あと177日(12月9日まで)
急募
報酬なし
夢を語れるサークルメンバー(2Dグラフィックデザイナー)募集!!(募集内容変更 2025.6.13)
サウンドノベル
ノベルゲーム
学園
デスゲーム
イラストレーター
背景
グラフィック
ジラルダ
ポスト
掲載日:
2025年06月09日
募集するジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
報酬についての詳細
無償ではありますが、メンバーの名前を広めていくことが目的です。(グッズのイラスト依頼の費用はお支払いします)
募集締め切り
2025年12月09日14:59
募集内容

☆☆☆自己紹介☆☆☆

はじめまして。
ノベルゲーム制作サークル「劇場レーベル」代表のジラルダと申します。
私は声優活動がメインですが、多趣味で、他にも・作詞作曲・歌ってみた・MIX師・シナリオライター・Light.vnプログラマー・演出家・ゲーム実況者・アイドルのプロデューサーなどなど、たくさんの事を趣味としてます。
現在、当サークルでは、私の他に背景担当1名を正式メンバーとして活動しておりますが、
ライフステージの変化により脱退する予定なので、募集をかけさせていただきます。
グラフィック以外は基本的に私ジラルダが担当して、制作しております。

☆☆☆募集内容☆☆☆

この度、「劇場レーベル」での次作「Floating through the night」のイラストレーターを募集します!

・キャラグラフィック担当
・背景グラフィック担当
※兼任は尚可能

お互いの要望が合えば、継続してサークルに所属していただいて構いません。
その場合、正式にサークルメンバーとして迎え入れます!

☆☆☆「劇場レーベル」とは?☆☆☆

劇場レーベルとは、すでにYOUTUBEで公開されている私のオリジナル曲をサウンドノベルゲームにするサークルです。

~~自作曲~~
https://youtube.com/playlist?list=PLTBtp4isqVA_Y2JbIUl7ZekshWzpsCiDS&si=ozsqbwCNEhMYb4f0

~~HP・現在制作中ノベルゲーム~~
https://gekijolabel.wixsite.com/home

1作目:華舞い散るは想いが為(現在制作中)
2作目:Floating through the night(シナリオ執筆中)
3作目:W.I.T.C.H(企画プロットのみ)

当サークルでは、キャラクタ表情の変化だけではなく、
身体のポーズやグラフィックの移動などで、まるで劇場を見ているような表現を心掛けています。

昨今ノベルゲームはPCでリリースが主体となっておりますが、
私の考えでは、PCでは伸びが悪いと考えており、ターゲットをスマホにしていきます。
その話はまた下の方でお話ししましょう。

☆☆☆サークルの目的☆☆☆

当サークルは無償で自作のイラストを手掛けるメンバーを募集しております。
無償であるには、理由があります。
当ゲームに参加している方の名前を売ることを一番に考えております。
例えば、
「他のサークルに所属をしたが、PCコンテンツでDL数が伸びず名前の宣伝にならなかった。」
という話をよく聞きます。
そのため、ゲームの販売は無料とし、リリースには毎回約3万円(iPhone、android、Steam等)にかけます。
ゲーム内からも各デザイナーのHPや仕事依頼ページの導線を確保するなど、

『目の前のお金ではない、自分たちの名前を売って他に繋げていこう』

というのが当サークルの主旨です。

また、コミティアでの参加でグッズ販売を考えております。
グッズの販売はゲームにもよりますが、アクリルキーホルダーやアートブックなどの販売予定です。
売上分配ですとイラストレーターさんに入るお金も微々たるものなので、イラスト制作費と権利譲渡費用をお渡しします。
(金額や条件によると思うので、確約するものではありません)

☆☆☆サークルの目標☆☆☆

先に記載した通り、自分たちの名前を売り、他に繋げることが目的ですが、
あくまでサークルの趣味範囲での活動となります。
業務委託ではございません。また、大幅な利益を求めるものでもございません。

☆☆☆ゲームの内容☆☆☆

当サークルはLight.vnというソフトでサウンドノベルゲームを制作しております。
舞台をテーマにしているため、ノベルゲームしか雰囲気を味わえないものを目指しております。

現在制作中の華舞い散るは想いが為
https://x.com/Geralda_voice/status/1932068928299430145

テーマに沿った物語を展開していきます。

☆☆☆ゲーム冒頭EP0☆☆☆

Floating through the night

【物語のテーマ】
退屈な日常を前向きな人生に変えるストーリー
【冒頭エピソード】

~~~EP0~~~

涼夏
「白鳥はかなしからずや
空の青海のあをにも染まずただよふ。

その鳥は、別になんとも思ってはいないんじゃないかな。
たぶんそう。きっと、これからも。」

夏の熱気にうなだれつつも、黙々と授業を受ける。
これが真っ当な人生というのか、私にはわからない。
ただ、学生であるが故の当たり前な生き方なだけだった。

カーテンが揺れて窓の外がチラリと顔を出す、
青い空と、広い海、今にも迫りそうな積乱雲。

涼夏
「どこにも鳥なんていない」

哀しみや寂しさの象徴と言われるそれは、ここにはいなかった。

~~~~~~~

☆☆☆コミュニケーション方法☆☆☆

基本的にディスコード内でゲーム制作について、情報の共有、相談、納品などを行いますが、
X(旧Twitter)でのコミュニケーションも大歓迎です!
そこまでお堅くやっていこうと思っていないので、私に対して全然タメ後でOKです♪
気軽に話せる間柄だからこそ、素晴らしい作品が出来ると考えております。
基本的に人間関係はゆるいです。

