募集終了
報酬なし
声劇サークル、メンバー募集
サウンドクリエイター
声優
退会したユーザー
ツイート
掲載日:
2023年05月26日
募集するジョブ
声優
映像クリエイター
報酬についての詳細
基本的にはありません。 売上が発生した場合は参加メンバーで配当です。
募集締め切り
2023年07月26日14:59
募集内容

募集概要

・声優
・映像クリエイター

プロジェクト概要

声劇を制作するサークルを新たに立ち上げます。
一つの目標として、サウンドノベルゲームの制作があります。
複数人の掛け合いがある声劇はもちろん、一人のみで行う声劇も制作いたします。
公開方法は現在決まっておりませんが、サークルメンバーの希望は可能な限り叶えたいと考えております。
個人のチャンネルを持っていらっしゃる方は、そちらでの公開も可能です。

目的・目標

メインの目的としては、実績となるような作品を制作することです。
公開方法次第では売上も発生するかと思いますが、その場合は参加メンバーに均等に配当されます。

ゲーム内容

制作した声劇を集めたサウンドノベルゲームを制作したいと考えております。

担当いただきたい作業

・声優→声劇台本の朗読
・サウンドクリエイター→声劇の動画作成(文字で魅せることがメインになるかと思われます)

コミュニケーション方法

  • コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
必要なスキル
未経験、初心者歓迎です。お気軽にご応募ください。
期間/締め切りなど
メンバーが集まり次第開始いたします。
開発メンバー
募集に関するQ&A
募集の一覧
開発
展示会向けゲームの開発メンバーを募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サウンドクリエイター
## 自己紹介 私はゲームプログラマを目指す理系大学4回生で、来年から大学院へ進学するものです。 大学で主にゲーム制作、2Dアクションゲームによるプレイヤーに沿った難易度を提供するゲームAIなどを研究しております。 ## 募集概要 CG甲子園などの公のゲーム展示会などに出品するゲームを制作したいのですが、私1人では力不足であるため参加していただけるメンバーを募集したいと思います。 ### 求める職種 * デザイナー(2D・3D) * プランナー * サウンドコンポーザー(サウンド) * プログラマ ## プロジェクト概要 原則プランナーの方のジャンルに従いたいと思いますが、特になければコンシューマ向けのアクションゲームを制作したいと考えております。 ジャンル:アクションゲーム 開発期間:3か月~半年(予定) ## 目的・目標 プロジェクトの目標として * GC甲子園などの展示会・コンテストに応募する! * [Steam]とうで販売を行う! * ゲーム業界に貢献する! Steam等での販売を行うのは最終目的であり、基本的には趣味でゲーム制作を行います。 Steamで販売になった時には売上金をお支払いいたします。(原則均等分け) ## ゲーム内容 原則プランナーの方が制作したいものをベースにゲーム制作を行いたいと考えております。 特になければ私が考えたゲームの企画を制作したいと考えております。 プランナーの方の希望があればアクションゲームと書いてありますが多ジャンルのものでも構いません。 私が考えたアクションゲーム 例)様々なギミックをよけながらおつかいを済ませるゲーム。 例)プログラムコードを使ってコマンドを打ってキャラクターをゴールへ目指すゲーム。 ## 担当いただきたい作業 担当してもらいたい分野 * ゲームデザイナー(企画、プランナー) 1. 企画書作成 * デザイナー 2. 3D・2D(背景、キャラ)、UI、エフェクト、TA(テクニカルアーティスト)、モデリング、アニメーションの制作 * サウンド 3. サウンド製作 * プログラマ(サーバー・フロントエンド) 4. キャラクターの実装 5. 仕様書設計 6. サーバーの構築 制作ツール 特段決まっていません! ## コミュニケーション方法 * コミュニケーションはDiscordをメインにしたいと考えています! * 月2か週1くらいでオンラインにて進捗確認を行います! * バージョン管理にはgitを用いる予定です。(変更有) * ドキュメントなどはNotionを使うかもしれません。 ## 最後に 是非スキルアップ又は就職活動などの一環として一緒にゲーム制作をして一緒にゲーム業界を盛り上げていきましょう。 ご不明な点がありましたらQ&Aにご記入ください。回答いたします。
あと38日(10月31日まで)
急募
報酬なし
まーくん好き
掲載日: 2023年09月21日
開発
UI/UXデザイナーとして開発に携わってくださる方を募集します
募集ジョブ
UI/UXデザイナー
