生活する) 現在シナリオは半分ほど、システムの仕様は8割ほど完成している状態です。 キャラクターデザインやマップ等のリソース作成はこれからになります。 ## 目的・目標 Steam等での販売を目標にしています。 基本的には趣味の制作になりますため、本気でがっつり商業的に成功させて稼ぐ!といったものではございませんので、予めご了承ください。 ## 担当いただきたい作業 Unityでのゲームシステム開発 ゲーム丸ごと全部の作成を想定しています。 ## コミュニケーション方法 ディスコードでのやり取りを想定しています。 基本はテキストでのやり取りとなりますが、 必要に応じてオンラインでのお打ち合わせお願いする可能性がございます。 ## ご応募に際して 以下の内容をお伝えください。 ・簡単な自己紹介 ・プログラマーとしての実績(業界経験あり、専門学校でゲーム作成経験あり、等) ・ゲーム作品のポートフォリオ(あれば) ・ご希望の時間単価 ※正式にご依頼を決定する前に、面談を設けさせていただく可能性があります ご興味をお持ちいただけましたらぜひお気軽にお問い合わせください。
募集終了
報酬あり
タワタリ
掲載日: 2023年07月07日
開発
自主制作ゲームのキャラに声をあてていただける女性の声優さんを募集しています
募集ジョブ
声優
## 自己紹介 フリーランスのゲームUIデザイナー・イラストレーターのタワタリと申します。 普段はゲーム開発のお仕事をしていますが、それとは別に趣味でも自主制作ゲームを開発しています。 私についての詳細なプロフィールは下記ウェブサイトをご覧ください。 https://tawatari.studio.site/ ## 募集概要 表題の通り、自主制作ゲームのキャラ(メインヒロイン)に声をあてていただける女性の声優さんを募集しています。 ※全年齢向けゲームです ・募集人数:一人 ・期間:詳細未定(実装の進行状況による。納期は柔軟に相談可能) ・文字数:3500文字程度(記号や句読点含む) ・希望する声のイメージ:知的、クール、ウィスパー、凛とした、透明感のある声 ※こちらの動画の左側の女性キャラの声がイメージに近いです https://www.youtube.com/watch?v=12zxY6eFB3k ・録音形式:希望は48khz 32bit float wav(最低でも48khz 24bit) ・ボイスカットの有無:無し ・リネームの有無:無し 少し内容が特殊(後述)なため、正式なご依頼可能時期は未定ですが、 まずはお引き受け可能な方がいらっしゃるかどうか確認したい次第です。 ## プロジェクト概要 ・ジャンル:アドベンチャー ・プラットフォーム:PC ・開発期間:ざっくり1~2年程度 現在企画・シナリオ・大まかなゲームの仕様は完成していて、 実装作業を進めているところになります。 ## ゲーム内容 「言葉の通じないヒロインとのコミュニケーションを楽しむ」という内容のゲームです。 ヒロインの話す言葉は全てオリジナルの架空言語で、普通に会話をすることは不可能なため、 プレイヤーはヒロインの声色、表情、動きなどから何を言っているのか推察していくことになります。 ## 担当いただきたい作業 キャラクターボイス ## コミュニケーション方法 主にはディスコードでやり取りできればと思っています。 基本はテキストでのやり取りがメインになりますが、 必要に応じて通話での打ち合わせなどをお願いするかもしれません。 ## 特記事項 前述の通り、お願いしたいボイスは全て「オリジナルの架空言語(カタカナ読み)」です。 収録の際は架空言語での台本と、その日本語での意味を記載した資料をお渡しいたします。 イントネーションの確認など、ご希望がございましたらこちらで仮ボイスを収録します。 フルボイスでの収録、かつ全てが架空言語ということで、 普通に日本語で演技をするよりも時間・手間がかかると予想されます。 お見積もりの際はその点も加味していただければと思います。 ご興味のある方はお気軽に本サイトもしくは私のTwitterのDMまでご連絡ください。
募集終了
報酬あり
タワタリ
掲載日: 2023年05月07日
開発
制作中のゲームのシナリオをお手伝いいただける方募集
募集ジョブ
シナリオライター/脚本家
