募集終了
報酬あり
都市開発経営シミュレーションゲームのUnityエンジニア
やまだたろう
ポスト
掲載日:
2022年03月08日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
報酬についての詳細
プロトタイプ開発として30万円程度。 仕様や業務範囲については要相談です。 目安としては1ヶ月程度で作り上げたいです。
募集締め切り
2022年03月15日14:59
募集内容

インディゲームとして都市開発経営シミュレーションのようなゲームを作る計画があります。
まずはプロトタイプを開発したく、Unityエンジニアを募集します。

開発環境:Unityを想定
人員:最終的に3-5名のチーム。エンジニアは1人を想定。

※エンジニア探しはここだけでなく、他の場でも行います。
 定員1名のため、他の場で決まる可能性がありますのでご容赦ください。

必要なスキル
・ゲーム開発を最初から最後まで可能な方。(経験者) ・エンジニアの一般的な1人月の単価で契約することは難しいため、他の仕事と並行してこちらの開発をするフリーランスや開発会社が望ましいです。
期限/締め切りなど
プロトタイプについては1ヶ月程度で開発したいと考えていますが、内容とお互いのスケジュールを考慮して相談させてください。 また、プロトタイプが通った場合、半年~1年程度で本開発をしたいと考えています。
開発メンバー
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
初心者大歓迎!ゲーム制作経験を積むためのチームメンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
シナリオライター/脚本家
## 目的 「ゲーム開発初心者が実践経験を積むこと」を目的としたチーム制作 ゲーム開発の経験がなくてもOK! 「興味はあるけど一人ではできない」 「仲間と一緒に挑戦してみたい」——そんな方、大歓迎です! 制作したゲームはUnityRoom等のフリゲ投稿サイトに出す予定です。 ## 対象 - プログラミング・イラスト・企画・サウンドなど、未経験〜初級者まで歓迎 - プログラミング・デザイン・企画・サウンドなどに少しでも興味のある方 - 学びながら実際にゲームを完成させてみたい方 - 経験者も大歓迎 本プロジェクトは「ゲーム制作経験を本気で積みたい」「学びながら成長したい」と考えている方を対象としています。 そのため、軽い気持ちでの参加や、チームの雰囲気を乱すような言動(不快・攻撃的・無責任など)をされる方はご遠慮いただいております。 皆さんが安心して楽しく挑戦できる環境づくりを大切にしています。ご理解・ご協力いただける方の参加を心よりお待ちしております! ## 募集職種 最初は簡単な2Dゲームをメインに制作していきたいので、3D系の職種は募集しません。 私自身もゲーム制作に携わりたいと考えており、プログラマーは私を含めて計3名になります。 プログラマー (2名) プランナー (2名) UI/UXデザイナー (2名) サウンド (2名) シナリオライター (2名) 2Dアーティスト (キャラクターイラストや2D素材等の制作) (2名) ※最初はお試しというのもあり、各職種2名ずつ募集します。 報酬はなしです。 ## 使用開発環境 ゲーム開発エンジンは主にUnityかUnrealEngineです。 ここらへんは話し合いで決めたいと思います。 イラストや音楽制作ソフト等は使用するゲームエンジンとの相性が悪くなければ、 何を使っても大丈夫です。なので、ゲームを作り始める前に、使用するソフト等の 共有をします。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションはDiscordで行います。 - 週1回Discordチャットで進捗確認を行います。 ※進捗確認のタイミングが合わない場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
あと14日(8月4日まで)
報酬なし
Abyss
掲載日: 2025年07月21日
開発
ノベルゲームのロゴを描いてくださる方を募集しています
募集ジョブ
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