## 備考 一旦募集停止中です。 ## 自己紹介 こんにちは。さかなと申します。 約4年前に趣味で個人開発を始め、現在社会人1年目です。今までに4本ほどスマホで遊べる(ミニ)ゲームアプリの完成経験があり、現在開発を進めているのが5作目となります。 詳細はプロフィールをご覧ください。 ## 募集概要 継続的に、デザイナーとして開発をサポートしてくださる方を募集します。今まで行った開発において、主にUIデザインやトンマナの選定などに関して全体的に課題を感じておりますので、改善方法を相談させていただきたいと考えております。 ## プロジェクト概要 始めはリリース済みのゲームアプリの改善からお願いしたいと考えています(万が一にも開発が途中で頓挫するということがなく、お願いしやすいので)。 Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Enjapma.ProcessDefense Apple Store: https://apps.apple.com/app/id1592811050 可能であれば、今後の開発のサポートもお願いしたいと考えていますが、そちらはスケジュールや状況に応じて相談という形にさせてください。 ## ゲーム内容 2Dのタワーディフェンス型パズルゲームです。 いくつかのステージが用意されており、各ステージでは、配置フェーズと防御フェーズの2フェーズからなります。 配置フェーズでは、空いている箇所にユニットを配置できます。 開始ボタンを押すと防御フェーズに移行し、防御フェーズでは、敵が既定の経路に沿って攻めてくるのをユニットが防御している様子を眺めることができます。 ## 担当いただきたい作業 ※上に行くほどお願いしたい度合いが高い - 画面レイアウトの提案、助言 - ゲーム全体のデザイン(世界観、トンマナ)に関して提案、助言 - UI素材(ボタン・フォントなど)の提案、助言 - UI要素アニメーションの提案、助言 - ロゴイラスト・ストア掲載用画像の作成 など。 制作ツールはUnityですが、Unityを使ったことがない方でも大丈夫です。 ## コミュニケーション方法 作業時のコミュニケーション方法について、箇条書きなどで端的に記載しましょう。 - コミュニケーションとして用いるツールは、DiscordやSlackなどを考えています。強い要望があれば他のツールも検討します。 - 基本的には定期的なテキストチャットでやり取りさせていただきたいと考えています。
あと58日(11月20日まで)
報酬あり
さかな
掲載日: 2023年09月20日
開発
推理ノベルゲームの主題歌ボーカルをやってくれる人を募集します
募集ジョブ
ミュージシャン
サポート/メンター
初めまして 最近、自身が企画したゲームのサークルを本格的に立ち上げ、そのゲームのイラストを 担当しています D です。今回制作するのはデスゲームの舞台を描写した推理ゲームを予定しております。続々とメンバーは揃いつつありますが、まだ制作するには人手が足りていないので どうかお力添えをお願いしたいです!! 募集概要 主題歌ボーカル  ゲームの雰囲気を一気に決める主題歌のボーカルに興味はありませんか。  歌が好きな方、本格的に活動している方、とにかく応募ください。  ボーカルに関しましては、申し訳ありませんが、こちらの方で審査を  させていただきます。事前に音響担当の方からいただいた、課題曲を歌ったデータを  こちらにいただく形になります。もちろん、外部にデータを漏らすことはありません  のでご安心ください。  男性の方には申し訳ないのですが、女性の方の募集になります。 プロジェクト概要 タイトル『怨みウラマレ』     タイトルにある通り、怨み(怨恨)をテーマにしたデスゲームものになります。     企画書もご用意しておりますので、気になった方はお声がけください。 現在、イラスト素材、BGM、シナリオ、その他チーム運営をそれぞれが担当し、 制作を進めています。この制作に加わっていただける方にはすぐに制作を開始していただく形になります。 目的・目標 ゲームが完成した際はフリーゲームとして、各サイト・イベント等で配布します。 元々、趣味の延長で制作を開始したものですが現制作に携わって意いただいているメンバー はそれぞれ本気で『面白い』ものになるように全力でやっています。 正直、完成後の作品の扱いに関してははっきりと予定化しているわけではありませんが、 しっかりと作り込み、しっかりと配布・グッズ販売をし、世の中に認知してもらう そのために必死にやってます。 ゲーム内容 先ほどもちらっと書きましたが、『怨み』をテーマとした推理デスゲーム作品を制作します。 『ダン○ンロンパ』さんと同ジャンルといえばわかりやすいでしょうか。 たくさんのキャラクターが騙し合い、駆け引きをする。そんなスリルのあるゲーム内容となっております。 担当いただきたい作業 - 主題歌のボーカル(女性の方、低い音程が出ると直良だそうです) コミュニケーション方法 - コミュニケーションはDiscordで通話、チャットを使って行います。 - 各々が参加できる日程をプロデューサーが聞き、全員が集まれる日にMTG。 - MTGがない日でも、サークルDiscord内で作業しながら意見交換。 - コミュニケーションを大事にしましょう。  (あまり、話すのが得意でない、一人で黙々としたいという方も歓迎します。   それぞれに合ったやり方を一緒に考えていきましょう。)
