開発
プログラマ等募集!音楽ゲーム好き歓迎!【Re:Beat】
## 自己紹介
はじめまして!
ディレクターの「きっす」です!
普段はコードを書いたり、趣味で絵や楽曲を描いたりしています!
以後よろしくお願いします!
## 募集概要
開発中の音楽ゲーム/リズムゲームアプリ「Re:Beat」の開発メンバーを増員募集します。
ゲームリリースまで、またゲームリリース後も一緒にゲームを作っていける方を募集しています。
今回は以下の役職の募集です!
・Unityエンジニア/プログラマ
・バックエンドエンジニア
・進行管理補助/資料作成/事務
・イラストレーター
※シナリオライターの募集は終了しました。
## プロジェクト概要
「Re:Beat」
スマートフォン/タブレット向けのリズムゲームアプリです。
「ユーザーが譜面を作成できる」をコンセプトに、ライト層~コア層まで幅広くリズムゲームを楽しめるよう開発中です。
現在のメンバー
・2人 - ディレクション/プランナー
・5人 - エンジニア/プログラマ
・2人 - イラストレーター/デザイナー
・5人 - その他役職(広報など)
## 目的・目標
現在でも既に多くの方に待っていただけているゲームです。
一旦は「リリースする」ことを目標に、そしてサービスを継続していけるように考えています。
その後はユーザー数や売上が伸びてくれば、ゲームをより進化させていったり、Re:Beatというプロジェクトを成長させていきたいと考えています。
## ゲーム内容
現在の公開情報はHPにて掲載しています。
https://rebeat.jp/
使用ツール/言語/環境
・Unity
・C#
・Firebase
・Kotlin
・Spring
## 担当いただきたい作業
・Unityエンジニア/プログラマ
- Unityを用いたUIUXの実装/改修
- アプリストアへの公開など
- Unityのパッケージ開発
・バックエンドエンジニア
- KotlinやSpringを用いた開発経験
- DB管理/保守
- クラウドストレージの運用
- PaaS及びIaaSの活用
・進行管理補助/資料作成/事務
- スケジュールの管理補助
- 資料の作成/整理
- 各種ストアの規約情報の調査
- 収支計算/管理など
・イラストレーター
- 背景イラストの作成
## コミュニケーション方法
基本的にDiscordのチャット/ボイスチャットを使用します。
以下その他使用ツール
・Google Drive
・GitHub
・Redmine