## 自己紹介 初めまして、ミロクと申します。 普段はゲーム実況者としてYoutubeに動画投稿を行っています。過去3作品はプロフィールに掲載させていただいています。僕の好きを詰め込んだ作品にしたいと思っています、よろしくお願いします。 ## プロジェクト概要 タイトル:「死にゆく世界で約束を」 ジャンル:ノベルゲーム プレイ時間:15分 エンド数:1 想定文字数:2000文字程度 完成予定:2025年4月~7月 小学6年生の二人の少年の友情を描いた切ないお話。 「終末世界、友情、嘘」といった要素を含みます。 Unityで制作し7月頃、早ければ6月頃にweb上での公開を目指しています。 現在、6人チームで制作中しています。 ## 歓迎スキル ・相談しながらデザインを一から作りたい ・ゲームのロゴデザインを経験したい ・こまめに連絡が取れる方 ## 報酬について フリーゲームとして公開予定ですので無償依頼となります。 実績公開は歓迎しております。 ## 注意 ・discordを使用します。可能であれば通話での相談か、文章での依頼をさせていただきます。 ・ゲーム告知のためSNSやYoutubeにて素材を使用させていただきます。 ## 最後に みなさまのご応募お待ちしています!よろしくお願いします!
あと10日(7月31日まで)
急募
報酬なし
ミロクワールド
掲載日: 2025年07月21日
開発
百合ノベルゲームの制作メンバーを募集しています
募集ジョブ
イラストレーター/画家
声優
・募集要項 _イラストレーター 厚塗りや淡いタッチが得意な方。 →世界観統一のために絵柄・タッチや使用するペンを指定させていただきますので、自分の筆を生かして自由に制作したい方は応募をご遠慮ください。(感覚的にはアニメ制作に近いです) 使用ソフトはphotoshopかクリップスタジオのみになります。 作業内容は主に背景とイベントCGの作成をお願いしたいです。 ※こちらは私の方でも加筆修正させていただくので、自分の絵に拘りがある方はご遠慮ください。 (イメージ画像にキャラデザラフの一部を記載) _声優 主人公役の担当になります。 内容はタイトルコールと一部パートの朗読です。 (百合作品なので女性のみ募集) 参考はこちら↓ 『https://www.youtube.com/watch?v=WBt2pxV_X1E』 ・作品概要 題名にもあるとおり同人のビジュアルノベルゲームの制作です。 大規模の同人即売会やbooth、steamでの頒布を予定しています。 同時に、少しずつサークルのSNSを大きくすることも目標にしています。 ジャンルは百合(全年齢)になります。 ・コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行い、素材や進捗の管理にgoogleドライブとNotionを利用します。 設定など作品の詳細はこちらからお声がけした方にのみお話しいたしますのでまずは気軽に応募していただき、こちらからPF等一通り目を通させていただきます。(コメント等でURLがあると嬉しいです。) インプットを欠かさず、創作に真摯になれる方を募集しております。 最後までご覧いただきありがとうございました、是非ともよろしくお願いいたします。
あと41日(8月31日まで)
急募
報酬あり
前世
掲載日: 2025年07月19日
開発
【3Dモデラ募集!】Unity 3Dホラーゲーム
募集ジョブ
3Dアーティスト
## 自己紹介 応募を見ていただき、ありがとうございます。 しろゴリラと申します。 チームでホラーゲームを作成しております。 ▼リリース実績  ・霊迷の湯(Steam) ## 募集概要 Unityで制作している3Dホラーゲームの背景オブジェクト、アイテムオブジェクトなど、3Dモデルの担当を募集します。 また、本タイトル以降も継続してチーム活動に加わっていただけると尚嬉しいです! ## 目的・目標 完成後はSteamでの販売を予定しております。 ## ゲーム内容 ゲームジャンルは3Dホラーのベースディフェンス系のアクションゲームです。 舞台は現代日本であるため、制作物は日本の日常的なもの、生活感のあるものが主になります。 イメージ画像にコンセプト画像と制作途中の画像を掲載しております。 ## 担当いただきたい作業 - 3Dモデル作成 ※使用ツールは要相談 ※原則、指定はありません。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordでチャット、ボイスチャットを用います。※カメラはOFFで大丈夫です。 - ドキュメントや進捗管理にGoogleドライブ、スプレッドシートを利用します。 ご質問、ご不明な点等ございましたら、ご連絡ください。 ご応募お待ちしております。
あと19日(8月9日まで)
急募
報酬あり
しろゴリラ
掲載日: 2025年07月19日