☆☆☆求める人物像☆☆☆

”夢を語れる人”がとても好ましいです。
目の前のお金や報酬にとらわれず、自己の価値を高め、
あわよくば他から大きな依頼に繋がったらいいなと思う方が、
一番理想だと思います。
そのために、私は全力で宣伝をいたします。

☆☆☆選考方法☆☆☆

ご自身のポートフォリオを提示していただきます。
こちらのサークルのイメージと合う方を採用いたします。

また、採否は全員に返信させていただきます。
当サークルのイメージに合った方をお通ししております。

必要なスキル
経験不問。pngの透過処理できる方。
期限/締め切りなど
毎回プロジェクト次第ですが、私生活も考慮して作業していただけます。
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
早速この募集に関する質問を投稿してみましょう!
募集の一覧
開発
3Dホラーゲームのプログラマー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 チームでUnreal Engine5を使い、ホラーゲームを開発しています。 更なるクオリティアップのために、今回追加で開発メンバーを募集しました。 よろしくお願いいたします! ## 募集概要 募集したい職種は下記に記載しております。 応募して頂いたら、こちらで面談スケジュールの調整をさせて頂きます。 面談内容は企画共有(どんなゲームを目指しているか)、作業内容共有、質疑応答など。 ※音声のみでの通話面談になります。 ## プロジェクト概要 添付画像のようなゲームを作っております。 恐怖と好奇心を掻き立てる広大なマップを自由に探索できるホラーゲームにしたいです。 詳しくは面談時に共有しますので、まずは気軽にお話ししましょう! ジャンル:1人称ホラーゲーム プラットフォーム:PC(STEAM) エンジン:Unreal Engine5 リリース:2026年 ▼チームメンバー ・ディレクター ・ゲームデザイナー ・プログラマー ・UIデザイナー ・サウンドアーティスト ・2Dアーティスト(2名) ## 目的・目標 Steamにマルチ言語対応でリリース予定です。 ## コミュニケーション方法 ・コミュニケーションはDiscordで行います。  週一回の進捗確認を行います。 ## 必須スキル 学歴・年齢不問 【募集職種】 ・プログラマー 既にプロトタイプ版は出来ておりますので、基本的なシステムは実装済みとなっています。 作成してあるアセットを元にキャラクター、UI、ギミック、カットシーン、サウンド等の実装を進めて頂きます。 【必須スキル】 ・Unreal Engine5の使用経験 ・C++を使用したプログラミング経験 【歓迎スキル】 ・ゲーム全般が好きな方 ・多人数でのチーム開発経験
あと15日(6月30日まで)
急募
報酬あり
あまゆづき
掲載日: 2025年06月14日
開発
steamで販売するゲームのメンバーを募集します
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
## 自己紹介 ゲームクリエイターのくろうです。 少人数でゲームを作りたいと考えておりますので、それに伴いメンバーを募集しております。 基本的にsteamでの販売を考えております。 質問などございましたらお気軽にご連絡ください ## 募集概要 長期的に一緒にゲームを作れる方を募集しております。 学生、社会人、ゲーム開発の経験の有無などは問いません。 プログラマー、プランナー、デザイナーの募集をしております。 企画からすべてやっていきましょう。 ## プロジェクト概要 始めはこちらが提示するゲームを作成していただきます。 その後違うゲームを作成していただきます。 steamで販売を目指します。 ## 目的・目標 steamでの販売を行います。 学生の方でコンテストに出したいなどは相談。 目標は1万本。 最初は完成し販売していくことを目標にします。 ## ゲーム内容 初めはアクションパズルを制作いたします。 その後は異なるゲームを作成いたします。 ## 担当いただきたい作業 ご自身の得意な担当箇所をしていただきます。 Unity、UEを使用することを考えております。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 -進捗管理でGoogleドキュメントを使用します。 報告、連絡、相談できる方が望ましいです。
あと28日(7月13日まで)
報酬なし
くろう
掲載日: 2025年06月13日
開発
steamで販売するゲームのメンバーを募集します
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
## 自己紹介 ゲームクリエイターのくろうです。 少人数でゲームを作りたいと考えておりますので、それに伴いメンバーを募集しております。 基本的にsteamでの販売を考えております。 質問などございましたらお気軽にご連絡ください ## 募集概要 長期的に一緒にゲームを作れる方を募集しております。 学生、社会人、ゲーム開発の経験の有無などは問いません。 プログラマー、プランナー、デザイナーの募集をしております。 企画からすべてやっていきましょう。 ## プロジェクト概要 始めはこちらが提示するゲームを作成していただきます。 その後違うゲームを作成していただきます。 steamで販売を目指します。 ## 目的・目標 steamでの販売を行います。 学生の方でコンテストに出したいなどは相談。 目標は1万本。 最初は完成し販売していくことを目標にします。 ## ゲーム内容 初めはアクションパズルを制作いたします。 その後は異なるゲームを作成いたします。 ## 担当いただきたい作業 ご自身の得意な担当箇所をしていただきます。 Unity、UEを使用することを考えております。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 -進捗管理でGoogleドキュメントを使用します。 報告、連絡、相談できる方が望ましいです。
あと28日(7月13日まで)
報酬なし
くろう
掲載日: 2025年06月13日