こんにちは。募集をご覧いただきありがとうございます。 現在趣味で開発中のアドベンチャーゲームのシナリオを手伝っていただける方を探しています。 私がシナリオを執筆しているプロジェクトですが、必要なシナリオの数が多く、自分一人で担当するとワンパターンになってしまいがちなので、ゲーム内シナリオの一部をご担当いただきたいです。 【概要】 ・合計1万文字程度  400~500文字程度の短いシナリオを複数作成するかたち ・現代モノ ・ノベルゲームや小説のような、一人称視点の地の文あり 【ゲーム内容】 素性不明のヒロインとコミュニケーションを取りながら、ヒロインが何者なのか探っていく、という内容です。 最大の特徴は、ヒロインの話す言葉は全て架空言語で、普通に読んだだけでは全く意味がわからない、という点です。 「キャラとのコミュニケーションが主体」なのに「キャラが何を言っているかわからない」という、ちょっと変わったゲームになっています。 プレイヤーはヒロインのしぐさや表情などから、ヒロインが何を伝えようとしているか推測し、ヒロインの正体の謎に迫っていくことになります。 ※架空言語はこちらで考案するので、執筆いただくのは日本語の文章のみです 【リリース時期】 空いた時間でマイペースに開発しているプロジェクトのため、リリース時期は未定です。 【条件】 ・本シナリオと同じ「地の文あり」のシナリオのポートフォリオを提出いただける方(セリフのみは不可) ・なんらかの作品(媒体問わず)にシナリオを提供した経験がある方 ・本依頼で知った情報を外部に漏洩しないことをお約束いただける方 ・著作権を譲渡いただける方  ※いただいたシナリオから変更を加える可能性があるためです。実績公開はしていただいて構いません。ただしポートフォリオへ文章をそのまま掲載することは一部不可(ゲームのネタバレを避けるため)。 【連絡方法】 Twitterもしくはディスコード 以上です。ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 ご応募お待ちしております。
募集終了
報酬あり
タワタリ
掲載日: 2022年11月03日
開発
制作中のゲームのキャラクターデザインをご担当いただける方募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
イラストレーター/画家
こんにちは。募集をご覧いただきありがとうございます。 現在趣味で開発中のアドベンチャーゲームのキャラクターデザインをしていただける方を探しています。 【概要】 ・20歳くらいの女性(ヒロイン)のキャラクターデザイン1点(カラー) ・テイストはリアル寄り、近未来モチーフ(メカなどの機械的要素はありません)  アストラルチェインをもう少しデフォルメにしたくらいがイメージに近いです ・まずはラフを何点か提出いただいた後、正面と背面の2構図で詰めていく流れ デザインがわかればタッチはラフめで構いません。 ゲーム内に登場するのは3Dモデルになります。 (モデリング用の三面図はこちらで作成します) 【条件】 <必須> ・SF、近未来モチーフのポートフォリオをご提出いただける方 ・何かの作品(媒体問わず)にイラスト/キャラデザインを提供した経験のある方 ・本依頼で知った情報を外部に漏洩しないことをお約束いただける方 ・著作権を譲渡いただける方  ※3Dにする時にデザインの調整が発生する可能性があるためです。ポートフォリオへの掲載や実績公開はしていただいて構いません。 <歓迎> ・3Dモデルに起こすことを想定したデザインを作れる方 【連絡方法】 Twitterもしくはディスコード 【ゲーム内容】 素性不明のヒロインとコミュニケーションを取りながら、ヒロインが何者なのか探っていく、という内容です。 最大の特徴は、ヒロインの話す言葉は全て架空言語で、普通に読んだだけでは全く意味がわからない、という点です。 「キャラとのコミュニケーションが主体」なのに「キャラが何を言っているかわからない」という、ちょっと変わったゲームになっています。 プレイヤーはヒロインのしぐさや表情などから、ヒロインが何を伝えようとしているか推測し、ヒロインの正体の謎に迫っていくことになります。 【リリース時期】 空いた時間でマイペースに開発しているプロジェクトのため、リリース時期は未定です。 以上です。ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 ご応募お待ちしております。
募集終了
報酬あり
タワタリ
掲載日: 2022年11月03日