あと2日(9月25日まで)
急募
報酬なし
D
掲載日: 2023年09月18日
開発
同人ノベルゲームサークルメンバー募集
募集ジョブ
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
声優
シナリオライター/脚本家
初めまして、青木良太と申します。 当方はシナリオライターとして活動をしております。 現在、同人サークルにて泣きをコンセプトにしたノベルゲームを制作する予定です。 私一人ではすべてを制作するのは難しいため、他の役職の方の力をお借りしたいと思い、こうして募集をかけました。 募集概要 テキスト、音声、BGM、背景を担当してくれる方を募集しております。 当企画の内容では日常もありますが、シリアス展開もありますので、 自ずとそういう仕事をしていただくことになります。 単発の作業です。 未経験歓迎です。 大まかなストーリー展開はできていますが、応募してくださった役職の方の特徴を生かしたいので、ストーリー展開を変えることもできますし、キャラを0から創作していただくこともできます。 ## プロジェクト概要 ジャンル 泣きゲー 開発期間は、メンバーが決まりましてから、1年前後を予定しております。 ## 目的・目標 DLsite様やFANZAでの作品販売。 趣味での制作になります。 とはいえ、作るからにはなるべく作品を良いものにできるようにします。 ## ゲーム内容 一般向けのノベルゲームです。 以下、簡単なあらすじになります。 太一(主人公・仮の名前)と琴葉(ヒロイン。仮の名前)は幼馴染。 琴葉は密かに太一に好意を抱いている。 しかし、太一には好きな人がいた。 それは琴葉と同じバスケ部に所属する同級生・姫乃である。 太一は姫乃から告白を受けて彼女と付き合うことになる。 二人の関係は良好。 それを知った琴葉はショックを受けながらも、彼らの仲を応援する。 恋人がいるにも関わらず、琴葉は太一のためにひたむきに尽くす。時にはむなしくなる時もあるが。 それでも琴葉は太一が好きだった。 太一はそんな琴葉の献身的な愛情を浴びて、琴葉を一人の女性として意識するようになる。 しかし、太一は自分には姫乃がいると言い聞かせて、琴葉から距離を置くようになる。 それでも琴葉が嬉しい時には一緒に喜んだり、困難に巻き込まれたときには助ける姿勢を示す。 太一の中で日に日に琴葉の存在が大きくなり、琴葉と姫乃の間で葛藤をする。 それを薄々感じる姫乃。 ある日、琴葉は今の関係をよくないと思い、太一との関係をきっぱりと切ろうとする。 琴葉から呼び出しを受けた太一は、そこで姫乃が通り魔に襲われそうになっているのを目撃する。 彼女を守ろうとした太一は、身を挺して通り魔のナイフから琴葉を遮る。 死にかける太一。 太一は混乱する琴葉の腕の中で、「やっぱり君が好きだった」と言い残して気を失う。 彼が病院で目を覚ますと、琴葉は泣きじゃくりながら太一に好き好きと好意をぶつける。 それから太一は姫乃より琴葉を恋人として選ぶ。 以来、太一と琴葉は付き合って愛を深めていくのだった。 ## 担当いただきたい作業 【募集役職】 ①背景絵師(背景) 2シナリオライター(テキスト執筆、ストーリー補佐) ③声優(声あて) ④音楽(BGM制作) 【作業量】 シナリオライター様におかれましては、ご相談の下、70kb前後のテキスト執筆をお願いできればと思います。 出来れば一部のシリアス展開を担当していただければと考えております。 背景絵師様におかれましては、基本CG7~9枚(差分含む。CGのキャラ絵はこちらで描きます)の背景を担当していただければと考えております。 立ち絵などで演出する際の背景はこちらで用意しますが、もしかしたらストーリー上必要な背景のうちこちらで用意できないものも担当していただくかもしれません。 作曲家様におかれましては。7~9曲のBGMをお願いできればと考えております。 ただ要相談になります。 場合によっては、場面次第で無料のBGMを使用するかもしれません。 特に作ってもらいたいのは、シリアスや切なさや喜びの雰囲気を演出するBGMです。 声優様におかれましては、未定です。 テキストボリュームは150kb前後を予定しておりますが、その内訳には主人公や脇役の台詞、また地の文も併用しますので、そんなに多くはならないと思います。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1、2回進捗確認(あるいは会議)を行います。
あと18日(10月11日まで)
報酬なし
青木良太
掲載日: 2023年09月18日